• ベストアンサー

猫の失禁

mamekuroの回答

  • ベストアンサー
  • mamekuro
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

我が家の猫も、赤い色のオシッコをしたことがあり、大学病院で検査をした結果、腎炎と言われました。 ほかにも、結石、膀胱炎の可能性もあると思います。 いずれにせよ、オシッコが赤ければ何か異常があることは間違いないので、しっかりした検査設備の整った病院で検査をされることをオススメします。 ちなみに、我が家の猫の場合、体調が悪くなると、それをアピールするためにあちこちでオシッコをします。布団の上や、ソファーの上や、台所の隅などで。 これは正直困るのですが、逆を言えばそうされることで「体調が悪いんだな」とわかりますので、すぐに病院に連れて行くことができて助かっています。 あなたの猫が、それと同じ目的(アピール)かどうかはわかりませんが、もしかすると自分の体調の悪さをアピールしている可能性もあるかもしれませんね。 なお、余談です。 過去に私が飼っていた猫が、ある日吐血をしたことがあり、すぐに近所の病院に連れて行ったのですが、簡単な血液検査をされて『特に異常は無いので連れて帰って様子を見てください』と言われたことがあります。 その後、2ヶ月ぐらい体調も良くならず、どんどん弱っていったので、大学病院に連れて行って精密検査をしたら、治療が不可能な“とある病名”を告知され、数週間後に亡くなってしまいました。 私自身、そのことがあってからは、特定の獣医の言うことなど信頼せず、病院をはしごしてでも、自分が納得いくまでしっかりとした検査をしてもらうようにしています。 言葉のしゃべれない猫ですから、是非、できるだけのことはしてあげてください。

reba1110
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思いました。別の獣医に連れていってみます。 有難うございました。 オス猫は日頃から活発で異常あればわかり易いのですが、ウチのメス猫は元々おとなしいのでわかりにくいのです・・・。 (今まで病気らしい病気も無かったですが)

関連するQ&A

  • 猫の粗相について

    生後約8ヶ月のオスネコの飼い主です。 今まで粗相は一度も無かったのですが2,3日前から 部屋の隅っこのフローリングに2回、テレビの後ろに1回粗相しました。 何故急に粗相しだしたのかわかりません。 スプレー行動の始まりなんでしょうか? スプレー行動と思われることはしません。粗相(おしっこ)も座ってしてます。 もしスプレー行動の始まりなら獣医に診てもらって去勢しようと思うのですが どなたかアドバイス下さい。

    • 締切済み
  • 猫の発情期について

    我が家には、5ヵ月半の雌猫と5ヶ月の雄猫がおります。 2日前、雄猫がマーキングらしきものをしました。粗相をしているのを見たわけではないのですがスリッパが濡れておりさりげに猫のおしっこの臭いがしました。それに、雌猫の首の後ろを噛みマウンティングしようとしました。まだ、子猫なのに発情期なのでしょうか? 発情期ならこれから度々マーキングされるのも困ります。マーキングを抑える方法はありますか? 雌猫はまだ発情期の様子は見られませんので雄猫の行為に対し嫌がっており、逃げたり噛みかえしたりしております。 猫の発情は、雌が発情し、それにつられ雄が発情するものと思っておりましたが、雄が先に発情することはありますか?家の周りには野良猫はおりませんので、外の猫につられて発情したものとは思えません。 去勢手術も考え、獣医さんに連れて行きましたが、標準より体が小さいため去勢手術はもう少し待ったほうが良いとのことでした。あまり小さいと排尿障害が残るとのことでしたので・・ 私としましてもせめて6ヶ月を過ぎるまでは手術は待ちたいと思っております。 雑な文章で長々質問して申し訳ありませんがお答えを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の偏食?

    生後4ヶ月の雄猫と9才の雌猫を飼っています。 4ヶ月の雄猫が昨日の昼ごはんから食べなくなり 夜ご飯も全く食べません。 今朝も全く食べないのです。お水は飲み元気に飛び回り遊んでます。 便も尿もかわりありません。一昨日までは食欲大勢だったので急に食べなくなったので心配です。 ただ1週間前くらい前から9才の雌猫にあげている おやつの子猫用を あげています。こちらは大好きなようでガツガツ食べますが ご飯を食べなくなってからは おやつも あげてません ちなみにご飯はドライ+ウェットです。 ただの偏食でしょうか? それとも何らかの病気でしょうか? もう少し様子を見て食べなければ病院に連れて行こうと思っています。

    • ベストアンサー
  • 現在9歳♀、子猫の時から続いている粗相について

    ずっと努力をしてきたのですが、どうしても何しても、ウンチをトイレ以外のところでします。 今の子が来る前、19年間飼い続けてきた猫が居たのですが、決して粗相はありませんでした。 その経験上、色々と努力を試みてきているのですが、生まれつきダメなのか嫌がらせ粗相なのか(後者は考えにくい)・・・ 留守にすることもあまりないし、子供も居ませんし、ストレスの原因の心あたりはありません。 和室の畳の上やフローリング、ある時はトイレでしたかと思えば粗相中に砂を蹴散らして出てきたり(もちろんウンチも飛び散り)、なぜなのか全く検討がつきません。布団は絶対置いていません。 どうやったらトイレ以外の粗相を治すことができるのか、お知恵をお貸し頂けると幸いです。どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫がくねくねしてます・・!!

    驚いています やんちゃで負けん気なメス猫9ヶ月が、 今日仕事から帰るとびっくりするぐらいの変わり様で ベタベタ甘えてきて何故かくねくねしています。 名前を呼ぶと今まで以上に「あおあお~v」と返事します。 気持ち悪いです(笑 オス猫はいないので発情ではないと思うのですが。 もし体の異常であれば明日いそいで病院に連れて行きたいと思います。 しかしウンチもおしっこも普通で、走ることもできます。 見た目いたって健康なのですが・・ 大好きなとりにくの催促かとも思ったのですが、今はちょうどきらしているし 今までこんなに催促したこともありませんでした。 心配なので経験者さんよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の下痢

    スコティッシュを2匹飼っています。 先に雌を飼い、後から雄を飼いました。 下痢がひどいのは若い雄猫の方なのですが、いつからなのか 記憶がないほど前から下痢が続いています。 軟らかいなとは思いつつも、これはひどいと気づいた時には 家中のあちこちに水状の便をちょっとずつこぼす(トイレが 間に合わず)感じにまでなっていました。 獣医さんにも見てもらいましたが、検便した限りでは寄生虫も いないと言われて、原因は特定出来ないけれど、何か良くない ものでも食べたのでしょう・・・といった対応で、注射と点滴 を打ってもらい、薬をもらって飲ませていましたが全く改善が 見られませんでした。 なので、もう1度診察をしてもらったのですが、やはり寄生虫は いないし、また違う薬を・・・と言われ飲ませましたが全く効果 がありません。 寄生虫がいる場合は、便に白いそうめん状のものが混入している と聞いたので、便を手に取って良く見てみたら透明な粘液のよう なものが混入してしました。血液も混じっていたと思います。 下痢がひどい猫は至って元気で食欲もあるので、薬がなくなってからも どうしたものかと悩んでいましたが、ここへ来て暑くなってきたせいか 食欲も元気もなくなったような気がして、とても心配です。 病院を変えてもう1度違う獣医さんに診てもらった方がいいでしょうか? 同じような症状が出た猫ちゃんを飼われた事がある方はいらっしゃい ますか?その猫ちゃんはどんな症状と診断されたのでしょうか。 先に飼っていた雌猫が随分と雄猫を攻撃(?)していたので、 ストレスもあるのでしょうか?と獣医さんに聞いてみましたが 「そうですか、いじめられてるんですね。」と言われ、そのまま スルーされたのですが、そういった事は関係ないのでしょうか? どうしたらいいかわからず、ダラダラと長い文章になってしまい ましたが、安心出来るような情報ならどんな事でもかまいません。 多くの方のご回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の脳梗塞?

    19歳のオス猫を飼っています。 昼間までは元気にしていたらしいのですが、夕方急に後ろの足に力が入らないような状態になりました。ちょっと歩くとへたり込んでしまうような状況です。 右の足が悪いように見えますが、左足も踏ん張りが利きません。(ただ、もともと歳で筋力が落ちているために、右足をかばうほどの筋力が左足に無いということも考えられます) 足を触るといつものどうりの嫌がってするような蹴る反応はあります。痛がっている様子も見られません。食欲もあり、足の踏ん張りが利かない以外はいつもと変わったことはありません。 近所の獣医師のところに連れて行き、触診と聴診器で診察をしてもらいましたが骨折などもしておらず心臓などにも問題は無いということでした。 ケガで無いなら脳梗塞?と思ってしまうのですが、どなたか同じような経験をされた方・獣医の方など書き込んでいただけると助かります。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の結石で辛いです。

    こんにちわ。初めて質問させて頂きます。 11カ月になる雄猫(去勢無)が先月から粗相とトイレ前に鳴く様になり、獣医さんに連れて行ったら初め膀胱炎と言われ、膀胱炎の薬を飲んでいても全く治らず、別の獣医さんに診てもらいました。 そこでも膀胱炎だと言われ、結石ではないか?と質問したら、持参した尿が少なすぎるから結石かどうかはわからないと言われ、その日から4日間注射と背中から水のようなもの?を入れる治療しました。 でも治らないので、先週沢山の尿を持っていき、顕微鏡で見たら結石が無数にあると言われ、今は抗生剤を飲んでいます。 10日程経ちますが、やはりまだ粗相は至る場所でするし、走り回りながら鳴いたり、トイレ前に鳴いたりしてて、可哀想でどうしたらいいのかわかりません。 そこで質問なのですが、 1.結石だと言われたのですが、膀胱癌とかの可能性はないでしょうか?結石と膀胱癌に同時になる事はありえないのでしょうか? 2.このまま抗生剤を飲ませる、食事療法だけしか治療法はないのでしょうか? 3.結石の大きさなどは顕微鏡でわかるんでしょうか?超音波やレントゲンはしないで良いのでしょうか? 今の症状 ⚫︎食欲はかなりあります。 ⚫︎血尿は一度も出ていません。 ⚫︎元気もあります。 ⚫︎トイレ前や、走ったりしてよく鳴きます。 ⚫︎少量の粗相をします。 ⚫︎トイレはよくいきます。尿は通常の半分位です。 粗相も仕方ない事ではあるのですが、母親が重度の潔癖症な為かノイローゼ気味になっており、もう無理だ!と騒いで毎日喧嘩で、私は粗相よりも大好きな猫が心配で心配で色々と辛いです。 詳しい方回答どうかよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の複数飼い

    2カ月前のみぞれ降る寒い日、前足を引きずり痩せた見慣れない猫(オス3歳位、去勢済)が我が家の窓の下で激しく鳴いているのを発見。あまりにもかわいそうでご飯をあげました。ところが数日間、隣家の車庫で寝ては我が家にご飯をねだるの繰り返し。ここは毎晩氷点下の厳寒北海道。やむをえず我が家の車庫に簡易ハウスを作り最初は使い捨てカイロ、それからは朝晩と湯たんぽを用意し、そのうち自力で家に帰るのを待ちました。 飼い主を探すもみつからず、しかたなく獣医にみせ病気がないのを確認した上で家の中で飼うことに決めました。既に我が家には7歳半のメス猫がおり、この猫が物凄く気が荒くそばにも寄せ付けない勢いでオス猫は未だ震えてます。ただオス猫が先住猫に飛び掛るような気配は全くありません。家に入れてから今日で7日目ですが二匹の距離が近づく兆しが全くみえません。おまけに一番辛いのは、先住のメス猫が私の部屋にも寄り付かなくなり、すっかり性格が変わってしまったようで悲しいです。ヤキモチを焼かれないように今まで以上に撫でたりと頑張ってますが私を避けるようになってしまいました。一方、オス猫は私の姿が見えないと鳴き、異常な位に私にまとわりついてトイレやお風呂までついてきます。また不思議と全く屋外には出たがりません。 やはり私的には先住猫が可愛くて仕方ありません。こんな状態が続くのであればオス猫の里親さんを探すか、今までのように車庫で飼おうかと悩んでいます。 時間がたてば、二匹は絶対仲良くなれるものなのでしょうか? お互い早く慣れる様にする良い方法はないものでしょうか? 今のところ、先住メス猫は主に1階、オス猫は2階で暮らしてますのでご飯やトイレ、爪とぎなど全く共有してません。仲良くさせるには共有させた方が良いのでしょうか? 複数飼いの経験あるかた、どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が粗相をします

    半年前ぐらいから、飼い猫(4歳♀)が粗相をするようになりました。 おしっこは必ずトイレでするのですが、うんちについては場所を選ばなくなりました。 トイレで踏ん張っていても出ないことが多いです。出ても大抵少量で、出ると砂もかけずにザッと勢いよく飛び出して、離れた所に走り去ってお尻を舐めています。もしくはそのまま二階へダァーッと駆け上っていき、階段の途中や部屋の絨毯の上で残りを出してしまう…というパターンです。最近では家の中でうんちを発見する(たまに蹴飛ばす)ことが珍しくないです(--; トイレの後に逃げる癖は、恐らく飼い主の私に原因があるのではと思います。というのも、この子がうちに来てからずっと、うんちをする度に私がティッシュでお尻を軽く拭いていたのです。嫌がっているのはわかっていたのですが、お客がよく来る家なので衛生面でピリピリしており…。今年に入って本格的に嫌がるようになり、うんちが出ると私に拭かれないように猛ダッシュで逃げるので、私も反省して止めたのですが、それ以来うんちの粗相が始まってしまいました。 同じ頃から便がコロコロと硬く、出にくい様子なのでこれも心配です。お尻を拭いた経験が相当なストレスになってしまっているのでしょうか。今年から日中家に誰もいないという状況になったのも影響しているのか…考えるといろいろ出てきます。 それ以外では食欲も旺盛で元気です。 何か改善方法はないでしょうか。アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー