• ベストアンサー

年賀状メール

 先日年があけるのと同時に、たくさんの友人に年賀状メールを送信しました。失礼なのかもしれませんが、あまり親しくない人や、疎遠になった方々です。  しかし、元旦の朝になってからポストを見ると、その人たちから、何通か年賀状ハガキが届いていました。   すでにメールで新年の挨拶はすましていますが、こういう場合は、一応年賀ハガキという形でもう一度送りなおしたほうがいいのでしょうか? 私としては、メールを送っているし、特にいいんじゃないかな、と思っているのですが、失礼にあたらないでしょうか?  みなさんはどうしていますか? アドバイスをお願いします。カテ違いでしたらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.6

昨年はどうなさっていたのでしょうか。 もし、昨年の年賀状で、「本賀状で終了させていただき、 メールにします」みたいなことを公言されたのなら そのままでもいいと思います。 それを了承の上でハガキを送ってきているということになりますから。 しかし、昨年(今まで)は年賀状のハガキを送っていて 今年からいきなりメールだと、相手は知らないで 送ってきてしまうのではないでしょうか。 元旦に届くということは、早めに準備していることになりますよね。 年始の挨拶の略式が年賀状だと認識していますので、 メールはさらに年賀状の略式だと思います。 (あくまで個人的な解釈です) 日本の文化(?)の年賀状のやりとりをやめるには、 前もってお断りするか、無視する(書かない)しかないと思います。 メールにしますと言わない限り、ちょっと不快に思われてしまうかもしれません。 もし、今回年賀状を出す時に、 来年からはメールだけにさせてもらいますって書いてみてはいかがですか。

kaokaokao417
質問者

お礼

>年始の挨拶の略式が年賀状だと認識していますので、 メールはさらに年賀状の略式だと思います。 なるほど。そのとおりですよね。 去年もおととしも喪中だったため、年賀状はだしていなかったんです。その二年間に、メールアドレスしか知らない友人が増えたため、年賀状メールの習慣が私の中にできてしまったのですが、やはり年賀ハガキでくれた人には、改めて年賀ハガキで新年の挨拶をしようと思います。

その他の回答 (5)

  • miffy05
  • ベストアンサー率16% (31/183)
回答No.5

私も同じような場合(受け取った場合)は年賀状を再度送るようにしています。 でも内容もそんなに次から次へと浮かぶものじゃありませんよね^_^; それにいつも年末年始は時間がなく、ついつい年賀状が後回しになってしまった・・という経験が何度かあります。そういう時は寒中お見舞いという形で、年賀状ありがとう&年始はこんな風に過ごしてたよ~的なコメントを書き加えて、遅くとも10日くらいまでには出すように心がけています。

kaokaokao417
質問者

お礼

 なるほど。年賀状を出すにはもう遅いかなとおもっていましたが、10日くらいを目安にするならまだ大丈夫そうですね。アドバイスありがとうございました。

  • alfoto
  • ベストアンサー率41% (40/97)
回答No.4

年賀状って、普段あまり話さない人や昔はよく遊んでいたけど最近はめっきり、とかいう人ととる唯一のコミュニケーションだと思うんですよ。 私は年賀メールこそあくまで「よく話す知人用」だと思いますけどね。 ということで年賀はがきで送りなおすべきだと思います。 メールは一桁の値段で送れますけど年賀はがきは50円+αの値段がかかっているわけです。お金ではかるものではないかもしれませんがそう思うとメールだと申し訳なくないですか? それにメールだと1秒で消えてしまいます。たかが0と1で書かれたものです。本当に何も残らないんです。 でもはがきは燃やさなければ消えません。しかも灰が残ります。ようは「年賀はがきに込められた思い」ですね。 会社のDMの年賀はがきとか社交辞令とかじゃなく、少しでも触れ合った人ならば返したほうがいいと思います。 最初から印刷されているものでも一言添えるとなおいいですね。私だったら嬉しく思います。年賀状大好きっこですから 笑。 今年(去年?)は喪中で年賀状送れなくて自分が悲しかったし……。 因みに私は毎年このプリンター時代の流れの中、全部手書きで年賀状出してますよー(絵も描いたりして……)。貰うときも、やっぱり全部プリンタ印刷より、手書きのほうが嬉しいですもん。

kaokaokao417
質問者

お礼

 なるほど、そのように考えると、ハガキという形で挨拶するのは大切なことかもしれないと思わされました。アドバイスありがとうございました。

回答No.3

こんばんわ。 もらった人からの年賀状は、やはり年賀状でお返しするべきだと思います。 最近メールの普及率も高くなってますが、年賀状を送ったのにメールだけでおわりだとがっかりします。 お互いメールでのやりとりで終わりならOKだと思いますが^^;。

kaokaokao417
質問者

お礼

 そうですよね、やはり年賀状ですよね。最近はメールアドレスしか交換しない友人が増えましたが、学生時代の友人は住所も知っていることですし、やはり年賀ハガキで改めて新年の挨拶をしようと思います。アドバイスありがとうございました。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

メール、ですから・・・ 「Re:」すれば、いいじゃないでしょうか。 そもそも、年賀メールということ自体が、「一般の慣習」ではないのですから、あまり堅苦しく考えることはないと思う今日この頃です。

kaokaokao417
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

ハガキで出した人からすれば、ハガキという形が残るもので(手書きのメッセージが入ったもの)を送ってもらった方がうれしいんじゃないでしょうか? メールと2重になってしまいますが。

kaokaokao417
質問者

お礼

 そうですね、やはり年賀ハガキで改めて新年の挨拶をしようと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • メール年賀状をする人に質問です

    ハガキでの年賀状ではなく、メールで年賀状をすます人に質問です。 いつもハガキで年賀状をくれる友人から、ハガキではなくメールで年賀状を済まされたら嫌ですか? 私は年賀状はハガキで出すのですが、2年くらい前から交流のある友人にハガキで年賀状を出したところ2年連続メールであけおめメールがきました。一応デコメです。喪中というわけではありません。 その友人はハガキ派ではないようで、ほかの人にもそうしているようです。 私は考えが堅いのかもしれませんが、新年のあいさつをメールで済まされるのは嫌です。 その友人だけ今年はハガキは出さず、目には目をでメールで済まそうと考えているのですが・・ いつもハガキで年賀状をくれる人からある年から突然メールで済まされたら嫌なものなのでしょうか?

  • 年賀状には年賀状?

    年賀状は積極的には出さない派です。時々手紙のやりとりをして12月も会った人なのですが近いうちに手紙を書こうと思っていたところ元旦に相手から年賀状を頂きました。年賀状を頂いたら年賀状で即返答した方が常識的でしょうか。書きたいことが多いのでハガキにはおさまらないので封書の方がいろいろ書けると思ってたんですが新年の挨拶だけでも先に書いて送るのがやはり相手としては喜ばれるのかと思いまして悩んでます。形式ばった人ではないのですが..。今日明日中に気に入った年賀状が手に入るのかというのも1つ心配です。日にちだけが過ぎてしまいそうで..手紙ならお正月関係なく出せますが遅くなった年賀状っていうのは..どうすればいいと思いますか?

  • 年賀状を入れるポスト

    年末になるとポストの入れ口が年賀状と普通の郵便物とに分けてありますよね 新年が明けて元旦に年賀状を出す場合はどちらに入れたら早く届くとかありますか? やはり年賀状の方に入れるのでしょうか?

  • 一斉送信の年賀メールをしてくる知人は非常識?

    知り合って数年の知人(30代後半、既婚、主婦)なのですが、ご主人の仕事の都合で引越しました。 年賀状を私は毎年郵送していますが、彼女は今年一斉送信のメールで元旦に年賀のあいさつを送ってきて、また後日、年賀状をもらった人達に一斉送信でメールを送ってきました。 他人のマナーなどにうるさいタイプの人なのですが、一斉送信の年賀メールは余りに失礼なような気がしています。 彼女とはネットで知り合ったり、何かのサークルの仲間というのではありません。(そういう仲間であればそのグループ内の連絡を一斉送信で行うのはOKと思います。) 私の考えは古臭いのでしょうか。 (個人宛に書かれた年賀メールは私にとっても問題ありません。)

  • 皆様からの年賀状はお待ちしております。について。

    年賀状欠礼ハガキを出すのですが 通例にあるいきなり主題(?)が「・・失礼します」「・・ご遠慮申し上げます」 から始まるものは前から受取っても味気ないなぁと思っていて 何か他にイイ文例がないか探していたら 「良いお年をお迎えください」や、「新年のご挨拶にかえて」と始まって 喪中だからご挨拶を失礼しますみたいな文中で 末筆は「皆様からの年賀状はお待ちしております」で くくってあるものを見つけこれにしたいと思うのですが 会社の目上の方にこの文章は失礼でしょうか? プライベート向きかな・・と思って 会社用(会社用は「・・失礼します」とかから始まるよくある通例のもの)と 分けようと思っていたのですが分けるのも結構大変で・・。 また、「・・・お待ちしております」を省いたとして 「良いお年をお迎えください」や、「新年のご挨拶にかえて」から 始まるのも会社の目上の方には失礼でしょうか?

  • 喪中(年賀状)

    喪中についてなんですが喪中で年賀状送らないようにと内容のはがきがくると年賀状を送ってはいけないってのはわかるのですが メールで喪中(祖父が無くなり)の為新年のご挨拶をしてきた方に 年賀状をだしてもいいのでしょうか?

  • 年賀状も送り、更にメールを送るのは・・・?

    私は毎年、手書きで年賀状を書いています。 元々イラストを描くことが好きで、学生時代にも学校側から絵の依頼を頂いていました。 友人は勿論、中学・高校のお世話になった先生方にも毎年年賀状を出していて、 イラストも全て1から描いています。 絵を描くことが好きだからというのもありますが、 自分が、全て手書きのはがきを貰えたら相当嬉しいので、毎年手書きにしています。 ですが、今になって悩みが出てきました。 今までは、例えば、中学時代の担任に年賀はがきを出し、さらに 携帯のメール(卒業後に教えて頂きました)でも同様に、年賀メールを送っていました。 年賀メールは出来るだけ元旦の0時を狙って送ってきました。 メールには、年賀はがきも送ったということは記載しているのですが、 何だかくどいかもしれないと、今更ながら思い始めました。 メールはメールで、毎年時間をかけて凝ったものを送っていたので、 送る側としては楽しみの1つでもあったのですが…。 勿論、先生にはお世話になったので、新年に挨拶をしたいという気持ちもあります。 中学の担任には今のところ毎年送っていますが、卒業してからは メールも送っているので、返事はメールで返ってきます。 去年は中学のときの担任、主任、進路主任にはがきを出しましたが、 担任からメールで来た以外に、返事はありませんでした。 元々、進路主任とはあまり話したことはありませんでしたし、 来年分は、中学の先生には担任の先生のみに送ろうと思うのですが、 やはり、はがきを送るならばメールは控えた方が良いでしょうか? それと、私は中学のときにかなりの問題児で、よく先生を困らせていたのですが そういった生徒から毎年はがきやメールが来るのって、先生側からしたらどうなのでしょうか…? 先生とは卒業以来殆ど会っていなく、街中で偶然すれ違ったときに 先生の方から声をかけて下さってきて、話したぐらいです。 (先生は、卒業時に生徒の皆にメールアドレスは教えましたが、 個人的に会ったり飲みに行くことは絶対しないと決めているそうなので、 会う機会は他にありませんでした) 年によっては先生の誕生日にメールを送ることもあり、 そのときに少しメールをする程度で、 それ以外は殆ど連絡はとっていません。 (1度だけ先生の方からメールが来たことはありました) 先生とメールをする、という行為を良く思わない方もいらっしゃるかと思いますが…。 誕生日のときは純粋に祝いたいからという気持ちと、 年賀状はがき(メール)を送るときは、新年の挨拶をしたいという 気持ちで今まで連絡をとっていましたが、 このままずっと送っていって良いのだろうかと、少し不安になってきました。 それともう1つ、高校時代の学年主任のことで悩んでいます。 高校を卒業してから、友人に誘われたりして、一時期頻繁に高校に遊びに行ったことがありました。 今思えば、迷惑な話ですが…。 そのときに学年主任から、もう君達は卒業したんだから次のステップに行かなければならないし、 私達にも今は別の新しい生徒がいるから、 あまり頻繁に来てはいけない、と注意されました。 勿論今となっては先生の言葉の意味も分かり、反省しているのですが… 学年主任に年賀状を出して良いものか、悩んでいます。 先生のおかげもあり卒業出来たので、毎年年賀状は出そうと思っていたのですが。 あまり文章がまとまっていないかもしれませんが、 ・年賀はがきを出すならば、同じ相手にメールを送るのはやめたほうが良いのか。 ・もし自分が教師だったとして、問題児だった生徒から毎年はがきやメールが来るのはどう感じるか。 ・高校時代の学年主任に年賀はがきを出して良いでしょうか。 など、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 年賀状、年賀メール

    今年の年賀メールについてです。 大学の友人にデコメールを送ったのですが、返事が来ない人が結構いました。中には、実家にいると携帯見ないと言う人も。普段お世話になっているので、新年の挨拶をと思ったのですが。普段友人が授業を休んだ時は、ノートを貸したりプリントを貰っておいたりするのに、新年の挨拶もないなんて冷たいと感じました。こういう人達に対して親切過ぎるのでしょうか。 私は人との繋がりや礼儀を大切にしたいと思っているので、周りにこういう人が多いと寂しい気持ちになってしまいます。

  • 転職ハガキを年賀状と兼ねてもよいでしょうか?

    どちらに質問してよいか判らないので、こちらに質問させていただきます。 友人の話なのですが、12月末で現在の会社を退職しまして、1月から新しい会社に就職します。 そのため、転職ハガキを作ろうと思ってますが、時期的に年賀状と重なります。 挨拶状も年賀状も出すのなら、年賀状に転職の挨拶を兼ねて作成しようかと思いますが、これは失礼に当たりますでしょうか? 文面はよくあるようなお堅い文章(このたび○○会社を退職いたしました。在職中は・・・・)で、最初に「謹賀新年」等を記入しようと思います。 ハガキは年賀はがきを使用です。 私は転職ハガキと年賀状は分けるものかと思っておりましたが、年賀状で転職の挨拶すると効率がよいものだな~と思いまいした。 常識・非常識どちらになるのかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 年賀葉書と喪中

    火災後の再開の目処が立ち、患者さんに「診療再開のお知らせ」の葉書を準備しようと考えているのですが時節柄、年賀葉書を用い新年の挨拶も兼ねたいのですが、喪中の方に失礼に当たりませんでしょうか?