• ベストアンサー

入力期限が切れている

パソコン購入時にノートンインターネットセキュリティを入れてもらいましたが、更新サービスを申し込みしなければならなくて延長キーをウェブで購入しました。しかし、その後忙しさに紛れてパソコンを触る時間が持てず、気がついたら入力期限の14日が過ぎていました。 延長キーを入れてもエラーとなります。 この場合、また新しく延長キーを購入しなければならないのでしょうか? どうにか新しくキーを購入せずに更新を行う方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45500
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.2

なかなかつながりませんが。ノートンのサービスセンターに電話してみましょう。わたしも前にしてしまいました。購入の確認が取れれば新しい番号をはつこうしてくれます。ノートノヘルプからサイトにいけます。一度電話で確認してみてください。わたしも購入してから三ヶ月ぐらいたってました。

copo-kiyo-8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ノートンへは何度か電話してみたのですがやはりつながらなく、FAXで問い合わせてみても回答なしの状態なので、どうしようかと考えあぐねていたところでした。入力期間内にキーを打ち込まなかった方も悪いですがそれでも泣き寝入りはしたくなかったのです。新しい番号がもらえるのですね。頑張って電話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.1

ノートンに聞くことです。 購入されているのでしたら更新の仕方を教えてもらえるはずです。 更新されていない、ということは、パターン更新もされていないのでしょうか。 危険ですよ。

copo-kiyo-8
質問者

お礼

確かに延長キーはもらって、その入力の仕方も書いてあるメールをシマンテックからもらったのですが番号が違うと出てしまいます。更新サービスの期限が期限切れとなっている状態ですのでおそらく更新はされていないと思います。なるべく早くシマンテックに連絡しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Norton Internet Securityの再インストール時に更新期限の保存は出来ますか?

    Norton Internet Security 2004を使っています。 ハードディスクが不調のため、交換して再インストールをしようと思います。 Norton Internet Security 2004は一度更新期限が来て「更新サービス延長キー」を購入しています。 更新期限を退避して再インストールした後で戻す事は出来ますか。 「更新サービス延長キー」が送られた時のメールには「14日を過ぎますと入力が出来なくなります。」と書かれているので現在は使用出来ないと思います。 どなたか経験のある方、教えてください。

  • 購読キーが入力出来ない・・・

    パソコン初心者なのですが、Norton AntiVirus2002の 購読期限切れの画面が出て、延長キーを購入して下さいとでていたので、Norton AntiVirus2002の延長キーを購入してしまいました。手順にそって入力したのですが、入力できません。何か違うものを購入してしまったのでしょうか? 次ぎへと進めていくと、購読サービスのところに赤文字でNorton Internet Security 有効期限12/04となっています。 間違っていたら、キャンセル出来ませんよね。 OS Windows XP 富士通のものを使っています。 後で気がついたのですがNorton Internet Security 2002というのも、パソコンにもともと入っていたみたいです。

  • ノートン更新サービス期限切れの場合・・・

    Norton Internet Security 2003 延長キーの購入をしようと思っています。が、昨日、更新サービス期限切れになってしまいました。 期限切れでも、延長キーを購入して設定することは可能でしょうか? それとも、購入はできても、使うことが出来ないのでしょうか? 教えてください。

  • 困ってます・・・

    ウイルス対策ソフトで更新サービスの期限が切れていたので、Web上で延長キーを買う手続きを行いました。しかし、パソコンにはノートンインターネットセキュリティがインストールされていたのに、間違ってノートンアンチウイルスの延長キーを買って支払いまでしてしまいました。本当ならインターネットセキュリティの延長キーを買わないといけなかったのですが。。。支払いも終わって、延長キーも発行されたあとでは、もうどうしようもないでしょうか?まだ、延長キーの入力はしてないので、更新はしていない状況です。もう一度、買いなおすしかありませんか? どなたかご存知の方おしえてくださいm(__)m

  • Nortonの購入キーについて

    初めて質問させてもらいます<(_ _)> 私は、Norton Internet Security2003とNorton AntiVirus2003を使っています。 先ほど、Norton Internet SecurityとNorton AntiVirusの延長キーを購入しました。 それで、AntiVirusの方は更新できたのですが、Internet Securityのほうは、キーを記入する所がみつからず、更新できていません。 しかし、Internet Securityを開いて、更新サービスを見ると、期限が延長されていました・・・。 もしかして、Internet Securityの延長キーは購入しなくても、良いものなのでしょうか? それとも、キーを買った時点で、延長されたのでしょうか? どなたか、教えてください><

  • 延長キーを購入したのにまだ正常に更新されない

    私はWindowsXPのパソコンを使っていて、更新サービスの期限が「あと~日」という警告画面が出てきたので延長キーを購入したのですが、まだLive Updateをおこなっても更新できない項目があります。 私は「Norton Internet Security2004」と「Norton Anti Virus2005」を使っています。 購入したのは「Norton Anti Virus2005」の延長キーだけなんですが、「Norton Internet Security2004」の延長キーも購入しないとやはりだめなのでしょうか?

  • ノートンの延長キーを購入しましたがウィルス定義ファイルの更新ができません

    こんばんは。 ノートンインターネットセキュリティ2003の延長キーを購入して更新を行っておりましたが、ウィルス定義ファイルが更新されていないことに気づきました。 更新サービスの期限は「インストールなし」と表示されております。 延長の手続き中にミスがあったのかとも思うのですが、延長キーの入力有効期限もとっくに過ぎておりどうしていいか分かりません。 宜しくお願いいたします。

  • Norton Internet Securityで勝手に更新サービスの期限が延びた

    Norton Internet Security 2004 を使っています。 更新サービスの期限が2005年1月だったのが、気がついたら2006年1月になっていました。 勝手に期限が延びていました。家族でパソコンを使っているので、 他の誰かが延長キーを購入したと思っていたのですが、 最近になって誰も延長キーを購入していなかった事に気づきました。 なぜ勝手に1年延長されてしまったのでしょうか。 レジストリ等をいじった覚えもないので、原因がまったくわかりません。 新しいウイルス対策ソフトを買うつもりですが、原因がわからず不気味です。 アンインストールしインストールしなおしても更新サービスの期限は元にもどりませんでした。 またソフトは定義ファイルも更新でき普通に使えていました。 トレンドマイクロとノートンのオンラインスキャンとSpybotSDの スキャンを行いましたが特に何も見つかりません。 今はソフトをアンインストールしNorton Internet Security 2005の体験版を使っています。 このまま気にせず新しいウイルス対策ソフトを買ってきて使っていって大丈夫でしょうか。 何か悪いものが入った可能性はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ノートンが期限切れ。更新について教えて下さい!

    パソコンを購入した時に入っていた90日間のノートンインターネットセキュリティ2006が今月末で期限切れになってしまいます。 そこで、引き続きノートンを使用するために、ノートンインターネットセキュリティ2006の延長コードを購入するのと、ノートンインターネットセキュリティ2007をダウンロード購入するのでは、どちらがオススメでしょうか? また、ノートンインターネットセキュリティ2007には、「ダウンロード(更新サービス2年付き)11340円」と「1ユーザーダウンロード5985円」があるのですが、どのように違うのでしょうか? インターネットにはあまり詳しくないので、ダウンロード購入した場合、その後自分できちんとダウンロードできるかなど不安です。助言お願いいたします!

  • ノートンアンチウィルスのソフト

    NECのバリュースターを使っています。 セキュリティソフトはノートンアンチウィルス2002が元々入っていたので、 期限が過ぎたあとは、更新サービスの延長キーを購入していました。 更新サービスの期限が19日に迫っているので、さきほど更新しようとしたところ、 「2002シリーズの更新サービスの延長キーの販売は10月12日を持ちまして終了致しました」と書いてあり、 「更新サービスの延長キーを購入するか、新たに製品を購入していただくことで、最新のウイルスやハッカー等からパソコンを守ります。」とありました。 期限が迫っているので早く決めないといけないのですが、 延長キーの購入がよいのか、新たに買ったほうが良いのかイマイチわかりません。 製品もNorton Internet 、SecurityNorton ntiVirusなどなど、沢山あってわかりません。 何でも良いのでアドバイスをお願いします。 http://www.symantecstore.jp/Key_DispList.asp?OEM=1&MODE=2&MCD=12

PT-P910BT 文字を横に倒したい
このQ&Aのポイント
  • テープに印刷する文字を90度倒す方法を教えてください。
  • お使いの環境はiosで無線接続し、関連するソフトはDesign&print2です。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る