• ベストアンサー

ガンダムの疑問。

Elim03の回答

  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.4

 既出のように、ファーストガンダムに続く世界観では、MSは核融合炉を搭載しています。  そのため、アムロ・レイがザクを不用意に倒したとき、サイド7に大穴が空くほどの爆発が起こるという惨事が起きてますね。その結果、父親のテム・レイが宇宙空間に放り出されるハメに。  また、OVAの06小隊では、ジオンの根拠地へ侵入を試みる味方のジムの群れへ砲撃を加えて核爆発を起こせばいいじゃないか・・・みたいなとんでもない発想を口にする大佐も出てきてます。  なお、デブリ問題はSF小説の世界では認識されるのが早かったのですが、アニメーションや漫画における設定に取り込まれて一般に認識されるようになったのは「プラネテス」以降ですから、「そこは聞かないのがお約束」というところでしょう。  それ言い出したら、ほとんどの宇宙SFアニメは成立しなくなってしまいかねないですし、宇宙戦艦ヤマトも地球を発進したとたんに穴だらけになるでしょうし。

関連するQ&A

  • ガンダムのエネルギー切れについて

    ガンダム(宇宙世紀)ではMSは核動力で稼動するのにエネルギー切れを起こすのですか? またガンダムではビームを撃てるけどザクでは撃てないのはなぜですか?同じ核駆動なのに?

  • 好きなガンダムの武器

    ガンダム世界で、モビルスーツが扱う あるいはモビルスーツで扱う武器で、好きなモノは何ですか? ガンダムでも他のモビルスーツ・モビルアーマーでもOKです 宇宙世紀でも他の世界でもOKです ただ、モビルスーツ(アーマー)が扱ったり携帯したり組み込まれたりしている武器です コロニーレーザーとかモビルスーツが扱うものではなかったり、戦艦に搭載している武器とかは除きます 私は、百式で撃っていたメガバズーカランチャー それと、ガンダムXおよびダブルXのサテライトキャノンが好きです(*^^*)

  • 【ガンダム】またまた2,3の疑問

    ガンダムにおける2,3の質問で頂いた回答を 皆に話したところ大好評で、皆も抱えていた疑問を さらけ出し討論していました。そんな中で解けない疑問が 出てきましたので、またご教授願います。 (1)モビルスーツの動力は何なんでしょうか?シャア専用は量産の1.3倍のパワーがあると  ご教授頂いたのですが、きっと動力単体での台上試験なども実施されていると  思います。動力のユニットや燃料、シャア専用の動力は量産に比べて1.3倍のパワーをどうやって  出しているのかなどご教授願います。 (2)動力単体での台上試験も実施されていると思いますが、総合的試験として実機での試験も  実施されていると思います。それはどういうような試験をしているのでしょうか?  モビルスーツ専用ルームランナーなどがあり、そこを走ったりとかいう試験もあるのでしょうか? (3)シャア専用機が設定されるモビルスーツはどうやって決定されるのでしょうか?  シャアが気まぐれに「これのワシ用のヤツ作ってくれへん?」などと言い出すのでしょうか?

  • ガンダムって、いつ頃出来るんですか?

    初代ガンダムっていつ頃に出来るんでしょうか? って、作中の話ですよ。 今、08小隊を見ていまして、ふと思いました。 U.C.0079年って事は、宇宙に出て、コロニーが来て、80年。 80年前は、西暦で何年だったのでしょうか? 逆に現実から考えると、核の安定運用、小型化、コロニーの建設、まだまだ、先っぽいなー。 調べたら、ミノフスキー粒子は宇宙世紀から。 ガンダリウム合金は、月で生成された合金らしいので、宇宙世紀以前にも出来てたのかな? ガンダムって、いつ頃出来るんでしょうか?

  • ガンダム系の定義

    ガンダム系と呼ばれるモビルスーツは、自動車のように動力や用途に特化した種別でなく、 万能型のモビルスーツの総称なのでしょうか? ジムやガンキャノン、百式もガンダム系なのですか? それとも、そのうちツインアイのものを指すのでしょうか?

  • ガンダム0083を見ていて疑問に思ったんですが、ガ

    ガンダム0083を見ていて疑問に思ったんですが、ガンダム1号機と2号機が刺し違いをして両方が宇宙で爆発したときにパイロットは近くのモビルスーツの手の平の上に乗って爆発を近くで見ていましたが、実際、宇宙でガンダムが爆発すると爆風はないんでしょうか? 爆風でパイロットは普通は吹き飛びますか? もし宇宙ステーションが爆発したら爆風ってどれくらいですか? 無重力、無風だと爆風はない?

  • Vガンダムと核爆発の疑問

    Vガンダムではモビルスーツを破壊する毎に核爆発が起きます。 以前のシリーズでは何で核爆発が起きないの?

  • ガンダム!

    ガンダム、オリジナルのやつのなかで、ジオン軍のモビルスーツで一番強いのは何?宇宙空間、陸上、水中それぞれお願い! あと、アッガイってオリジナルにでているのでしょうか。

  • ガンダムと宇宙開発

    ガンダム、Z、08小隊、ポケットの中の、UC他宇宙世紀シリーズを観ました。大人になって再度みるととてもよくできた作品でした。子供のころはよく意味が分からなかった。モビルスーツ云々は別にして(モビルスーツ乗りたいですが・・・)、近年の地球異常気象など考えるとそう遠くない未来に人類は宇宙移民するのだろうなと思ってしまいます。国際宇宙ステーションはその足がかりの一歩なのでしょうか。今のペースで科学が進歩すると、それこそあと100年で今の地球はもたない気がしますが。つい100年ちょっと前は竜馬の時代ですし・・・。そう遠くない未来には月の領土争いをやっていそうな気もします。趣旨は人類は新大陸を発見するが如く宇宙へ出ていくのが自然な流れなのでしょうかということです。NHKでも宇宙開発を結構とりあげていますし、あながちSFの世界が現実になる日もそう遠くはないのでしょうか。

  • ジオン軍などの独立コロニーの軍事物資

     ガンダムの世界でジオン軍をはじめとした、独立を訴え戦争を始めたコロニーは独自のモビルスーツを製造していますが、モビルスーツを製造する物資はどっから調達しているのでしょうか?    食料はコロニー内で作れるイメージができるのですが、鉄・銅といった軍事物資はコロニー内で製造できるのでしょうか?  ジオン軍のモビルアーマーは撃墜した連邦軍の廃材を利用しているようですが、そのように現地で調達・回収しているのでしょうか?  ガンダリウム合金は月面で採掘されているようですが、そのように地球以外の場所でも原料を採掘できるという設定なのでしょうか?    それとも、モビルスーツ製造は月のアナハイムエレクトロスが連邦・ジオン軍ともに生産しているようなので、結局はジオン軍をはじめとした独立コロニー軍のモビルスーツも地球や月の資源でモビルスーツが作られているのでしょうか?  しかし、アナハイムエレクトロスが月にあるとはいえ、独立コロニー以外は地球連邦の支配下にあると思われる中でジオン軍のモビルスーツも生産するのは不自然じゃないですかね?