• ベストアンサー

アドバイスお願いします。

miyumiyu15の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

stichiさん、こんばんは! 私は最近、あなたと全く逆のことを言われてしまいました。隙だらけといわれるんですよ。でもそんなつもりはありません。 でもNo.3様の回答を見て、勉強になりました。 私の場合、隙といわれたらそれまでなんですが、人の話を聞くとき、色んな話題を楽しむというか、心のゆとりがかなりあります。 例えば、だまされたりとかはないですが、困った人の話を一生懸命聞いてしまったりしてしまうんです。それは自分も困ったときに同じようにしてもらってるしという気持ちからです。 そこの辺りを、自分のことが好きなんだ!とよく勘違いしたりもされてしまいますが、これは隙を与えたいと思っている人や、好きな相手にとっては効果的ではないのでしょうか? また、異性のみならず、女性からも大変好かれます。 自分の心も開いて、上手に相手に話題を振って聞くと言うことが、心のゆとりを自分も与えて、相手も安心できるコミュニケーション手段ということなんだと思います。 少しでも参考になれば嬉しいです。

stichi
質問者

お礼

自分の心をさらけ出す、ということは今の私にとって、けっこう難しいのですが、がんばってみようと思います。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どういった部分で女性のガードの固さを感じますか?

    男性に質問です。 私はよくガードが固いと人から言われます。 本人はデートのお誘いOKだし気軽に遊びに誘われれば進んでいきます。 ので、自覚がありません。 ファッションもふんわり系の原宿系です。 でも、ガードが固いといわれます。 どういった部分で女性のガードの固さを感じますか? よく隙がないといいますが隙ってどんなものですか? 何を持って隙というのでしょうか。 隙のある人ってどんな人ですか? 芸能人にたとえるとどんな感じの子でしょうか。 教えてください。

  • 隙がない?

    よく男性から普通に話しかけられる人っていますよね。 私はどっちかっていうと、放っておかれるというか、なかなか話しかけてもらうことができません。 「彼氏いそうなのに~」って言われるんですけど、「ガードが固いもんね」とも言われるんです。 自分的にはそんなつもり全然ないんですが、他の人から見るとそう思われてるらしいです・・・。 確かに冗談とか言えないし、おとなしいとは言われます。あと、格好とか雰囲気が「女の子」って感じらしいです。ちなみに18歳です。 ガードが固い・隙がない女性ってどんな感じの人を言うんでしょうか・・・?アドバイスとかもあったら、書いてくれるとうれしいです☆ できれば治して行きたいと思うので、よろしくお願いします!

  • ガードを緩める、隙を作るとは?

    30代の女性です。 恋愛に関して、友人などによくガードが固そうに感じるとか、もっと隙を作った方がいいと言われることがあります。 具体的にはどうしたらいいのでしょうか?

  • 三輪車の購入にアドバイスを下さい

    1歳の誕生日に義母が三輪車をプレゼントしてくれるとの事です。 私の希望としては、 ・キャラクターがついていないもの ・舵取り機能がついているもの ・ペダルの他に足乗せ(?)がついているもの ・シートベルト、ガードがついているもの なのですが、全ての希望を叶えようとすると国産では選択肢がありません。 アイデスのカジーやコンポはガードがついていない他は理想的なのですが…。 そこでお聞きしたいのですが、三輪車のガードやシートベルトが無くても 自分でハンドルに掴まって座っていられるのは大体いつ頃からでしょうか。 先日試乗させてみたら、ガード付なら座っていられたものの、 カジーに乗せるとお尻がズルッと半ケツ状態になってしまいました。 今買っても日中は日差しが強いので9月末頃(1歳2ヶ月)までは 室内や家の前で乗ってみるだけになると思います。 カジーの対象年齢の1.5歳になれば乗っていられるものでしょうか。 今のところ具体的には国産のカジーやコンポにするか、 9月に入荷するというガード付の海外製(smart trike)にするか迷っています。 他にオススメがあったら教えて下さい。 ご意見よろしくお願いします。

  • アドバイスお願いします

    私は、26歳のOLです。 もう2年半近く(正確には3年)恋人が出来ず、出会った人から告白される事は多々あったのですが、自分の心が動きませんでした。 無理やりにでも、好きになろうとしたりしましたが、結局はだめでした。 自分では自覚していないものの、3年前につきあっていた彼とは、裏切られる様な形で別れ、その後ショックで精神的にまいってしまい、 立ち直るのに時間を要したので、自分の中でそれ以来、傷つく事を極端に恐れてきた様に感じます。 なので、ちょっとでも自分が傷つきそうになると、もう背を向けて恋愛から目をそらしてきた様な気もします。 そんな事を繰り返しているうちに、3年たってしまいましたが、最近、 気になる人が出来ました。 一緒にいて楽しくて、自分のだめな所も見せれて、仕事中までその人の事を考えてしまうのですが、そんな自分がなんだか恥ずかしくて、 「きっと一時的な感情」と言い聞かせていますが、 その人の事で頭が一杯になってしまっています。 「だめな所も、ありのままの○○(私)が好きだから、つきあってほしい」と言われているのですが、 私は、また傷つく事を恐れています。 こういう自分を克服するにはどうしたらいいでしょうか。

  • へこんでる俺によきアドバイスをお願いします。

    はじめまして。先日、年単位で付き合っている彼女ですが、結論から言うと振られました。いままでも、二人の危機はありましたが、どちらかが数日後連絡を取り戻りました。でも、今回は始めての第3者絡みです。相手は最近知り合った方で、僕と違って、不倫・離婚など僕よりも人生経験が豊富な様です。知り合った頃はかなり彼女は嫌っていた。学習すべきところが多いから惹かれたのでしょうか?私は、そういうのでは無く、年齢も近いし一緒に学ぼうと言うタイプです。彼女に一途で一生懸命が悪いのでしょうか?困っている時、悩んでる時、辛い時、いつもひたすら側にいたのが悪いのでしょうか?(同棲ではない)どうも、相手は自分の事は自分で・・・と言うタイプな様です。自分自身、改善すべき点についてかなり考えてますが、もしアドバイスすべき点、彼女は温かく本当に良い自分のタイプの女性で、女性を何人か見てきましたが、この人っと言う初めてな人で、もしよりが戻るなら戻したいと考えています(過去には無かった)が何かアドバイスがあればお教えください。何でも言ってくれるのでありがたいのですが、5.6日前には僕に興味があった事は確かです。急に変わったもので・・・ビックリしてます。

  • 隙がない人

    私は隙がないとか、女友達に「私が男だったらぺいっとされそう」など言われます。 隙がないってどういうことでしょうか? 逆に隙があるってどんな人でしょうか?? ちなみに私の情報としては ○男女問わず友達が多い ○明るい性格 ○よくしゃべる です。別に理想が高いわけでもないですし、とても美人ってわけじゃないです。 ガードか固い人=隙がない人なんでしょうか?疑問に思ったので質問させていただきました。

  • 何かアドバイスを頂ければ…

    先日、職場である先輩男性(独身)の人と「2人は仲いいよね」と先輩女性(既婚者)に言われました。 なぜだか、その発言が引っかかるというか…気になっています。 確かに私自身、その男性とよ く話します。業務の事から他愛ない話もします。 その男性は私以外ではなく、他の女性職員ともよく話をしているので、なぜそんな事を言われたのかわからないのです。 仲良しだと言われて、イヤだと感じたわけではありません。むしろ、会話のテンポもいいですし、話していて楽しいと思う事がよくあります。 ただ今後、その男性と話す時、周囲の目を気にしなければ!と思っている自分がいます。 また私達が話している所を見られたりしたらまずいな、嫌だなと思っています。 私って変でしょうか…?

  • アドバイス下さい。

    アドバイス下さい。 数ヶ月前に別れた彼女がいます。 指輪を渡し、親に挨拶に行く事まで話し合ってましたが、喧嘩別れをし、指輪も返してもらい、それっきりでした。 また会いたいです。 ストーカーは嫌ですが、また会いたいと連絡を取る事はいけない事でしょうか? 自分の価値を落としたくはないです。 彼女を忘れようと別の女性と食事に行きましたが、ダメです。

  • アドバイスを頂けたらと思います。

    どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。 先日、結婚相談所に登録し、ある女性(2人の女性)とマッチングして、来月(2月)に会うことになりました。 ですが、自分は恋愛経験の少なさもあり、婚活には前向きではないです。以前にここでも質問しましたが、今年39歳になりますが、今まで彼女がいた事がないからです。 最近は仕事の事とか、いろいろ事情があり鬱気味になってる事もあり、キャンセルしようと思うのですが、この自分の判断は正しいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。