• ベストアンサー

夫を愛しているのかどうか

結婚15年。子ども一人の主婦です。 このごろ、夫との会話がどうもうまくかみ合わないことに気が付きました。 私自身、夫と話をしていてもなぜか、「話を聞いてもらえた」「また、話したい」という気持ちにならないのです。(夫も同じ気持ちかも・・・) 夫の夢と私の夢も違っているのかもしれません。 そして、心から夫を愛しているのか・・わからなくなっています。 (だから、すぐ離婚と言う相談ではありませんが) ふときがつく自分の冷めた気持ち・・・ どうやって会話の行き交う、コミュニケーションのとれた夫婦関係をとりもどせるでしょうか。 夫を心のどこかで尊敬していないからでしょうか。 アドバイスをいただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

過去(付き合っていたころ)は本気で好きだと思っていたんですよね? 結婚を決意させる物があったんですよね? 長い付き合いの中ではそういった時期がよくあるものです。15年間で初めてですか?今は焦ることは禁物です。無理に話をしようとか、楽しくしようとしてはいけません。あくまで自然体で接してください。 もしも、以前のような状態に戻りたいのであれば、自分の話したいことはいったん心に留めて、夫の話をゆっくり聞いてみてください。もしかしたら何か悩みがあるかもしれません。あまり話してくれないときは昔話でもしてみてください。「付き合ってた頃こんなことあったな、こんな場所いったな、」などなど、、何か打開策が生まれるかもしれませんよ。

2002yamaarashi
質問者

お礼

気持ちのこもったアドバイスをありがとうございます。 読んだあとにほっと、暖かいものを感じることができました。 確かに、以前は本気で好きでした。 この人以外に結婚できる人はいないと確信したので一緒になりました。 好きだった・・でも、それが本当の愛だったかは、いまとなっては自信がないんです。 こどもができ、はじめて人を無条件で愛するとは何か・・知ったように思いました。 夫への真実の気持ちは・・・・。 でも、打開策をさがしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#58205
noname#58205
回答No.4

そうですねえ 旦那さんを尊敬していないのは大きいと思います いざと言う時、一家の主として、夫として、あるいは父親として頼れるところや一緒に解決していけるところが有れば、信頼し、尊敬の気持ちが生まれますが、たとえば、問題をいつも奥さん任せにして自分はいつも知らん顔しているご主人だったらそんな気持ちにはならないで、むしろ馬鹿にしたりもするでしょ?質問者さんのご主人はどうですか。 スーパーなどで仲良く買い物を楽しむよそのご夫婦を見てうらやましくなったり、何でうちはこんななんだろうってさみしくなったりなんていう事は無いですか? 一度そうなったご主人への気持ちを元に戻すのはとっても大変だと思います。ご主人のお休みの日、一緒にいるのが苦痛になっていませんか? 胃をこわしてしまわないかと心配です。 いっそご自分の趣味を見つけて没頭してみるって言うのはどうですか(*^_^*)

2002yamaarashi
質問者

お礼

信頼と尊敬・・私は彼を信頼はしているけれど、深く尊敬はしていないように思いました。 とても微妙な表現ですみません。 ほかのご夫婦をみてうらやましいと感じることはないのですが、夫が在宅勤務のこともあり、24時間一緒の毎日が、ときに窮屈になることはありますね。 自分の好きなこと、もっともっと増やしてみます。 ありがとうございました。

回答No.3

夫婦って、結婚するときは絶対に離れないと思っているし、お互いに揺らぎないものがあっても、何年もたつうちに、なんとなく感じる不満とか、物足りなさ、そういうものが寂しさを誘って、愛情や自身をなくしかけてしまう事って、きっと誰しもあるのかもしれないですよね・・・。 私は一度の離婚経験があります。別れて何年も経ち、子供を私が引き取って、新しい恋人もでき、仕事もしてバリバリ楽しく暮らしているようにふるまっていますが、離婚は私に今でも大きな影を落としています。 別れた相手のことを、これまで一日たりとも忘れたことはなく、毎日「今日も元気で仕事しているかな?」「新しい恋人ができたかな、幸せになってほしいな」などと思うと同時に「あの時自分にはどんな努力ができただろう?」「なにをしたら別れないで済んだのだろう?」と自問する日々です。私から切り出した離婚でしたし、離婚したこと自体は後悔していないのですが、別れた相手を死ぬまで幸せにできなかった事、果たせなかった約束などを思うと本当に申し訳なく思います。 2002yamaarashiさんがどんなふうに悩んでいるのか、どこまで苦しんでいるのか私にはまだ理解できていないのかとおもいますが、もしできればこのまま結婚を続けて、仲良く生活していただけたらな、と思います。 私達がうまくいかなかった原因として思いつくのが、私も別れた人も パソコンがとても好きだった、ということです。 パソコンにかける時間をへらすのが良いかも知れません。

2002yamaarashi
質問者

お礼

別れた相手をこんなふうに思いやることができるのは、kokonatuさんと彼の良い関係がきちんとのこっていたからですね。きっと。 私が夫と別れるときは、憎しみしかないかもと思っていただけに、人は必ずしもいつもひとつの感情だけをもっているのではないと、改めて感じることができました。 一度、相手を見下したり、ついていけないと思ってしまうとなかなかその感情を転換するのがむずかしいです。 夫は一人の人として尊重はするけれど、生涯をもって愛しきることはない・・それが正直な気持ちです。 夫も、もしかするとなぜ、私と一緒にいるのかと思っているかもしれません。 夫婦って変なところが似るものですね。 決して新婚当時のように浮き足立った気持ちが必要と言っているのではないんです。 かえって老夫婦から時に感じられる、にじみ出るような思いやりが私にはないことが、この殺伐とした気持ちのでどころかもしれません。 ありがとうございました。

  • NOEL_a
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.2

長く結婚生活を続けていると、相手を好きでない時期もあるのだと思います。 >この人以外に結婚できる人はいないと確信したので一緒になりました。 >好きだった・・でも、それが本当の愛だったかは、いまとなっては自信がないんです。 うーん。後になってその時の気持ちが本当か嘘かなんて考えるのは意味のないことではありませんか? そのとき好きだった気持ちはそのときのもので、今その気持ちがちょっと変わったとしても、過去の思いを本当ではなかったのかも、と思うのは間違いです。 その時はその気持ちが本当だったのだと思います。 ずっと心から愛し続けて何十年も毎日過ごすなんて、なかなかあることではないと思います。 わたしは夫がもし今急にいなくなったらどうするだろうと考えます。どれだけ喧嘩してむかついていても、今はその考えにぞっとして、ぜったいいなくなって欲しくない!と思います。そうすると大抵のことは水に流せます(笑)  ・・・と、これは極端ですが、こういう時期もあると思って、あまり気にせず、笑顔で、自分が楽しめることをして過ごすといいと思います。尊敬とか本当の愛とか難しいことは考えないほうが良いと思いますよ。

2002yamaarashi
質問者

お礼

あとになって考えることは意味がないのではと言われ、はっと思いました。過去は過去として、尊重しないといけないということですよね。 NOEL aさんは優しい方です。 私は、夫がいなくなったらと思うと・・・。 なぜか、妙に現実的に考えている自分が見えます。 笑顔で楽しめること・・。そうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A