• 締切済み

女装癖 ~治したくても治せない~

 40歳の男性です。 【小学生】ぐらいからだったと思います。女性の衣類(スカート)を異性的な 対象として興奮をするようになりました。  異性(女性)に関しては、恋愛感情もあります(男性には興味がありません)。  10-20代前半までの頃は、スカートや下着を買うことは恥ずかしく、 その頃の恋人に嘘をついて調達してもらったりしました。 【社会人】になり、好きな人ができ結婚しました。  こういった趣味があることを隠して。また、そういった癖を治そうと、すべての 女装類のものは捨てました。  夫婦生活は最初の頃は、普通でした。が、女装癖がエスカレートして、女性の衣類を、 妻に頼み込んで買わせたり、妻の前で、女装して興奮したりするようになりました。  その頃は、勝手なもので、妻の方が譲歩してくれたものと思っていました。  10年程、こういった生活が続いたのですが、妻の方からもう耐えられない と直訴されました。彼女の言うには、こういった性癖のある人がいることは知って いるが、私は感情として耐えられないと。  その時、これまでを振り返り、たぶん女装癖は治す自信がないと思いました。 【別居へ】  その頃、一人での生活、妻のいない生活は奈落の底でした。  妻の方も、時間が少し過ぎると、女装以外に関しては理解を示してくれ連絡を とり続ける日々が続きました。 【そして同居へ】  金銭的な理由もあり、同居することになりました。  ただ、絶対に女装に関する行為は妻の目の前でしないという約束で。  隠れて女装していてギクシャクした生活です。 妻のことは、愛していますし、 40代過ぎなので、妻は失いたくない存在です。  たとえセックスレスでも。普通に映画を観たり、意見交換をしたりするだけで楽し く、友人以上の思いであると思っています。女装以外では。  アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.4

趣味の範囲のような気がします。。。でも、主人が虫の収集が趣味だったら耐えられません。なぜなら私は虫という虫がこわいからです。虫が見えなければいいのです。話すのはいいです、細かい描写さえしないでくれれば。 ともあれ。奥様が質問者さんの女装につきあうのが生理的に耐えられないのですね。私は隠す必要はないとおもいます。ただ、女装するときは見えないところで。まずは、奥様と少しずつその話題について話し合ってください。そして、『部屋にはいってこないでね。』などと宣言をしてから奥様にみえないところで、でも奥様に隠さず女装の趣味を楽しんでいけるようにしたらどうでしょう。 奥様も『目の前でしない』ということなのですから、隠れてこそこそではなく、どうどうと別の部屋で。そして、その趣味に関するかぎりは奥様の助けをかりずに。服を買うのとかは頼まない。いまではインターネットで注文とかもできますしね。奥様の服もかりずに。 あと、服などをしまっている場所も一箇所にして『ここのクローゼットは見たかったら見てもいいけど(これがポイント)、僕の私物だからね。』と、奥様がまちがって発見してしまうことを防いでおいてあげましょう。 そうやって、自分の気持ちも殺さず、かつパートナーの気持ちを思いやることで、そのうちにギクシャクは解消していくとおもいます。 奥様との仲がうまくいくといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.3

私も、こういった話はちょくちょく聞きます。 私なんかだと、全然気に成らないし、 旦那がそんな趣味があったら、よろこんで色々着せて 似合うように、髪形も変えて、化粧もして、 思い切り遊んじゃいますけど、 正直人に寄ってはそうはいかないと言う人も居ますね。 たぶん、奥さんが、許せない人だったんでしょうけど。 男性の中で、女装を趣味としたり、 女性ものの服(下着も含めて)集めたりするのが好きな人も、しばしばいらっしゃるようです。 私自身は、探してみた事はありませんが、恐らく、そう言う男性で作られたサークルとか、集まりも、あるんじゃないでしょうか? ネットで、検索してみてはどうですか? で、そう言うお友達と、奥さんから離れた場所で、 一緒に楽しんで、ご本人のストレスは発散させられれば、 また、ご夫婦の生活も上手く行くんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.2

何も特別不思議もありませんよ! 男性もお洒落するのは当たりまえで、決め付ける社会がおかしい話だ。 年々男性の精子の国際標準が下がってるのをご存知ですか? これは何の因果か?確かにセックスレス夫婦も多い。 異常な事だとは思いませんが。悲しく思うその事が悲しいのです。 私の友達は高卒で結婚して早期に子供も出来23才でセックスレスです。 私も世間のウワサの様な夫婦生活を送る自信もとうてい結婚する前からそう思います。恐らくは一緒に寝るのも無理かも知れません。 それは寝付けないからですが。 もっと自由に生きる道を歩むべきでだと思います。 イキナリでは無く徐々に個性を生かせる好きな事業をしてもいいと思います。因みに私は美容師なのでそんな男性は回りに幾らでも居ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

とても難しい問題だと思います。 >絶対に女装に関する行為は妻の目の前でしないという約束で。 奥さんの前で女装をしなければ許されるということでしょうか? 他のところならOKということかな? そういうことであれば、女装は奥さんが見えるところではやらないことです。 女装癖は治りづらそうに思えます。 奥さんに見せないことだけ気をつければ問題ないと思います。 世の中にはもっと大変な人もいると思えば頑張れますよ!

kon-peitou
質問者

補足

 早い回答ありがとうございます。  妻へは、そういった性癖をみせないだけで、なんとか同居している 状態です。が、感覚的に許せないみたいです。 (同居していれば、なんらか分かりますから)。  同居により楽しい日々が続いていますが、昔からの女装癖を治せなく、また、 妻への要望へ答えられなくてとても落ち込んでいました。  暖かい励ましありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女装癖が・・・

    35歳既婚です。 中学の時にブルマをはいてからというもの、女装癖が目覚めてしまい 、独身時代は女性用の下着や制服を買い着ていましたが、 結婚を気にすべて捨てて、一時はおさまっていたのですか、最近になりまた女装癖がでて、女性ものを買ってしまっています。 うまく説明が出来ませんが、ニューハーフとか、性転換を望んでいるわけでなく、女性になりたいとおもってしまうのです。 妻に制服を着てもらいセックスをしていても、それを自分が着れたらと考えてしまったしてしまいます。 今の生活には不満が無く、壊したくありません。どうしたら女装癖をなおせるでしょうか?皆様のお力をおかしください。

  •  女装癖が治らない

     女装癖が治らない  40代の男性ですが、自分の性癖に真剣に悩んでいます。 というのも20代の頃から女性の服に興味があり、こっそり入手したミニスカートなどを着用してうっとりしてしまうのです。その頃は家族に内緒でこっそりアダルトショップなどで購入して隠し持っていましたが、その性癖が治らず、結婚して娘(中1)がいる現在になってもインターネットでミニスカートやミニワンピを内緒で手に入れ、家族が留守の時などにこっそり身に着けてしまうのです。    40代にもなって若い女の子の服を着てうっとりしてしまう自分自身がイヤでたまらず、何度も「もうやめよう」と思って買いためた服をいっぺんに処分するのですが、数か月すると再びどうしてもスカートがはきたくなり、矢も楯もたまらずインターネットで次々と購入してしまうのです。身長が172センチで58キロという比較的スリムな体型であることもあり、普通に着れてしまい、姿見の前でうっとりしてしまうのです。厳格な家庭に育った妻には絶対にこんな姿は見せられず、また打ち明けることもできず、自分の性癖に苦しんでいます。  別に女性下着を着たいとか、女性の格好をしてHプレイがしたいとか、使用済下着が欲しいとか、お化粧したいとか、そういった欲求は全くありません。ただミニスカートやミニワンピを着て、自分自身がかわいい姿になりたいのです。どういうわけか女性物の服を身につけると、心身ともに本当に落ち着くし、リラックスできるのです。いつか妻や子供にばれたらどうしようという不安もありますが、どうしても女装がやめられません。  普通に考えても、女性から見たらこんな男は気持ち悪いだけですよね。自分でもこんな自分が嫌でしかたありません。死にたいくらいです。どうしたら女装したい衝動を止められるでしょうか。やはり精神科に相談するしかないですか? また女性の目にはこんな男性はどう映りますか?  長くなってしまいましたが、真剣に悩んでるし苦しんでいます。  アドバイスをお願いします。

  • 女装癖が治らない。

    40代から女装を始めだんだんエスカレートとして、完全女装して、ショッピング、女装レズと数年後に、下着、洋服、水着など妻に見つかり罵倒され、辞めても、又復活、パソコンでの女装友達の妖しい写真がまた妻に見つかる。そんな繰り返しから離婚の危機にもなりましたが、なんとか持ち、年金生活に、こんな歳になってもまだやりたくなります。 妻に見つかると、また、冷たい戦争、理解はしてもらえません。 今は、女装するだけで満足なんですが、子供の事もあるので辞めたいのですが。悩んでいます。

  • 女装癖について

    30代の主婦です。 旦那も同年代です。結婚して10年少し経ちました。 子供は3人います。 とても優しくて頼りになり私のことも大切にしてくれる旦那です。 去年の中頃ふとしたきっかけで旦那に女装癖があることを知りました。 見た目はすごくごりごりの男らしいタイプとは違いますが、私の中では頼りになるほんとに男らしい旦那でした。 なのでその事実がイマイチ信じられなかったのですが、女装している画像も見てしまい 真実なのはわかりました。 最初は気持ち悪い。なんで?と思いました。 でもそれよりも なぜそうゆう趣味に走るのか知りたくてたまりません。 私は確かに愛されてると思います。 夜の営みもちゃんとあります。 なくても抱いて寝てくれます。 ほんとに常に優しくて、家族思いです。 でも なんのために女装したいのか ほんとは男が好きなのか?いや、でも私を抱けるし 女装する男性の心理を聞きたいのです。 優しい旦那にこのことは問い詰めるつもりはありません。 むしろほんとは知らないでいたかった 女装癖のあるかた教えて下さい

  • 女装への性的興奮についてです。

    女装への性的興奮についてです。 もともと女装に興味がありましたが、そのことを公にはせず、隠れて関係するホームページを見たりしている程度でした。 恋愛対象は他の男性と同じく、女性です。 女装は憧れの対象へのなりたい願望の一種だったのかもしれません。 自慰も始めたころは女性の身体などを対象としており正常な性感覚だったように思います。 しかし、次第に女装に対する性的な感覚が私の中で大きくなってきました。 最近では女装小説を読んだり、女装される方々のHPを見たり、女装する自分を想像することで自慰しています。 女性の身体を思い浮かべての自慰は全くと言って良いほどしていません。 おそらく性的嗜好が異常だと思うのですが、どうすればいいでしょうか。 また、専門家などへの相談は必要でしょうか。

  • 女装(下着女装含む)をしている男をどう思いますか?

    私(20代/男)は女性用の服(主に下着)などを着用するのが大好きです。一般的に女装と言われるものですが、女装といっても私の場合は基本的には下着女装でパッと見は服装も含めて普通に男です(自室では女性用の服を着ることもあり、たまにすね毛は剃ることもありますが首から上は完全に男です。)好きなのも女性で、女性になりたい、男性とS☆Xがしたいということもありません。 着用しているのは、女性用の下着とストッキングやタイツその上にガードルです。今の時期だと寒い日はさらにニーハイソックスを穿く時もあります。 下着女装したまま外出し、この服の中は実は女性用の下着で、それがばれたらどうしようなどと考えると興奮してしまいます。 こういう男をどう思いますか?出来れば詳しく理由もお願いします。

  • 「女装」の定義って何だと思いますか?

    当方時折、男性ですがスカートを穿く事があります。 近日は特に猛暑なので、ミニスカを大体穿いています。 でも、その事を誰かに話すと、結構多い確率で「女装が好きなのか?」って言われます。 自分は少々違和感を感じるのですが、女装の定義って何でしょうか? 以下のうちのどれになるのでしょうか? 1)現在の文化で、女性が身につけるとされているものを着るのは女装である。(所謂、スカートだろうと何だろうと穿いたら無条件で女装) 2)女性用に販売されている衣類を身に着けるのは女装である。(仮に男性用として作られているスカートがあれば、それを着るのは女装ではない) 3)女性になりきろうとする、女性に見られようとする、女性として扱われようとする行為が女装である。(着ている物による定義ではなく、例えTシャツにジーパンでも、女性として見られようと本人がしていれば、それが女装である) 4)その他 自分は「3」の考え方なんですが、普通はこれは違うのでしょうか? 違和感を感じています。 ちなみに、流石にミニスカートからすね毛が出たらどうかと思うので、すね毛だけは処理していますが、女性らしいお化粧などは一般的にすることはありません。

  • 女装家さんへの対応で困ってます

    ネットで女性用の衣類の販売をしております。 ですが、男性客もいて、破れた壊れた等々クレームやレビュー等に書き込まれたりして、一般のお客様に勘違いされ大変困っております。 (こういう方は、レビューには「壊れた」と書くだけで自分の体格が男だから合わなかったとは一切書かず(u_u) 女性用の衣類なので、いくら女装趣味の方でも骨格が違う男の方向けの服はありません。 もちろん、女装家さんもピンキリだとは思いますが、佐藤かよさんみたいな方にはサイズがあっても、カバちゃんみたいな方には入りません。 ただ、男性だから売らない、という訳にも行かず、、、とても困っております。 そういう方への注意書きのページをWebにもうけるか、別途紙で「お願い」として女装家さんへの破損保証は出来かねる書面をいれようか悩んでます。 逆に過敏にいやがらせを受けそうで怖いです。 こういった同様のお仕事の方、どのような対応されてますか? 助けて下さい!

  • 女装願望って変?

     こんにちは。30代の会社員ですが、5人兄弟の末っ子で、上の4人がすべて姉という典型的な女性家族の中で育ったせいか、いつも女性の服に囲まれて育ってきました。  そのせいか、見た目はなやかだったり可愛かったりする女性服に子供の頃から興味があり、自分自身女性的な性格になってしまいました。大人になって結婚してからもこうした嗜好が消えることがなく、自分自身がかわいい女の子の格好をしてみたいと思い続けています。  単純に言えば女装願望だと思いますが、別に女性下着を着てみたいとか、女装してプレイしてみたいとか、女装のまま外出したいとか、そういった願望はありません。純粋にスカートをはいてみたり可愛いブラウス等を着て、自分自身が女の子の姿になりたいと思うだけなのですが、これってやはり異常でしょうか。妻にはこんな願望はとても打ち明けられないのですが、妻に言えないということは後ろめたいということの裏返しなので、やはり普通ではない気もします。  今はやりのデニムのミニスカートをはいて、ひざの上までくるハイソックスをはいてみたい願望にとらわれています。女性の方は女装願望の男性をどう思うのか、女装願望そのものが異常なのか等、いろんなアドバイスをいただければと思います。

  • 女装したら綺麗そうって?

    20代の男です。 恋愛とか関係なく。 今日、知り合いの女性の方に「○○(僕の名)くんって女装したら綺麗そうって言われない?」って唐突に言われました。 これって喜ぶべき何ですかね? 良い意味でとらえれば嬉しいのかもしれないんですけど、一応は男なんで・・・ 女性が男性に対してこのように感じるのは、その男性がどんな風に見えるんですかね?