• ベストアンサー

中間管理職が読む本

部下をマネジメントするための本、または体験記等お薦めの書籍があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.3

はじめまして。 中間管理職が読む本かどうか分かりませんが…私が読んでためになった本を紹介させていただきます。 「すごい会議」 大橋禅太郎さんの著作です。アメリカのコーチングのプロに教わったテクニックを受け、自分でもコンサルティングを行っている方のようです。会議の仕方を抜本的に変える手法が紹介されていますが、それだけではなく、コーチングにも使えるような気がします。Yahoo!をはじめ、日本の大企業でも実践されているようです。一読の価値はあるかもしれません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479791183/249-4621599-7754701  次に、あまりお金をかけないで手に入るのは、中谷彰宏さんの仕事に関する著作です。中谷さんの本は正直に言って今まで軽視していましたが、あるメールマガジンで、女性の心理をつかむには絶好の教材だという評判を見たのと、今年ちょうど女性の同僚と仕事の関係でトラブルが度々あったことも影響して、読んでみました。…私にとっては確かに良い勉強になりました。  私がつい先日読んだのは、「あなたが動けば、人は動く」です。一緒に購入した「人を動かせる人の50の小さな習慣」も、読みやすいです。書店ではなく古本屋の100円均一コーナーで買いました。そういうところにも、ちゃんと置いてある辺りが、多作家のよいところですね。  あと、神経言語プログラミング(NLP)関係の本も、悪くないです。私は教育に関係するNLP本を読みましたが、ビジネス関連や理論編の書籍も多く出ています。本格的に勉強すると少し難しいかも知れませんが…エッセンスを知るだけでも得られるものもあるかと思います。もしかしたら、NLP関連の日本語サイトもあるかも知れません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/249-4621599-7754701?tag=opera-22&index=blended&field-keywords=NLP ちなみに私が購入したのは、「子どもの意欲を引き出す―NLP(神経言語プログラミング)活用事例集〈Vol.1〉 NLP(神経言語プログラミング)活用事例集 (Vol.1)」です。教育現場における活用事例が具体的に挙げられています。  あとは教育学関係ですが…分かりやすいのでオススメなのが、向山洋一さんの「授業の腕をあげる法則」や「子供を動かす法則」です。小学生の集団を指導してきた経験則から得られたノウハウについて、子供の指導や集団統率の基礎基本を簡潔明瞭に述べています。初版は古いのですが、何度も刷られていて、会社の研修教材などにも利用されているようです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4189091154/qid=1136380292/sr=1-16/ref=sr_1_2_16/249-4621599-7754701 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4189131199/ref=pd_sxp_elt_l1/249-4621599-7754701  質問者の方がどのようなニーズをお持ちなのか分かりませんが…何かのお役に立てれば幸いです。 それでは。

juanes
質問者

お礼

とても丁寧な回答に感激いたしました。中谷さんの本は学生時代に面接の達人を読んだ程度だったんですが、いろんな本を執筆されてるようですね。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

コーチングについて書いた本を読んでみてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

このあたりを書店で確認されてはいかがでしょう?  1.『マネジャーの仕事』      白桃書房   H・ミンツバーグ  2.『管理者革命』         日本能率協会 畠山芳雄  3.『上司は思いつきでものを言う』 集英社新書  橋本 治 1は最近日本でもますます注目されるようになってきたミンツバーグの力作。 2は定番と言ってもいいような本。20年くらい前の本なのに内容は良い。 3はそんな上司にならないために。面白いです。

juanes
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めて管理職になります、役立つ指南書など

    これまでも部下がいましたが、この2月から初めて管理職になります、35歳男です。 上司からの期待は、部のリソーセス(正社員だけでなく派遣社員も含め)の有効活用ということです。 マネジメント面で役に立ちそうな書籍などありましたら。

  • 管理職向けの本を紹介して下さい

    管理職向けの本を紹介して下さい。 働きやすい会社をつくる。 部下を育てる。 利益を上げる。 目指すべき管理職を示してくれる書籍を探しています。 比較的新しい会社で年齢層、経験値も同じ程度の社員ばかりです。また、管理職セミナーなどに出席して学ぼうとは現段階では考えておりませんので、先ずは書籍の紹介からお願いします。

  • 管理職

    管理職は 会社の立場でもあって なおかつ 自分達の部下を働きやすくする為にマネジメントするのも仕事 と言う認識であってますか?

  • 中間管理職

    お膳立てしお召し上がりくださいと言えという上司 上司は部下の面倒みるもんだと思っている部下 中間管理職 上司も部下もお客さま 中間管理職 お客さまから受けとるものは? それはマネー そんなB面ナッシング♪ ご意見ありましたらお聞かせください

  • 中間管理職として

    以前は一線として営業をしていましたが、今はチームリーダーとして管理する立場です。自分自身が先頭に立ちやってみせ、言って聞かせて・・いろいろ部下ともに苦労してやってきた成果が出始めています。ここ最近は自分が営業しなくても社員に任せていられるようになってきました。部下の指導はとてもやりがいがあるし、実際成長してくれとても嬉しく思いました。ただ、今ひと段落した感があり、自分自身が営業しなくても何とかなるという状況になると(もちろん管理や業務的な仕事が主)なんだか自分自身のモチベーションをどう保てばよいのか分かりません。なんとか職場に楽しみを見つけたいのですが・・・。

  • 中間管理職

    課長職は「中間管理職」ですよね? 何と何の中間なのですか? 部下と上司ですか? であれば、 課長でなくても、 主任や部長も中間管理職になりますか?

  • 中間管理職がほとほと疲れました・・

    実は部下を人員整理。いわゆるリストラをしないと行けないのですが、 何を基準に振るいに掛けないといけないのですが。6人を4人にと・・・ 人選は何を基準にすれば良いのか?ほんまに悩んでます。 家庭持ちも居れば一人者も居る。今回女子社員なんですが・・ 社員を二人切って派遣を一人要れる構想です。 実際優秀な派遣社員ならまかなえるのでしょうけど・・・それに 切りやすいと言う特権付きで会社の出した方針なので逆らう事も出来ず 割り切ってやるしかないのですよねえ

  • 人嫌いは管理職不向き?

    32歳男です。 ベンチャーで働いてるので、大手だと課長相当の役職にいます。 自分の話をすると、正直人嫌いです。 誰かの面倒を見るのは嫌だし、プロなんだからまず自分で何とかして、という考えが根底にあります。 管理主義なマネジメントも、部下が自分の考えや意見を持たなくなるし、自分が疲れるので好まず、部下は基本的に放任します。 部下のプライベートに関わるのは悪いし、自分がされたらやなので、部下と突っ込んだ話は滅多にしません。 自分でまず考えてやってみて、というスタンスでやってきてこれまでに二期連続で、自分のチームから全社表彰者を出しています。 でも、人は好きじゃないので、人を見る仕事をしていたいとあまり思いません。 人嫌いで管理職を続けていて、でも仕事が嫌になっていない方はいますか?

  • プレイングマネージャーとして、参考になる書籍を探しています。

    プレイングマネージャーとして、参考になる書籍を探しています。 最近マネージャーに昇格したのですが、プレイヤーとしての役割が多く、マネジメントに全くと言っていいほど時間を割けていません。ただでさえマネジメント業務は初体験ですし、一度に多くの部下を抱え、非常に困惑しています。正直、徐々に自信を失ってきていて、「自身のキャリアはこのままでいいのか」と不安を抱える日々です。 書籍から得られる情報は限られていると思うので、お薦めの書籍と合わせて、実際上記のようなプレイングマネージャーを体験した方から、「どうやって切り抜けたか」、「どういう点を意識して取り組んだか」など、様々な意見をお聞きしたいです。 勝手な質問となり申し訳御座いませんが、回答お待ちしております。

  • 管理職

    管理職はマネジメント能力も必要だと思いますが こういうのは会社が教えてくれるのでしょうか? 生まれもったものなのでしょうか? 「この人はマネジメント能力があるから管理者にしよう」と上司が判断し 管理職になるのでしょうか?