• ベストアンサー

肺がんの母

母が肺がんの手術を受けました。手術の前は転移はしていないという検査結果だったのですが、手術の結果、転移の可能性が高いと告げられました。母はまだそのことを知らず、手術が終われば何とか早く退院したいと願い、一生懸命リハビリをしています。 何も知らず、一生懸命治療している母を見ているといたたまれません。 仕事一筋に頑張ってきた母、何も贅沢をしていないのにどうして、と悔しい思いで一杯です。抗がん剤も受けることになれば、副作用もあるし、可哀想でなりません。何とか助けたい気持ちで一杯です。私が娘としてできることは何でしょうか。教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

20数年前胃がんの手術を受けた者です。 当時はあまり告知するドクターは少ない時代、家族には5年生存率50%と言ってたそうです。でも私も言われてはいませんでしたが、同じ事思っていて家族の心配を気にする事無く良く遊んでばかり・・・本当は家族が一番大変なのです。お気持ち想像出来ます。  良く人は告知してれば他の生き方もあったのに!と言われますが、個人差が有ると思ってます。又回復の可能性にも左右されると思います。  母親の性格を一番熟知している貴方が最善の方法を決められたらどうでしょう!もちろん主治医と相談して・・。 抗がん剤治療は最近かなり副作用は少ない方法を取り入れてる病院もあります。どうか気を落とさないで明るくせめて最良の治療を受けれるよう元気に対処してあげてください。~民間療法は厳禁です~

miwakko
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。私の文が説明不足と思いました。申し訳ありません。先程の方にもです。 転移がはっきりして、抗がん剤ということになれば、もちろん受けさせようと思っています。ただその時に私自身がつらくて耐え切れなくなってしまいそうなんです。今でさえ苦しいのです。一番苦しいのは本人なのに。そこでどんな心構えでいったら自分が母を支えられるか知りたいです。すみません。

その他の回答 (5)

  • zinroh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

さて 私は去年の暮れに家族性大腸ポリポーシス(癌)転移肝癌の手術をし大腸全摘と肝臓半分失くした者です。今も肝癌と肺の影の為に入院してますが、私も若くしてこの世を去りたくない一身で色々と調べて、辿りつき、?????を飲んでいますが、飲み始めたばかりで直ぐには効果なんて出ないけどねぇ(禁止範囲になるから?????は書けない)私も入院する破目になって、一番ありがたいと感じたのが、家族の支え(愛)です。 お母さんも、退院目標に一生懸命頑張っていらっしゃるんだから、miwakkoさんも、お母さんの支えとなって頑張ってください。

回答No.5

no3再回答します。 貴方の所在がわかりませんが、抗がん剤治療の最先端病院は”国立がんセンター”(都内築地、千葉県柏)が有名です。一度グーグル検索で”抗がん剤治療”を検索すると実施している病院が出ているので参考にご覧ください。受診したい病院が見つかったら、主治医に相談の上紹介状をもらいましょう!かなりの事までネットで調べられるはずです。頑張って下さい!

miwakko
質問者

お礼

再回答本当にありがとうございます。調べてみます。

  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.4

こんばんは 父を癌で亡くしました。 娘として出来ること・・・ 難しいですね。 がん患者を見るということは 本当に大変です。 出来る事といえば 辛い気持ちはわかりますが ・笑顔を見せてあげてください。 あなたまで 暗くなってしまったらお母様は不安になります。 ・お母様のしたいことをさせて上げてください。 私はこの2つくらいしかできませんでした。 父は痛みで辛いのに 自分で何でもやろうとしてたので手を貸そうとすると 拒否されていました。 助かるものならば 勿論助けてあげたかったけど 家の父の場合 気づいた時には末期だったので 助けることもできずでした。 したいこと・・・と言っても趣味もない人でしたから しいて言えば病院にいたくないと退院を強く希望したから退院させてあげたくらいです。 ただ miwakkoさんの場合 今現在では転移を確認されてるわけでもないですよね。 癌は5年を目安とされてるようです。(再発) 今 リハビリでお母様頑張っていらっしゃるとのこと、退院したら好きなことをしてもらって下さいね。 ただ 退院したいが為にリハビリを頑張り過ぎないよう気遣ってあげてください。 後は良く主治医の先生とお話されることかしら。

miwakko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。明るくならないといけませんよね。そう思っているのですが、どうしても暗く。結果がでるまでは、リハビリ頑張りすぎないように気をつけたいと思います。

回答No.3

NO2.再回答です。 前に書きましたが、現実には患者本人より家族が一番大変なんですが、挫けてはいけません。出来るだけ明るく希望を持てるような環境を造って上げましょう!何度転移しても生きてる人は沢山いるし、先月入院(14日間)した病院に4回もガンの手術をして現在抗がん剤治療中の入院の方と話しました! 現在の癌医療は転移即死ではない事知りましょう!数年前とは格段の進歩です。情報を集めて最新の治療を受けれるよう貴方と家族で協力し最善の方法を選択しましょう!動揺してる暇はないはずです。最後迄最善を尽くせば最悪の結果でも諦められるでしょう!頑張って下さい。

miwakko
質問者

お礼

再度のご返答ありがとうございます。最新の情報を集めて担当医の先生と、相談するといいのか、一流の先生を探すといいのか、どうなのでしょう。持病を見てもらっている病院が一番いいかと思い、そこで手術に踏み切りました。決して肺がんで有名な病院でもないのですが、そこが一番身近だったので。情報を集めるってどういうことなのか、教えてください。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

以前、母親が紫斑病で入院していた時に同室に肺ガンの方がいました。 本人には告知はされておらず、うちの母がリハビリに行くと、自分もと駄々をこねていました。 母一人子ひとりでおばあさんと息子だけが身内のようでした。 いつも、もうすぐ退院する、と明るく話していました。 2ヶ月もたたないうちになくなりました。 それを見ていて「告知」の問題を考えさせられました。 告知していたら、別の生き方があったかもしれません。 参考になれば幸いです。

miwakko
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう