• ベストアンサー

ニワトリって

hirohachiの回答

  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.6

こんにちは。再び#3です。 >2羽ほど羽をちょっと広げて踏ん張っています。いままではおびえてると思っていたんですがあれはおびえているわけじゃないんですか? あれ、オスを飼うと分るんですが、オスが交尾のために近づくと、同じような姿勢をとったりするんですよ。ですからあれは「準備OK」のしるしだと思います。何回かあなたに抱っこされてるのを経験しているメンドリが、あなたが足元に来てその姿勢をするってことは「抱っこして」サインと考えていいと思いますよ。

bikkisuma
質問者

お礼

そうなんですか!わかりました!ありがとうございました

関連するQ&A

  • 犬と猫

    この前、広辞苑で「イヌ」と「ネコ」について、調べてみると、イヌもネコも「ネコ目」ということにきづきました。イヌは、「ネコ」の一種ということなのでしょうか。 あと、一般に言う「イヌ」と「ネコ」の違いはどこなのでしょうか。我々は、だいたいは、目でイヌかネコかを区別できますよね??その区別しているのは、どこなのでしょうか??  あと、ネコみたいなイヌ、イヌみたいなネコのような動物はいるのであれば、教えていただけると、さいわいです・・。   よろしくお願いいたします。

  • イヌのマーキングに関して

     雄イヌはよく道端で、他のイヌの尿の臭いをかいでいますが、鋭い嗅覚のイヌならば、その尿からその尿をしたイヌのことがわかったりするのでしょうか?(例えば、そのイヌはオスかメスかとか……)また、自分の尿は臭いでわかったりするのでしょうか?

  • vlookupの活用について

    お世話になります。 vlookupで下記のような物を作りたいと考えています。 ≪sheet1≫      A     B    1   イヌ   キビ団子    2   サル   ずんだモチ 3   イヌ   みたらし団子 4   キジ   ケーキ 5   イヌ   ゴマ団子 上記のような表を貼り付けたsheet1から ≪sheet2≫      A     B    1   イヌ   キビ団子    2   イヌ   みたらし団子 3   イヌ   ゴマ団子 4   イヌ 5   イヌ sheet2へ上記の様な表にしたいと考えています。 =vlookup(イヌ,sheet1!$A$1:$B$5,2,0)とsheet2のB列に入力していますが、      A     B    1   イヌ   キビ団子    2   イヌ   キビ団子 3   イヌ   キビ団子 4   イヌ   キビ団子 5   イヌ   キビ団子 上記の様になってしまいます。 sheet1で済ますなら並べ替えをするだけですが、データをsheet1に貼り付ければsheet2に反映されるようにしたいと考えています。 そもそもvlookupを使用すべきでは無いのでしょうか? 教えてください。

  • 大きくても小さくてもイヌはイヌですか?

    初めてイヌを飼いはじめて非常にかわいいので日々驚いています。私が飼っているのはマルチーズの8カ月のオスです。甘えん坊でいたずら好きです。 ふと疑問に思うのが私のイヌは小型犬なのでこのような性質であって、大型犬はもっと重厚?なのでは?ということです。狩猟犬ならば獰猛とか。 でもやはりイヌはイヌ、なのでしょうか?? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • イヌとネコの仲が悪い。

    うちでは、1歳のダックスフンド二匹ともう10歳くらいになるヒマラヤンを飼っているのですが、このイヌとネコの仲が悪いのです。  仲が悪いと言っても一方的にネコの方がイヌ達のことを嫌っていて猫の視界にイヌが入ると毛を逆立ててフーフーっと威嚇します。一方イヌの方はネコに遊んでもらいたいらしく姿が見えるとキャンキャンと吠え尻尾を振りまくります。  ネコの方は本当にイヌのことが気に入らないらしく犬が居る一階には滅多に姿を見せず生活の場を二階に移してしまったほどです。  ネコは、後からやってきたイヌのことが面白くないんでしょうが、どうしたらイヌとネコを仲良しにさせることができるのでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • もし、イヌやネコがうそをついたら?

    もし、イヌやネコがうそをついたら? うそをつくのは人間ばかりだと思っていたら、さにあらず。 イヌやネコもうそをつくことが分かりました。 もし、それが本当だったらどんなうそをつくと思いますか? イヌやネコになった気持ちでお答え下さい。

  • 犬のマッサージについて

    イヌのマッサージやイヌに効く漢方薬などについてのホームページを知っている方がいたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 主人と犬の仲が悪い・・・。

    今年の1月に結婚したのですが、ネコ派の主人が私が飼ってたイヌをかわいがってくれません。ネコもイヌもいるのですが、イヌがちょっとでも吠えようものなら「うるさい!」と怒鳴って叱ります。 最初のうちは仲良くしようと、ごはんをあげたり散歩に行ったり、一生懸命努力してくれたのですが、イヌはどうしても私のほうばかりを向いてしまい、主人は無視されてしまうため、仲良くするのを途中であきらめてしまったようです・・・。どんどん悪循環にはまってきて、イヌも主人が帰ってくると唸るようになりました。主人が家にいるときは、ケージから出すことも出来ず、部屋のドアを閉めっぱなしなので、なんだかかわいそうです。 最近は2人の仲が悪いのがストレスで、毎回そのことでケンカばかりしています。私もだんだんワンコライフを楽しめなくなってきました・・・。このままじゃあイヌも幸せになれないと思い、手放すことも考えましたが、なんとか楽しく生活していく方法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 迷いイヌと遭遇したら…。

    車を運転中に迷いイヌと遭遇しました。 外イヌらしく、つながれているはずの鎖をぶら下げて交通量の多い道路の歩道を歩いていました。 そこから100mほど先に交番があるので、連れて行き迷いイヌとして保護をお願いしました。 そのまま放っておいて、交通事故に遭うよりは、交番の方が安心だと思って 連れて行ったんですが、その後パトカーに迷いイヌを乗せて どこかに連れて行くのを見ました。 こういう場合、そのイヌはどこに連れて行かれるのでしょう。 心配なのは、飼い主が見つからなかった場合、保健所とかに連れて行かれるのでは ないかということです。 あのまま放っておいて事故に遭うのは嫌だし、保健所で最悪の事態になるのもイヤです。 でも自宅に連れてくるわけにもいかないし…。 私にあと出来るのは、市内配布の情報誌に迷いイヌについて載せてもらうことくらいです。 迷いイヌと遭遇した場合、どのように対処するのがいいと思われますか?

    • ベストアンサー
  • 子供のいる家庭で、イヌを飼い始める時期について

    急ぎませんので、お暇なときにでも回答下さると嬉しいです。 今直ぐではないのですが、将来的にイヌを飼いたいと思っています。 うちの家族構成は、主人、私、子供二人(4歳と3歳の男の子)です。 昨今、動物虐待などの話もよく聞きますし、とくにうちは男の子なのもあり、イヌを飼うことによって小さいものを大切にする心、命の大切さを学んで欲しいと思っています。 そこで質問なのですが、子供がいる家では、子供が何歳くらいになったら飼い始めるのが良いと思われますか? 子供が小さいうちは、イヌを無茶に扱わないか心配ですし、イヌのほうも迷惑だと思うのです。 私も今は子供で手一杯なので、子供たちが小学校に入ってからかな、と考えています。 私も主人もイヌを飼った経験はあります。 イヌやネコと生活することによって、子供たちの心はどう育っていくのでしょう? またイヌにとっては、子供のいる家庭は居心地の良いものでしょうか?(勿論、子供にもよると思いますが) 是非、お子さんがおられ、ペットを飼っておられる方の意見を聞かせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー