• 締切済み

失業保険給付制限期間が免除される場合

自己都合で退職する場合、 理由が介護/看護のためであれば、 給付制限期間は免除されますか? その場合、診断書等は必要でしょうか? お願いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.5

「介護・看護のため」という場合でも認められる場合はありますよ。 たとえば、今までは東京で仕事をしていたけれど、実家で介護を手伝わねば成らず、実家に戻らなくてはいけない場合などなど。ただ、介護・看護をしながら就職できる状況になくてはなりません。 父が要介護になった。母と妹が面倒をみているが、車の免許を持っているのが自分だけのために実家に戻らざるを得なかった、でも、緊急時だけでOKなので地元で働くことができる場合です。介護・看護で忙しくて就職することが不可能な場合は別になります。 診断書等はケースによって異なるかと。HWで求められると思いますので、それに従ってください。診断書も必要ですが、働ける状況にあるということの証明のほうが大変かと思います。

wan-chan
質問者

お礼

認められるかどうか問い合わせてみるしかありませんね。 私の場合、まだ現在は働ける状態になく、 父の介護のため休職したけど、 母まで倒れたので退職する予定です。(実家に戻る) そして、また東京で仕事を始めたいです。 認められるかなぁ。 情報、ありがとうございました。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.4

ここに載っている理由の中に、そういう場合も含まれているようですね。 きちんとハローワークで説明されたらいいと思います。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/asia/lee/qanda/991007.htm
wan-chan
質問者

お礼

説明して、正当な理由と認められたらいいです。 ありがとうございました。

回答No.3

ハローワーク(職安)の失業(雇用)保険に関するHPです。参考にしてみて下さい。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html 職安への問い合わせ先 http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html 職安に聞いても詳しく教えてくれない場合もあると思いますが、不安に思ったのならまずは問い合わせしてみる事を薦めます。

wan-chan
質問者

お礼

問い合わせてみます。 ありがとうございました。

  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.2

 家族の介護あるいは看護でも、状況によっては正当な理由のある自己都合に該当するとみなされる場合があるようです。  正当な理由と認められれば、給付制限はかかりません  認定は公共職業安定所が行いますから、ここで聞いても、明確な結論はでるはずがありません。また必ず認定されるという保証もできません。  ご家族の診断書は、理由の説明材料になると思います。  まずは、最寄の公共職業安定所に相談しましょう。    

wan-chan
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございました。

回答No.1

関係ないと思いますよ? あくまで自己都合で辞めたのなら手続き後、貰えるのは三ヵ月後のはずです。

wan-chan
質問者

お礼

正当な理由のある自己都合の場合、 免除される場合がある、という知識があるのですが、 介護&看護ではダメでしょうか? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失業保険の給付制限中に・・・

    現在は働いていますが退職しようと思っていますので質問させていただきます。 会社を辞めて失業保険の手続きをした場合、自己都合での退職なら3ヶ月の給付制限がありますよね。待機期間等をふくめると実質約4ヶ月ぐらいあると聞きました。受給中にはアルバイトはできないとのことですが、給付制限期間はアルバイトをすることは可能でしょうか?

  • 失業給付金の待機期間と給付制限について

    既出の質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 退職した場合の失業給付金の待機期間・給付制限期間については、自己都合退職と会社都合退職の場合とは違ってくるのでしょうか? また、私の場合、平成17年12月から現在まで雇用保険を納めていますが、そもそも失業給付の対象となりますか? 参考となるURLなども添付して頂けると大変助かります。 宜しくお願いします。

  • 失業保険の給付制限について(長いです)

    退職後、職安に失業保険給付申請をしに行きました。 そこで会社から届いた書類の退職理由は 「転職希望の為」となっていました。 私は退職理由を「家族の介護の為」と書いたのですが、 なぜか違う記入になっていました。 辞めた理由は、個人的には沢山あったんです。 1.半年程前から、同僚&先輩に嫌がらせを受け、 上司に相談したけど黙認された事 2.親が入院し、手足麻痺があるので介護を考えて 病院の言う退院時期に合わせて退職しようとした事 3.妊娠した事 です。 でも今は、会社の同僚&先輩は異動して、 親は入院が長引いてまだ退院する時期じゃなくて、 おまけに流産したので、何にも無い状態なんです。 それで再就職できる身なので、職安に申請に 行った訳ですが・・・。 自己都合には変わりないので、給付制限がかかりますが、 職安の方に、理由によっては特別受給といって 給付制限が免除されると教えてもらいました。 私の場合、嫌がらせが当てはまるらしいのですが、 会社に事実関係の確認が必要だということです。 勿論、理解は出来ますが、会社への退職理由は そんなこと言わなかったし、今更確認のためと 連絡されるのが恥ずかしいんです。 黙認した上司にも、まだ言ってるのかと思われる 事もなんだか悔しくて。 こんなに色々な出来事が重なって辞めたけど、 結果、辞める理由が全て無くなった時には、 もう退職日の半月前で、引継やらで、 辞めなくても良くなりました、なんてことも言えず、 今は失業中の身です。 なにか、会社に確認をとる手段以外で、 私の状況でも給付制限が免除になる方法はありますか? 年も年で、再就職も中々うまくいかなくて、 ちょっと苦しい生活状況と精神状況です。 失業保険にがめつい質問で、大変恐縮ですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 失業保険給付制限期間中のバイトについて

    10月に今の職場を退職しようとしています。 自己都合のため、失業保険給付までには 3ヶ月の給付制限期間を過ごさなければなりませんが 生活を維持するためには、わずかでも収入を得たいと思っています。 給付制限後に全額支給されるには 制限期間中のバイト時間や日数に制限はありますか? まず、働くことは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 失業保険・給付制限の定義と給付の受け方

    先月、自己都合で退社しました。失業保険を受給するにあたり、何点か質問があります。 自己都合退職者の場合、初回の失業認定日から給付制限が12週間存在し、 制限明けに第2回の失業認定が行われ、そこから保険の受給がスタートするとのことですが、 (1)給付制限がある場合、第1回だけでなく第2回の失業認定を  受けない限り、失業保険は一切受給できない? (2)給付制限中は、失業期間としてカウントされない? (3)自己都合退職者が無職のまま、全ての失業保険の給付を受けるには、  給付制限期間+3ヶ月の間、無職である必要がある? (4)例えば給付制限が1ヶ月経過したところで学校への就学を考えて  進路を切り替えた場合、失業保険は一切受給できない? 以上です。簡単に言いますと(4)を考えているのですが、 3月半ばまでは無職なものですから、一銭でも貰えればなあと 思っている次第です。お願いいたします。

  • 失業保険の給付制限についての質問ですが

    退職理由が結婚を理由とした転居なの場合、場合によっては給付制限期間がないということを知らず、会社側には結婚することは言ってなく、ハローワークの求職申し込みの際の退職理由は単に転居の為と書いたので、受給資格者証の離職の区分が自己都合の理由のない退社(40)となっていて3ヶ月の給付制限が付いています。 求職申し込みをしてから1ヶ月近く経つのですが、変更することは厳しいでしょうか?

  • 雇用保険 給付制限期間

    失業給付が始まるまでに、自己都合退職だと7日間の待機期間と3ヶ月の給付制限期間があると思いますが、 待機期間は何も出来ないとして、 給付制限期間にはアルバイトなら許されるらしいですが、 具体的にアルバイトというのは何処までを指すんでしょうか? あと、給付期間内についても同じく何処までを指すのでしょう?

  • 雇用保険給付制限期間中に就職

    自己都合で退職した場合、雇用保険がもらえ始める までに3ヶ月間の給付制限期間がありますよね。 この給付制限期間中に再就職した場合、 『再就職手当』は支給されるのでしょうか。

  • 失業保険の給付制限について

    契約社員として働いていましたが、妊娠出産の為退職することになりました。 1月1日から1年の契約ですが、契約途中の10月末で退職します。 会社からいただく予定の書類には『自己都合』と書かれるようです。 産後56日経過後から求職活動を行う予定ですが、失業保険は、 妊娠出産が理由の自己都合でも3ヵ月の給付制限があるのでしょうか? 下記ページなどを見ていますと、給付制限は免除されるような記載もあります。 また、今月から雇用保険法が変わったという話も聞きましたので、 詳しい回答がいただけたらと思い質問させていただきました。 http://www.sos1023.com/unemployment_insurance12.html http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a2.html よろしくお願い致します。

  • 給付制限のある者が職業訓練を受けた場合の、失業保険給付の期間について

    給付制限と職業訓練に関して、以下のことを知りました。 ・自己都合退職の場合、3ヶ月の失業保険の給付制限がある。 ・しかし職業訓練を受けた場合、給付制限が解除され受給できる。 そこで、疑問なのですが、退職後すぐ職業訓練を例えば1ヶ月受けた場合、その期間(すなわち1ヶ月)しか失業保険給付を受給できないのでしょうか?それとも、3ヶ月分もらえるのでしょうか? 教えてください。 体験談でも結構ですが、可能なら、根拠となるHPを紹介して頂けると嬉しいです。

専門家に質問してみよう