• ベストアンサー

猪木と馬場

white10_langue65の回答

回答No.3

以前たぶん同じような質問を、テレビでタレントが居酒屋で聞いていた時は、「猪木さんは、馬場さんと戦ったらどーなってたんですか?」この質問に確か笑いながらしゃべるごとに、咳払いをしていた(そんなこと聞くなよ的な咳払いか、眼中にない咳払いか)、その時は「馬場さんとは目指すプロレスが違うなど発言し直接そこには触れなかったけどタレントが、「本気で戦ったら猪木さんが勝でしょぉ!」。 と煽る用に言うと、「まあねぇ~」ニヤニヤしながら言っていた記憶があります。結局お互いの素性からして(馬場さんはプロ野球の経歴がある)違うし、良い関係・悪い関係を周りが作る部分があると思うから、猪木さんが天国で馬場さんと好きなだけ戦った時に答えが出るように思う。

関連するQ&A

  • アントニオ猪木とジャイアント馬場

    アントニオ猪木とジャイアント馬場わざと仲の悪いふりをしてたんですよね? リング上の伝説、、、 本当に仲が悪かったなら新日本で育った選手が全日本のリング上がったりしなかったですよね? どこかのホテルのフロントで、猪木さんと馬場さんがバッタリあった時も、猪木さんが挨拶をして馬場さんが無視するのも猪木さんの方が若かったから、ですよね?

  • ♪馬場に猪木に鶴田に・・・♪

    むかーーし歌っていた歌なんですが、 ♪チャーーンチャ チャーンチャ チャッチャッチャッチャッチャ♪馬場に 猪木に 鶴田に ○○♪ 誰でしたっけ??? 思い出せなくて、イライラしています。

  • ジャイアント馬場とアントニオ猪木

    今年で46歳になる者です。当方の子供の頃は、よくプロレス、キックボクシング等毎週のようにゴールデンタイムと言われる時間帯にテレビ放送があったものです。現在、プロレスに加盟団体がいくつあるのか知りませんが、昔は全日本(馬場)と新日本(猪木)は覚えていますが、それ以前、ジャイアント馬場とアントニオ猪木がタッグを組んでいたようですが、それは昭和何年頃、どのくらいの期間一緒にタッグを組んでいたのでしょうか?記憶にあるような無いような、また後年この話を題材にした漫画があった気がします。現実に見た事があるのか?またホントに、題材にした漫画があったのかどうか、ご存知の方お願いします。

  • アントニオ猪木とジャイアント馬場はどっちが強い

    全盛期だとどっちが強いが多数派の意見でしたか

  • 馬場猪木以外の力道山の弟子を教えて下さい。

    豊登と大木金太郎と山本小鉄は知っているのですが、他の弟子が居たのなら教えて頂けないでしょうか?

  • ジャイアント馬場VSアントニオ猪木

    今は亡き馬場氏だがプロレスラーとして脂の乗り切った、40歳~45歳くらいに八百長無しで本気で闘えばどちらが強いと思いますか?

  • アントニオ猪木は

    アントニオ猪木は、プロレスが最強であることを見事に証明したというのは本当でしょうか。

  • 重馬場適正について

    芝の重馬場が苦手の場合、概ねダートの重馬場も苦手と考えて良いのでしょうか? 芝は重だとタイムが遅くなり、ダートは重だと逆に早くなるそうなので同一視してよいものか悩んでいます。

  • 馬場適正

    中京芝での実績はそのまま中山芝のレースにおいて評価できますか?参考にしてもいいものなんですか?

  • アントキノ猪木

    先日、テレビ朝日の番組「くりぃむナントカ」を見ていると、 アントキノ猪木の事を、元市役所職員と出ていました。 字幕で出たのですが本当の事なのでしょうが、所属していた課を、見落としました・・・。 ちなみに所属していた課は、どこだったのでしょうか? 生活福祉課でしたっけ?老人福祉課?でしたっけ? アントキノ猪木 経歴等で検索し、探したのですが、 以外にもサイト上に見つかりません。