• ベストアンサー

嫌いな親戚との付き合い方お教え下さい。

23歳♀です。大人気ない質問で、閲覧された方のご気分を害してしまったら申し訳ありません。 もしよろしければご回答お願いします。 親戚に嫌いな人がいます。父の弟の奥さんで、私にとって叔母にあたる女性です。 気が強く攻撃的で、負けず嫌いの女性で、何かと気を遣う一番下の弟嫁という立場のはずが、 他の親戚の方の前でも一番図々しく威張りちらしています。 よくある話で、彼女の娘・息子(私の従妹弟にあたります)が 私達兄弟の年齢と年が近く、昔から競争相手として目をつけられ、自分の子供達のことを昔から自慢され続けていました。 とにかく自分が一番でないと気がすまない性格です。 私が社会人になってから余計に風当たりが強くなったように思います。 それに反応している私もいけないのですが…。 先日会った時の、あまりの失礼な態度の数々に私がキレてしまい、 相手が嫌いだという態度を初めて表に出して接してしまいました。 大人気ないことをしたと反省しましたが、それに対する彼女の言葉の端々には嫌味や毒が含まれていたので やはり意識してやっていたのだろうと思いました。 実際に会うのは年に1~2回なので、いくら嫌いでもその数時間を我慢すれば良いのですが、 今後何十年と我慢続けなければならないのか思うと気が重くなってしまいます。 (こういう所が子供なのでしょうが…) 私の実家が本家なので、冠婚葬祭の度に彼女らはやってきます。 なるべく用事を作って家を出る等して出来る限り顔を合わせないようにしていこうかと考えています。 それとも周りの親戚の事も考え、大人の態度で我慢し、流していくべきでしょうか。 ちなみに私は去年家を出て、遠地で自活しています。 将来的には、彼女らとの付き合いをやめようと思っています。 未熟な若輩者で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけましたらと思います。

noname#150506
noname#150506

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

分かります、その気持ち いくら親族と言っても、皆が血が繋がっている訳では無いし、血が繋がってるからと言って皆が皆仲良くやっていける訳でもない と割り切って、私は挨拶だけをきちんとしていました それ以外には話しかけられても「へ~」「ふ~ん」「そ~」だけで対応してました 話もよそを向いて聞いたり、かなりあからさまでしたが、他の親戚も同じように感じていたようで、その態度を咎められることはありませんでした(挨拶はきちんとしていたからです) 「暖簾に腕押し」状態で接したんです そのお陰か、相手も張り合ってるのがバカらしくなったのか、私に話しかけてこなくなりました 張り合う相手がいるから張り合ってくるのですから、反応しないことです 将来に関しては、叔父さんとの関係が現在良好なら、その関係を保っていけばいいし、今でもあまりうまくいってないなら、それなりの「冠婚葬祭」だけの付き合いにすればいいのではないでしょうか

noname#150506
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 相手にしない場合、どこまで相手にしないようにすればよいのか…と考えていたのですが、 かなりあからさまでも、いただいたアドバイス程の対応で丁度良いのだなと思いました。 挨拶だけきちんとして、あとは反応しないよう努めます。 叔父さんとは仲が良いので難しいところですが、 それなりの冠婚葬祭だけの付き合いにしていきたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は、私の父方の親戚に対して、 「あんたらとは一生縁を切る!」と宣言し、 以後それを貫いています。他の親戚はとやかく 言いましたが、「やかましい」と一喝したら それ以降誰も何もいわなくなりました。 堂々と言ってやればいいんです。 「お前なんか嫌いだから付き合わないよ」って。 今の時代、親戚なんか別にいなけりゃいないで こまりゃしません。 「あの子は変わり者だから」で済みますよ。

noname#150506
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 例えどんなに嫌な親戚だろうと、今の関係を保っていこうと身内は皆努めているのだから やはりいなければ困る存在なのではないだろうか、と思っていたのですが (将来懸念するような不安要素は今のところ無いのですが) 実際に行動された方のご意見は、本当に堂々としていらして…説得力がありますね。 将来的にこのような選択が必要になった際には、私も堂々と言ってやろうと思います。

  • do_ruru
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.4

会話のキャッチボールが長く続くと嫌なので、私は相手の自尊心が満足するように「凄いですね」などと言いつつ、接する時間を短くしています。 本家だから冠婚葬祭の時にお付き合いしなければならないのは分かるのですが、それは親の代だからですよね?もの凄い伝統のある名家なら維持しなければならないと思いますが、もし、普通の一般家庭ならば、ご自身の代から縮小してみてはいかがでしょうか? まず、最初に、ご自分の結婚式などは親戚を呼ばずに家族だけの小さなものにする。家族が入院した場合は、親族に頼らず、親族に告げずに、家族だけで世話をします。 「やられたらやり返す」「していただいたら、こちらもその分しなければならない」などというやり取りを一つでも減らすように努力し、30年ぐらい経過すれば、今よりもっと疎遠になれるのではないでしょうか?

noname#150506
質問者

お礼

回答ありがとうございました。具体例等とても参考になりました。 その通り、親の代だからですね。私の代から縮小していこうと思います。 30年程度で想定して、そういった事から少しずつ行動していこうと思います。 親族全員ではなく、一部の親族…というのが難しいところですが 少しずつ選びながら疎遠にしていきたいと思います。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.3

自分の心を殺して、愛想をふりまくロボットとして対応すればよい。

noname#150506
質問者

お礼

回答ありがとうございました。簡潔率直でとても解りやすかったです。 反応しないには一番良い方法ですね。 私事で申し訳ありませんが、もしや知人かと思って吃驚しました。

  • macchan2
  • ベストアンサー率18% (79/426)
回答No.1

職場に似た人がいました。思い出します。さぞかし嫌なことでしょう。 極力会う機会を減らしましょう。 どうしても合うときは全て無視しましょう。無視した方が勝ち。相手にしたらその時点で彼女の術中に嵌まったことになります。相手にしたら負け。 回りの人はわかっていますよ。

noname#150506
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 似た方をご存知とのことで…。心中お察し致します。 会う機会を極力減らしていきたいと思います。 そうですね、相手にしたら負けですね。 何を言われても、相手にしないよう心がけます。

関連するQ&A

  • 嫌いな親戚が会いに来る

    嫌いな親戚との付き合いで相談しました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2154298 とりあえず大嫌いな従姉は私の結婚式に来ることは諦めてくれたようですが、今度は私に会いたいからうちに泊まりに来たいというのです。それでまた従姉からの電話攻撃(携帯と自宅)あとメールも入っていました。私の家は狭いので断ったところ、うちの実家ならどうだと入ってきました。母は父の事もあり諦めていて、泊めさせる気なようです。母ももっと強くなって、「忙しいから無理」とか言ってくれればいいけど、「年に一回くらいだから」と言っていつもこうやって我慢して接待してあげています。私はいい加減こんなしつこい従姉とは縁を切りたいです。それとも私が大人になって従姉と付き合えばいいのでしょうか。はっきり言うべきか、我慢するべきかどうしたらいいでしょうか。 お願いします。

  • 親戚が本当に嫌いなんです;

    17歳、女です。 私は1年前に引っ越したんですが地元の友達と連絡していて 夏休みにとまりにおいでよと言われて、ぜひ行きたい!と 思って親に言ったら 「いいけど、ばあちゃんのところにも泊まりなさいよ」 と言われました。 私は親戚一同全員が嫌いなんです。なぜかというと、 声が大きくて、人を馬鹿にして皆で笑う。 私が一番いとこの中で頭が悪くて「お前はなにをやってもだめだ」 と祖父に笑われて泣きたいときもありました。 「皿洗いもしたことないだろう」など。 屈辱的なことしか感じたことがなく、相性もまったく合いません。 正月集まるときも私だけ外れていましたし。 それでどうしようかと今悩んでいます。 友達の家に泊まり、我慢して一日だけ祖父の家に泊まる。 地元に戻る事自体中止する。 親には「祖父の家にちゃんと泊まる」といっておいて泊まらない。 どうしたら一番いいんでしょうか?

  • お盆…夫の親戚の「子供は」攻撃

    お盆に、夫の田舎へ行く予定です。(一泊) 夫の両親(母方)の両親の家なのですが、色んな地方から親戚が集まってバーベキューなどをします。 昨年行ったのですが殆どが血族で、(叔父や叔母、従妹、従妹の子供…など30人くらいが集まっていましたが、血の繋がりがないのは3人くらいでした)夫も親戚の子供と遊んでしまい、人見知りな私は緊張や気を遣う事で頭痛がしていました。(私は昔から緊張しすぎると頭痛がする癖があります) そして、夫の従妹たちが出産ラッシュのせいか、「そっちは子供は!?」と何度も聞かれます。 私は子供はさほど好きではなく、産む決心もつかない為予定はありません。 バカ正直に言うと「なんで、なんで?女なのにおかしくない!?」と言われます。 結婚して3~4回この従妹たちと会う機会がありましたが、開口いちばん「子供できた?」と言われます。 私も悩んでいるのに、どうして他人からしつこくそんな事を聞かれるのか。 夫も子供はいるのかいらないのかはっきりせず、従妹に上記の事を言われている時も何も言いません。むしろ「いらないんだよね?」と、私に聞くのですが; そんな状況で、本当は夫の田舎なんか行きたくありません。 …とは言っても行く事になるのでしょうが、この従妹への対応はどうすればいいでしょうか。 今年も絶対に言ってくるに違いないです。 すごく憂鬱で、お盆に私だけ熱でも出ないかと思ってしまいます。

  • 会社に嫌いな先輩がいます。

    会社に嫌いな先輩がいます。 私は中途入社1年目、その先輩は4年目です。 彼は事あるごとに人を馬鹿にした態度をとります。 言い返したいのですが、相手が先輩であること、批判には笑顔で返せをモットーに、我慢しています。ただ、我慢する度エスカレートしているような気もしますし、私のストレスもたまります。 言い返すべきか、上司に伝えて彼と同じグループにならないよう配慮してもらうか、このまま我慢するしかないか、どうしたらよいでしょう?

  • 彼と従妹と私の三角関係です。二人に対する接し方を悩んでいます。

    彼とは付き合って6年、一緒に住み始めて5年です。 従妹は私の母方のイトコで昔から良く遊んで居ました。 一年ほど前に彼女に彼を紹介しました。それから三人でよく遊ぶようになりました。 4月くらいから彼の様子が明らかにおかしくなり、まさかと思っていたら案の定、私の従妹と隠れて会っていて、のちのち付き合うって話が持ち上がっていたみたいです。 彼は穏便に事を運びたかったらしく、長い時間(せめて1?2年)をかけて私と友達になり、親族に納得(?)してもらいたかったようです。 しかし、彼女の方は我慢できなかったらしく、まだ私達が付き合っている段階で彼女の親、親戚に私の彼と秘密で会っていると言ってしまったらしく、親戚中が大混乱。 イトコに腹を立てた彼は私の所にふたりでやってきて全て話してくれました。 すったもんだの末、結局私と彼はモトサヤに戻ったのですか、やはり今まで通りとはいきません。 彼にどう接すれば?彼女には?最近、そればかり考えてしまいます。どうすれば良いのか教えてください。お願いします。

  • どうしてもこの友人が嫌いです

    30代後半、女性です。 小学生からずっと同じ学校だった友人がいます。 その後も、共通の友人を通して、たまに会ったり噂を聞いたりします。 彼女は10年前位に結婚して子供もいます。 私は昔からこの友人が嫌いです。 なぜなのか自分でも分かりませんが、見てるだけでイライラします。 自分が独身で彼女が結婚しているからではないです。彼女が結婚するずっと前から、学生の頃から嫌いです。 彼女に嫌味を言っても、困った様子は見せるものの、何も言いません。 みんなで会っている時なども、私に普通に接してきます。 嫌味など言っても全く言い返してもこないので、それが余計に苛立ちます。 彼女も私のことは嫌いだと思いますが、そういう態度も見せません。 昔から、表情や態度が、いつも「私は幸せです」と言っているような感じで、イライラします。 ハッキリ言って美人ですが、謙遜しているところもわざとらしい気がして腹が立ちます。 彼女が幸せな噂を聞くと、おもしろくないです。 釣りではないです。 共通の友人がたくさんいるので、完全に縁が切れないのですが(噂は耳に入ってくるでしょうから)、昔から彼女の存在自体嫌でしたが、どうしたらそう思わなくなれるでしょうか? 彼女のことでいちいちイライラするのも、どうにかしたいです。

  • 父方の親戚とのつきあい

    祖父母ももう16年前になくなり、長男であった私の父も12年前に亡くなりました。 それ以来、母と私だけが家に住んでいます。 父の兄弟のうち2人は家もそれほど遠くないこともあり 時折、家に来ます。 それが嫌でたまりません。 親戚は金はださないが口は出すという典型で、うんざりしています。 もういいかげんこんな親戚づきあいやめたいのですが 母が生きている限り、続くと思います。 やはり皆さんは我慢してやってるのでしょうか。 もう代が変り、私は独身ですがもし結婚して子供や旦那がいれば そうそうおじさんおばさんが大きな顔してくることはできないと思いますが 現実は母と私だけなので、づかづかと来るのだと思います。 父が長男ゆえ親戚が大勢、なにかというと来て 小さい頃から親戚が嫌いです。母も親戚のもてなしに苦労していたので それを見ていて、子供心に親戚なんていなければいいのにと思って もう何十年とたちました。 来年は家を建替えます。実家実家とづかづかと来る親戚も 実家が解体され、少しは足が遠のいてくれればいいですが そうはいかないでしょう。いつまでたっても、親戚にずうずうしくされているのは 我慢ならないので、少しでも遠のいてもらうにはどうしたら良いでしょうか? 良い顔してるからつけあがると言う人もいます。 ここははっきり言ったほうがいいのかもしれませんがなかなか言えないことですよね。

  • 親戚に来ないでもらいたいのですが

    私の父は長男でした。 母は長男の嫁として祖父母が亡くなるまで面倒を見て、他の父の兄弟4人は誰も見ませんでした。 そして、父がその4年後に自ら命をたち、母と私だけがこの家に残りました。それから 13年がたちました。 遠方なので来ない親戚も2軒ありますが、他の2軒は何かと言うとやってきます。 そして、口ばかり出して、偉そうにしています。 母は我慢強い人間なので、この2軒には何も言いませんが、私は小さい頃から母が親戚の集まりで30人ぐらい集まるのを年に数回きりまわし、夜が明ける前から一人で働いていたのをずっとみていたので小さい頃から親戚が大嫌いでした。 今でもやってくる2軒の親戚のうちの1軒には特に私は腹が立ちます。 小さい頃から、良い子を演じて、嫌な顔せずに私もいつもニコニコと接してきましたが、その1軒の叔母(父の弟の嫁)は、私のそんな努力など知らず、結局は、私は顔に出すとか大人ではないとか、私のような性格は集団で生活する老人ホームには到底入れないねなど、気に障ることを平気でいいます。私はまだ老人ホームに行く年ではありません(46歳) 父が自殺したときも、その叔母いわく、「うちはいつもニコニコしてるから悪い事は起きないのよ、ねーパパ?(パパとはうちの父の弟です)」と自分の旦那にむかって言ってのけるほどでした。 母の苦労などもわからず、今度は自分たちの子供が結婚して孫を連れて自分の家に来るようになると、「孫や娘がきて、もう大変で大変で」と言っていますが、母が何十年も父の兄弟家族を接待するために働いてきた苦労なんて、ぜんぜんわかっていません。 我慢していましたがもう我慢できません。もちろん親戚が来ても一緒にはいないようにしていますが やはり、来ると、その日から2週間ぐらいは不眠やイライラ、頭痛、自傷行為が続きます。心療内科にも通っています。 私が彼らを快く思っていないのは知っているくせに、遊びに行く場所のひとつとしてやってきます。 昨年暮れ、この叔父叔母にもう私もいい年だし、結婚して子供でもいたら、完全に代替わりをして 父の兄弟なんて普通は来るのを遠慮するんですよと意を決していいましたが、母が良い顔をしているので、私のそんな意見は通らず、また図々しくも新年そうそう騒々しくやってきました。 長男以外の家は親戚をもてなすこともせず、こちらを招いてくれたこともないのに、こちらが何かちょっとでも言ったり、顔に出したりすると批判します。 蛇足ながらこの父の弟の嫁は近所でも嫌われているらしく、威張っていて高慢ちきだと、ご近所の親戚の人が偶然言ってました。名字が珍しいのですぐに、あ、あの叔母のことだとわかりましたが。 お墓参りだと言って盆や彼岸に来ますが、墓には行ってません。家に花を置いていって、あとでお寺に行っておいてよと頼む始末。ましてや、うちに来ても仏壇に手など合わせません。(父も生前この弟の嫁を嫌っていたので仏壇を拝んでほしくもありませんが) 自分の常識のないのはわからないで、自分が一番、自分が規則みたいに振る舞い、 見ているだけで気分が悪くなります。 こんな人間と顔を交わせなければいいのに、と言われるでしょうが、家に来ることさえもう我慢の限界です。 今年は家を新築し、母も、その親戚に、娘(私のことです)が建てるのよと言いましたが 新しい家になっても、ずかずかとやってくるでしょう。これを考えると堪りません。 勇気を出して、親戚の叔母に、電話なりなんなりして気持ちを伝えたらだめでしょうか? 大人げないでしょうか? 「察する」のを期待することは無理です。 このままだと私の精神がどんどん追い詰められてしまいます。一年に数回やってくるので、そのたびに心の調子を乱していたら、一年のうち3ヶ月ぐらいがそんな日々になります。 このまま、この叔母家族(70歳と64歳)が来続けるかと思うと、こちらのほうの神経が参ってしまい、病気になりそうです。 母にも何度も何百回も訴えていますが、我慢しろとの一言です。よって自傷行為もこの親戚が来ると ひどくなります。 もう限界です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 嫌いな思いはどのように、テレパシーで伝わりますか?

    私は、兄弟の配偶者がとても苦手です。 挨拶をしてもいつも無視で、海外の挙式に参列した時が一番辛かったです。 お金をもらう時だけは、ニコニコするのですが、その前後は(無視、冷淡、全く気を使わない、礼儀が無い)そのような態度で、とても感じが悪く、会った後はかなり気分が悪くなります。でも親戚になりましたので、切りたくても切れない関係ですので、私達家族は、態度には出していないです。 いつも兄弟がどうしてあんな人を、選んでしまったのかを心の中で自問していたり、嫌いという気持ちを常に持っています。そういうの思いは、相手にテレパシーで伝わってしまうのかが知りたいです。私の態度は、嫌いという態度を出したことは全くありませんし、むしろ良い態度にしていると思います。ですが、表と裏は本当に違っていますので、それはテレパシーで伝わってしまうのかが知りたいです。 相手のことを嫌いと思いながら態度に出さない場合、テレパシーがあるとしましたら、相手はどのようなかたちで分かるのかが知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 両親や親戚と関わることに嫌気がさすように

    25歳、女性です。 以前は家族や親戚との触れ合いを寧ろ大切にする方でした。 2年前に長期海外留学を終え、帰国してからずっと実家に住んでいます。 留学中は毎年夏休みに実家に帰っていました。 実家に住んでいるのは両親がもう帰国してきたんだから、嫁に行くまで実家で暮らしなさいと言い一人暮らしに反対しているからです。多分心配なのだと思います。 国内にいる限り、結婚しない限り、実家に暮せと言われています。 実家暮らしを始めた当初は自由が縛られている感じがしてちょっと嫌でしたが、今では大分慣れました。 でも、私の事に口出しをしてきたり、私の為を思って言っている言葉や、過保護的な行動、また家業の手伝いなどを迫られるとイライラします。留学前はなんのイライラもなく進んでお手伝いをしたりしていたのですが、今やお手伝いを頼まれると強烈に怒りが込み上げてきます。両親は家のお手伝いをさせるのは当たり前!というステータスを持っています。そこが我慢できません。また、出かける際いちいち誰とどこで会うかとか、遅くなったら電話が掛かってきて、どこにいるのか、いつ帰ってくるかなど聞かれ、最初は申し訳なく思いなんとか怒らせないようにしていましたが、ついに何かが壊れて最近は電話に出なかったり、話しても素っ気ない態度をとったりしてしまいます。 また、なぜか昔と比べて家族への関心が沸かなくなりました。この心の変化に自分を責める時もあります。無感情で、冷たい人になってしまったのでは?と思う時が。 考えてみると親不孝者です。 でも、これ以上嫌いになりたくないです。 どうしたらいいですか。 この心の変化はなんなのでしょうか。 私がいい人間ではなくなってきてるのでしょうか。