• 締切済み

住んでる賃貸マンションが知らない間に仮差押え物件に

よろしくお願いします。 転職をし、新しい勤務先からの家賃補助を受ける為、現在住んでいる賃貸マンションの契約を勤務先との法人契約に切り替える手続きを行いました。すると勤務先から「この物件は借り差押え物件となっているので契約切替ることは出来ません」と連絡がありました。 貸主である不動産会社に確認したところ、このマンションのオーナー会社が他の物件で問題を起こし、現在この物件も仮差押さえ物件になっているとのことです。最初は「来月にでも問題解決する予定」と言っていたのですが「解決次第連絡下さい」と言うと、「もっと延びるかも・・・」との答え。もう数年この状況だったらしいです。差押えが解除されないと、家賃補助がもらえないの我が家としては大変厳しいです。こちらに不手際がないのに認められないのは腑におちません。何か方法がないものか教えて頂けないでしょうか。 不動産会社から聞いた内容 ・オーナー会社の他の物件での問題での仮差押え ・2002年から仮差押え状態であった ・でも我が家はその前に契約していたので報告の義務はない(こればかり言います) ・仮差押えられているのはマンション全部屋ではなく半分位の部屋 以上です。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

それは「仮差押」でしょう。 NO1さんの云うように、仮差押後の賃借権は買受人に対抗できませんが、その不動産に抵当権があるならば、仮差押前後にかかわらず抵当権設定後の賃借権は対抗できません。 と云うことは、仮差押があっても、なくても対抗できないのです。 だったならば、契約して、家賃補助を受けた方がいいに決まっています。仮差押があれば契約できないと云うことはないのですから。 「2002年から仮差押え状態であった」と云うことから見て、その債権者が競売しても取消となることがわかっていると思われます。(民事執行法63条) だから4年も5年もそのままなのです。 もう一度、不動産登記簿謄本で調べて下さい。 私は、仮差押があっても契約はすべきと思います。 他の債権者の抵当権実行による競売ならば、どちらにせよ出て行かなければならないのですから。 それは現在のところないのですから。 ご理解できますか。

nnoobbyy
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。返信が遅れ申し訳ありません。 そしてすみません、よく理解出来ていません・・・。 抵当権がどこについているかを確認することが大事ということでしょうか? >契約して、家賃補助を受けた方がいいに決まっています。 これは現在の物件について、会社に法人契約をしてもらうことが出来るということでしょうか。 申し訳ありません、再度教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ご質問の場合どうにもなりません。 ご質問者が賃貸契約した以降の差押ですから、今のところ最悪競売となっても御質問者の賃貸契約が優先するため退去しなくてもよいわけです。 ところがもし契約を切り替えるとなると、出来なくはありませんが、今度はその契約は差押の後になるので、もし競売となり、落札した新所有者が退去を求めたら退去しなければなりません。 そういう大きな違いがあるのです。だからそういう物件とは会社としても契約したくないし、ご質問者も契約切り替え以降はいつ立ち退きに会うかわからない状態になるので精神衛生上はよくないですよね。 考えられることとしては、別の物件に移るということですね。別のまともなところを探してそこで法人契約を結んでもらえばよいわけです。 それ以外に解決策はないです。

nnoobbyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、最悪の状況になることも考えないといけないですよね・・・。 確かに立ち退きを迫られる様な事になるとそれはそれで大変困ります。 とりあえずは家賃補助を取るか、更新時期を前に引っ越すか、選択しないといけないですね。 この部屋自体は大変気に入っていたのでこんなことになって大変残念です。 わかりやすくご説明頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション仮差押について

    契約する予定の賃貸マンションが裁判所により仮差押設定されている物件です。ちなみに何年前からそうなっているかは不明です。 立地・環境・賃料・間取等が希望に沿った物件である為、契約を進めていて、入居したい意向です。 仮差押の段階であったとしてもリスクが高すぎますか? チェーン展開不動産のネットで見つけたので、案内してくれたのは、仲介の仲介業者さんです。その方からは、抵当権について・契約書・登記簿などを見せられて説明を受けた訳ではありませんが、募集広告には『仮差押物件』という書き方はしてありました。 おそらく抵当権有の物件で、入居より前に日付がされているので、もし競売になり新所有者に変わったとしたら、敷金や立ち退き料を貰えないだろうとは理解してます。 そこで質問ですが、 1、仮差押というのは、『次滞納したら競売にかけますよ』という意味合いですか? また、すでに裁判所がマンションを訪ねており、室内撮影とか書面で入居者に勧告していたりしてる状態ですか?家賃は大家ではなく供託預り等になっている状態ですか? 2、一概には言えないと思いますが、新所有者が競売で購入した場合、全入居者に立ち退き命令するのと、そのまま継続して家賃収入を得るケースどちらが多いでしょうか? (マンション自体は築年数18年程度で30戸くらいの規模になります) 質問ばかりになりますが、最低10年程度は住みたい考えでいる為、お返事いただけたら助かります。

  • 仮差押について

    自宅購入を考えています。不動産屋から勧められた物件は、仮差押物件でした。仮差押、と言うのは、差し押さえられる前に段階なのでしょうか? 不動産屋さんに聞いても明確な答えは得られませんでした。アドバイス、宜しくお願いします。

  • 引越し先の賃貸物件が差押えに

    2週間後に引越しを決めた賃貸マンションが、税金滞納(3年)により今年1月に市役所から差押えになっていることが判りました。持主は法人(賃貸マンション1階の店舗)ですが、すぐ横の家に住んでいる老夫婦のようです。 不動産会社の方から、最悪の場合、競売にかけられて新しいオーナーから退去希望があった際は、6ヶ月以内に退去しなければならないし、敷金は現在のオーナーが払えなければ戻ってこないかもしれないと言われました。やはり賃貸契約は止めた方がいいのでしょうか。 すでに今借りている部屋は解約手続き済で、引越し(荷造り)や転居の諸手続きも着々と進んでいて 家族全員大変気に入った物件で子供達も引越しを楽しみにしているので、このまま契約したいという気持ちが強くあります。 たとえ競売にかけられてオーナーが変わっても、おそらく賃貸マンションとして住めるだろうから問題ないという考えは安易でしょうか。ぜひご意見をお願い致します。

  • 賃貸(駐車場付)の契約について教えてください

    勤務先で、家賃補助をうけることができますが、 駐車場は、家賃と同一契約の場合(必須)に補助の範囲に含まれます。 近日契約予定の物件があり、駐車場と物件が同じ家主ですが、 家賃と駐車場は、別契約になると不動産会社から言われています。 この場合、交渉の余地は無いのでしょうか? 何か、よい手段(交渉方法など)ありましたら、教えてください。 駐車場は、マンションに隣接しているので、敷地内になると思います。

  • 差し押さえ物件

    今、賃貸マンションを探しており、気に入った物件が差し押さえになっている物件であることがわかりました。あまり詳しくないので、教えて頂きたいのですが、不動産屋に確認をしましたら、 7年前ぐらいに差し押さえになっているみたいで、ただ今は、オーナー様が少しづつ、 固定資産税は支払っているみたいです。その場合、現在差し押さえているのが、杉並区と財務省なのですが、競売にかける可能性は極めて低いとのことで、立ち退きの可能性も低いですという お話がありました。 私としては2年は住みたいと思っているので、入居してからすぐ立ち退きとなってしまっては また、引っ越し代などもかかりますし、リスクが大きいのではと思っていますので、 詳しい方がいましたら、ぜひご意見をお願いいたします。

  • 仮差押について

    よろしくお願いします。 仮差押にて、債務者が会社(有限会社)の場合、動産執行にて 会社の物(2台目から)の差押ができるでしょうか? また、その会社の代表取締役A(代表者のAが1人と社員1人の会社)には差押の効力はないですよね?A は不動産を所持しているんですが、被告はあくまで給料を払わない会社。 「一連の流れ」 社員に対して勝訴判決が出ましたが無視。 強制執行(不動産はなし、預貯金なし)しましたが空振りに終わり、勤務先に対して給料の差押。 Aと社員が結託して、陳述書すら送ってこない。その事に対して、損害賠償請求を近日予定。またまた逃げられるおそれがあり、先に仮差押の申請をする予定です。 30坪ほどの一般的な不動産会社です。例えばどのような物が可能でしょうか? 事務用品など・・・ 2台目からなら、例えば机や椅子、パソコンなどもOKなのでしょうか? また電話加入権(制裁)を差押える手続きを詳しく教えていただけないでしょうか? それと、Aに対しては何もできないでしょうか?

  • 賃貸マンションのオーナーです。

    はじめまして、私は足立区で築15年の賃貸マンションのオーナーをしています。 全十戸の内、現在四戸が空室です。形態は2DKが主です。 また、場所柄一人暮らしの学生さん向けではありません。ファミリー層であったり、独身の会社員など向けだと思います。 現在、地元密着型の不動産屋と契約しております。しかし、この不動産屋が悪いと言うわけではないと思うのですが、中々、空室が埋まりません。 家賃は相場並です。 そこで、他の駅前の大手不動産屋(エイブル・アパマン等)に移るか検討中です。 一番良いのは、現在の不動産屋との契約は続投して、新たに、もう一社と契約するのが理想と考えているのですが、この様なことは可能なのですか? とにかく、空室を早くなくしたいと考えているのですが、良い方法は何かありますか?もちろん家賃を下げるのが、一番ですが・・・ また、みなさん部屋を借りる際に、重要なことはなんですか? また、こんな特典が付いてたらうれしいなどありますか? 専門家の方・マンション等賃貸物件オーナーの方・実際に部屋を探せれた事のある方、どんな些細な情報・アドバイスでもしていただけると、とても助かります。 長文になりましたが、よろしくお願い致します。

  • 賃貸 差し押さえ

    賃貸 差し押さえ 失礼します。 先日仲介業者にてキープした賃貸マンションが、固定資産税未納で昨年7月から差し押さえされているということを知りました。 大家さんが言うには、もともとの持ち主である祖母が寝たきりになり税金を払えないため、大家さんか大家さんの弟のどちらが払うかといったことで弁護士を通してもめているとのことです。 大家さんもそのマンションに住んでいます。 その物件情報は家賃(共益費込み25000円)が破格的に安く、その分初期費用として 敷金30万円(最初の8か月分の前家賃として20万、償却として10万) 礼金25000円 4年定期借家契約 となっています。 家賃が安くて飛びついたのですが、初期費用が高く、敷金がフリーレント分に使われると聞き、何故入居前にまとめて支払うのか疑問になり仲介業者に登記簿を調べてもらった所発覚しました。 大家さんは兄弟でマンションをいくつか持たれているようで、そのマンションの維持に対するこだわりはあまりないようでした。 大家さんが言うには、4年定期借家契約をしていれば、物件が競売にかけられ持ち主が変わったとしても契約の間は契約時の条件のまま住めるとのことですが本当でしょうか? また、差し押さえ前に契約した方は適用されるかもしれませんが、差し押さえされた後に契約した場合大家さんが変わっても契約は生きるのでしょうか? 物件は現在誰の持ち物で誰と契約したこととなり、誰に家賃が支払われるのでしょうか? 長々と申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 仮差押物件の売却価格について

    気に入った物件があるのですが、仮押さえ物件なのです。 登記簿を取って見て見ると、今年の3月に仮差押になっていました。 不動産屋に聞くと、競売にかけられる前の物件だと説明されました。 売却価格は、3580万円で売りに出されています。 物件の路線価を調べ、路線価から時価を計算してみると、2600万円でした。 不動産屋は、3500万円なら話になる、といいますが、 私としては、できるだけ安く購入したいのです。 登記簿の見方が良く解からないのですが、 3580万円で売却に出されていると言うことは、 その金額以下では、売却できない、と言うことなのでしょうか? 

  • 差し押さえされている物件は借りていいでしょうか?

    表題のとおりですが、よろしくご指導ください。 詳細は、借りようと思っているマンションについて、不動産屋が謄本を取り寄せてみたところ、東京都庁による差し押さえが平成9年からずっと続いているということでした。こういう状態で、普通に契約を結んで居住しても差し支えがないのでしょうか? あるいは、いつか東京都庁が差し押さえ物件として強制収用→取り壊し・・・などということになり、居住者にもデメリットがあったりするのでしょうか? 差し押さえの詳細まではわかりませんが、都庁なので都税(固定資産税など)だと推測しています。不動産屋を通した契約になるので、大家には直接聞くことはできません。 法律に詳しい方のご回答をお待ちしています。