• ベストアンサー

ヤクザを出すと言われた・・・。これって脅迫??

今日通学のバスのなかで、同じ学校の人ともめてしまい、「新井商事(多分本職の・・・)って知ってるか?」と聞かれ、そいつらに何されるかわからないけど、覚えとけって言われたんですよ。これって極端に言えば脅迫になりますよね?ヤクザが個人的で、組にとって不利益なことはやらないのはわかってるんですけど、もし後々そいつと話つけることになったときに、少しでも有利な条件があったほうがいいと思ったので、質問します。読みにくい文ですが、法律に詳しい方、経験者の方、ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.1

出してもらいなさい。 出てきても出てこなくても、君の勝ちですよ。 弱い犬ほど。。よく吠えますから・・。 ヤクザの権力など、今時通用しません・・。 日本は法治国家ですよ・・。

bouyatetu
質問者

お礼

おはやい回答ありがとうございます。 ホントですか!?ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>「新井商事(多分本職の・・・)って知ってるか?」と聞かれ、 >これって極端に言えば脅迫になりますよね?  新井商事て言う会社たくさんありますし もしかしたら「荒井」かもしれませんし 法律的に難しくないでしょうか?  実際にチンピラが出てきて「殺すぞ」なんて 言えば 脅迫罪になるかと思うけど・・・ >もし後々そいつと話つけることになったときに、 >少しでも有利な条件があったほうがいいと思ったので、  「ヤクザ出すなら警察に通報するぞ!」なら 脅迫にならないのでは?

bouyatetu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地元では的屋とかで結構新井商事見るんですよ。 でもそういうこともあるんですね。わかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

あ、ついでに書き忘れ。 本職が学生の揉め事ごときで出てくることはまずありません。 本職はプロですからお金にならないことはしませんよ。

bouyatetu
質問者

お礼

あ~それは大丈夫です。自分も前までヤンチャしてて、上納金とかも納めてたけど、あんな安い額で動かないのは知ってました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

新井商事と言われてもね~ そこが暴力団関係者と周知されていて、畏怖するのに十分であれば脅迫になりえるかもしれませんが、それだけではなんとも。

bouyatetu
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございました。そうなんですか。でもアレですよ。聞いたらヤクザって言ってましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近のヤクザ屋さんって

    やり方が稚拙なんでしょうか? 60万ないし2百ん十万の補償金を得るために、市役所に 日参し、且つ要求が通らないと短絡的な行動に出る。 僕が理解してますヤクザないし極道ってやってることは 賞賛できませんが、「何をしてくるか解らない恐怖」って のが売りだと考えてるんですが、昨今は違うんでしょうかな。 それに、己の利益にならい話ですと、箸すら挙げるのを 厭うってのが経済ヤクザって思うんですが、メンツが 重要なんでしょうかな。 山口組って組織の内部規律って生温いんですかね。 あのようなはねっかえりを抱えてるようですと、 組長も安泰じゃないでしょう。 その辺の事情に知悉してます方、教えて下さい。

  • 「事務所」「組事務所」の表記は脅迫罪になりえる?

    金銭トラブルの相手から届いたメールの文章が酷く威圧的、高圧的な文章になっていました。 (普通の常識では、礼儀正しい社会人なら絶対に使わないような言葉づかいです) そして 「こっちの組事務所に連れ込むぞ!」 「事務所できっちり話つけるぞ!」 という文言がありました。 これはヤクザ組織が背景にあると匂わせるもののように思えますが、 果たして脅迫罪になり得るでしょうか? ただし●●組、●●一家、●●会、組長、総長、若頭、組員、というような単語はありません。 また、ヤクザ組織と思しき代紋などの画像添付や、ヤクザを思わせるような風体、顔つきのの写真もありません。 詳しい方、お願いします。

  • 【ヤクザと憲法】映画のヤクザと憲法を見てヤクザが良

    【ヤクザと憲法】映画のヤクザと憲法を見てヤクザが良いことを言ってたんですけど「国が本気で暴力団を潰したいなら暴力団自体を禁止にすれば良い」と言っていました。 暴力団には基本的人権が認められていない。 「基本的人権は憲法で認められているので憲法違反ではないのか」とも訴えていた。 暴力団は銀行の口座を作れないし、保険に加入出来ないし、それは暴力団だけでなく家族や子供まで認められていない。 子供は保育園にも幼稚園にも入れない。 やっと義務教育で小学校には入ることが認められるが親が子供の運動会に出席出来ない。 さらに宅配先が暴力団だと宅配が断られる。 自動車の購入も出来ない。 暴力団と黙って契約すると詐欺容疑で逮捕される。 入れろや送れや言うと脅迫罪で捕まる。 もう国が暴力団の基本的人権を認めない憲法違反をするなら暴力団自体を禁止にして綺麗さっぱりこの国から暴力団という文化を無くすべきだと暴力団が言っている。 それなのに国は暴力団の息の根を殺さず生き地獄にしている上、憲法違反をやっている。 国が憲法違反をしていて良いのかと暴力団が問いかけている。 すると国民は暴力団と風俗業界には法律が適用されないので税務署も税金を徴収していないでしょう。 要するに国は暴力団と風俗業界の人間は自国民という扱いではないという認識のようだ。 だから国民でないので基本的人権はそもそもなく憲法違反でないという考えな気がするはそれは勝手な解釈なのでやっぱり暴力団の基本的人権は国は守っていないので国が憲法違反をしているのは間違いないので暴力団自体を禁止にする法律を作って暴力団を無くすのが暴力団もそれが1番の解決策だと言っているので暴力団を解体することにした方が良い。 6代目山口組も神戸山口組も任侠団体山口組も全て暴力団という組織は禁止にして全ての暴力団構成員を解体させる。 徒党を組んだ時点でテロ準備罪の共謀罪で逮捕して刑務所に送還する。

  • 別れてからのトラブル(脅迫紛い)

    交際中に車をローンで購入しました。自分は免許がなく、相手が乗るために購入したのですが、車の名義人は自分でローンは彼女の口座で組みました。 ローンは二人で返して行こうと口約束しました。 ローン返済前に別れる事になったのですが、車は要らないからと相手は自分にローンの全額を払う事を要求してきています。 向こうはバックにヤクザがいる事を臭わせています。 ヤクザを使っての脅迫に関しては警察に相談しました。 お金の返済についてはどういう形が正当だと思いますか? 元々彼女が使う為に買った車であり、車が必要かもういらないかは彼女の都合なので、こちらには関係ないと思うのですが。 法律的な部分でわかる方、いらっしゃったら教えてください。 客観的な意見も聞きたいので、色々な方の投稿お願いします。

  • 法律 脅迫など

    法律についてわからないことがあります。わかる方に教えていただきたいです。 脅迫と強要と忠告ってなにが違んですか? 例えば脅迫や強要も法に触れないことを相手に要求していたら忠告と実は言い方が悪いだけで忠告とあまりかわらない気がします。むしろ言い方の問題、聞き手の受け取り方の問題としか思えません。 要は、「…っていう不利益を被りたくないなら、…してくださいね?」ってことですよね? 逆に、忠告の観点から言ってるつもりでも、相手はそれにより束縛されたと感じたなら、脅迫などの罪にとわれるんじゃないですか?よくわかりません。 例えば被害者側が示談したくて、あなたが…の件で弁護士に訴えられたくなかったら…してください。っていったとしたら、内容が不服だった場合加害者はそれは脅迫だ!等と逆に訴え返されたりしないもんなんですか? 二つ目の質問です。人に対する過度な裏切り行為「何回も嘘をつく、信じさせてあとから難癖つけて正統性を主張する、など」ってのは罪になりますか? またいじめにあった時などに、やられた側はこれ以上やられたら法的処置を考える、という場合口でいってもやった側は聞かないと思います。その時に効果を発揮するような警告書みたいなものは公的機関から発行できるのでしょうか? 違うパターンでもうしない、という話になったとき、ほとぼりが覚めたら「あれは嘘だよ」といいまたその行為が再開されたら、それはどうなるんですか?二つ目の質問と重なります。 どうかよろしくお願い致します

  • 彼氏vsヤクザ

    以前行方不明になった彼氏について質問させて頂きました。 詳しくは過去の質問をご覧頂けたらと思います。 その彼氏の事で不安があり、ご意見を頂けたらと思います。 彼氏がヤクザ相手に揉めています。 理由は詳しく話してくれなかったのですが彼氏の父親の遺産と彼氏のお金を父親が組長していた組のヤクザに横取りされたみたいで、取り戻す為に携帯全てを着拒して1ヶ月ずっと動いてたそうです。 アンダーグラウンド的な世界には私自身疎いのでヤクザ相手に揉めてるなんて聞くと生死の心配までしなくてはいけなく不安でなりません。 今は法律など厳しくなってるとはいえ、お金が絡んでいる為最悪の事態ばかりが頭に浮かびます。 彼氏はヤクザではないのですが気性も荒いですし、20年近く偽名を使ってた事を最近知りやはり普通の人とは言いがたいです。 そんな得体の知れない人間と付き合うなという考えの方がほとんどだと思います。 ですが何処にも行けない位本当に彼氏が好きなんです。 大事な人が最悪殺されるのではないかと本当に不安です。 彼氏も諦めて帰ってくるという選択はないと断言されてしまってどうしようもありません。 長文読んで下さりありがとうございます。 心配しなくても生きて戻ってくると安心して待っていけるようなご意見を頂ければと思います(´;ω;`)

  • 出会い系サイトで 脅迫

    出会い系サイトで知り合った女性と (サイト上では年齢は20代になっていました) 会おうという話になったときに お金のサポートをして欲しいと言われ (要するに、体を買ってくれ、ということ) 会う場所やお金の話をしていたんですが 条件面で折り合わずに、 結局、会うのはやめようという話になりました。 そうしたら、相手の女性から、 「こういうサイトでお金のやりとりの話をするだけで 犯罪になるから、警察に行く」 と、脅迫めいたメールが送られてきました。 単なる脅しだとは思うんですが、 サイト上のメールでそういう話をすることは、 罪になるんでしょうか? ※ネットでいろいろ調べてみたんですが 「売春防止法」や「出会い系サイト規制法」などには ひっかからないような気がします。 なにかそういうことを規制する法律があるのでしょうか? ※しつこく、脅迫めいたメールを送ってくるようなら 警察に相談に行った方がいいでしょうか?

  • どういう言葉が「脅迫罪」の境目ですか?(せんもんk

    法律家・警察の方など、専門家の方のご回答を希望しています。よろしくお願いいたします。 近く、自治会(町内会)を退会する予定です。 ちょっと変わった自治会です。昔、地域の人たちからはみ出されて、40軒ほど自分たち独自で作った自治会です。差別を受けてきた人たちなので、人を増やそうとして、入会を強要する雰囲気がありました。 我が家はアパートに3年前に引っ越してきて入会しましたが、その事を入会してから知りました。いろいろ嫌な事があり、距離を置いて近所付き合いしたい思いがあり、退会する事にしました。 退会にあたり、自治会側から脅迫らしき言葉があった時は、それべしに対処するつもりでおり、情報武装しておこうと思います。どのような言葉だと脅迫になりますか? 知り合いの警察の話だと、例えば極端に、「辞めるなら家に火をつけるぞ。」などなら明らかに脅迫だそうです。漠然とした質問で恐縮ですが、どのような言葉なら「脅迫」と考えられますか? ちなみに僕の住む市では、ごみ捨て場は自治会の未加入などに利用上の問題はありませんが、やはり地域の人たちが掃除したりはしています。自治会加入率は市全体では70%台の場所です。 今回は「やめるべきではない。」などの話は抜きに、どういう言葉が「脅迫罪」になるかご指導ください。かなり漠然とした質問ですみません。

  • 私のWEBサイトで脅迫をされました。

    どこに相談をすればいいのかわからなかったので法律関係に詳しい方がいましたらアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ 私は、ブログというサイトを開設をしています。 そこでネット上での色々な事件などについて、書いています。 ある公務員が違法行為をしていた証拠があるので、違法行為をした人の名前をサイトで書き紹介をしてます。 その違法なことをした犯罪者の方から、親族代表というメールが私の元へ届きました。 内容は、詳細には伏せますが、犯罪者をした本人が自殺をはかったので 各当する記事の削除を求めてきました。 もし削除しない場合は、裁判を起こし徹底的に戦うなどと言ってます。 私は、自殺という言葉などが心配になり、精神が不安定になり睡眠障害と強度なストレスを感じた時に体の異変がでる、頭の皮膚があれる・手のひらの皮がぼろぼろに向けるという状態に1日でなりました。 彼の勤め先(公務員)などがわかってたので連絡を担当の部署にして確認をしますと、彼は自殺をしてないし、出勤をしてるという回答をもらいました。 そして私に嘘をついて犯罪の隠ぺいをするためにメールで嘘の脅迫文を 本人が送ったことも断定で確認できております。 私は、その彼を脅迫されたことにより、体調異変が起こりました。 (明日、病院に行き診断をしてもらいます) 上記の理由で訴えたいのですが、まずどのような所に相談に行けばいいのでしょうか? 脅迫をした人から裁判で1円でもお金を貰おうとは思っていません。 私が脅迫された事実を裁判所にいって認めてもらいたいです。 どうか皆様のアドバイスをよろしくお願いします。m(_ _"m)ペコリ

  • ヤクザとトラブル

    知人に助けを求められています。 長文になりますが私にはどうすることも出来ないのでどうかここで皆様の知恵をお借りさして下さい。 知人が数か月前に友人(以降A)と金銭トラブルに遭い貸したお金を返金してもらえず困っていました。 警察や弁護士にも相談をしたところ、Aが行方をくらましたため解決することが出来ずに結局は諦めるというかたちに至りました。 しかし知人はいまだそのことを根に持っていてどうしても返金をしてもらおうと思い知人の知り合いのヤクザ(以降B)に相談をし協力の依頼をしたそうです。 Bも了承をし協力的になってくれたそうです。 (詳しくはどのようにして協力をしてもらったのかはわかりませんが多分Aの捜索なのかなと思います) しかしBが協力をしてくれていたその最中に何かしらのトラブルがありBは他のヤクザの人たちに他県に連行されたそうです。 知人はBの後輩にあたる複数人の方(ヤクザ)たちとLINEで繋がっており、そのことをLINEを通して知らされたそうです。 多分、連行をしていったヤクザの人たちはAの仲間かと思います。(はっきりとはわかりません) 知人が言うにはAの周りはいつも怪しい人がいたそうなので多分ヤクザ関係なのかと。 知人はBの後輩にあたる方たちからLINEで 「他県に連行されてタダ働きをさせられている。どうしてくれんだ」、 「お前(知人)の所為でBは600万の借金を背負わされている」、 「その借金を返済するためBは大切にしていたブランド(数百万円)の腕時計を売って金に変えた」、 「12月にBが戻ってくるからその時直接会って詫びろ」、 等のことを言われたそうです。 正直知人はどうしてそのようなことに至ったのか、何故借金を背負うことになったのか、詳しい事情を教えてもらえないままで混乱をしていたそうです。 しかし、知人は自分がBにあんな相談をしたばかりにこのような騒動に至ったのだと責任感・罪悪感・恐怖感を感じ、Bが売った腕時計は買い戻す、借金は肩代わりするとLINEで伝えたそうです。 (勿論、知人にそんな大金払えるだけのお金は持っていないはずです) あちらの方たちからもあたりまえだ!と罵声されたそうです。 知人はBからネックレスを貰っていました。 12月に帰ってくるBにそのネックレスと腕時計、金額を返すと同時に彼らとの関係を切ると言っています。 彼らも反省・謝罪の誠意を見せてほしいから一人で来いと言っています。 因みに知人は初めてBと知り合った時点ではBがヤクザとは知らなかったみたいです。 多分Bに相談をするまではそういう繋がりのある人とは知らなかったと思います。 ここから質問なのですが、この場合、 ・知人はBの借金の肩代わり金と腕時計を代わりに返済すべきなのでしょうか ・知人が知らない間に起きたこのヤクザ間で起きた騒動は知人の責任となるのでしょうか ・警察・弁護士に相談をして解決できるのでしょうか ・知人の家族は以前の金銭トラブルについては知っていますが今回の件については知りません。  何か問題が起きれば知人の家族たちも巻き添えを食うのでしょうか ・このLINEに送られてきた内容は脅迫に入るのでしょうか ・もしこのことが知人にも責任があり知人が金額を返せれなかった場合どのような問題が起きるので  しょうか ・仮にヤクザから逃げた場合どのような仕打ちがあるのでしょうか(因みに知人の住所は知りません) ・知人は責任を感じているので12月に一人で会いにいくと言っていますがこのことについてはどう思  われますか。(私は危険なので行くべきではないと思いますが・・・) ・この他にどのような問題が起きると思われますか 質問が多く申し訳ありません。しかし私はこのようなことの対処方法は無知なので皆様の意見をお聞かせいただければ幸いです。 私自身が思うにはこのLINE内容は知人を金蔓に仕立てようとおびき寄せている内容にしか思えないのですが真相はわかりません。正直内容もむちゃくちゃと思います。 しかしLINEからの暴言・言い方等を見るからにあちらの方たちは相当お怒りです。 ましてや組組織と思われる方たちなので知人は女性でもあるので何をされるか怖いしとても心配です。 知人にも落ち度があったとは思いますが被害者にあたるのではないのかと思います。 皆様はどう思われますか。 長い付き合いの知人であり家族の方たちからもよくしってもらっていた分他人事とは思えず心の底から心配です。どうしても助けてあげたいし出来れば何事もなく事が収まってほしいです。 説明が苦手なのでご理解していただけたかわかりませんがここまで読んでくださってありがとうございます。 出来るだけたくさんの回答をお待ちしております。 乱文長文失礼いたしました。

スマホでの印刷の画質設定方法
このQ&Aのポイント
  • 年賀状を印刷したいが、スマホでの画質の設定方法がわからない。
  • 現在の画質の状況を知りたい。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る