• ベストアンサー

仮差押について

自宅購入を考えています。不動産屋から勧められた物件は、仮差押物件でした。仮差押、と言うのは、差し押さえられる前に段階なのでしょうか? 不動産屋さんに聞いても明確な答えは得られませんでした。アドバイス、宜しくお願いします。

  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>仮差押、と言うのは、差し押さえられる前に段階なのでしょうか? その通りです。 債務者が差押・競売を逃れる目的で「財産を隠したり、所有権を移転したり、売却したり出来なくする」事で「裁判所の許可なく、勝手に財産を処分しては駄目だ」という事です。 一般的には「財産保全命令」の事です。 ですから、債務者(たぶん、住宅ローン返済が滞っている住人)が「何らかの法的手段又は借金返済」をしなければ、債権者は「競売手続き」に入ります。 まぁ、差押・競売の一歩手前の状態ですね。 不動産屋の紹介との事ですから、差押の後に(競売を行なわず)質問者さまに売却する予定なんでしようね。 余談ですが・・・。 差押・競売物件を購入する時は、次の事に注意して下さい。 1.前住人(所有者)が、確実に退去している事。 2.家具・家電品などが残っていれば、不動産屋に所有権を確認する事。 (家具・家電品などを勝手に利用・処分すると、質問者さまが罰を受けます) 3.前所有者がローンを組んだ時の(根)抵当権が解除している事。 (所有権が変わっても、抵当権はそのまま引き継がれ有効です)

miracara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 仮差押、と言うのは、差し押さえられる前に段階なのでしょうか? 実質的には差し押さえられているのと同等です。 本訴によって確定しますが、効力としては同等ですので。 > 不動産屋さんに聞いても明確な答えは得られませんでした。 こちらの方が問題なような。 不動産屋にとっては必要な知識のはず。 それがわからないような相手では、取引に不安を覚える。

miracara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 本差し押さえと仮差押

    何卒、お教え下さい。 とある不動産を仮差押えしていた物を1年かけて本差し押さえに出来そうなのですが、ここに来て違う第三者が仮差押をしてきました。 本差し押さえと仮差押の優劣はどのようになっているのかを教えて頂けますか?

  • 不動産の仮差し押さえって、されるとされた側はどうなるの?

    不動産の仮差し押さえって、されるとされた側はどうなるの? 敷金返還訴訟で、 大家の自宅の不動産に 仮り差し押さえをかけるんだけど、 これって、された側の視点から見ると、 何がどうなるの?

  • 仮差押

    当方の不動産が仮差押されました。当方が本裁判で敗訴すれば、本差押できることになりますが、先方の意向で仮差押のままにしておくことはできるでしょうか? (本差押しても無剰余の可能性が高いため。)

  • 仮差押について教えてください お願いします

    知り合いに60万円を貸していまして、小額訴訟をして債務者名義は持ってます。相手の不動産以外の物に強制執行をした後、話し合いを持って話がまとまらなければ、不動産に強制執行(強制執行を直ぐにするお金もないので)をしようと思っています。 不動産以外の物に強制執行するときに、一緒に不動産に仮差押しようと思ってるのですが、債務者名義をもっていても仮差押できますか?もし、仮差押できるなら債務者名義を持ってることで、仮差押が認められやすくなるとか、供託金が低くなるとかありますか?

  • 仮差押物件の売却価格について

    気に入った物件があるのですが、仮押さえ物件なのです。 登記簿を取って見て見ると、今年の3月に仮差押になっていました。 不動産屋に聞くと、競売にかけられる前の物件だと説明されました。 売却価格は、3580万円で売りに出されています。 物件の路線価を調べ、路線価から時価を計算してみると、2600万円でした。 不動産屋は、3500万円なら話になる、といいますが、 私としては、できるだけ安く購入したいのです。 登記簿の見方が良く解からないのですが、 3580万円で売却に出されていると言うことは、 その金額以下では、売却できない、と言うことなのでしょうか? 

  • 賃貸マンション仮差押について

    契約する予定の賃貸マンションが裁判所により仮差押設定されている物件です。ちなみに何年前からそうなっているかは不明です。 立地・環境・賃料・間取等が希望に沿った物件である為、契約を進めていて、入居したい意向です。 仮差押の段階であったとしてもリスクが高すぎますか? チェーン展開不動産のネットで見つけたので、案内してくれたのは、仲介の仲介業者さんです。その方からは、抵当権について・契約書・登記簿などを見せられて説明を受けた訳ではありませんが、募集広告には『仮差押物件』という書き方はしてありました。 おそらく抵当権有の物件で、入居より前に日付がされているので、もし競売になり新所有者に変わったとしたら、敷金や立ち退き料を貰えないだろうとは理解してます。 そこで質問ですが、 1、仮差押というのは、『次滞納したら競売にかけますよ』という意味合いですか? また、すでに裁判所がマンションを訪ねており、室内撮影とか書面で入居者に勧告していたりしてる状態ですか?家賃は大家ではなく供託預り等になっている状態ですか? 2、一概には言えないと思いますが、新所有者が競売で購入した場合、全入居者に立ち退き命令するのと、そのまま継続して家賃収入を得るケースどちらが多いでしょうか? (マンション自体は築年数18年程度で30戸くらいの規模になります) 質問ばかりになりますが、最低10年程度は住みたい考えでいる為、お返事いただけたら助かります。

  • 住んでる賃貸マンションが知らない間に仮差押え物件に

    よろしくお願いします。 転職をし、新しい勤務先からの家賃補助を受ける為、現在住んでいる賃貸マンションの契約を勤務先との法人契約に切り替える手続きを行いました。すると勤務先から「この物件は借り差押え物件となっているので契約切替ることは出来ません」と連絡がありました。 貸主である不動産会社に確認したところ、このマンションのオーナー会社が他の物件で問題を起こし、現在この物件も仮差押さえ物件になっているとのことです。最初は「来月にでも問題解決する予定」と言っていたのですが「解決次第連絡下さい」と言うと、「もっと延びるかも・・・」との答え。もう数年この状況だったらしいです。差押えが解除されないと、家賃補助がもらえないの我が家としては大変厳しいです。こちらに不手際がないのに認められないのは腑におちません。何か方法がないものか教えて頂けないでしょうか。 不動産会社から聞いた内容 ・オーナー会社の他の物件での問題での仮差押え ・2002年から仮差押え状態であった ・でも我が家はその前に契約していたので報告の義務はない(こればかり言います) ・仮差押えられているのはマンション全部屋ではなく半分位の部屋 以上です。よろしくお願い致します。

  • 賃料の仮差押

    賃料の仮差押を検討しています。不動産の仮差押の場合は請求金額の2割程度供託金を供託する必要があると思いますが、賃料の仮差押の場合の供託金はどのように試算するのでしょうか?また、不動産の仮差押をした後に賃料の仮差押をする場合は、あらためて供託金は必要でしょうか?必要だとすればどのように試算するのでしょうか?

  • 仮差押の解除

    私所有の不動産に仮差押を受けました 先方の仮差押の根拠は私の認めるものでありません 仮差押を解除する方法をお教え下さい

  • 仮差し押さえについて

    借金をした本人が亡くなり、その家族から取り立てたいのですが、その家族は遺産放棄をしかねません。そこでその前に何とか回収出来ないかと考えております。仮差押えという方法はとれるのでしょうか?また、例えばどういうものが有効な差押えの対象となるのでしょうか? ちなみに車の所有権は本人名義になっていません。不動産等の名義・抵当権は不明です。それ以外のものというと思い浮かびません。仮にその家に高価なものがあったとして、法定の禁止物以外のものであれば、遺族の意思や本人所有の有無を確認する前にとりあえず差押えの対象物とすることは可能でしょうか?