• ベストアンサー

今から英語の勉強を!

Roiceの回答

  • Roice
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.1

ご質問の内容からすると、リスニング力、聞き取って理解する力をつけたたいということでしょうか。 私は5年ほど集中的に英語の勉強をして、英検準1、1級、通訳ガイドを取り通訳の仕事をしていた事があります。その時、聞き取る力をつけるためにいろんなことをしました。 その中で役に立つと思われるのはディクテーションでした。聞いたものを書き取っていくのです。 題材は何でもいいのですが、必ず英語のスクリプトと日本が訳が付いているものにしましょう。 自分のレベルに合わせて(内容や話しているスピード)選んでください。私はニュースから始めて次にスピーチをやりました。 書き取ったものに自分で訳をつけることも忘れずに。 シャワーのように浴びるように聞くのも良いのですが、それだけだとただ耳の中を通り過ぎて行っただけに陥りやすいのです。 ですから精聴することも必要だと思います。 聞き取れなかったところは何度も聞き直すというとても地道な作業ですが、力は付くと思います。 ただ聞く力をつけるには時間と努力が必要です。あきらめずに頑張ってください。

Chirin3
質問者

お礼

回答有難う御座います。 確かに聞き取る力も必要ですが、書き取る力も同じくらい必要ですね。改めて実感しました。 聞き流すのも良い点と悪い点があるんですね。

関連するQ&A

  • 英語の勉強になる映画とは?

    最近英語の勉強をしています。 そこで知り合いに好きな洋画を繰り返し見るのも いい勉強になるよと言われてやってみようと思うのですが、 あまり映画に興味がなくどんな映画がいいかまったくわかりません。 内容が面白くて英語が聞き取りやすく勉強になるような洋画があれば 教えてください。(できればDVDになっているものがいいです)

  • 英語を勉強したいが勉強方法がわからない

    将来的に洋楽を聴いて意味を理解したり、本を原著で読むために英語を勉強したいと思うのですが、中学レベルの英語も正直できません。 おまけに学生時代もあまり自習などをした経験はなく、何から勉強を始めればいいのかわかりません。 アドバイスや英語を勉強するのにおすすめのサイト・教材等あったら教えてください。

  • 集中力がない人の英語勉強法

    将来留学したいと考えている高校3年です。 英語を勉強しようと思っても、今までまったく勉強をしてこなかったためか集中力が続きません。 だいたい5分~15分くらいでしょうか…もって30分です。すぐ飽きてしまうんです。 ただ英語教材を買ってくるなど、やる気はあります。またノートを書くのも好きです。 しかし教材を買っても難しくて理解できないし、ノートをまとめるって言っても どうやってまとめれば良いのか、どこから始めれば良いのかなど分かりません。 英語レベルは中学生くらいですかね^^;もっと悪いかも… こんな私におすすめの英語勉強法はありませんか? ちなみに今やっているのは洋楽を聞いているのと洋画を字幕で見ています。 あとはえいご漬けをやってみたり…(これは飽きてしまいましたが) 勉強というよりただの趣味ですけど…^^;聞いてるだけじゃ意味ないですよね?

  • 英語 勉強法 

    英語を話したり、英文を理解して読んだりすることができるようになりたいのですが、どのように勉強したらよいのでしょうか? また、私は洋楽のHIPHOPが大好きなのですが、歌を聞いて歌詞を理解することは可能なのでしょうか?

  • 英語の勉強方法

    最近洋楽を聴くようになりまして、英語の歌詞を理解&しっかり発音できるようになりたいな~と思いました! いつか流暢に歌えるようになりたいです(`・ω・´) そんな軽い目標なのですが、どういう方法で勉強を行うのが良いでしょうか? 英会話スクールに行くべきか、参考書を買って自力で勉強すべきか悩んでいます。 なお、高校で習った文法も単語もほとんど忘れてしまっているくらい、英語力はありません(´ω`;) 不純な動機で申し訳ないのですが、アドバイスいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします。

  • 今から、あるいは成人してから英語を…

    変な話ですが、 私は、高二で進学希望なんです。今までずっと趣味とか特技とかやりたいことがなくて、それでは大学が選べなくて、進路が全く見えませんでした。 でも、さっき突然閃いたんです(笑) 私は、日本より外国派で、洋画とかがだいすきなんです。好きな外人俳優も沢山います。好きな洋楽も沢山あります。 それで、英語ができたらどんなにいいだろうと思いました。 まず、洋楽の歌詞の意味を理解しながら聴けること、海外に行っても外人と普通に会話ができること、もしかしたら外人と結婚できるかもしれないこと…(笑) たった今夢が膨らんでいって止まりません(*_*) ですが、私は英語ができるわけではありません。まず私立に通ってる時点でダメです。今の高校ではあまり悪い成績はとってません。でもレベルが低いかもしれません。 そこで質問なんですが、私のような全く(じゃないかもしれませんが)英語ができない人間でもこれから、あるいは卒業してから、一から英語を勉強したら英語が喋れるようになりますか? 本当に私は頭が悪いので、せっかく英語が喋れるようになりたいという目標を見つけたのに心配です。 どうか心の優しい方、アドバイス・実体験何でもいいので回答お願いします! この目標が無くなったら、また一から目標を探さなければなりません。 今の夢は、留学でも旅行でも何でもいいので海外に行くことです。 どうかお願いします。 雑な分かりにくい長文すみませんでした。

  • 1からの英語学習

    私は英語が大キライでした。が、父親が海外移住したのをきっかけに英語が気になりはじめました。もともと洋画、洋楽が好きで、読書も海外作品しか読みません。できれば、洋書を読んだり、映画を字幕無しで見れるようになりたいなと思います。英会話は覚えても使う機会はないんです。基礎の基礎もわからないので何から勉強すればいいのかもさっぱりです。 先日オークションで20年くらい前のNHK基礎英語1の1年分のカセットを購入しました。聞いていて、これくらいならなんとかわかるのですが、内容が面白くなくて聞く気が無くなってしまいました。 子育てしながら仕事もしてるので、あまり時間をかけられず、また経済的な余裕もあまりないのですが、何か楽しく学習できる教材等はありませんでしょうか。

  • 英語って早すぎて何を言ってるかわからない。とにかく早口すぎる。

    洋画を見るのが好きで、英語も好きになりました。 20代なのですが、今から英語勉強したいです。 洋画観てて、「グッド!」「わどぅーゆーどぅー?」とか単発的な言葉なら聞き取れるのですが、文章になると聞き取れないですし、 洋楽の歌詞でも、今の「the」「have」とか言った?てのもあります。 あんな早口でしゃべられるとわからんのです。 外国人は相当頭の回転が速いと見ました。 パパパッパパパッ!!って単語をぽんぽん言うから、わからない。 でも英語好きなんで、洋画が字幕なしで理解できる程度にまでなりたいです。 まずは私はなにから始めたらよいでしょうか? (初心者です。初心者でも嫌いにならないレベルでなにかおすすめのやることありますか?)

  • 英語の勉強について

    今さらですが英語の勉強を始めました。 調べたところ、英語を話せるようになると試験など目的が違ったら勉強法も変わるみたいなのですが、僕は話せるようになりたいと思っています。英語力は中学レベルですが^^;基礎はあると思うんですが、話せるようになるにはどういった勉強法がありますか?オススメやアドバイスください。

  • 英語の基礎の基礎を勉強したいんです。

    諸事情により中学1~3年で習う英語をやってません。でも英語には興味があってすごく勉強したいと思っています。 洋楽が好きなので、いつか和訳がなくても読めるようになりたい、今は少ししか聞き取れない歌詞を聞きとれるようになりたい、と思っています。もちろんいつか話せるようになりたいです。 外で習うような学校などは訳あってできないので教材を探しましたが、いきなり外人さんとネットで会話するものや、高額な物など、何というか、英語上達を希望している人の為のものが多くてできそうにありませんでした。 本当に基礎がわからないので、基礎の基礎を勉強できる方法を知りたいのです。ご存知の方お力を貸してください。 外人さんの家庭教師を探そうと思いましたが、基礎もわからないのにできないかもと思って教材が良いのではと考えておりますが、どのように勉強すれば良いのかもよくわからないのでアドバイスを下さい。 ちなみに、身近で英語を話せる人は誰一人としていません。英語取得を考え行動に移した人もいませんし、学生時代に英語の成績が良かった、もしくは今それをできると言う人もいません。相談できる相手がおりませんので、宜しくお願いします。