• ベストアンサー

外側のくるぶしの下の痛み

 タイトルどおり外側のくるぶしの下が痛みます。発端は、先日学校の行事として行われたマラソンが原因で、8kmほどを走っている途中に、少しずつ外側のくるぶしの下が痛み始めました。  痛み出した当初は、差し支えない程度の痛みだったのですが、痛み出してから3日がたった現在では、歩くのにも支障が出てきています。ちなみに痛みは、座っているときなど、足に体重や力が入っていないときは痛まないのですが、立ったりつま先を伸ばしたりすると痛みます。  また、腫れや変色なく、現在は冷シップをしています。 これは、放置しておいても大丈夫なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr-koto-
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

#NO1です >この炎症というのは、足を使っているときのみが痛いという症状なんですよね?? だいたいはそうだと思います。体重が足首にかかり、腱に圧力がくわわり痛みが出てると思います。あとはしゃがんだ時など、脱臼していたら腱が踝の前方にずれるので痛みが走ります。 脱臼の場合の症状↓ http://www.internet-clinic.or.jp/po_15_04.html 診察の時に脱臼があるばあいは、医師による再現ができるためわかると思います。腱の炎症の場合は普通の捻挫と間違われる場合があるかもしれません。もし、捻挫と診断され、1週間以上痛みが取れないのであれば医師に「捻ったときに踝の後ろの腱が”ポキポキ”鳴る」または「手で触ったときに腱が動いている」などの表現で伝えてみてはどうでしょうか? 私の場合も初めはただの”足関節捻挫”と診断されました。 腱が”ポキポキ”鳴る、動くといった症状を伝えて、やっと腱の炎症だという診断を受け、注射を打ってもらいよくなりました。 しばらく長引く怪我かもしれませんね。無理をすると再発する可能性もあるので、無理のないように頑張ってください。 参考まで・・・

hyurey
質問者

お礼

ポイント発行が遅れてすみません。パソコンが壊れてたため、インターネットが出来ない状態が続いてました...。 病院にて診断を受けましたが、dr-koto-さんがおっしゃるとおり、炎症を起こしているとのことでした。しばらく安静にしておきます。 ホントにありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dr-koto-
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

私も同じ経験があります。たぶん、足首の使いすぎ、手首で言うと腱鞘炎みたいなものだと思います。症状はたぶん足首を捻って踝の後ろのところを手で触ると”パキッ””クルッ”としたような感触があればそうだと思います。踝の後ろを通っている太い腱があって、それが炎症を起こしているのでしょう。その腱が踝を乗り上げてくるようであれば、腱の脱臼をしていると思います。 足でいうと、腓骨筋腱炎だと思いますよ。外傷がある腱が踝を乗り越えているなら腓骨筋腱脱臼が考えられます。←脱臼の場合は手術しないと治らないみたい。炎症の場合は、シップを貼って1週間ほど様子をみます。それでも改善がなかったら、医師に腱鞘内注射(ステロイド)を打ってもらうといいでしょう。けど、ステロイド注射などは人によって副作用があらわれる為に、使用回数は医師にもよりますが、2回~4回くらいの間だと思います。それ以上使用すると、関節などがもろくなるので、痛みの改善がない場合は、腱鞘切開術(手術)となると思いますが、若いので治りも早いと思いますよ。私も、注射は2回ほど打ちました。2回目の注射で効いたのか痛みも消えましたよ(^^) まずは、病院にいって(整形外科)医師に診て貰うことですね☆ お大事に☆

hyurey
質問者

お礼

回答有難うございます。確かに“ポキッ、ポキッ”という感じがあります。また、この炎症というのは、足を使っているときのみが痛いという症状なんですよね?? 何しろ私は捻挫や骨折などしたこともないので、骨折かと思い心配していました。月曜日にでも医者に行ってみてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • くるぶしの下が腫れて痛いです。

    マラソンをしていたら、何の前触れもなく くるぶしの下辺り(外も内も)が痛くなって腫れてきてしまいました。 血行の問題なのか、足を上げていると痛くないのですが、 歩いたり立ったりすると痛くて辛くなってきました。 走るのを止めて一週間以上経つのですが、なかなか腫れが引きません。 保険証が来週末に届くらしいので、とりあえず自己負担で 病院に行こうか行かないか迷っています・・・(お金があまりないので) これは冷やしていれば治るものでしょうか?? 「くるぶし下が痛い」という似たような質問もあり、 全て読んでみたんですが、同じ症状なのかよくわからなかったので・・・ 改めて質問させていただきます。 似たような症状を体験された方など何でも良いので アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • くるぶしの下の骨?のでっぱり…

    今までスニーカーばかり履いていたのであまり気にしなかったのですが、私の足は、足の内側、くるぶしの下(少しつま先寄り)のところの骨らしきものがものすごく出ています。 ちょうど上から見るとくるぶしよりさらにそこが出ているので両くるぶしがくっつかない程です。 家族のを見ても私ほど出ている人はいません。 確か、小学生のときくらいから出ていて、(現在21です)当時は何かにぶつけたりすると飛び上がるくらい痛かったのですが、何もしませんでした。 今はそんなことはないのですが、靴を選ぶときにとても困るので、できたら何とかしたいです。 しかし、どうしたらいいのか、どこかで見てもらうにもどこに行ったらよいのか良く分からないので、アドバイスいただけたら、と思っています。 よろしくお願いします。

  • くるぶし周辺の痛み

     こんにちは~ 四十代女性です。  どなたかこんな症状にお心当たりのある方のご解答をお待ちしてます。  実は二ヶ月ほど前から特に原因もないまま、突然左のくるぶし周辺に激痛(いつも左のくるぶしです)があります。痛みは「筋を違えた?」と思えるような痛みです。ただ座ってる間にも起こるので、何らかの刺激によって起こるものではないように思います。歩くのが困難になるほどの痛みなのに、4~5時間もすると、気がつくと痛みは無くなっています。  この症状は二ヶ月ほど前に靴を履こうと、玄関に座ってる時に起きたのが始まりで、その後は痛みが無くなったこともあり忘れていました。  それから2週間くらいした頃でしょうか、また同じような状況で同じような激痛があり、また数時間で痛みが消え…ということが2~3度ありました。  ところが今回は激痛は治まったものの、その後も鈍いような痛みが残っており、特に爪先立ちのように足首をそらせる形にすると痛みます。そこで仕事が休みというのもあって、今日ようやく整形外科へ行ってきました。レントゲンも撮ったのですが、診断は何もなしでした。「特に原因は見当たらないですが、湿布を出しておきましょうか」という医師の診断で、なぜか冷湿布をもらって帰ってきました。  これまで病気らしい病気はありませんが、持病というか、高校生の頃からの椎間板ヘルニアとの付き合いは長いです。でもこの数年はまったく痛みも無く、これが原因とも思えないのですが、もし何か参考になれば…  何かお心当たりの方は、ぜひご回答をお願いします。

  • 捻挫?

    昨日歩いている最中にうかつにも7cmヒールのかかとをマンホールの穴に引っ掛け、 その瞬間一瞬「痛っ」と左足甲の辺りに痛みが走りました。 その後、多少の痛みはあったものの、その7cmヒールでいつもと同じように 歩いて家に帰ることは出来ました。 現在腫れも特になく、ただ足を外側にひねったり、つま先から足を上に反らしたりすると 少し痛い状態です。 昨晩から冷湿布を貼って応急処置をしてますが この状態、捻挫だと思われますか? (あるいは骨折などということはあり得ますか?) また、このような場合、冷湿布を貼って様子見・・・という処置でいいのでしょうか?

  • 足首の捻挫で膝から下が痛んで腫れますか?

    29日(土曜日)の夕方、車から降りる時、シートベルトがヒールに絡まって車から転げ落ちてしまいました。その時左足をくじいたようでしばらくの間立ち上がることもできませんでした。 その後30分程してからとりあえずエアーサロンパスを塗布しましたが 案の定くるぶし辺りを中心にひどく腫れて痛くて歩くことも立っていることもできませんでした。入浴は患部をお湯につけないようにして、ずっとシップを貼りましたが翌日の30日(日曜日)には膝から下も腫れてきました。 31日(月曜日)に整形外科(スポーツドクター)を受診しました。レントゲンの結果「捻挫」と診断されました。このまま3日間シップで冷やしてその後温めるように言われました。他に指示もなくこのままでいいと言われました。翌日の1日(火曜日)には足の痛みはあるものの何とか足を引きずって歩けるようになりましたがふくらはぎの左半分が痛み出しました。腫れもほとんど変わりません。 質問ですが (1)足首の捻挫で膝から下が固くなって腫れるものでしょうか?またふくらはぎの左半分が痛くなったりするものでしょうか? (2)捻挫をして3日以上経ちますが、腫れも痛みもひいていないのに、医師の指示通り温めていいものなのでしょうか? (3)温めるタイミングと「温める」というのは患部をお風呂につけて、シップは冷シップから温シップに変えるとよいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。その他アドバイズ等もございましたらよろしくお願いいたします。こんなに酷い捻挫は初めてなので戸惑っています。

  • 打撲の腫れが続いています。

    1月2日に階段から落ちて、左脚を強打しました。その時はあまりの痛さに歩けず、とても腫れていて、そのまま救急病院(休日診療)に行きました。 そこでは、外科の先生がいなく、内科の先生にみていただき、レントゲンは撮ってもらったのですが、特に骨には異常がなく、「打ち身ですね、一週間治るのにかかるでしょう」と言われ、湿布を頂きました。 その後も、歩けることは歩けるのですが、二週間経った今でも、全く腫れがひきません。触ったり、どこかに触れるだけで痛いのです。 毎日、湿布を貼っていたのですが、一週間以上経っても熱がこもっていたため、温湿布ではなく、冷湿布を貼り続けていました。 左脚の足首から縦に10cmくらい、横に12cmくらいが痛いのですが、一番腫れていてとても痛い足首周辺は、全く色が変わらないのです。(痣にならないんです) あまり痛くないところは若干、痣になり、全くぶつけていない痛くないくるぶし周辺は紫色に変色しました(それも、少しずつ引いています) 先日、またつまずいて右足の膝を打ったのですが、そこは、その日~2日後には痣になり変色しています。 なのに、どうして、腫れているところは、全く引かずに痣にもならないのか、不安になりました。 レントゲンも撮りましたし、骨は大丈夫だと思うのですが、二週間も経ったのに腫れがひかずに痛いのはさすがに心配になりました。(なにせ、「打ち身」としか言われなかったので、「打ち身がそんなに続くものなの?」と思ってしまいます。。 専門の方、このような経験のある方、何か教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 痛くはないのですが、足が腫れています。

    いつもお世話になっています。 先週の土曜日にわんこを散歩に連れて行ったところ、家族を見つけたわんこが突如走り出したために転んでしまい、「ごきっ」という音(自分にしか聞こえない程度の音です。)と共に足首に激痛が走りました。 それからしばらくは痛くて歩けなかったので、捻挫かと思い、その夜冷湿布を貼って寝たところ、痛みは取れたのですが、足の甲からくるぶしにかけて、かなり腫れています。 今も腫れは引いていないものの、歩いてもじっとしていても痛みはないのですが、何かの拍子に痛みが走ります。(例えば正座しようと足首を甲の側に曲げると痛みます。) これってやっぱり捻挫でしょうか? それとも、どこか別なところを痛めてるんでしょうか? とりあえず今も冷湿布は貼っています。 これで治るといいなぁ・・・なんて希望的観測をしてるのですが、だめでしようか?

  • 打撲、打ち身。冷やせばいいの?暖めたらいいの?

    先日腕を強打して、かなりひどいアザになってしまいました。 当日は腫れていたので、冷湿布を貼りました。 現在は腫れは引いていますが触るとまだちょっと痛いです。 ぶつけた当初は「黒か青」にちかい色で腫れていましたが、二日目くらいから約一週間後の現在に至るまでは、「濃い赤紫色」のアザになっています。 早く治したいのですが、冷湿布を貼ったらいいのか(ちなみに腫れは引いています)、それとも内出血のようなアザの血行を良くするために暖めたらいいのかわからず迷っています。 専門の方、または知識がある方、どうかアドバイスお願いします。

  • 足首をひねり、歩行時くるぶしの下あたりに時折い痛みがあったので、シップ

    足首をひねり、歩行時くるぶしの下あたりに時折い痛みがあったので、シップをはっていたのですが、 一週間たった頃、だんだん激しい痛みを感じるようになり、腫れてきて足が地面にふれるだけでも辛い状態になりました。 整形外科でレントゲンを撮っていただいたところ、後脛骨筋の炎症とのことでした。 安静が必要で大体3週間ぐらいかかるでしょうとの診断で、ロキソプロフェンを処方して頂きました。 また、足裏のアーチも伸びてきており、扁平足ぎみになっているとのことで固定やテーピングは出来ず、 代わりに靴底に敷くパットがよいでしょうとのことです。 (希望であれば、足形をとってパットを作ることも可能とのなので、お願いしようかと思います。) 腫れは三日間ぐらいでひき、5日後にどうしても外せない大切な行事が控えていたので、それまでは安静にしておりました。 当日、痛みも引いていたので、思い切って松葉杖なしで参加でき、幸い痛みもなく無事一日が過ごせました。 しかし明け方からズキズキとした痛みがぶり返してしまい、再び松葉杖なしでは歩けなくりました。 本当なら、もうしばらく安静にした方がよかったのかもしれません。 質問なのですが、後脛骨筋の炎症の場合、足を休ませる安静期間はだいたいどれくらいでしょうか? 痛みがぶり返した場合、ふたたび冷却してもよいのでしょうか。 痛みが引いても、松葉杖なしで再び歩くと、またぶり返すのではないかという不安があります。 歩かないと足が冷たくこわばってきてしまうので、足首のマッサージなどして温めたいと思うのですが、 自分で出来るリハビリはどのような方法がよいでしょうか? 数々の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 足首捻挫、1ヶ月経っても腫れが引いていかない

    もう1ヶ月経ちますが捻挫の腫れが引きません。段差に気づかず少しヒールのある靴で転んで足首ひどくを捻り、会社に戻らなければならかなったので無理に歩き仕事中氷で少し冷やした後適当にあった湿布を貼りました。その晩整形を受診し、レントゲンを撮ったところ骨折はなく、2週間くらい歩きづらくなるとのことで湿布と包帯での固定だけでした。安静にとの指示はなかったので夜は包帯も外し、翌日も通勤し引きずりながらも歩いていました。1週間程後の再受診の際は腫れと、指3本、外側の踝~踵の辺り、内側の踝の下も内出血が出てきたのでやっぱり3週間くらいかかるかもと言われ更にその後痛みが出始め3日ほど寝込み、あまり痛いので翌週に再度レントゲンをとるも骨折はなし、やはり包帯固定と湿布で3週間過ごしました。3週後包帯を外しましたが、足の甲の足指の近辺の豚足のような腫れはひかず、医者は吸収されていくと言いますが放っておいて大丈夫か心配です

専門家に質問してみよう