• ベストアンサー

ネットで購入した古本に蛍光マーカーのライン

ネットで古本を購入しました。 事前に、状態を確認し、湿気で曲がっていることを了承して購入しました。 しかし、届いたものを見ると、蛍光マーカーで本文に線が引いてありました。全ページではありませんし、読めないわけでもないのですが、予期していなかったので返品しようと思っています。 返品の際は送料負担とありますが、マーカーの線は、購入前に告げる義務はないのでしょうか?対面の古本屋などでは、ラインがあると買取を断られたりしますよね?ちょっと納得がいかないです。 これってどうなのでしょう?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。  私もネットで古本を売ったり、ネットのショップての古本を買っていますが、そういう告知のないマーカー、線引きは良くないですね。  良心的な店は線が引いてあるが全体的はきれいですとかで、値段も少し安めにしています。  買った店か個人に連絡して、返品する旨伝えてみると良いかと思いますが、返品の送料は自己負担と最初から明記しているのだと自分で持つしかないかと思いますが、とにかく相手と交渉してみてください。  それでも納得がいかなければ、消費者センターに相談してみましょう。  物の売り買いはお互いに気持ちよくしたいものですね。

incarose223
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえず、買ったお店に連絡しました。 金額がどうというより、やはり気持ちのよい売買をしたいです。ちょっと悲しくなってしまいました。残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gc-arashi
  • ベストアンサー率18% (56/303)
回答No.2

当方もネットオークションを使って本を始め、いろい ろな商品の売買に活用しています。 売る方の義務としては商品の詳細な情報を落札者に伝 えるのはオークションのルールですよね。 したがって貴方が入手した商品が納得出来ない心情は 理解出来ます。 当然商品の不備について苦情を出品者に連絡すること も出来ます。 出品者が非を認めて貴方が納得のいくような対応をし てくれればよいのですが、こればかりはやってみない と分かりません。 出品者の方が悪いと承知したうえでこういう考え方は 出来ないでしょうか? 本はそのものより、中に書かれている内容(情報)が 重要であって、それがわかるのならそれで良しとする。 マーカーが気になるかも知れませんが、それだけのた めに(お気にさわったらごめんなさい)貴方は出品者 からの返金の確認や商品の返送の手続きなど、結構な 手間をかけなければなりません。 それだけの労力をかけてまでやるべきことか? まあ、後者の方を採用するのならせめて出品者の評価 でチクリと仕返しというのも手かも知れません。

incarose223
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 代金は後払い(振込み)だったので、まだ振り込んではいません。 ですから、金額的な問題は送料だけです。しかし、勉強に使うものに、他の人のマーカーが引いてあると、やはり困るので、返品します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外ネットショッピングでの商品返品トラブル

    先日、アメリカのサイトから廃盤の古本を購入しました。 商品説明には状態は良い、少し(a few)の書き込みや線がある、とありましたが少しなら、と思い購入しました。 到着した本はa fewどころか結構な書き込みで、本は見開きでカラーの写真と右に白黒でその作り方が載っている趣味の本ですがカラー写真の部分にもカラーペンで書き込みがあり、そのことが分かっていれば購入しなかったです。 その店に予想外の書き込み等で驚いているがこれは仕方なくても写真部分にまで書き込みがあり、それは説明されていなかったので返品したい、送料もそちらで負担して下さい、というメールをしました。 するとペイパルで返金する、送料も。でも、この本を売った利益は10ドルしかなく送料も負担することにより利益は無くなるので、今後あなたに商品は売れないでしょう。この本は古本なので詳細までオンラインで示すことは不可能です、と返信が来ました。 返品できるのはいいですがその店でしか手に入りにくい商品もあるので今後購入できなくなるのは、できれば避けたいのです。 今回は返品するのは止めようかと考えていたら、先ほど新たに本を確認したらページの一部が抜けている(おそらく前所有者が取ったのか?) のを見つけて、さらに驚いています。 これは酷いので返品したいけれど今後、販売を拒否するのはおかしいと思うのですが、相手にどう伝えれば分かってもらえるでしょうか? 日本人とアメリカ人の感覚の違いなのでしょうか?

  • ネット通販の振込みについて・・・

    古本屋さんのネットで、メールのやりとりで本を購入する事にしましたが、振込みをしていない為、キャンセルのメールを送ったところ 本屋さんから 「もう発送しました、こちらに落ち度はないので返品の送料は、そちらで負担して下さい。」 と、返事がきました。振込み確認なしで発送するのでしょうか?私のほうが悪いのでしょうか?

  • amazonマーケットプレイスの送料について

    どなたかお願いします。 日本amazonで、輸入盤cdを、海外の出品者から買いました。 ところが、届いたのは、仕様(いくつかあるのです)が、私の思っていたものとは違ったものでした。 仕様については、事前にamazonや出品者に問い合わせましたが、調べがつかず(返事がない、「わからない」などの返事が来ました)、結局、確実な情報がつかめないまま購入しました。 アマゾンに相談したところ、出品者に「サイトの情報と異なる」という理由で、返品リクエストを送ることもできる(出品者に了承されるかは不明だとは思いますが)と言われました。 現在cdは新品未開封のままの状態です。 まだ返品リクエストを出していませんが、もし返品が了承された場合、往復の送料は、(仮に、購入者はもたなくてよいと言われた場合)、出品者がもつのでしょうか、それともamazonがもつのでしょうか? (甘えすぎかもしれませんが、正直な気持ちとしては、サイトの情報が足りないように思いますので、amazonが送料をもつなら返品もいいかなとも思いましたが、出品者に送料をもたせるのには罪悪感があり、返品を迷っています。出品者は海外の業者です。) よろしくお願いいたします。

  • 古本市場オンラインで。

    古本市場オンラインで。 先日、古本市場のサイトを見てると欲しいDVD(中古)の限定版の在庫があったので迷わず注文しました。 今日その時の商品が届いたんですけど限定版じゃないんです! 商品タイトルには「商品名[完全生産限定版]」と記載されていました。 同じ商品の通常版もありましたが、あきらかに限定版とは値段に差があります。 限定版には通常、特典DVD・CDがついていてパッケージ(箱)も通常版とは違います。 それで電話して確認しようと思ったんですが土日祝日は受け付けてないそうで繋がりませんでした。 サイトを確認してみると ――――――――― 中古商品の欠陥、不備については、中古商品の品質についてをご確認ください。 中古商品の性質上、商品の不備(品違い、中身違い、書き込み等)を除く返品理由の場合はお客様都合による返品となります。その場合、送料についてはお客様負担となります。ご了承ください。 中古商品の「特典」とは、当該商品のパッケージ、または説明書等に表記されている、商品本体以外の付属物を指します。 サイト内にて、商品タイトルや商品詳細ページ内に「初回限定版」「限定版」「特装版」「○○(特典)付」等、特典物が付属するような記載があっても、お付けできる保証はございません。あらかじめご了承ください。 ―――――――――――― ↑と書かれてるんですが↓こうも書かれてます。 ―――――――――――― ■中古商品の特典について 商品名や画像、商品詳細画面より付属品や特典の有無が確認出来る場合については、特典物、付属品、付録をお付けしております。ただし、ポスターなどの商品に封入されていない特典は付属いたしません。あらかじめご了承ください。 ―――――――――――― 商品名には限定版と記載があり、通常版との値段も全く違うのでこれはやっぱりカスタマーサービスとかに連絡した方がいいですよね?ネットで古本市場を検索すると同じような事が他でもあるみたいで、一応注意書きで上記の記載もありましたし泣く泣く妥協した方がいいのか。 なんかこれじゃただ限定版の値段で通常版掴まされて詐欺にあった気分で。゜(゜⊃Д⊂゜)゜。 皆様の意見をお聞かせ下さい(_ _)

  • ネットオークションの取引について質問です。お力をお貸し下さい。

    先日、ネットオークションで毛皮のコートを出品しました。 以前にオークションで譲って頂いたものなのですが、その時には『FOXの毛皮』とゆう事で購入しました。 なので、FOXとゆう事で出品し落札されたのですが、 (FOXではなくおそらくラビットかレックスの毛皮であるので返品したい。)と連絡がありました。 当方は毛皮には詳しくないので素材が違うとゆ事であれば返品を了承したのですが、商品代金と送料、振込み手数料の返金を要求されています。商品代金は返金するのは当たり前の事ですが送料、手数料も返金するべきでしょうか? 出品中に、毛質の質問があったので、(素材の記載はありませんが以前FOXとゆう事でオークションで購入しました)と回答しておりました。 ノンクレーム、ノンリターンでの出品でしたが、素材が違うとゆう事になれば返品を承るのは当然かと思うのですが、上記の質問に対して回答しているので送料、手数料なども返金すべきなのかわかりません。

  • アマゾンのマーケットプレイスでの本の状態

    中古の本をアマゾンのマーケットプレイスに出品して売れました。 発送後購入者からメールが来ました。 「ほんの一部ですが、マーカーで印がついています」というコメントで、マーカーは1、2か所かと思いましたが、5ページにわたって8か所マーカーがついています。「ほんの一部」とはこの程度なのでしょうか?なんだか割り切れない思いです。 というものです。 個人的には8箇所のマーカーはほんの一部と感じるのですが、皆さんはいかがでしょうか? コメントにはなんと書くのが適切だったのでしょうか? いちいちマーカーの数を数えて出品するのは現実的じゃないと思うのですが。 今回は仕方がないので、こちらが送りの送料を負担、先方が送り返す送料を負担の上、返品返金をしました。 でも中古の本だし、読んだ後に返してくるのかな~と思うと、こちらの方が割り切れない思いです。 みなさんはどう思いますか?8箇所のマーカーは「ほんの一部」にはあたりませんか??

  • 返品とキャンセルの違いについて教えてください。ある通信販売で商品を購入

    返品とキャンセルの違いについて教えてください。ある通信販売で商品を購入しましたが、気が変わったため購入を解除したいと考えています。商品は発送しておりますが、まだ手元に受け取ってはいません。その通信販売業者の返品特約には◆中古不良品以外の返品交換はお受け致しかねますので、ご了承下さい。と書いてあるので返品はできないと思うのですが、◆キャンセルのご連絡は当社営業時間内にお電話にてお願い致します。 ※発送後のキャンセルは、送料等(往復分)をご負担願います。とも書いてあります。 ということは、商品受け取り前なので、キャンセル扱いでできるのでしょうか? 法律に詳しくないのでここの辺りお詳しい方おられましたら教えてくだされば、大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 通販の返品手数料について

    知識のある方、助けてください。 先日通販で靴を購入しました。 代引きで、代引き手数料込みの6500円を支払いました。 しかし、靴に欠陥があり、返品することにしました。 商品の再送(無償)も提示されましたが、返品を選びました。 HPには返品可能、客都合の場合の返品時の送料はお客負担と記載がありました。 しかし、実際に手続きを進めると、手数料2000円と送料負担を求められました。 なので、4500円を返金するとの事でした。 送料については私に支払い義務はないはずですが、返品手数料についても抗議してもいいのでしょうか? HPを確認し直しましたが、どこにも記載はありませんでした。 HPに分かり易い記載がなければ支払い義務はないとの情報も見つけましたが、詳しいことが分かりません。

  • ネット販売で購入した商品の注意事項

    ネットで保冷剤を購入したのですが -16度とかなり冷えるタイプで、長持ちが売りの商品だったのですが 買って1日冷凍しても全く固まらず、返品の電話をしました。 返品は基本的には受け付けないと言われたのですが、この保冷剤は冷凍庫の中の置く位置や、冷凍庫を最強の温度にしないと固まらないといわれました。 全くそのような表記はなく、それを言っても「そちらが買われたので返品と言われてもこまる」と言われました。 この冷凍庫を最強にしないと固まらないと知っていたら電気代がかかるので絶対に買ってない商品ですが、表記しないといけない注意事項ではないのでしょうか? ちなみに他社で同じ様な物には「-20度にならない冷凍庫では固まらない場合があります。」と書いてありました。 冷凍庫も中身を全て出して空の状態で最強にして冷凍しないと固まらないと書いてありました。 私が買ったのも同じようなものだと思うのですが、何も表記してない事は詐欺に近いのではないでしょうか? 電話ですごくまくしたてられて、こちらの言う事を聞かないからとか言われかなり攻撃的でこういった事は今までにありませんとも言われました。 電話の対応からして何度も同じことの電話がある感じでしたけど。 表記が無い事を強く言うと返品には応じたのですが、送料は全てとられました。 そちらが買ったのだから知りませんとの事です。 表記義務は無いのでしょうか? 普通の冷凍庫で固まると書いてあったのですが、置く位置や冷凍庫の温度を最強にするのは普通の冷凍庫では無いと思うのですが。

  • ネットショップの返品先へ直接返品に伺うのは‥?

    もしかしたらものすごく非常識なことかもしれませんが、ネット通販初心者につきよろしくご教授願います。 先日大手のネットショップで商品を購入しましたが、事情により返品することになりました。 返品も快く受けてくださったんですが、こちらの都合と言うことで発送と返送に掛かる送料は当方の負担とのことです。 が、返送先の住所を見ると、何と我が家の近くなのです。 車で10分程です。 地図で調べると、そのショップの倉庫という表示がされていました。 この場合、直接返品に伺う、というのはまずいんでしょうか…。 やはり宅配だと伝票のやり取りが残るので確実なんでしょうけど、こちらも直接返品に行った際に先方からいただいた「返品了承メール」を印字して持って行き、そこにサインして・・という形で残せばいいのではないか、と勝手なことを考えているのですが、やはりあまりよくないんでしょうか? ネットショップに聞けばいいんですが、断られるような気がするので;もし詳しい方がいらっしゃればと思い質問致しました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • C言語で、与えられた文字列の中から「@」以外の文字を文字列の前の方に詰めるプログラムを作成するにはどうすれば良いか教えてください。
  • プログラムの雛形を使って文字列の中から「@」以外の文字を前の方に詰めていく方法について説明してください。
  • プログラムの一部がわからないので、文字列の中から「@」以外の文字を前の方に詰めていくためのjustify関数の中身を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう