• ベストアンサー

長野新潟での大雪に対する住居対策

今日も「雪下ろし」のために亡くなった方がおられます。雪国の家(屋根)は雪対策をしていないのでしょうか?屋根を斜め(急斜面)にするとか、電熱線を組み込むとか、水が流れるようにしておくとかです。ご存知の方お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.2

コストがかかるので普通の家を建てて雪下ろしを頑張ってされてる方が多いのが実情でしょうね 雪下ろしの際の事故もありますが、下ろした雪が自宅やお隣の外壁、窓を壊してしまったり、通行人に気を配ったり、下ろした雪をどこに持ってく? などなどいろいろ気苦労するようです 無落雪住宅。これがいいです http://www2.jan.ne.jp/~k-katou/murakusetu.htm 建築費用はかさみますがランニングコストはかかりません

その他の回答 (1)

noname#83364
noname#83364
回答No.1

雪国出身です。 もちろん屋根は斜めにしてありますが、車庫や倉庫、張り出した小屋根などすべてに徹底するのは難しいですし、今年のような豪雪だと、地面のほうからも雪の山が積みあがってくるので、極端な話、屋根とつながってしまうのです。 さらに捨てる場所も、道路や他人の家の前に好き勝手にばら撒くわけには行きませんから、そうした混乱した状態の中で、足をとられるなどするようです。 水は道路上を流れるようにしてありますが、電熱線は聞いたことがありません。おそらくコストや安全上の問題から、あるいはそうした研究をする建築家や住宅供給者の不在も考えられます。

関連するQ&A

  • 積雪地の屋根対策について

    何時も屋根の雪下ろしで落下すると言う重大な事故が毎年ニュースとなります。 そこで質問です。 新築する際にもう少し屋根の傾斜をつけて自然落下する様にには出来ないものでしょうか? 古い昔ながらの家ならともかく新築した家も屋根の傾斜が少ないので降雪すると必ず雪下ろししなければならない様です。 屋根の傾斜を鋭くするだけで雪下ろしする必要が無くなると思うのです。 又雪国用の電熱融雪マットが売られている様です。 冬は屋根に融雪マットを敷いて雪がある程度積ったらマットを温めて雪を下に落とすと言う方法は取れないものなのでしょうか? 雪の降らない東京人からの素朴な疑問です。失礼があったらご容赦です。

  • 雪下ろし対策

    こんにちは。 雪下ろしした本人、したにいた人の事故例があれば知りたいです。 大きい屋根の雪下ろしをするのですが、安全対策もしなければなりません。 下にいる人に巨大な雪が落下しないように、安全対策をするにはどうしたらいいでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします

  • 雪下ろしをする子供

    雪国から都会に来てる社員がおります その社員に聞くともう小学生高学年から雪が降ると屋根に上り 雪下ろしをさせられたって聞きました。 小遣いもらえるらしく・・ 大人でも毎年雪下ろしで死人がでるのにすごいと思いました 更に子供の時は屋根から飛び降りても平気とか言ってました 雪国では小学生でも雪下ろしするんですか?

  • カーポート屋根の除雪対策

    今年は大雪のため、カーポートが雪の重量に耐えられるか不安で、先日、ついに意を決して屋根に登って雪下ろしをしました。 わざわざカーポートの屋根に登らなくても雪下ろしができるような便利な道具や、除雪対策を教えてください。 なお、カーポートは、屋根がポリカ製の2台用のアーチ型です。 素人考えでは、ブルーシートで屋根全体を覆って、ある程度雪が積もったらブルーシートごと屋根から引き摺り下ろすことを考えました。 実際、ホームセンターでは、雪が滑り落ちやすくなるシートというものが売ってまして、ある程度積もったら同じようにできるのではないかとは思います。 しかし、この方法では、雪はそのままに、シートだけがスルリと抜けてきてしまうのではないかという危惧があります。ちょうど、堺正明のテーブルクロスのようにスルリと。 また、屋根を覆ってしまうことから、採光も不安です。 よろしくお願いします。

  • 大雪にうんざりしてる方いますか?

    昨日きれいに雪かきしたのに今日起きたら30cmくらい積もってて毎日雪かきしても積もって嫌になります。雪国だから仕方ないけど毎日の雪にうんざり、イライラします。吹雪いてるし。 私はまだ独身なので都会に引っ越してそちらで暮らしたいです。 雪国の方は毎年の冬どう思ってますか? 嫌になって雪のふらない地域に引っ越したいと思ったことはありますか?

  • 雪かき

    前から不思議に思っていたのですが、よくテレビで雪国の雪が多くて、老人一人だからおろせないなんて報道されます。もちろん大変 なのは分かりますが、何故大昔から雪の降っている雪国で、そういうう家の屋根は大抵、積もっってくれと言わんばかりのゆるい傾斜なのでしょうか。せめてもっと傾斜の急な屋根の方が落ちやすいと思える し、海外の雪国の屋根は急な三角形をしているような気がします。 下に積もっても困るのかもしれませんが、屋根に登るよりはまだ良いと思えます。しかも住宅地の人が一杯いるような所では、誰か助けてくれる可能性があるので問題は少ないでしょうが、そういう家は広く空きのある家です。私は東京生まれなので教えて下さい。

  • 住宅の不具合は泣き寝入りするしかないの?

    こんばんは。私は雪国に暮らしております。今年は今のところ暖冬で、それほどたいした雪も降らず、比較的安心して毎日を暮らしています。 私の自宅は10年ほど前に新築しました。その際、雪下ろしをしなくてもいいようにと、要望をしました。建てた業者も雪対策にはとても自信を持っており、屋根の雪が全部落ちるように設計する、と言って建てました。 ところが、いざ住んでみると敷地に余裕はほとんどなく雪が隣までいってしまうので、仕方なく雪止めをつけました。(立てる際の図面を見たってわかりません)こうなると大変、屋根の勾配がきつめで面積が広いので、雪下ろしはとっても重労働・・・。いつもこの時期になると思います。「こんな家なんか要らないや、金返せ」ってね。(株)○○工務店、なんて名前になっていますが大手とは雲泥の差、大工さんの集まりみたいな業者です。もっと早く誰かに相談すればよかったのかもしれませんが・・・。 これって、業者の責任てやはり問えないんですよね。やっぱり泣き寝入りなのかなぁ? どなたかアドバイスお願いします。

  • 屋根の雪おろしについて

    日本海側の方々においてはまことにお気の毒です。 雪国の方に質問なのですが、屋根に電熱で雪を溶かしてすべり落とす様なものを関係するサイトで目にするのですがその様なものを家に取り付ける様な国や県からの補助と言うものはないのでしょうか? 雪を下におろしたからと言って後は安全とは言えない様ですが少なくとも下ならば安全度は確保出来る様に思うのです。 私は東京以外住んだ事がないので雪国の苦しさを理解出来ません。 素人的な質問でご容赦願いますが例年同じ様な事故が慢性的に起こっているのに対策ば為されていない事に少々腹が立っています。

  • 積雪地帯の太陽光パネルについて

    知恵を少し拝借させて頂きたいのですが。 今春から太陽光パネルを設置しました。雪国なのでどうかと思いましたが近年は小雪で雪下ろしするまで積もらないし『パネルは雪を滑らすから積もりません、冬の晴れた日は最高の発電です』と言われ設置しましました。 しかし先日のように実際雪が降り始めると、確かにパネルの上の雪は滑りますが、その先の屋根の端にある雪ストッパーがあるので邪魔して次第に低い位置から雪が積もり始める始末です。 ストッパーを外せば簡単なのですが、雪国の方ならご存知の通りストッパーは隣の敷地に雪を落とさないのと雨トヨを壊さない為にあります。  そこで、屋根に積もった雪を簡単に落とせる素晴らしいアイデア・方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 東京でも三角の屋根の方が良いのでしょうか?

    雪国の場合は、斜めになってる方が雪が落ちていいと思いますが、 東京などあまり雪の降らない地域も真っ平らの屋根より三角の方がいいですか?