電源コードを無くした水槽用ライトは電気屋さんで買えますか?

このQ&Aのポイント
  • ニッソーというメーカーの水槽用ライトの電源コードが無くなりました。
  • 本体の穴のサイズやライトの仕様に合う市販の電源コードを教えてほしいです。
  • ライト本体は高価なので、コード部分だけでも買えたら助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

こういう形の電源コードを無くしました。電気屋さんで買えますか?

こういう形の電源コードを無くしました。電気屋さんで買えますか? ニッソーというメーカーの水槽用ライトです。 本体はあるのですが、電源コードが無くて困っています。 本体の穴は、筒の外径2cm、内径1.7cmで、中に7本のピンみたいなのが入っています。 これに合うような電源コードは、市販で有りますか? ライトなので、たぶんon/offのスイッチが途中にあると思います。 65形38Wの蛍光灯が3本入ってます。 ライト本体が高価だと思うので、コード部分だけ買えたらいいと思うのですが・・・ 汚くて申し訳有りませんが、本体にある電源の穴の画像を付けました。 電気のことは、全然わかりませんので、教えてください。

noname#116920
noname#116920

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.4

秋葉原や、日本橋の電気街のパーツやさんを探ればコネクターは手に入ります。 コードも7芯のコードは手に入るでしょう。 ただ、只の電源コードでこの形は必要がないわけで。 コードの先には変圧器 変圧器の先には普通のACコンセントプラグ付きコードがあると言った感じになるのでは? この水槽ライト系列の専用プラグが必要ということになります。 と、いうことは、その水槽ライトメーカー以外は扱いがまず無いであろうと言うことですね。 メーカーさんか、取扱店での注文が一番良さそうです。

noname#116920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、変圧器、プラグ付きコードがありそうですね。 メーカーで断られたら終わりですね。 180cmのライトは、なかなか売ってないし、5万10万するようなので、なんとかコードを手に入れたいです。

その他の回答 (3)

noname#140269
noname#140269
回答No.3

電気屋で探すよりも、メーカーに問い合わせた方が早いです。水槽ですから、おそらくメーカー特注と思われるので、そうした方が良いと思います。下記URLを参照にしてください

参考URL:
http://www.nisso-int.co.jp/
noname#116920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ニッソーのページでも、この180cmのライトが商品ラインナップに無いので、特注なのかもしれません。 品番が書かれていないのも、特注だからかもしれません。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>本体の穴は、筒の外径2cm、内径1.7cmで、中に7本のピンみたいなのが… 「キャノンプラグ」などと言われるものです。 http://www.hagitec.co.jp/n_01canonms.htm >これに合うような電源コードは、市販で有りますか… 街の家電店や量販店、ホームセンターなどには、まずないです。 >ニッソーというメーカーの水槽用ライトです… その会社から部品として取り寄せるよりほかないでしょう。 買ったところで相談してみてください。

noname#116920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャノンプラグというのですね。 サイト見てみましたが、なんとなくハマりそうな気もしますが、ボルトとか電圧とかわからないので、素人では買えそうもないです。 明日メーカーに聞いてみます。 ちなみに、こういう物ってお値段どの程度でしょう? 1万円以内でどうにかあれば良いのですが、、、

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

特殊な構造なので家電屋の店頭には、まず置いてないでしょう。 調べて入手するのも困難だと思います。 ニッソ-に連絡し、水槽用ライト本体の型番を伝え、電源ケーブルだけを譲ってもらうのが一番簡単かつ確実です。 ニッソ-の連絡先 http://www.nisso-int.co.jp/inquiry.html

noname#116920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これは特殊な構造なのですね。 やはりメーカーしか対応できませんか。 本体の型番がどこかに書いてあるのかもしれませんが、見つけられませんでした。 明日メーカーに連絡してみますが、メーカーで部品として買えなかったら、本体ごとアウトですね。 今週火曜日のゴミに出してしまったかもしれません。。。

関連するQ&A

  • 電気ポットの電源コード

    電気ポットや鉄板焼き器の電源コードって、足で引っ掛けても本体が引っ張られないように 本体に磁石で取り付けるようになってますよね。 あの磁石が付いたコネクタの部分て、パーツ屋でそれだけ買うことはできるのでしょうか。

  • 延長コードと電源について

    プラグの端子がたくさんついていて2つごとにスイッチ(電気を流すか流さないか)がついている延長コードを使いたいのですが、使用方法について質問です。 「2つごと」というのがポイントで、片方にキーボード(楽器)、もう片方にアンプを繋いでキーボードとアンプ本体の電源はいつもON。延長コードのスイッチのON・OFFで電源を入れたり切ったりという使い方をしてみたいのです。 スイッチ入れたらキーボードとアンプが同時にONになってすぐ音が出せる、、、みたいな。かなり便利そうなのですが、このような使い方は電気製品としてはどうなんでしょう? やはり本体の電源が常にONというのはまずいでしょうか? 僕的には理屈で「スイッチが切れてれば電気は流れないんだから本体がONでも平気だ」と思っていたのですが、どうなんでしょうか。

  • PS3の電源コード

    最近PS3を購入したのですが、電源コードについて気になっているので質問させてください。 電源コードの形状は、本体に挿す部分が若干細くなっている形をしていますが、当方のPS3は細くなってるとこの根元まで刺さらないんです。 これって仕様なのでしょうか?? なにぶん高価な買い物ですので、気になってしまって・・・他のPS3ユーザーさんのお話が聞けたら幸いです。

  • シェイバーの電源コードは購入可能??

    ブラウンのスマートコントロール3のBS4846なんですが電源というか充電するためのコードがショートしてしまい使えなくなってしまったのですがどこかで購入は可能なのでしょうか??? 本体自体数回(充電で2回程度)しか使っておらず新しいの買うにはもったいないのでコードを探しております。3つ穴タイプのコードです。

  • 電気毛布のコードが・・・

    電気毛布のコードを犬が齧ってしまいました・・・ 幸い電源の入っていない時だったので、犬は無事でしたが 銅線(?)がささくれて露出してしまっていたので、 ビニールテープでぐるぐる巻きにしてみた後、試しに 電気毛布本体と繋ぎ、コンセントをさしてみましたらば、 バチッと火花が散って、周囲のビニール部分も溶け、 完全に千切れてしまいました(T_T) コードが切れただけで買い直すのはばかばかしい気がする のですが、コントローラーだけ別売りって有りですか? もしくは案外簡単に直せたりしないのでしょうか。 それとも、そんな状態でコンセントさして火花が散ったと いう事は、実はその時にコントローラーや毛布本体が 壊れちゃった、とかいう事は有り得るのですか? 近所の電気屋さんに行って訊いたら、あんまり相手にして 貰えなかったので、是非どなたかアドバイスを(T_T)

  • モニターの電源コードについて。

    今使っているモニターがacerのG235Hで、その電源コードが断線してしまい、自分で修理しようと試みたのですが、直らないので購入しようと思いました。 電源コードに記載されてあった文字は I-SHENG IS-14 PSE SANWA.DS JET 7A 125V PSE SANWA.DS JET 7A 125V SP-18 と上記のように書かれており、 画像の通り、3つの穴があいているコードです。 このような電源コードは電気やさんなどで売っているのでしょうか?

  • NEC専用? 電源コードの形状

    NECパソコン(だけ?) の電源コード(デスクトップ)は背中AC電源用穴があります。 早い話 本体+モニタで使用するコンセント穴が一つで済みます。 この電源コードが欲しいのですが 余りお店で見掛けないし、 検索等でも 引っ掛かりません。 購入出来る場所、 又はページ等ご存じの方は いらっしゃいませんか? 又、良い所しか見てない・こんなデメリットがあるよなんてな 意見もあればお願いします。 大量という程では無いですが 何十本かは購入したいと思っています。

  • 水槽のような筒状のライト

    水槽のような筒状のライトで電源を入れると水がプクプクと出て(海のような、水槽のような 綺麗な色が出るライト?を探しているのですが知っていますか?

  • 電気ポットの電源オフ

    電気ポットなどの電源を切る時に、コードのジョイント部分(プラグの方ではなく本体の方)をはずして、ポット本体につけていたりします。(磁石があるので本体の側面にもくっつきます) コンセントからプラグを抜けば、一番安全だとはわかっているのですが、手軽なのでどうしても上記のような方法で電源をオフにしてしまいます。 この場合、電流は流れているのでしょうか?感電などの危険性はあるのでしょうか?

  • 電気ポットの電源コード(メーカー違い)

    先日、会社で使っていた10年以上働いてくれた電気ポット(タ○ガー製)が壊れてしまいました。 そこで買換を提案したところ、上司から「自宅に使っていない同じ型のポットがあるからそれを使ってくれ」と言われました。 ところが自宅にあったのは、確かにほぼ同時期に購入されたものでしたが、メーカー違い(象○製)のポットでした。 更にそのポットの電源コードを紛失してしまったそうですが、今まで使っていたポットの電源コードが、ちょうど差し込み口に入るので、ポット本体は象○製、電源コードはタ○ガー製でも問題ないだろうというご意見でした。 自分はこれを聞いて、「メーカー違いだと最悪火災になるのでは?」と申し上げましたが、「オーバーな。差し込み口にきちんと入るのだから大丈夫だ。今までもそうしてきたが何も起こっていない。」とのこと。 おそらく延長コード程度に考えているのではないかと推察されますが、これ以上きつく言えず…。 個人的には、同一メーカーならいける場合もある、という程度の認識なのですが…。 とりとめのない文章ですがご意見伺いたくお願いいたします。