• ベストアンサー

一太郎の自動起動

violet430の回答

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

関連するQ&A

  • 一太郎が自動的に起動してしまいます。

    昨日から、パソコンを立ち上げると自動的に一太郎が起動するようになってしまいました。 勝手に起動しないようにするには、どうすればよいのでしょうか?

  • 一太郎が自動的に立ち上げるようになりました。

    一昨日くらいから、パソコンのスイッチを入れたら、一太郎が自動的に立ち上がるようになりました。特に何か設定した記憶もありません。 なぜでしょうか。また、解除する方法も教えて下さい。

  • ファイルから起動すると一太郎が別に起動する

    Windows2000Pro(SP2)にて一太郎11を使っているのですが、 エクスプローラ等でファイルを直接起動した時に一太郎が起動するのは 当然ですが、 既に一太郎が起動している状態からこれを行うと、別に一太郎が起動してしまいます。 右クリック→アプリケーションから開く→一太郎11から開く を行えば起動している一太郎の中で文章が開かれて2つ目が起動することはありません。 これは面倒なので、単にダブルクリックで起動しても新規に一太郎が起動しないよう Windows2000側か一太郎で設定できないものでしょうか?

  • PC起動時の一太郎起動解除について

    PC起動時に自動的に一太郎が起動します 一太郎の自動起動はどうやって解除するのでしょうか? バージョンは「一太郎9」 PCは「windowsXP Home SP3」です よろしくお願いします

  • 一太郎で、月日が自動入力できるか?

    一太郎を使っています。 日記を毎日書いてますが、年、月、日2007.1.27をカレンダーソフトなどから読み取って、自動で入力することはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。 WINXP 一太郎13 atok16

  • 起動と同時に一太郎が起動される

    いつのまにか、windowsを起動するとそれと同時に一太郎が起動するようになってしましました。 それを解消したいのですが・・。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 一太郎が起動しません。

    パソコンの調子が悪くなったので修理に出して、ハードディスクとメモリーを新しくしました。 それで、修理する前に入れていた一太郎13を、CD-ROMからインストールしまして、無事インストールできました。 デスクトップの所にも一太郎13のアイコンが表示されています。 しかし、一太郎の文書ファイルを開こうとしても、何の反応もなく、開けません。それで、デスクトップの一太郎13のアイコンをダブルクリックして一太郎を起動してみようと思ったんですけど、また無反応で、起動しませんでした。 パソコンを修理に出す前は普通に起動してたんですけど、何が悪いのかさっぱり分かりません。ちなみにwinXPです。 すいませんがどうかよろしくお願いします。

  • 一太郎について

    一太郎で文書を保存すると勝手にワード形式になってしまいます。オプションの保存処理は通常になっていました。どうすれば自動で一太郎形式で保存できるでしょうか。

  • 一太郎2013の起動について

    一太郎2013の起動について、教えてください。 一太郎2013が起動できません。OSはウィンドウズ7です。ジャストシステムに調べてもらったのですが、セーフモードで立ち上がるので、何か引っかかている のではないかといわれました。 ノートン360が原因ではないかともいわれました。どうしたらよいのでしょうか。御教授をお願いします。

  • 一太郎やワードで「自動バックアップ中・・」

    教えてください! 一太郎やワードで例えば「上書き保存」など”機能” を使うとき、『自動バックアップ中』という メッセージが表示され、以上に時間がかかるように なってしまったのですが、どうしてでしょうか? 元に戻したい(自動バックアップ機能を解除したい) のですが、どうしたらいいのでしょうか? 市って見える方、至急!!よろしくお願いいたします。