• ベストアンサー

今から就職でくるでしょうか?

私は、今大学四回生で院に行くことも決まっています。もちろん就活もまったくしていませんでした。しかし、最近早く就職したいとおもうようになってきています。この場合、今からでも就活したら就職先は見つかるのでしょうか?これから色々調べていこうと思っているので、よろしければご意見聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymwgkf
  • ベストアンサー率20% (83/400)
回答No.2

できないことはないでしょうけど、あなたがほんとに希望するような会社はもうすでに採用が終わってるでしょうね。 どこでもいいから就職したい!というのであればいくらでも仕事はあると思います。 4年生最後のチャンス!とか書いてある企業の合同採用説明会の案内を電車の中でも見ますし。 ただ、年末年始は企業も採用活動はしてないでしょうし、卒業まで実質1,2ヶ月しかないので厳しいでしょうね。

yuta0208
質問者

お礼

別に大手企業に就職したいとかそんなだいそれたことを今更言うつもりは毛頭ありません。一つ前の補足に書かせてもらったような状況ですので、贅沢は言えないことは分かっているつもりです。ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは。 私は大学4回生です。 私とその周りの友達の経験談を書きますね。 今からは、春に比べれば少ないですが、ありますよ。 友人の中にも続けている人もいます。 大学に来ているの求人とか見られましたか? 今の時期もありますよ。 私は9月頃に学校の求人から応募した会社から内定をもらいました。 あと、学校の就職課の職員の方に相談してみたらどうでしょうか? 就職課の熱心さは、学校によって違いますし、職員の方によって違うかと思いますが。。 履歴書は最初は書き慣れなくて困ると思いますが、どんどん書いて、人に見てもらってアドバイスもらうといいですよ。 私は就職課の人にみてもらいました。 私の1つ上の先輩は、職員の方と仲良くなり、いろいろ相談しながら頑張っていました。 その先輩は4回生の11月頃から就活を再開し、12 月頃に内定出てました。 他にも、卒業式の頃に決まった先輩もいました。 最後に。。 私の感想になってしまうのですが、あなたの就職の動機は全然好ましくないものではないと思います。 尊敬します。 いろいろ大変かと思いますが、たくさん幸せが訪れるよう祈っています。 ファイトです!

yuta0208
質問者

お礼

アドバイス大変ありがとうございます。 学校の就職課はまだ行っていないので、相談させてもらおうと思います。

  • debedebe
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.3

私も大学4年ですが、まだ就職活動をしていますよ。 さすがに募集中の企業はかなり少なくなってきていますが(東京周辺では比較的多いです)、1月にも企業セミナーを行う会社はありますし、もちろん2006年3月に卒業して、4月から入社する人を対象にしています。 リクナビ2006 などの就活サイトを見てみて下さい。

yuta0208
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。色々なサイトを見ていこうと思ってます。

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.1

可能か不可能か、という話なら、可能だとは思います。 この時期は、大学3年or修士1年が業界研究などをしている時期ですよね。 しかし。なぜ大学院進学が決まっていながら、就職を希望するのですか? (面接で同じ事を聞かれるでしょう。)

yuta0208
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 確かに、この時期三回生修士一年が就活を始めていいる時期です。がこれは内定が来年度卒業の人対象の就活ですよね?私の場合、今から就活を初めて今年度の卒業後から社会人として働けるかどうか、ということなので意味合いが変わってくると思うのですが… なぜこんな時期に就職を希望するか…ということですが、私の大切な人が妊娠してしまい、その人と結婚しようと思うとやはり二年も院に行っている時間はないと思い就職を希望している、という状態です。動機としてあまり好ましくないとは思っていますが、なんとか一緒に暮らして生きたいと思い、情報を集めてみようとしているのです。

関連するQ&A

  • 私は、今27歳で就職か院かで迷ってます。。

    はじめまして、私は現在関関同立の工学部機械工学科4回生の学生です。私は、今就活中で、あることに悩んでます。大学から、ある企業の学校推薦を頂いたのですが、同時に学内入試による院入学を勧められました。私は、成績は良いほうなのですが、27歳ですし、資格はもっていませんし、年齢による新卒の資格もないと思いますので学推でも難しいと考えています。そこで院を考えたのですが、入社時には30歳になるので年齢制限にひっかかる恐れがあります。ちなみに就職経験はなしです。みなさんはどちらを選択すればよいとお考えですか?よろしければご意見お聞かせください。乱雑な文で申し訳ありません。

  • 就職の面接で「大学院が本命」と言ってもいいのか

    現在大学4年生の男です。 大学院を受験しましたが落ちてしまいました。 理系ではなく文系、心理の大学院です。 院には落ちてしまいましたがどうしても臨床心理士の道をあきらめきれず、院浪人して来年もう1度受けようと思っています。 けれども同時に、もしも来年も落ちた時のことを考えて、既卒採用での就活も並行したいと思っております。 夢を諦めるのは非常につらいですが、親から生活費を出してもらっている手前、流石に2年続けて院浪人、という線は考えておりませんので・・・。 そこで質問なのですが、企業の面接の時、「既卒になった理由」を聞かれた場合、「院受験のため就活をしていなかった」と答えるのはよいとして、そのあと「ではなぜ院試を諦めたのか・就活をしようと思ったのか」という質問がきた場合、正直に答えてもいいのでしょうか。 もしも院に受かったらそっちに行きたいと思います、とはやはり言えないと思うのですが・・・。 嘘をついてでも、院を諦めた、就職の重要性を感じた、などといった方がいいのでしょうか。 理系なら「就活に失敗したから院に行く」という場合もあると聞きますが(あくまで「そういう場合もある」の話です。必ずしもそうではない、ということは重々承知しております)、自分の場合「院に失敗したから就職する」のをめざして活動する形になるので、就活での、特に面接についての不安が大きいです。 ちなみに今年は院試の勉強に専念したため、就職活動は行っておらず、就活に関しては全くの未経験です。 院試を諦める予定はありませんし、臨床心理士が食べていけない、大変な職業だということは十分承知しておりますので、院浪人をやめろ、普通に就活しろ、という回答はご遠慮ください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 就職活動について

    私は現在就職活動を行っている学生です。しかし就活をしながら心の中では大学院に進学してみたいという思いがあり今迷いながら就職活動を行っています。まだ内々定をいただいた会社はありませんが今後選考を進み内々定をいただいた後に進学か就職か思い悩むと考えています。もし進学と決めた場合には内々定を辞退しなければいけないと考えると心が痛みます。しかし院に行きたい気持ちもあります。何か良い意見があればお願いいたします。

  • なぜ就職を?

    彼女と付き合い始めた頃、私が大学院2年、彼女が大学3年でした。 当時、彼女は就職するか院進するか迷っていました。 ただ推薦されるほど成績優秀であったため、気持ちとしては院進に寄っている様子でした。 彼女の人生なので、どちらにするかの選択には関わりませんでした。 ただ、 「年齢的にも(結構を)考えなければならないし、もし就職するなら○○県にはいてくれ。」と言いました。 彼女が大学4年になった頃、彼女から就活をしてて内定を貰った話を聞きました。 その内定先というのは、ちょうど私の勤務先から200mしか離れていない大手企業でした。 彼女は推薦で内定を貰ったからと本社がどこにあるか知らないようでした。 やはり、私の発言が影響を与えたのでしょうか。 学生といえど、相手の年齢を考慮して結婚を考えたりするものなのでしょうか。

  • 理系の有名企業への就職について

    私は工学部で偏差値でいうと50くらいの公立大学に在学しており 将来的には安定して、給料がいい企業に就職したいと考えています。 そこでこれからの進路なのですがこのまま自分の院に進むか九州大学の院に進むかで迷っています。もちろんいい就職先のために院を変えるのが邪道なのは知っていますが、自分の目標を達成できる可能性が高い場所で研究できる方が自分のモチベーションとしてもいいと考えています。 そこで質問なのですが例えば自分の就職したい先として 富士通、オムロン、マツダ、トヨタ、KDDI、NTT、キャノン、パナソニック、日立製作所 などがあるのですが、やはりこのような大企業に就職するためには学歴というものも重要視されるのでしょうか?実際にうちの大学と九州大学の就職先を見比べると九州大学のほうが圧倒的に大企業への就職率が高く、就活は人柄を見るので学歴はあまり関係ないと言われてもやはり学歴が関係しているのではないかと考えてしまいます。もちろん九州大学のほうが圧倒的に優秀な人材が多いのでそれも関係しているとは思うのですが・・・。 また他大学の院に進学すると1から学ぶことが多いと思うので周りに比べると研究の進む速度が遅れてしまうと思います。これは自分の努力次第だとは思うのですが、就活までに研究結果を出せなかった場合、面接のときに不利になるというリスクも考えられます。 仮に九州大学大学院に進んだとしても履歴書には大学名も記入するので、学部から九州大学の人と比べると見劣り?する部分はあると思います。実際に就活を始めて、これは上記のような大企業に就職するときどのような影響があるのでしょうか? 九州大学というネームバリューがうまく働かない場合はうちの大学院に進み今年は研究のための勉強と再来年のためESをいろいろ書いて就活を経験しておきたいです。 うちの大学というより研究室からも3分の1くらいは大企業に就職しています。 そして企業との共同研究も任せてもらえ貴重な経験も積めると思います。 以上よりうちの大学院にそのまま進むか、リスクはあるが九州大学の大学院に進む どちらの選択をすれば自分の目標に近づけるのか、自分でも考えたのですが客観的な意見も聞かせていただきたいので、長くなりましたがよろしくお願いします。 あと英語はコツコツ勉強していたのでTOEIC700あり院試は専門科目のみ勉強すればいい状態です。

  • 就活と院試

    今三回生の工学部生です。そろそろ就職活動の時期なんですがかなり悩んでます。今まではずっと院に行きたくて就職のことはあまり考えていませんでしたが、親が認めてくれないこともあり就職しようか迷ってます。そこで質問ですが、就活をして自分の希望の会社に受からなかったら院に行くというのはできますか?汚いやり方だと思いますが真剣に就活してだめなら院でがんばります。意見をください

  • 就職か進学か悩む・・・

    工学部の3回生なんですが、今までは就職をするつもりだったんですが就活をしていてなんかもっと勉強をしたくなってきました。勉強はかなり好きで苦にはならないんですが、早く働きたいこととか、院のお金を親に出してもらうのが申し訳ないんで就職を決めてました。将来は建築設計をしたいんですが、ゼネコンの設計部のOBの人が言うにはうちは東大でも学部卒はとらない院卒が最低条件と教えてくれました。学部卒で就職=夢をあきらめるということになります。今は就活と院試の勉強をしてますがまだ悩んでいて気合が入りません。働き出したら勉強ができないから国立大の院であと2年間思う存分勉強するから親にお金を出してくれるようお願いすべきでしょうか?アドバイスください

  • 理系就職について

    現在大学4年の者です(化学専攻) 就職活動を2月ぐらいからやってますが、なかなか決まりません。原因はいろいろあると思うんですが、何がしたいのかがはっきりからだと自分では考えています。もの作りがしたいのでメーカーの研究職を中心に活動してきました。就活する前から覚悟にしていたんですが、学部卒で研究職に就くの厳しいことは… なので最近は大学院進学も考えるようになってきました。でも、これ以上親に迷惑をかけるのも気が引けますし、決心がつきません。 あと不安もあります。院に進学してしまうと就職窓口を狭めてしまうのではないだろうか?もし院まで行って研究職に就けなかったらどうしよう…など どんなことでもいいので、同じような方、経験者の方いましたらアドバイス、ご意見お願いします。

  • 関西で就職・・・?(みなさん教えて下さい!)

    私は関西の人間なので、出来れば就職は住み慣れた関西の地でしたいと考えています。 そこで質問なのですが、例えば大学は東北の学部を卒業し、院は関西の大学に進学する・・となると、就職する時には関西の企業のほうが受け入れてもらいやすくなりますか? (学部も院も同じようなレベルの大学だったとして考えて下さい・・) 関西以外の学部+院の卒業だと、よっぽど有名な大学じゃない限り、あまり関西での就職では有利に働かないと思い、 それだったら院の時に関西に戻ってこれたら(←受かることが出来た場合です)関西で就活しやすく、企業も認知しているので有利かな・・・という考えです(--;

  • 地方国立大の就職について。

    地方国立大の就職について。 7社エントリーしましたが全て不採用です。(1社は大学推薦) 工学部で成績はトップ10に入っています。 院に推薦で入学するか就活を続けるか迷ってます。 今はすっかり自信をなくしてます。 院を卒業すれば就職は有利になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう