マイクロソフトマネー2006での資産間移動について

このQ&Aのポイント
  • マイクロソフトマネー2006を購入し、家計簿件資産管理を始めたところです。MSNマネーの残高照会とリンクさせています。
  • 給料振込口座から生活費口座に振替で資金を移動する際、マイクロソフトマネーでは費目の設定が支払いの分類となっており、移動先の口座での設定に迷っています。
  • 資産の移動により家計簿の残高は変わらないが、グラフ表示や移動先の口座での扱いに困っています。マイクロソフトの使い方についてわかるページを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

マイクロソフトマネー2006での資産間移動について

マイクロソフトマネー2006を購入し、家計簿件資産管理を始めたところです。 MSNマネーの残高照会とリンクさせています。 銀行に口座をいくつか持っており、給料振込み口座と生活費口座、貯蓄口座とに分けています。 そこで、給料振込口座から生活費口座に振替で資金を移動した場合 マイクロソフトマネーでは、クレジットカードの支払い/資産間移動という費目を設定するようになっていますが 支払いの分類になっています。 移動元の口座(給料振込口座)での設定はOKだと思うのですが 移動先の口座ではどのような費目にあてればいいのかわからなくなってしまいました。 資産の移動なので全体の残高は変わらないのですが 家計簿として使っている部分もありますので グラフとかを表示した場合、移動した金額も使った金額として表示されたり、移動先の口座では不明な入金のような扱いをされているので どうしたらいいのかわかりません。 「ひと目でわかる・・・・」という本付きのを買ったのですが、わかりません。 どなたかお分かりになるかた教えていただければと思います。 また、ホームページなどでマイクロソフトの使いこなしが乗っているようなページがありましたらご紹介いただければと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka210
  • ベストアンサー率71% (202/283)
回答No.3

補足コメントです。 『2006へのバージョンアップの威力が半減』については、意味が理解できないのでコメントを控えますが、『必ず取り込まなくてはいけないのでしょうか?』という質問の意味が“オンラインで明細を取り込む”という意味であれば、そこにマネーを利用する大きなメリットがあります(銀行がオンライン明細に対応していることを前提としてですが)。もちろん、オフラインで利用するというオプションもありますが、その場合は別にマネーではなくエクセルなどで管理することもできますので。  個人的な使用感(5年間使用)ですが、マネーは高機能なだけ一見複雑ですが、機能を理解して使い慣れると結構便利なことが分かります。  ただし、私の経験上ですが、思わぬ1つの不整合ですべての結果がメチャクチャになることも希にありますので、正しい状態のデータをできるだけ定期的にバックアップすることをお勧めします。

tokku000
質問者

補足

いろいろありがとうございます。 2006になってからの新機能の一つに、MSNマネー残高照会サービスに自動で接続できる機能があると思うのですが、マネーで残高などを表示しただけで、データをダウンロード(取り込み)していませんでした。 ダウンロードした後は、取引フォームを表示するというチェックボックスがでてきました。 お手数かけました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ka210
  • ベストアンサー率71% (202/283)
回答No.2

No.1 の続きです。 >オンラインにしている為、取引明細を詳細ではなく、標準にしているためでしょうか? 私のは「詳細」になっていますが、「標準」では使ったことがないのでその可能性もありますね。できれば取引明細を「詳細」に変更してみてもらえますか? >そのような費目が無い場合自分で作るのでしょうか? 作る必要はありません。  推察ですが、どうも私が見ている画面と tokku000 さんの見ている画面が異なるのではないかと思います。 現在どのような画面が表示されていますか?上にあるメニューのところと左の「何から始めますか?」ということろでは何が選択されているでしょう?  マネーの場合、手順や目的によって似たような画面でも全然異なる画面になるため分かりづらいかも知れませんが、移動させる資産に関しては“支出の分類”を自分で設定する必要はないと認識しています。「その他の特殊な取引」という項目は支出を分類を設定する画面ではなく、「取引明細」のところに表示されます(「取引明細」の画面で「取引フォームの表示」チェックボックスがオンになっていることを確認してください)。  たとえば、(ここでは、A口座もB口座もあらかじめ管理する口座として追加していることを前提として説明を進めます)A口座からB口座に10万円振り込んだとします(口座間の資産の移動)。そのあとに、銀行口座の明細をオンラインで取り込むと、A、B口座の残高が変わると思いますが、その情報は [資産と口座] メニューバーを選択し、「資産一覧」に一覧表示される口座をクリックすると表示される「取引明細」(前述の「取引フォームの表示」はここで表示されます)に表示されますよね?「その他の特殊な取引」は、その「取引フォーム」(一番下の部分)の [支払] タブにある [費目] のリストにあります。 ちなみに、取引フォームにある [資産間移動] というところでも指定できるようですが、それについては私は使ったことがないのでよく分かりません。 以上、推察を元に書きましたので、もしかしたら違っていることもあるので、もし不明な点があればまたコメントしてください。

  • ka210
  • ベストアンサー率71% (202/283)
回答No.1

 オンラインで明細が自動的に更新された際、取引フォームの「費目」に対し“口座間で移動した資産”という意味合いの項目を設定したい、ということであれば、その「費目」のリストにある「その他の特殊な取引」の下にある「資産間移動:(銀行名 口座名)」を選択すればよいと思います。その項目は資産の移動先の銀行名と口座名になります。  「支出」の項目はあくまでも「資産」からの“支出”であり、それ以外の資産総額が変わらないものは「その他の特殊な取引」に該当します。

tokku000
質問者

お礼

MSNマネーの残高照会でマネーに取り込むをクリックしたら取引フォームの表示だできるようになってka210さんのおっしゃる項目がありました。 でもこれでは、2006へのバージョンアップの威力が半減してしまうきがするのですが・・・・。 必ず取り込まなくてはいけないのでしょうか?

tokku000
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の費目の中には「その他の特殊な取引」という項目はありません。 また、資産間移動も、「クレジットカードの支払い/資産間移動」という項目しかなく支出の分類になっています。 オンラインにしている為、取引明細を詳細ではなく、標準にしているためでしょうか? また、そのような費目が無い場合自分で作るのでしょうか? パソコンは初心者ではないのですが、マイクロソフトマネー2006は初めて買った家計簿ソフトですので・・・ 申し訳ございません。 自分で作った場合、どのようにすれば資産間移動によるお金の流れをレポートなどの金額に反映させずにすむことができるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 家計簿ソフトを教えてください

    家計簿ソフト(Webサービスでもかまいません)を教えてください。 今までMicrosoft Moneyシリーズをバージョンアップしながら使ってきましたが、Moneyが発売中止になって3年。サポートも打ち切られました。 PCを買い換えたので再インストールしようとしたところ、ライセンス期限切れで再インストールしてもライセンス認証できません。 そこで、家計簿ソフトをそろそろ乗り換えようと思います。 条件は… ●Windows 7の64ビット版で利用できる ●複式簿記的に資産(現金、口座、カード)を管理できる  完全な複式簿記でなくてもかまいませんが、現金、各種口座、クレジットカードなどを、それぞれ口座毎、カード毎に資産として管理し、お金の移動を資産の移動(複式簿記でいう貸し方、借り方)として管理できる。現金は、自分の財布、妻の財布と、少なくとも2つ管理しなければならないので、「現金」の資産が1つしかないものは不可。 ●費目をつけて集計できる。 ○できれば、資産の推移や現況をグラフ化できる  あたりの機能を欲しいと思っています。  おすすめの家計簿ソフトがあったら教えてください。  よろしくお願いします。

  • msn マネーについて

    皆様お願いします。 家計簿ソフトを色々検討しています。 MSN マネー 残高照会サービスを利用して、銀行・クレジットカードの明細データをダウンロードできる機能があることを知り、とても気に入ってます。 この機能を利用できるソフトを探しているのですが、  MONEYLOOKとかMONEY通帳とかを候補として、試してみたのですが、家計簿として、 少し物足りませんでした。すごく良いソフトだとおもいますが、毎日のことなのでこだわりたく・・ そこで、マイクロソフトのマネーを検討しようと思ってます。 しかしHPを見ていると以下の文が掲載されていました。 NO(1) ■ Money Plus Edition 販売終了とオンライン サービスのご利用期限についてのお知らせ 最終更新日: 2009年7月14日 No(2) 「MSN マネー 残高照会サービス」終了のご案内 2010年7月30日 「MSN マネー 残高照会サービス」は2011年1月31日をもって終了することとなりました。 サービス終了に関する詳細につきましては、近日中に案内いたします。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。 質問 (1)→マネーをダウンロード版をサイトからダウンロードしようとしても、販売終了する予定のMoney Plus Editionしかダウンロードできません。これってマイクロソフトは、このような個人マネー管理ソフトは完全撤退ということなのでしょうか? (2)→ということはどのソフトを使用していても気に入っているこの残高照会サービスは使用できなくなるのでしょうか? このような家計簿(個人マネー管理ソフト)でのお勧めソフトはどのようなものがあるのでしょうか?ご教授願います。 自分なりに調べているのですが、マイクロソフトの趣旨がよくわかりません。すいませんがよろしくお願いします。

  • Microsoft Money 2006 での資産(クレジット)追加について

    現在、Microsoft Money2006を利用しています MSNマネー残高紹介ゴールドサービスを利用し、Moneyで銀行、証券の明細の自動取得を行っています。 同じように、クレジットの資産追加を行おうとしているのですが、「この金融機関の有効なオンライン口座がありません」と表示されどうしても追加が出来ません。 MSNのサイト上では明細情報をちゃんと取得しているのですが、クレジットの資産追加について注意する事項はあるのでしょうか。

  • 自動支払口座の残高を維持するのはそんなにたいへん?

     駆け出し社会人です。独身・実家暮らしなので、家計管理の経験がほぼありません。その上で素朴な疑問です。 「給料日にATMに行列ができるのはなぜですか」 という質問をときどき見かけます。すると、こんな回答がつきます。 「給料振込み口座と、各種自動支払口座が別。しかも、振込み日と支払い日が(土日祝除くと)1~2日ということもある。だから、給料が入ったらすぐ、支払口座に移さなければならない」  これって、支払口座の残高がほぼ0だという前提ですよね。ある月だけがんばって、月間自動支払い額の2回ぶんを入れておけば、その後は、混んでいる給料日に移さなくてもいい(すいている日に1回ぶんだけを移せばいい)と思うのですが……  生活費全体の1か月ぶん残高維持というのはたいへんだろうと思います。が、自動支払い額だけの1か月ぶん残高維持でも、そんなにたいへんなのでしょうか。

  • マイクロソフトマネーのプロダクトキーがわからないため、新しいPCにイン

    マイクロソフトマネーのプロダクトキーがわからないため、新しいPCにインストールできません。 インストールしていたノートPCのグラフィックボードが死んでしまい、新しくPCを買い換えました。 ソフトはダウンロードサイトから購入したものですが、購入サイトを忘れてしまいました。 (マイクロソフトマネー2006の中からそのサイトにいった記憶はある。) しかし、その時の購入者番号やメールアドレスがわからない為、結局知る方法はないと思われる。 マイクロソフトに確認したところキーを知りたければ、自分が購入したサイトに聞いてくださいと いわれました。上記理由から、プロダクトキーを知る方法がわかりません。 何とか外付けのディスプレイをつけて確認したところ、プロダクトIDはわかります。 ライセンスの認証は、このIDでは問題なく行っていたので、このIDに変更できればと考えています。 何かいい方法はあるでしょうか? (HDD内に認証のファイル・IDなどがあれば移動できないのか?と考えてます。) それともマイクロソフトにまた確認したほうがよいでしょうか?

  • Excel 家計簿作成時での関数について困っています

     A    B  C  D       予算  支払 未払 残高 1光熱費 電気 4000 4/1   光熱費 10000 4000   6000 2通信費 携帯 8000     通信費 10000    8000  2000 Excel2003を使用して家計簿作るにあたり書籍や過去の質問みたりして調べているのですが、どうしてもわからない関数がありどなたかご親切な方アドバイスください。まず費目ごとに合計だしたいというのはSUMIF関数でいいというのはわかりました。 ただ例えば支払振込用紙がきて金額わかった時点で未払い側に費目ごとの合計が入り、払った日を入力すると支払側に費目ごとの合計が入り、その時未払い側は入力した金額分マイナスされるといった感じにしたいのですが、その場合どのような関数を入れていったらよいのでしょうか? また残高では(その月の予算から今どれだけ使用したのかわかるように)、支払もしくは未払いに入力された状態で、毎月決めた予算ー【支払ったもしくは支払う金額】=残高で出したいと思います。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、力添えよろしくお願いします。

  • おすすめのマネー管理ソフトについて

    色々運用やネットで小遣い稼ぎなどをしていて、 近自分の資産の把握が難しくなってきました。 今後のライフプランも考えたいとも考えたいので マネー管理ソフトを導入してみようと思っています。 まずMicrosoft Moneyを考えてみましたが、価格的に躊躇しています。 他社のマネー管理ソフトでお勧めを教えていただけないでしょうか? また、Microsoft Moneyは金額に見合うものなのかどうか、 他製品と比較して優れている点などあれば教えてください。 <管理したい情報> ■証券会社 マネックス証券(積み立て投資信託用) イー・トレード証券(日本株&FX) 楽天証券(日本株塩漬け) 松井証券(IPO用) 東洋証券(中国株用) ■金融機関 埼玉りそな銀行(給与振込等) 新生銀行(給与振込みをこちらにする予定) ジャパンネット銀行 イーバンク銀行 ■クレジットカード UFJニコスカード ■保険 日本生命

  • マスターマネー家計簿版6での計上の仕方

    マスターマネー家計簿版6での科目の計上の仕方ですが、簿記的にどうなのか分かる方、 カードで立替え支払いとして、会社出張の経費や、友人との会食の取りまとめ、を支払い、すぐに現金を貰い、その現金を、生活費として使ってしまう場合、どのようなカテゴリーを立てて、どのようなお金の流れにしたらよいでしょうか? 現在、 負債カテゴリーの”カードA” 資産カテゴリーの”銀行口座A””現金”があるとします。 もちろん収入として、現金に入れてしまうとおかしな事になるので、新しい”立替え”または”貸付金”カテゴリーを作って資金移動させたいのですが、簿記経験がないので、どこから、どうしたらよいか。。。 -例- 1/1 カードで6,000円支払い (友人との会食費とりまとめ) 1/1 その場で友人から計4,000円現金を受け取る 1/5 その現金を生活費としてそのまま使う(食費・日用品費として) →ここからは、通常の支出&資金移動 */* カード決算支払い 宜しくお願い致します。

  • 資産管理するのに、手ごろな、フリーソフトがありましたら、教えてください

    資産管理するのに、手ごろな、フリーソフトがありましたら、教えてください。 エクセルで作ればいいのかもしれませんが、出来れば、出来合いのフリーソフト を使いたいのです。 少額ですが、いくつかのネット証券や、銀行に資産を分散しております。 生命保険の加入もあります。 また、それらの、口座から、月々、出て行くお金もあります。 以上の全てを、家族は知りません。 先日、家人と話をしていたとき、当方に何かがあっても、当方の資産について何も 知らないので、分かるようにしていて欲しいと言われた次第です。 家計簿ソフトは、いろいろありますが、当方の求めるようなソフトはなかなか探せません。 ご存知の方が居られたら教えてください。

  • おススメの家計簿ソフト

    以前、妻は家計簿ソフト「マム」を使っていましたが、余り使い方をマスターできず、結局手書きの家計簿に切り替え、もう5年ほど経ちます。 しかし、まともに費目分けをしておらず、ドラッグストアで買ったものは、例えビールであっても「保健」に分類するなど、店単位での区分けです。 また、あくまで現金収支しか把握しておらず、預金引き落とし、カード引き落としなどの管理は、子育て等で記帳の時間がなく、事実上していません。 そんな中、将来の住宅購入、子供の学費などに備え、今のうちからきちんとした現状把握と予算管理をすることの重要性に、遅ればせながら気付いた次第です。 私としては、家計簿ソフトで管理するのが、集計上楽ではないかと思っているのですが、妻は以前使った「マム」の不慣れの記憶があり、家計簿ソフトの使用に二の足を踏んでいます。 そこで質問なのですが、高度な集計はできなくていいので、できるだけ簡易で、現金収支はもちろん、預金残高(引き落としの管理)もでき、費目集計ができる家計簿ソフト(もっとも、家計簿ソフトはこれくらいの集計はできるのでしょうが)のうち、おススメのもの、使いやすいものがあれば、ぜひ参考にしたいので教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう