• 締切済み

ビルダー9でHPを制作していますが・・・

noname#65286の回答

noname#65286
noname#65286
回答No.1

<h1>タグは必ず入れるという決まりはありません。 何のために入れたいのでしょうか?

ssshino
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 アクセス数が伸び悩み最近SEO対策とやらを勉強中です。 そのなかでよく言われているのが<h1>タグとメタタグがあったもので・・・。もちろん他にも対策はたくさんあるようですが、できるところから始めようと思っています。

関連するQ&A

  • デザイン的なHP制作

    こんばんわ。 ひとつ質問させてください。 現在HP制作で行き詰っています。 それはデザイン的で、本格的なHP制作がしたいのです。 そして、このようなHPを作りたいという目標HPがあります。 では具体的なデザインといいますと、ずばり、芸能人の方々がお持ちのHPですが、本人の名前を挙げてもよいのかどうか…。 歌姫H.Aさんのような、フレームが縦に3つわかれていて、その真ん中のフレームに縦型に伸びたデザインで、リンクのボタンなどもデザインされているようなものです。 たとえばその日本の歌姫H.AさんのHPの「骨組み」などは、どのソフトで作られているのでしょうか… 画像などは、イラストレーターやフォトショップで加工し、動く絵はフラッシュだろうという予測はついているのですが…。 ちなみに、HP制作はビルダー6.5とタグ打ち(メモ帳)などは知っていて、基本的な骨組みも出来ます。CSSも少し分かります。 デザイン的なHPの骨組みを作るソフト名などを教えてください。 お願いします! 現在仕えるソフト イラストレーター フォトショップ ビルダー 直接のタグ打ち フラッシュ(リンクを飛ばすなどの基本的なアクションスクリプトは分かります) どうかお願いします。 ソフトが分かればあとは、自分で本を買って勉強しますので。 手助けをしていただけないでしょうか。

  • HPビルダーで

    初心者です。 HPビルダーで 標準モードでつくってるのですが たとえば、 HTMLのタグを打ちたい時は どこに入力すればいいんですか? そのまま打っても変換されず そのままでてきてしまい 困ってます。 初歩的な質問かもしれませんが お分かりになる方いらっしゃいましたら どうぞよろしくおねがいします!!

  • HP制作について教えてください。

    HP制作会社などはFlashなどで作ることは聞いたことはありますが、html タグだけで制作したりするんでしょうか?たとえばHPビルダーのような支援ソフトを混ぜながら制作していくのでしょうか? またHPビルダーや簡単に使える支援ソフトだけしか使えないようなレベルでも会社として経営しているような会社ってあるのでしょうか? すごく興味本位な疑問ですが宜しくお願いします。

  • こんなHPを作りたいのですが・・・

    http://home1.netpalace.jp/9/ このようなデザインのHPを作りたいのですが、やはり専門的な知識が必要になるでしょうか? レベルてきにはHPビルダーでHPを作れる程度です。 HTMLタグも少しは理解できます。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダーV9で制作中のページのHTMLタグを表示させるにはどうすればいいのですか

  • HPビルダー10について

    ホームページビルダー10です 作成しようとするのですが、上に、HTMLとかフレームページの場合は、フレームHTMLとかのタグが出ていたのですが、パソコンをリカバリーしてからは、編集とプレビューだけしか出ません どうしたら表示されるようになるでしょうか?

  • (^。^) HPを作るなら、「ホームページビルダー」を買うのが一番かしこい?

     自分のホームページを作りたいんですが、正式に作るには、htmlファイル、タグ、FTPなど、いろいろ難しいことをべんきょうする必要があるとか……  よく耳にする「ホームページビルダー」というソフトを買えば、そういう専門的なことをべんきょうしなくても、かんたんにHPができるんでしょうか?  htmlファイル、タグ、FTPなど、頭が痛くなるようなことにわずらわされることなく、さっさと「ビルダー」を買うほうがかしこいですか?

  • HPビルダーとドリームウィーバどっちが良いですか?

    初心者が、既存のHPを修正するだけに使用するなら、HPビルダーとドリームウィーバどっちが良いですか? HPビルダーかなとは思いますが、たまにHPビルダーだとデザインが崩れてしまうことがあると聞いたことがあるので不安です。 HTMLの知識はなく、これから勉強するレベルです。

  • ホームページビルダー16でのHP作成について

    いつものことなのですが、極めて初歩的な質問です。 長年、ヤフーのジオシティーズの「ジオクリエイター」というソフト を使って、HPの画面を直接、触りながら、修正、追加、画像の挿入 などをやってきました。 従って、「タグの作成」? というのか、専門的な知識は全くありません。 (ちなみに、50代後半の男性です) 「ジオクリエイター」がPCのバージョンアップに伴い、エクスプローラー の5か6あたりまでしか使えない関係で、古いPCでしかHPの修正 ができなくなってきているので、新たにHPを作成しようかと思案している ところです。 ホームページビルダー16を購入して、プロバイダーはBIGLOBEを 使ってることですし、「無償」の範囲で十分、なんとかなると思って います。 ここで質問なのですが、ホームページビルダー16で、簡単にHP を作成できると説明はあるのですが、それはやはり、最小限の タグの作成の理解が伴うのでしょうか。 ジオクリエイターのように、画面を直接触って追加、修正等をして いくのとでは、HP作成の難易度はやはり差があるように思います。 ホームページビルダー16にはジオクリエイターと同じような機能 はないのでしょうか?。 どなたかご教示いただければ幸甚です。

  • ホームページビルダーで作ったページを軽くしたい

    よろしくお願いいたします。 現在、ビルダーでHPを作っているのですがどうしても無駄な タグが多くてページが重くなってしまいます。特に表のページ など。</font>などのタグが20コくらいくっついていたりする のを見ると、消したいと思うのですが、タグの知識がないため どのタグを消して、どのタグを残せばいいのか分かりません。 よいアドバイスがありましたらお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS