• ベストアンサー

親戚に内緒で…

airiairi17の回答

回答No.11

こんばんは。 私は海外で生活してきたので、日本人のそういう 韓国人を見下すような態度は嫌だなあと思います。 私は欧米にいたのですが、日本に戻ってきてみると 日本も東南アジアみたいな要素がたくさんあり、 他国のことをとやかく言えたもんじゃないと 思いました。 隠したいというのは、いろいろ事情があってのこと なので仕方ないですが、相手方に言わないでくれ というのは相手を傷つけると思いますね。 私がもし、外国人と結婚したとして、 「あなたが日本人であることは言わないでくれ」 といわれたら気分が悪いし、傷つきます。 あなたもそうじゃないですか? 自分を否定されたような気持ちになりますわ。 パッと見じゃわかんないですよ。 3世ともなれば見分けはつきません。 しかし、相手方の親族がわざわざ式で、 私は韓国人です、などというとは思えませんね。 いちいち公言することもないし、わざわざ皆に 言うなと、言ってまわることもない。 当たらず触らずでいいと思います。 それほどまで眠れないほど 気にされるのであれば、韓国人と 結婚するのはやめて堂々と、日本人と一緒になれば いいと思います。相手の出身なども受け入れるのが 相手を好きになり、受け入れるということじゃ ないでしょうか? いろいろ事情はあるのだとは思いますが、 私はそう思いました。

88yukiko88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、彼が私が今後の親戚との付き合い方もありますから。    >それほどまで眠れないほど気にされるのであれば、韓国人と  結婚するのはやめて堂々と、日本人と一緒になればいいと思います 考え直します…。

関連するQ&A

  • 在日韓国人との結婚について

    在日韓国人との結婚について。 私は現在29歳、在日韓国人の彼氏は28歳です。 共に結婚を前提にお付き合いしているのですが、最近になり彼が在日韓国人だとこの先、支障が出てくるのではないかと思い在日韓国人と結婚した日本女性の方に相談したく投稿しました。 私の親はあまりそういうことは気にしないのでなんとも思っていませんし、結婚に反対もしていませんが、私は元々おじいちゃんっ子でおじいちゃんには祝福してもらいたいですが昔一度おばあちゃんに韓国人のお友達ができたと言った時に、今すぐに友達をやめなさい。と言われたことがあります。 おばあちゃんはもう亡くなってしまい、いないのですがおじいちゃんも同じ考えだったら...と思うと、今まで可愛がってくれていたのに悲しませたくない、と思強く思います。 これから先子供ができた時のことを考えてもまだまだ差別が残っていていじめられるんじゃないかと思うと心配です。 彼には帰化して欲しいと言いましたが、頑なに拒みます。 お母さんに相談するとおじいちゃんを 悲しませたくないなら苗字だけはそのまま置いておけばいい、と言われましたが、そうすると産まれてくる子供の苗字が私側になるので彼氏が反対しています。 私もできれば結婚したなら彼氏の苗字になりたいです。 私は知識がなく在日韓国人と付き合うことをあまり深く考えてなかったのですが彼氏はとくに在日韓国人と言うことを隠したりしていないので周りが知っていて私に色々とアドバイスをくれて、ネットで色々調べるとあまり良いことが書かれていません。 彼はとても良い人で心が広く、いつでも私の言うことを優先してくれます。 なのでそんな彼が頑なに拒む帰化は出来るだけ強要したくないのですが帰化しないとこの先支障が出るんじゃないかと色々調べて思いました。 皆さんはどのように乗り越えてきたのでしょうか? 私が気にし過ぎなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 在日韓国人の彼と結婚するのですが、不安でいっぱいです。

    こんばんわ。 在日韓国人の彼氏がいまして、6年くらい付き合っています。 はじめは私の両親が反対していましたが、私が幸せになるのならと、結婚を許してもらえました。ただし差別はまだ残っているのでそれは乗り越えていかなくてはいけないよって言われてますが…。 ここ最近私自身が彼との結婚に対してすごく不安なのです。 差別されたりしないかなぁとか、向こうの両親や親戚とうまくやっていけるかなぁとか…。私は韓国料理が食べれないですし、韓国の文化って日本と全然違うと思いますがついていけるか心配です。 あと、私の親戚には彼が韓国人っていうことを隠すつもりですが、普通に結婚式をする予定です。親戚に分かられてしまうと反対されるのでそれも心配です。 こんなに不安ならやめてしまった方がいいのでしょうか? アドバイスお願いいたしますm(__)m ちなみに彼も両親や親戚も帰化済みです。

  • 結婚式に韓国人の親戚が来ることに

    私は入籍前に帰化しましたが、在日韓国人でした。 夫は日本人で、ご家族にも国籍が違うことは話しております。 私の母は韓国から嫁いできた韓国人。 父は日本で生まれ日本の学校をでている在日韓国人。 家族は私の兄弟含め帰化してます。 今回、友人と親戚だけで60人ほどの結婚式をすることになり、 夫側のご親戚や友人の手前や、母の体調があまり良くないこともあり、 空港までの送り迎えなど、宿泊の手配や案内をする負担などもあり親戚(母の兄弟)は呼ぶのは控えようと母と決めていました。 ですが、これを親戚に伝えたところ 送り迎えや案内などはいらないし、式場にも自力で行くからと・・・ そして、宿泊や航空券も予約をとってしまったそうです。 母からは、私はもう止められないから席を用意してくれといわれました。 人数は10名ほどです。 私自身は親戚に対して、遠くからお祝いに来てくれるのは本当に嬉しいけれど 夫側のことや、韓国の結婚式とは形式がかなり違うので心から喜べません。 母の兄弟は反日感情があるように思えませんし。 会ったことがあるのは数回ですが、家族一緒に帰化した時には、 もっと早く子供のためにしてあげればよかったね。と母に言ったような方々です。 あとは言葉の問題です。 父や私の兄弟も韓国語は話せないし、私も日本の学校にかよい、 在日の友達もいませんし通訳などは母のみです。 母も当日は新婦の母なのでつきっきりにできるわけでもないし。 夫にも相談中ですが、仕事が忙しく本腰いれて話し合いはしてません。 義理の母にも相談する予定ですが、どういったらいいか… 韓国の親戚には代表で夫婦一組来てもらうか、丁重にお断りするべきか… このまま全員きてもらうか… 義理の母、父はとてもいい方なので嫁いだ身としては、 いやな思いはさせたくありません。 よかったらご意見・アドバイスを聞かせてください。

  • 在日韓国人3世と結婚する際、日本人の姓に入れば帰化できるか教えてください。

    私は日本人、彼は在日韓国人3世です。今年結婚するにあたり、彼が帰化を考えています。 帰化の届けには時間がかかり、手続きがとっても大変です。 勘違いかもしれませんが、 結婚の際、一度妻の姓(婿入りのような?)に入れば、 通常の帰化の申請をしなくても日本国籍をもらえると聞いたことがあります。 (1)そのようなことは可能でしょうか?? (2)またその後、旦那の苗字に変更することはできますか?? (3)苗字変更ができるのならどれくらいの期間でできるますか?? よろしくお願いします。

  • 在日韓国人の恋愛

    私は在日韓国3世です。最近帰化をし、日本国籍を取得しました。 民族学校に行っていたわけでもありません。帰化前も国籍こそ韓国だったのですが、アイデンティティーは日本人でした。日常生活に不便は無いが故に帰化をせずいたんです。 約1年前に、当時交際をしていた女性に韓国籍が理由で一方的に別れられました。2ヶ月ほど交際をした後、自分が在日韓国人だと告げたのですが、彼女がものすごい拒否反応をしたんです。 「よく今言ってくれたわ。もう少し後で言われてたら、私発狂してるわ」「あなたが日本人ならうちの両親も大歓迎。残念ね」「帰化しても韓国人は韓国人よ、帰化は汚いものを覆い隠すだけよ」etc 結局、在日を告白してすぐに別れられたんです。 その事がショックで帰化をしたのですが、今でも彼女の言動がトラウマになっています。はたして、元在日の自分は日本人女性と結婚が出来るのか不安です。 たまたま差別心が強い女性と出会ってしまったのか、彼女の反応は一般的なものなのか・・?それと、帰化しても交際の最初の段階で元在日だと言うべきなのか・・? よきアドバイスを頂けたら嬉しい限りです。  

  • 結婚式の不安

    彼が在日韓国人3世で私は日本人です。 結婚に関して、私の両親から随分反対されましたが説得することができて この度、ホテルで50名ほどの挙式・披露宴を挙げることになりました。 式には私の親戚と彼の親戚も出席します。 ですが、私の親戚へは彼が在日であることは告げていません。 なぜかと言うと、私の父親が言わない方がいいと言っていたからです。 もうすぐ結婚式なのですが、当日親戚にわかってしまわないか不安です。 (ちなみに結婚式に来られる方は全員日本名です。) よきアドバイスお願いします。

  • 韓国の在日の方との結婚

    東京に住んでいる姉から「韓国の在日3世の方と結婚を前提に付き合っており紹介を兼ね連休に一緒に帰る」との電話があり驚いています。特に父は、考えてもいなかったみたいでオロオロしています。基本的には反対では無い様なのですが、知らない事ばかりで不安のようです。実は、恥ずかしいのですが私も在日3世と言うことさえもあまり知りません。姉も電話であまり詳しくは言ってくれないのですが、相手の方は長男で帰化は今難しいけれど将来的には考えているようです。 在日韓国人3世とは、戸籍や証明書?等日本ではどういうことになっているのですか (日本の名前もあり学校も日本の学校と聞きました)。 結婚したら姉の戸籍はどうなるのですか。 姉の姓や生まれた子供は、どうなるのですか。帰化は簡単に出来るのですか、何年もかかるのですか。 とにかく何も知らないのです、その他父へのアドバイスとして参考になるような事があれば是非教えて下さい。

  • 在日韓国人の帰化申請と資格習得について

    彼氏が日本で産まれ、日本の教育を受け、韓国にも行ったことのない第3世の在日韓国人です。これからの自分のことや結婚のことなどを考え、帰化申請を考えているのですが、帰化申請は難しく、個人ですることはなかなかできないものなのでしょうか?行政書士の方に頼むべきでしょうか?また、個人で帰化申請をしようと思うと、いくらぐらいかかり、どのくらいの時間がかるものなんでしょうか? 後、これからの人生や結婚のことを考え、転職や資格習得を考えているのですが、在日韓国人ではできない仕事やとることのできない資格などあるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 結婚式を挙げた彼が在日でした。彼は在日であることをずっと隠すつもりです。

    昨年の10月に結婚式を挙げました。彼と一緒に生活をし始め、部屋を整理していた時に彼の戸籍を見つけてしまいました。 離婚している父親の名前が日本人名ではありませんでした。彼の母親の名前は日本名ですが、彼の祖母と名字が違い、日本名で帰化していると思われます。 彼も日本の戸籍に載っているんで帰化していると思いますが、彼は在日3世でした。 彼は付き合っていた4年間話してくれず、今話さないまま籍を入れようとしています。 婚姻届と一緒に戸籍を出すので隠せるわけもないと私は思いますが・・・ 彼の親・親戚が私の家族に在日であることを知らせないまま結婚することに同意していたのか? 日本人と結婚することで彼の親・親戚で話し合いはなかったのか?などこのフェアでない関係に疑問でいっ ぱいです。 在日であることをそこまで隠したいものなのですか? 結婚相手にまで一生話さないまで強く思うものですか? 自分の戸籍を見たことがないとウソをつくまでのことでしょうか? 正直ショックで騙されたという感情すら湧いてきてしまっています。

  • 在日韓国人が親戚(私は日本人です)

    こんにちは。 私は日本人で主人は在日3世で日本国籍です。主人の父は日本人(母)と韓国人(父)のハーフで母は100%韓国人ですが、共に、現在は日本国籍を取得しています。主人の父親は、朝鮮学校に通っていたのですが、とても韓国意識が強く、日本人に対して、何か敵意かライバル心か何かを持っているように感じます。 なぜかというと、私たちが結婚したときも、「韓国のおじさんに息子は韓国人と結婚したのか?」と聞かれたと私にだけ言ってきました。現実、主人の叔父(主人の父親の弟)は、日本人と結婚しようとして韓国にいる叔父に反対され、その人とは結婚できなかったという過去があります。 子供が生まれても、誰ににているかなという話題になると、必ず 自分たちに似ていると言って、主張します。私の家系には、似てるとは一言もいいません。「ここの部分はうちではないなぁ、じゃあ誰だろう?」とか言ったりします。「あ、うちのおじいさんかな」とか。私の方に似ているとは全く言いません。 「韓国ではね、、」とどんどん韓国の話ばかりします。 私は在日の方々について詳しく知らないので、主人の両親が何か言ってきたときには、ふんふんと傷つけないように聞き流していますが、在日韓国の方というのは、さまざまだとは思いますが、このような自分たちが一番で、日本に対しての敵対心を持って、日本でくらすのはなぜなんでしょうか?また、通称名などあるようですが、金、針、子などが苗字につく以外で韓国人だと分かる名前はあるのですか?原、松などがつく人も韓国人と聞きました。通称名は、韓国人は選べるのですか? 質問ばかりですみません。無知なせいで自分の中のもやもやが晴れないので、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう