足首をひねり、歩行時に痛みがあるのは後脛骨筋の炎症か?安静期間や対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 足首をひねり、歩行時にくるぶしの下あたりに時折痛みがあります。
  • 整形外科での診断によると、後脛骨筋の炎症と判明しました。
  • 安静が必要で約3週間かかります。再び痛みがぶり返した場合は冷却しても良いです。自宅でのリハビリとしては、足首のマッサージが推奨されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

足首をひねり、歩行時くるぶしの下あたりに時折い痛みがあったので、シップ

足首をひねり、歩行時くるぶしの下あたりに時折い痛みがあったので、シップをはっていたのですが、 一週間たった頃、だんだん激しい痛みを感じるようになり、腫れてきて足が地面にふれるだけでも辛い状態になりました。 整形外科でレントゲンを撮っていただいたところ、後脛骨筋の炎症とのことでした。 安静が必要で大体3週間ぐらいかかるでしょうとの診断で、ロキソプロフェンを処方して頂きました。 また、足裏のアーチも伸びてきており、扁平足ぎみになっているとのことで固定やテーピングは出来ず、 代わりに靴底に敷くパットがよいでしょうとのことです。 (希望であれば、足形をとってパットを作ることも可能とのなので、お願いしようかと思います。) 腫れは三日間ぐらいでひき、5日後にどうしても外せない大切な行事が控えていたので、それまでは安静にしておりました。 当日、痛みも引いていたので、思い切って松葉杖なしで参加でき、幸い痛みもなく無事一日が過ごせました。 しかし明け方からズキズキとした痛みがぶり返してしまい、再び松葉杖なしでは歩けなくりました。 本当なら、もうしばらく安静にした方がよかったのかもしれません。 質問なのですが、後脛骨筋の炎症の場合、足を休ませる安静期間はだいたいどれくらいでしょうか? 痛みがぶり返した場合、ふたたび冷却してもよいのでしょうか。 痛みが引いても、松葉杖なしで再び歩くと、またぶり返すのではないかという不安があります。 歩かないと足が冷たくこわばってきてしまうので、足首のマッサージなどして温めたいと思うのですが、 自分で出来るリハビリはどのような方法がよいでしょうか? 数々の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

冷やす温めるの一般論を申し上げます。 ・何かきっかけがあって傷めてすぐ ・いつもと種類の違う痛み ・いつもよりも激しく痛む ・ジンジン痛い などのときは炎症が強く起こっています。これは体の中で起こっているのでピンとこないのでしょうが、早い話し捻挫や打ち身と同じです。捻挫をしてジンジン腫れて痛むときに温めるでしょうか?温めると逆効果になります。眼に見えるか見えないかの違いであって、起こっていることは同じことです。問題は湯船で、使い捨てカイロやホットパックは問題ありません。マッサージやストレッチ、アルコールも同じ理由で駄目です。 では冷やせばいいのか?冷やすにもコツがいり、一般の方はキンキンに冷やしすぎてしまいがちです。ベストは「患部の温度を変えないでシップをしっかり貼ること」です。シップとは冷やしたり温めたりするものではなく、薬剤で炎症を抑えるものです。加温、冷却ではなく保温が無難かつベストな方法になります。 そのほかの内容については、直接治療の関わることや、個人差レベルのお話しになりますので、主治医と相談されてください。

mamemomonga
質問者

お礼

冷やしすぎるとかえって痛みがましてしまったり、おっしゃるとおり難しいことだと実感いたしました。 消炎シップでしっかりケアしてみます。 昨夜主治医に診察をして頂きましたところ、2~3週間は安静にしている方が良く、 また、安静後は痛みの様子をみて歩く範囲をすこしずつ増やしていくようにとのことでした。 仕事にさしつかえるのは辛いですが、今後のことも考えて長引かないように安静にしていたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 右足首靱帯断裂しました

    1週間ほど前の深夜に、自転車で転倒して右足首を捻挫しました。激痛で夜も眠れず、朝になって整形外科に直行しました。その結果、骨に異常はないが右足首靱帯断裂、3週間ギブスで固定と言われました。 その時は松葉杖を使いましたが、次の日に病院に行ったら、ギブス付きで両足で立って痛みがないなら松葉杖は必要ないとのことでしたので、今は松葉杖なしです。 また、処方された痛み・炎症を抑える薬も服用してるため痛みも感じず、両足歩行は可能です。 安静が一番なのは分かっているのですが、歩いても痛みを感じないため、多少歩いても大丈夫なのではと思ってしまいます。 このような場合でも歩いてはいけないのでしょうか。 捻挫、ましてや靱帯断裂という経験は20年生きてて初めてですので、この先不安でしょうがないです。 なにかアドバイスや意見がありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 足首から下が痛くて歩けません

    昨年12月に突然左足膝に痛みが出て、その後足首から下に痛みが移動し腫れてきたので、整形外科で診察を受けたところ、「菌が足に入っている」ということで、消炎鎮痛のシップをもらい、「足を心臓より高くして、氷で冷やして、腫れが引くまで安静にしているように」と指示されました。 指示通り、約2週間自宅で安静を続け、びっこを引きながらでも歩けるようになったため職場復帰しました。 先週初めには、びっこも引かず普通に歩ける様になっていたのですが、(でもまだ膝を曲げてしゃがむ等はできない)水曜日に突然今度は右足に同様の症状が出てしまいました。以前より腫れはありませんが、起床時や椅子から立ち上がる時ジンジンと痛み動けません。 年末の膝の痛みと同時で口内炎、発熱もあったため、膠原病の検査をしてそれは異常なしでした。今も口内炎があります。 何かにつかまらないと歩けないのでとても不便です。 安静期間が長く、筋肉が弱ってしまったせいもあるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 足首から下が怠い

    ここ数週間、毎日と言っていい程、夕方頃より足首より下が重怠いです。厚めの靴下を履いたような感じです。 最近、会社の健康診断では糖尿、肝臓等には異常なしでした。 この足の重怠さは病気のサインでしょうか? 病気だと仮定した場合は何科を受診したらよいのでしょうか?

  • 足首の靭帯損傷

    2週間ほど前にハンドボールの試合中、足首を強くひねってしまい、あまりの痛さに立つことができませんでした。足を見てみると足首の外側のくるぶしが赤くパンパンにはれていました。立つことや歩くことができず、そのあとすぐに病院にいきました。レントゲンをとったのですが、骨には異常がなくて靭帯損傷か断裂といわれました。その日は湿布を貼ってもらい歩けないので松葉杖をかりました。先生には2~3週間かかりますといわれ、スポーツするまでには3ヶ月かかると言われました。 そして2週間たった今は腫れはだいぶなくなり、あし全体が内出血の黄色い感じです。足首の前距靭帯のところを押されると痛いです、あとアキレス腱にちかい外側のくるぶしの側面は押されると少し痛いです。足を下にむけると靭帯が損傷したところと思われる部分がビンビンします。 でもまだ松葉杖はついてます。 松葉杖はいつとれますか?今からでもすこしずつあるいてもいいのでしょうか? 早く歩きたくて親にも迷惑けけてます。 困っていますお願いします。

  • 骨折後…歩行時の痛み

    1年半前に大腿骨を骨折しました。 入院して手術を受けました。 入院中はリハビリを行い、3ヶ月後、松葉杖をつきながら退院しました。 退院後は2ヶ月に1回通院しながら、毎日リハビリがてら散歩に出かけ、順調に松葉杖からT字杖、杖なし歩行ができるようになりました。 私は骨折前からうつ病を患っており、ここ2~3ヶ月うつがひどくなり心療内科を受診する日以外は寝たきりの生活を送っていました。 2週間程前から少しずつ調子がよくなり、近場に散歩に出かけましたが骨折した部分がひどく痛み、脂汗を流しながら足をひきずり帰宅しました。 家の中を歩くのも痛くて仕方がありません。 痛みの原因は2~3ヶ月も歩かなかったせいでしょうか? 今はもう整形外科は受診していませんが、日常生活に支障をきたす程の痛みです、受診した方がよいでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 松葉杖生活で筋肉は落ちる?

    松葉杖生活で筋肉は落ちる? 大学生の♂です。 4月中旬に左足の靭帯を損傷し、それからずっと松葉杖です。 今日で松葉杖をはじめて25日ほどになりますが、体重が減ってきています。 足の筋力や足首の柔軟性が落ちてきたとは感じているのですが、脚の「筋肉そのもの」が、体重計で分かるほど減少してくるものでしょうか。

  • 足首靭帯損傷で悩んでいます。

    足首の靭帯を損傷(切れてしまっているらしい)でもう3週間たちます。いまだに腫れと痛みが取れません。病院では安静にしていてくれと言われていましたが、動いてしまい、まったくよくなりません。  (1)安静にとは具体的にどのようにすればよいのでしょうか?  (2)痛みと腫れはいつとれますか?  (3)いつごろ完治しますか?(松葉杖はいついらなくなりますか?)  (4)リハビリなどは必要でしょうか?  (5)将来再発してしまうのでしょうか?  (今しっかり治しておかないとまた再発すると言われた) 本当に困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 靭帯損傷って、どのぐらいで完治しますか?

    ぐねって足首の靭帯を損傷しました。 外科に行くとX線撮影の後、 とりあえず2週間とだけ言われて足を固定され、松葉杖が貸し出されました。 1週間後、再び行くと4日後(つまり11日目)に足の装具を作れる人が来るので作った方が良いと言われました。 で、言われるまま昨日、足の装具の型取りをしたのですが、 2週間目に足の装具が出来る段取りだと2週間で治る事はありえないという事になります。 ・いつぐらいに完治する見込みか? ・松葉杖を片方返せるのはいつぐらいか? ・松葉杖を両方返せるのはいつぐらいか? ・4万数千円(保険適用前)もする装具は本当に必要なのか? ・装具を利用する期間はどのぐらいなのか? ・完治の前にリハビリなどは必要になってくるのか? これらを質問してみましたが、今はハッキリ分からないの一点張りで何も説明してくれなかったのですが、そんなものなのでしょうか? 返答できないような医者は変えた方が良いのでしょうか? 足首の靭帯損傷って、どのぐらいで完治するのでしょうか?

  • 半月板縫合手術について

    こんにちは。半月板縫合手術を受けました。術後から2週間、抜糸は終えたばかりですが、副木で固定しています。リハビリでは足の曲げ伸ばしが始まりました。まだ床に足をつくことはできず、松葉杖です。 松葉杖1本での歩行ができるようになるまで、また、松葉杖なしで歩行ができるまでどれくらいかかるか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますか。 少し歩けるようになったら松葉杖の代わりに、歩行用杖を代用することもできるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 使うべきでしょうか?

    はじめまして 早速、質問に入りたいと思います。 この間、足首を捻挫してしまい、整形外科に行きました。 医者からは、「捻挫ですね。」としか言われず、運動をしていいのか、完治にどれくらいかかるのかなどは、何も聞かされていません。 そして、今現在、足首の痛みはひいていないし、歩くのにも、苦労しています。松葉杖を使うほどの怪我ではないのかもしれませんが、捻挫した足をかばって歩くのも、かなりキツイです。もし、松葉杖を使うなら、どこで、借りられるのかなど、知っている方がいらっしゃったら、教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう