• ベストアンサー

コードを抜かなければ電気を使うの?

電気製品は主電源を切らないと待機電力を使うと言うことは分かりますが、主電源を切っても、コードがつながっていると、やはり電力を使うのでしょうか。どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

● コードを抜かないと待機電力を必要とする機種もあります。 ● 例えばノートパソコンの電源を切っても、途中の電圧変換機で僅かに電力消費があります。 ● テレビの場合は主電源を切れば殆どの機種は電気を食いませんが、液晶テレビの一部ではノートパソコン同様に途中に電圧変換器があり、僅かに電力を食います ● 電子レンジなども時計を動かす電力を僅かに食います ● 我が家では下記のURLに有るような節電スイッチを使い、テレビなどは元電源のスイッチを弄わずに節電スイッチで切っています、そうすればテレビのスイッチが壊れるのを防げ、節電スイッチが壊れても僅かに費用です。 まとめ コンセントを抜き差しするとコンセントの部分、コードなどが傷み故障と成ることがあり、節電スイッチを使いましょう。

参考URL:
http://www.smile-asahi.co.jp/smasw-001omakase.htm
sakura54
質問者

お礼

皆様、親切なご回答感謝いたします。メインスイッチを切っただけでは不十分な家電製品があることが分かりました。節電スイッチの存在もはじめて知りました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

機械によって違うので、一概には言えませんが、理論的にはすでに回答があるとおり電源ユニットまでの微弱な電気ロスもありますので、厳密には電気を使っているといえますが。 また、タイマーが内蔵されていて、バックアップ電池が内蔵されていない物は、確実に待機電気を使います。 どうしても待機電源を使いたくない場合は、抜くしかないですが、いちいち全部やると面倒なら、OAタップで手元にスイッチがあり一気に全部の電源供給をon・off出来るものを使うのも良いです。(但し合計のワット数が制限を超えないように気をつけてくださいね)

noname#40123
noname#40123
回答No.2

やはり、電気を使うと考えた方がよいようです。 待機電力もありますが、コンセントから電源コードを通じて電源ユニットまでの電気も流れます。 電気が、コンセントのところから電源ユニットまでの間に流れる分のロスも発生します。 その電気が、微弱な電気が家庭内で数集まると、それ相応の電力になりますし、 それが国内の全家庭や全事業所をまとめると、発電所の1つぐらいの発電量になると言われてます。

  • ketagri
  • ベストアンサー率32% (26/80)
回答No.1

こんにちは。 コードというのはコンセントということですよね…? 結果から言うと、主電源を切ってもコンセントがささっていると待機電力を消費する 家電製品はあります。 コンセントがささっていると、リモコンや時計機能があるものはもちろん 無いものでもスイッチに至るまでの電気回路のロスによって微小な電力が消費される ようです。 できればコンセントは抜いたほうが良いですが、そうすると時計表示などがリセット されてしまうので抜くものはちゃんと選んだほうが良いみたいです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~maki-f/iso14k.html

参考URL:
http://www.jyuri.co.jp/Standby2001/standby_Frameset.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう