• ベストアンサー

雨のスノボ

FWDFの回答

  • ベストアンサー
  • FWDF
  • ベストアンサー率34% (91/265)
回答No.2

私だったら、ポンチョを着ます。スキーウェアだとビショビショになりますから。 斜面等に座り続けるのもやめた方がいいですね。尻も手袋も濡れますから。 顔も濡れるので、小さなハンカチをポケットに忍ばせておくとよいかも。 あと、雨を含んだ雪は滑りにくいので注意が必要です。 雪が重いので、余りスピードはださないで、適当に力を抜いて滑ることをお勧めします。

tomoshank555
質問者

お礼

ポンチョですね。ふむふむ。

関連するQ&A

  • スノボーの上手な教え方を教えて下さい!

    スノボーの上手な教え方を教えて下さい! こんにちは☆ 大学4年の女です。今週末、女友達4人で卒業旅行でスノボーに行ってきます。私を含め2人が経験者で、2人は初心者です。とは言っても私は一昨年スノボーを始め、まだ7回程度しかゲレンデに行ってません。35度くらいまでの傾斜なら普通に降りてこれますが、まだまだ初心者のレベルです。もうひとりの経験者もそんな感じです。 私自身インストラクターさんに教えて頂いたわけでもなく、見様見真似で滑れるようになったので、初心者の友人にどう教えていいのかわかりません。 また私はグーフィーで、他の3人はレギュラーなので尚更どうしたらいいか。 2泊3日なので、2日目にはなんとか初心者の子たちにも楽しんで滑れるようになってほしいので、どなたかいい方法や手順がありましたら、教えて頂きたいです。

  • スノボ初体験 不安です

    会社の先輩たちからスノボ旅行に誘われました。 スノボはやりたかったので、是非行ってみたいのですが 私以外の参加者はみんなスノボ経験者、 私だけが初体験です。 一番気にしているのは、私1人初心者がいることで みんなの足を引っ張るのではないか・・・ ということです。 正直なところを教えていただきたいのですが、 経験者の中に1人だけ初心者がいることで、 場が盛り下がったり、お荷物に思ったりするものでしょうか? よろしくお願いします!

  • スノボーについて

    年内、年明け前に友人達5,6名でスノボーに行こうと現在計画を立ててます。 スノボー初心者の私にとっては全てがはじめてな事なんですが、 ウェアーや板などのレンタルはダサいと聞いたのでこれをきっかけに購入を考えてます。 オススメのブランドや買う際に注意する点、持って行った方がいいもの等があれば 是非お聞きしたいです。 あと行くゲレンデもまだ決めてないのですが、 初心者での楽しめそうなオススメのゲレンデがあれば教えて下さい。 住んでいる所が横浜なので関東近辺だと助かります。

  • 脱臼した彼女をスノボーに連れていきたい

    去年、全くしたことない彼女をスノボに連れていったのですが一通りこけ方や滑り方を教えて初心者コースを滑らせたのですが、なんでもないこけ方をして脱臼。救護室に連れこまれました。 聞いたところ子供の時脱臼してしまい脱臼しやすくなってるそうです。 しかし、僕の趣味はスノボ。どうしても彼女を連れていきたいのですが、同じような経験をしてスノボを滑れるようにできたって人いないでしょうか?アドバイスお願いします。 後、うちの彼女はちょっとしたこけ方でもあざが出来てたのですが、女の子の初心者はひざあてとかサポーターを一杯してる人が多いのでしょうか?どうやって初心者を克服したか初心者の人教えて下さい。

  • 初めてのスノボ♪

    来年、2月に友達とスノボに行くことになりました^0^ 私は全く初めて(初心者)で、一緒に行く友達はスノボ経験者です。 スノボには何が必要とかが全く分かりません(T_T) ボード、ウェア、ゴーグル、手袋、帽子、etc・・・他に何かありますか?それにボードやウェアを選ぶ時のポイントを教えてください。借りるより買った方が良いと友達は言うのですが、全部で費用はいくら位するのでしょうか?友達が言うにはエッジがどーのこーのとか、ステップインが良いらしいのですが何が何やら。 スケボーは何度かやったことがあるのですが、やっぱり違いますか?スケボーは初めてやった頃はヘルメットかぶっていてような^^;スノボでもかぶるのですか? スノーボードのこと何でも良いので教えてください。 宜しくお願いします。

  • ディズニーシー、雨の対策は?

    来週月曜日にディズニーシーに家族で行きます。 5才の娘連れです。 雨の心配があるのですが、どういった対策をとっておけば快適に過ごせるでしょうか? たとえば、カッパがいいのか傘がいいのか? リュックがいいのか手提げがいいのか? なにを持っていくと便利か?など、、、 そのほか、雨対策に限らずいい知恵があったら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、ディズニーシー初心者です。

  • スノボに必要なものは??

    今度初めてスノボに行く事になりました。 スキーはおろか積もった雪で遊んだ事もないです・・・。 ウェアとボードは借りるのですが、それ以外にあったら便利なもの、必要なもの、アドバイスお願いします。 ホントに初心者なのでちょっとしたことでいいので教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m

  • スノボーしたいけど。。

    はじめまして。 30代前半の主婦をしてます。 7年前くらいに、元カレと元カレの友人複数で初のスノボーを経験しました。 スキー経験無し、かなりの運動音痴、運動経験ほぼ無し、柔軟性無し。 当然、スキー場にて朝一番でスクールを受けましたが、なんだかマニュアル通りに説明して終わりって感じの講習だった為、リフトも乗らず、滑りを見てもらう事も無く終わってしまいました。 そして何もかもが初めての私は、案の定何もできませんでした。 コケる、転がる、立てない。 滑るスピードが怖くて滑れない。(元々ジェットコースターに乗れません。キッズ用には乗れます。) 結局、木の葉すら全くできませんでした。 リフトに乗せられ高いところに行き、更に怖くなって歩いたりお尻で滑って降りました。 そんな私に元カレ含めみんながイライラ。 キツイ言葉を浴びて、半泣きで1日を過ごしました。 そんな辛い思い出がありますが、いろいろあってまたスノボーに挑戦したいと思うようになりました。 とはいえ、上記で書いたような私の運動神経。。 好奇心やチャレンジ精神はあります。 最近毎日スノボーの動画みたり、スキー場探したり、スノボーの事をずっと考えてます。 が、いろいろな不安がそれを邪魔してます。。 今度、主人とスキー場に行くことになりました。 主人もウィンタースポーツ経験0です。 主人はスキーをしたいとの事で、スキーを受ける予定です。 私も一緒にスキーをしようかと思ってましたが、でもスノボーをもう一度したい気もします。。 周りの友人には、軽く笑われ「スノボーなんて無理じゃない?」と馬鹿にされてしまい、悔しい気持ちもあります。。 前置きがながくなりましたが、 (1)やはり初心者の場合、スキーから始めるのがいいでしょうか? (2)上記の話を踏まえ、やっぱりスノボーは向いてないんでしょうか? (3)昔行ったスキー場のスクールがあまりに呆気なかったのですが、何処のスキー場もそんなもんですか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 初心者がネットでスノボ用品を買うのはやめたほうがいいですか?

    スノボ初心者なのですが、ネットでスノボ用品一式買うのはやめたほうがいいでしょうか? また、買う場合に何か注意したほうがいいことはあるでしょうか?

  • スノボー、スキー、初心者

    1回ずつ経験したことがある初心者です。 友達にスノボーに行こうと誘われました。 私はスキーで滑りたいのですが、 現地で、友達はスノボー、私はスキー、で一緒に滑る事は可能でしょうか? それから、道具はレンタルするのですが、その時とは、スノボー、スキーで手続きが違うみたいな事ってあるのでしょうか?