• ベストアンサー

株取引について

株をやったことのない初心者ですが最近TBSとかジェイコムとか数日で大幅な値上がりをする株がありますが、たとえばジェイコム株が変動した9日にニュースを見て次の日の10日に買いを出して売買は成立するのでしょうか? 私のイメージでは主だった株のほとんどは主要の証券会社や投資家が所持していて彼らが手放さないと売りがこないので10日に買いを出しても売買が成立する可能性はとても低いように思えるのですがどうなのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.3

>>もちろんバーチャルだからですけどね。。  そうですね。バーチャルと実際の株取引とは違います。  実際の株取引は、自分のお金を危険にさらすことの対象に、運が良ければ利益が得られると言うものですね。  株は元々はゼロサムゲームと言われており、  投資家が出したお金の総額がこっちに付くか、あっちに付くか、取り合いが行われていると考えた方が良さそうです。つまり、全員のプラスマイナスがゼロになると言うことです。  もちろん投資の中心は機関投資家や、証券会社の自己売買部門が相手なので、個人投資家は損する可能性が高いんです。  だいたい、空売りできないはずのジェイコム株を空売りできること自体、フェアじゃないですよね。今回はたまたま誤発注でしたが、株価を暴落させるためああいうこともするんです。やつらは。

seed_twice
質問者

補足

>>もちろん投資の中心は機関投資家や、証券会社の自己売買部門が相手なので、個人投資家は損する可能性が高いんです。 個人投資家は個人で投資をし会社は組織でやっているから前者はリスクが高く後者はリスクが低いと私は考えてます。 >>株価を暴落させるためああいうこともするんです。やつらは。 証券会社の裏事情はよくわかりませんが今回はみずほの誤発注と東証のシステム不備が偶然重なったからじゃないのですか?

その他の回答 (2)

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.2

>>9~13日の間に注文した場合  その場合はいったんリセットされました。  今思えば14日の立会外分売に申し込めば・・・と思います。100万円は儲かったのに・・・。  実は立会外分売申し込んだんだけど、チキンなので申し込みをキャンセルしたんですよね。  要は、儲かる可能性もあるけど、リスクが非常に高いってことです。  ジャイコムの株の適正価格は、せいぜい100万円程度だと思いますね。  あなたもこういう流行を追って大損しないように注意してください。

seed_twice
質問者

お礼

いえいえ私は株をやっていませんので。・・・でも野村のバーチャル株で試しにジェイコム株を買ったら100万が190万になりましたよ。もちろんバーチャルだからですけどね。。 確かに14日の立会外分売(大株主が株を大量に分割して売るって方法ですよね?)で買いをだして今頃売り切っていれば儲かったかもしれませんがこのようなリスクが高いことに安易に及ぶべきではないと私も思います。ですから決してあなたの判断は間違ってないと思います。私が同じ立場でも多分しません。(バーチャルだからやるんです。) いろいろ質問に乗ってくださってありがとうございます。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.1

確か9日~13日までは取引停止でしたよね。 14日の朝に立会分売が行われ倍率は5倍程度でしたね。 その後は数日間比例配分でしたね。 と言うことで買いたい人が多いときは買えない確率が高いですね。 なお、すでに暴落が始まってますね。 こういう株は危険なので一般にはおすすめできません。 まあ、競馬に200万ぶち込むと同じと考えて良いでしょう。 もちろん当たればもうけは大きいですが、外れると破産ですね。

seed_twice
質問者

補足

回答ありがとうございます。 9~13日の間に注文した場合はやはり早いもの勝ちなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 証券会社の株の取引手数料について

    証券会社の株の取引手数料について教えてください。 証券会社が示している一約定ごとの手数料は、売りと買いのそれぞれ1回分(買いと売りは分けて手数料がかかる)の値段でしょうか? 株を買った日と売った日が異なれば、それぞれに手数料がかかるのでしょうか? 一方で、同一の銘柄の1回の注文で複数の約定(売りと買い)が成立した場合は、当日中であれば1つの約定として手数料を計算してもいいのですか? つまり同じ一つの銘柄で、一日に売り買いを同時にするようなデイトレのような場合、一回の手数料しかかからないのでしょうか?

  • 株の売買について

    証券会社に電話しても、なかなか繋がらないので教えて下さい。 売買時間中に買った株が、思いがけなく値上がりしたので、売りと思ったのですが、 まだ、自分名義になってない株、売れるのでしょうか? よろしく。

  • 指値で取引できない?

    株初心者です。Eトレード証券を使っています。買いでも売りでも、株価が注文した指値になったのに売買できなかったことがありましたが、これはどういうことですか?

  • 株取引について 指値について

    質問です。今日株取引で金額は大したことないですが大損をしました。 まだ勉強中の身ですので徹底して分からないことは聞こうと思います。 状況はこうです。本日1713円あたりからスタートし、取得済みの1764円で約定しておいた200株の損切りをしようと思っていました。 初め指値で1730円で午前中は指しておいたのですがみるみる株が下がり1700円前後で前場が終了しました。 危機感を感じた私は後場から指値で1691円で売りに出しました。すると私が売った瞬間に1740円までスコーンと一瞬だけ上がってしまい、また急落し、結局今日は高値1742円、低値1691円、終値が1713円で終了しました。 -14600円の大損です。 そこでふと私は疑問に思ったのですが (1)例えば一時的とはいえ1742円まで上がった瞬間とは其の時だけを考えると売り板には1742円以上の売りしかなくて買いの方は成行か1742円以上の買いしか出ていなくて一瞬でも驚異的な伸びを示したのでしょうか? 少し前まで売りも買いの気配ももっと低いところに集中していたのにそんなのってあるんでしょうか? もしそうだとしたらその時に指値を1740円で指していたら必ず売買成立していたのでしょうか? それともう一点、 (2)私が本日最安値1691円で売りに指してしまった時に例えば買い板には1691円以上の買いが入っていなかったのでしょうか?私は売り指値1691円とは1691円以上で売買成立してきなさいという意味で解釈しています。 もし相手Aの買いの指値が1695円で私Bの売りの指値が1693円とすれば1695円で成立すると思います。 Aの買い指値1692円、Bの売り指値1691円とすれば約定1692円ですよね?Aの買い指値1691、Bの売り指値1691であれば約定1691円ですよね?合ってますよね?解釈が間違っているとしたらどう間違っているのでしょうか? 以上の(1)(2)についてお手数ですがご教授頂けないでしょうか?

  • 株取引について

    私は、ネット証券を利用していますが、ネット証券では、売買株数の上限などあるのでしょうか?   例、A社の株 1株500円のものを600000株購入したり、60000000株購入したりする場合、投資資金が証券口座にある場合、直ちに、上記株数購入できるのでしょうか?それとも1度に買える株の上限などあるのでしょうか?

  • 株の夜間取引について質問です。(日本国内株式のみ)

    株の夜間取引について質問です。 質問1)株の夜間取引ですが、これは、昼間のように株価が変動(上、下へ)する取引    なのでしょうか? 質問2)だとすれば、ローソクチャートの分足は存在するのでしょうか?    板と呼ばれる 売り 買いの 価格と枚数を表すものは、存在するのでしょうか? 質問3)現在、夜間取引をしているネット証券は、どこがありますか?     ※ 松井証券で、「夜市」と呼ばれる夜間現物買取引が半月ぶりに再開する       ニュースは、聞いています。

  • 株取引について

    マネックス証券を利用しているのですが、最新のお預り資産評価額というのが損益を含めた現在の投資残高ですか? これは手数料が引かれた上での金額ですか? 税込みではないですよね? もし手数料が引かれた上での金額であるならば、 例えば、100万円入金したとします。 何度か売買を繰り返し、数日後の最新のお預り資産評価額が110万円であったとします。 この場合収益は、10万円×0.8=8万円 という計算で良いですか? また、例えば100円の株を10000株購入したとします。(100万円分) このとき売買が成立すると手数料はいくらかかりますか? 株初心者です。 質問項目が多いですが回答よろしくお願いします。

  • ジェイコムの株が急激に下がったので売ってしまったのですが

    例のジェイコムショックの日 株が高値圏であるときに買ったのですが、 その後どんどん下がり始めて、たまらず売りをだし、 だいぶ損失を出しました。 あとでその売りが証券会社の発注ミスによるものとわかったのですが。 最後まで株を持っていた人は救済されるようですが、 わたしのように売ってしまったものは泣き寝入りするしかないのでしょうか? 通常取引で損を出したのなら自己責任ですが。 ジェイコムに期待してあの日の朝買った人はほとんど手放してしまったのではないでしょうか? なにせストップ安までいきましたから。 なんとかなりませんか? よろしくお願いします。

  • 株取引について

    ライブスター証券で株取引をしております。 よく指値注文をするのですが、例えば2800円以下で買いなど 注文を入れるのですが、実際約定すると2800円ではなく2805円など が多いのです。 以前は株ドットコムで取引していたのですが手数料が高かったので 昨年8月くらいからライブスター証券に変更しました。 カブドットコム証券の時はこのような事はほとんどなかったのですが ライブスターに変更してからは気になるくらい多いです。 手数料は格段に安いのですがこのような事が本当に多くて 不思議に思っていました。 成行買いや売りだとまぁズレまくりです。 これはたまたまなのでしょうか!? 手数料が安い分このような細工があるのではと 疑ってしまいました。 これは偶然なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 株の売買のタイミング、どこを見ますか?

    オンライントレード歴1年くらいの者です。 購入している株は、株主優待がメリットに感じる企業や 好きな企業が多いですが、毎日チェックしている割に 買った途端に株が下がり、そのまま下がり続け、ずっと上がらない、 ということが多く感じます。 売る時も、売った後にまだまだ上がる、ということが多いです。 買いと売りのタイミングが間違っているのだと感じますが、 皆さんはどこを見て株の売買をしていますか? 急にマイナスだった株がプラスになって、慌てて売ったら まだまだ上がったとか、売りのタイミングも少しずれている ようです。 今回失敗したのは、私が買った日に業績発表があったため、 その日のうちに株が下がっていったようです。 私は昼間働いているので、夜のうちに売買の設定をし、 途中で株価を見ることはできません。 買えたら約定メールが携帯電話にくるので、一応「売り」を 設定するので、それで一日で利益を出すことも時々はあります。 買いを入れる時には、ニュースは見ています。 チャートも見ますが、あまり気にしていません。 ただ、下がってきて上がりそうな株を買っているため、 なぜ下がっているか? というのを考えずに買っていることは 多いと感じます。 買っている株は、長く持って利益が出れば売る、というペースで良い と考えていますが、あまりにマイナスの金額が大きく、マイナスの 期間が長いと気持ちが沈みます・・・ 「たった7日で株とチャートの達人になる!」という本で勉強は しましたが、まだ足りないようです。 今後はどんな勉強をしていけばいいでしょうか。日経新聞なども 読んだほうがいいでしょうか。 株で儲けている人は、どんなところをチェックしているのでしょうか。 ちなみに楽天証券をメインに利用し、岩井証券、松井証券も 利用しています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう