• ベストアンサー

社会保険事務所と健康保険事務所の違いって?

私は○○健康保険組合に加入しておりますが、 地元に○○社会保険事務所の看板を目にします。 この違いは何なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

単に社会保険事務所であれば、社会保険庁の出先機関であり、  ・国民年金  ・厚生年金  ・政府管掌健康保険 などを管轄しています。(他にもあるが省略) 政府管掌健康保険とは会社で独自の健康保険組合(組合管掌といいます)を作れないような中小企業のために作られた健康保険であり、会社は政府管掌健康保険を導入して従業員に提供します。 組合管掌の場合は、独自にその保険料率や独自の付加給付が出来るので、組合管掌の方が条件がよい場合があります。(悪くても同程度でしょう)

makka
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

社会保険事務所というのは政府管掌健康保険を管理する社会保険庁の出先機関です。 政府管掌健康保険というのは健康保険組合のない事業所の健康保険で、社会保険事務所はそれを管理する組織です。 もうひとつ、社会保険労務士の事務所が○○社会保険事務所と名乗っている場合もあるかもわかりません。こちらは社会保険の事務を代行するものです。

makka
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 よく分かりました。 他に保険料金の差、システムの差などはありますか? すみませんよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事務所の健康保険

    夏ごろから個人経営の税理士事務所で働く予定にしています。 これまで、以前勤めていた会社の健康保険組合を任意継続しています。 一般的に、個人事務所というのは、社員がそれぞれ国民健康保険に加入するものなのでしょうか? それともなにか健康保険組合のようなものがあるのでしょうか? 拙い文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • ○○健康保険組合の国民健康保険とは?

    主人はサラリーマンですが、○○健康保険組合の国民健康保険+厚生年金に加入しています。妻の私は主人の扶養に入り、国民年金の3号に当たるため、年金、健康保険料は払っていません。 普通一般のサラリーマンといえば、国民健康保険ではなく社会保険へ加入しているかと思うのですが、 ・一般の国民健康保険(市町村?) ・健康保険組合の国民健康保険 ・社会保険 との違いがよくわかりません。月々の支払い、産休時の手当等が変わってくるのでしょうか? 身近な人に聞いても普通と違うので要領を得ません。 おわかりになる方教えてください。

  • 健康保険適用除外申請について

    健康保険適用外除外申請についてわかる方がいれば教えてください。 現在、自分は、A個人事務所勤務。 社会保険は、健康保険のみ、国保組合に加入で、 年金は、第1号被保険者で、個人で国民年金を支払っています。 (事務所の人数は私を含めて所長を除いて3人です。) そして来月、転職をすることになりました。 転職先も個人事務所(B個人事務所)で、B事務所の従業員数は 1人のみで、社会保険は強制加入ではないのですが、 任意で加入してくださっているそうです。 その際に、自分自身が健康保険の除外申請をおこなって、 健康保険のみ国保組合にした方が、保険料が安くなることをしりました。 (扶養がいないため。) ただ、転職先のB事務所の職員は、健康保険・厚生年金ともに 国の社会保険に加入しています。 その場合、加入者別に健康保険は選べるのでしょうか? それとも、事業所別(全員)で選ぶしかないのでしょうか? また、加入者別に健康保険を選べるとして、 一度国保組合を選択した後、国の社会保険に変更することは できるのでしょうか? お分かりになる方がいらしたら、根拠等も添えて 教えていただけると助かります。 (参考になるHPもあれば一緒に・・・) よろしくお願いいたします。

  • 国民保険と社会保険の違いがわかりません。

    国民健康保険と社会保険の違いが全くわかりません。 1、何が違うのですか? 2、国民保険は国と世帯が負担して、社会保険は自分と会社が負担してるのですか? 3、国民健康保険の場合は明細書は自治体からきますよね。じゃー社会保険はどこから明細が来るのですか? 4、社会保険を扱ってる健康保険組合は誰が運営してるのですか?会社が運営してるのですか? (僕の企業の内定先の社内報には健康保険組合からのお知らせと収支内訳が載ってますが) なぜ、国民健康保険と社会保険が別なのか分かりません。

  • 健康保険組合について

    健康保険組合について質問が何点かあります。 1:健康保険組合は基本的に業種ごとに決まった保険組合に入る必要があるのでしょうか? 2:健康保険組合は主に医療の3割負担制度などを担う組織ですが、そもそも会社ごとに違う保険組合に入る必要せいはどこからでてくるのでしょうか? 3:もし、好きな健康保険組合に加入できるとすれば健康保険組合により保養所が利用できる数がちがうのですが、やはり組合により入るのにお金がかかったり、毎月の社会保険料はちがうのでしょうか? 4:社会保険料は、社会保険庁に納めているのでしょうか、それとも保険組合にあずけているのでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 国民健康保険、健康保険の加入について

    健康保険のことで相談です。 親の扶養から外れたため健康保険に加入使用と思い、社会保険事務所へ相談に行きました。 職員からの返答は、あなたが会社に勤めているのであれば、会社が社会保障へ加入しなければならない。なのであなた自身(一個人)が健康保険に加入することはできません。ですから、お勤めの会社へ健康保険へ加入するように促してください」と言われました。 会社へ言っても、まともに取り合ってくれません。 社会保険事務所の方が言うように、個人で加入することはできないのでしょうか? ご回答御願いします。

  • 健康保険の二重加入について

    今、**健康保険組合の保険証を任意継続しています。近々3ヶ月だけの臨時(月金で6.5時間勤務)で働こうと思うのですが、そこの会社は絶対に社会保険に加入するとの事です。原則的に保険の二重加入は認められていないとの事ですが、実際的には誤って二重加入しているパターンもあるようです。いろいろな事情で以前の**健康保険組合は任意継続したままでいたいのです。正しくはないですが、このような事は可能でしょうか?社会保険事務所などが管轄していていつか発覚するのでしょうか?全く法外な事を尋ねているのは判っていますがどうか教えてください。

  • 国民健康保険について

    健康保険について教えてください! 現在、主人の扶養に入っており、健康保険も主人の会社の組合に入っております。この6月より正社員として働くことになり、そうなれば無論、扶養からは外れ、主人の健康保険組合からもぬけることになります。ただ、入社する会社では、試用期間3カ月の間は社会保険には加入できず、3か月以降、正社員として契約後に社会保険に加入できるとのことなのです。この場合、入社後、主人の健康組合からも抜け、入社する会社の健康組合にも入れない3カ月の間、自分で国民健康保険に加入し、支払をしていかなくてはならないのですよね?国民健康保険を調べても概要ばかりしか見つけることができず、その手続き等をどうしたらよいのかがわかりません。どうぞ教えてください!!

  • 社会保険の違い

    以前働いていた派遣会社の保険証を良く見てみたら、事業所名が管轄の社会保険事務所になっていました。今の派遣会社は親会社の組合の名前になっています。 この二つの違いは何ですか? 保険料なども大きく違ってくるのでしょうか?

  • 国民健康保険から社会保険へ

    建設業を経営しておりまして、土建組合を通して国民健康保険にから、社会保険へ来月からするのですが、雇用保険も再度ハローワークで手続きをしないとなりませんか。 あとひとつ質問ですが、建設業で、事業主は特別労災に加入なのですが、こちらは労働基準監督署にいって土建組合を解約したので、再度、特別労災に入るしかないでしょうか。特別労災はだいたい加入までの日数わかりましたらよろしくお願いします。