• ベストアンサー

宿題の丸写し

こんばんわ。 最近、ふと思ったのですが、私が中学生の頃よく担任の先生が、「宿題の答えを丸写ししたら先生は分かるからな!!!」と言っていたことを覚えています。 何で分かるんでしょうかねぇ?それとも単なる脅し文句だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

皆さんが仰るように、テストの点は低いけど宿題になったら満点・・・という人がいるようです。 もう少し、丸写しする側の頭がいい場合はすべて丸写しではなく、3個に1個は空欄とするようです。でも、明らかに怪しいですよね・・・ 中には教科書で調べる真面目な生徒もいます。(特に、理科・社会)その場合、答えを丸写ししたように思えます。しかし、ベテランの先生は教科書で調べたか・答えを丸写ししたかが分かるそうです。 (この場合は、どうやって先生が分かるかはさすがに分かりません・・・ 経験と勘でしょうね・・・) 中3でした。(もちろん宿題は真面目にしていますよ)

nanaseharuna
質問者

お礼

経験と勘ですか。 実は僕、中学時代は答え写しまくってました・・・ごえんなさい・・・・(こんな奴が大学に入れていることが不思議・・・。)

その他の回答 (7)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.8

個性が出る解答を写すと大抵は分かります(理由は他の方々が指摘されているとおりです)。ところが、ほとんど個性の出ないものであれば、写してもまず気づかれません。 私も中学の頃はよく夏休みの宿題などを写しましたが、バレたことはありません。コツがあるのです。 数学の場合だと、応用問題は自分で解きます。時間ばかりかかって面白くない計算問題は他の人の解答を写します。その場合でも、明らかに間違っているものは写すときに直します。これでまずバレません。自分では解けない問題を写すとバレてしまうので、時間さえあれば解ける問題しか写しません。 今から思うと、単調作業で時間の無駄に思えたことでも、本当に地力を付けるには、単純な基礎の地道な反復がどれほど大切だったかがよく分かります。宿題を写すのはそれなりの(バレるかどうか以上の)リスクを伴うことは確かなようです。

nanaseharuna
質問者

お礼

僕も英語をよく写してました。 今考えると「本当はばれていたんでは?」と思っちゃいます。

noname#62864
noname#62864
回答No.7

これまでに書かれている理由もあるでしょうが、それ以外にもいろいろと要因があります。 たとえば、文体が違う部分があれば、そこは丸写ししたことがわかります。 また、書き写す場合には、必ず「質が低下」します。つまり、細かいミスが生じるわけです。さらに、一度生じたミスは元に戻りません。すなわち、書き写すごとに「劣化」することになります。 レポートなどの比較的長い文章であれば、丹念に見ていくことによって、何人もが書き写した場合であっても、どういう順番で書き写したかまでわかります。そうすると生徒の交友関係までわかります???

nanaseharuna
質問者

お礼

成程。 交友関係までわかっちゃうのね・・・(;´Д`)

回答No.5

この子の普段の実力から、この答が分かるわけがない、という鋭い勘が働くからです。経験が物を言うので、新米の先生だと分からない可能性もあります。

nanaseharuna
質問者

お礼

ベテラン先生だったら一発でしょうね(;´Д`)

回答No.4

問題集などからの宿題だとたまに模範解答が間違っているときがあります。それなのにその答えを書いていると「み~た~な~!」とわかります。 また、ある生徒は This/is/a/pen/.のように斜線をそのまま入れて模範解答と全く同じに書いている事がありました(笑) それと、授業やテストでは全然不得意なのに宿題になると満点だと気づきます。

nanaseharuna
質問者

お礼

成程。 普段より宿題が出来ていると不審に感じるのですね。

  • sub9nma
  • ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.3

『○○ページは省く』とプリントに書かれていたのにご丁寧にやってきた人が2、3人いて、「アンタら丸写ししてるやろ!減点!」と怒られてる子はいました。事実、丸写ししてたみたいです。 全てお見通しの先生だったので、それから丸写しする子はいなくなりました。 回答じゃなくなっちゃいましたね。

nanaseharuna
質問者

お礼

丸写しする子が居なくなったのは凄いことですね。 僕のときなんか・・・・・でしたよ。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

途中経過無しで答えだけを書いてあったり、答えを書く欄が1つずれていたり、仲の良い何人かが同じ間違えをしていたり…… 同様の理由で、カンニングもわかったりします。

nanaseharuna
質問者

お礼

こんな単純なことだったのね。 もっと写しておくべきだった・・・・

noname#35664
noname#35664
回答No.1

同じ問題の同じ部分で同じまちがいをしているからです。

nanaseharuna
質問者

お礼

成程。 テストでばれる可能性も有りますねw

関連するQ&A

専門家に質問してみよう