• ベストアンサー

外国での所得について

外国での投資から得た所得について伺います。 1:国籍日本 2:日本在住 3:銀行口座は個人名義 @国内orオフショア 4:海外の証券会社を利用 5:投資先マーケットは海外 この場合のようにして得た投資益は日本で納税しなければならないのですか? また、そのタイミングとはいつでしょうか? (利食いした状態か、銀行に送金した状態か) ケーススタディと思って教えてください。よろしくお願いします。

  • ipody
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.1

日本で申告する必要があります。 納税のタイミング:日本国内での確定申告時 課税される利益:損益が確定される売買がなされたとき。売買した国で課税されているときには、日本での申告時にその税額も申告できます。  損益が確定したときというのは日本円に換金したときではなく、例えば株であれば株の売りと買いが行われた時です。取得価格と売却価格はその売買が行われたときのTTS/TTBおよびそれぞれの手数料を加味し、日本円に換算します。  最終的に日本円に換金したときに為替の利益が出たときには、その時点でまた為替利益として申告しなければなりません。  上記は一応税務職員から得た回答ですが、ご自身で責任を持ってご確認ください。

ipody
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • cool2006
  • ベストアンサー率54% (52/96)
回答No.2

1,居住者(一年以上日本に住んでいる人)は、すべての所得に対して所得税が課税されます。海外源泉所得も例外ではありません。 2,なお、その株式についてのキャピタル・ゲインについてはその証券会社の営業所の所在地が所得の源泉地となります。その源泉地の法律により課された外国所得税については、外国税額控除ができます 3,日本の所得税は権利確定主義を取っています。株式の売買が成立した時点で所得が発生したことになります

ipody
質問者

お礼

了解しました、勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 外国株の譲渡益にかかる税金について

    海外の証券会社に証券口座を作り日本から海外送金して個人名義で直接株の売買を行い譲渡益が出てそれを日本に戻した場合にかかる税金についてお尋ねします。 この場合譲渡益にかかる税金は株の譲渡所得となり現在なら10%の税金が課せられるのでしょうか?それとも雑所得のような扱いになるのでしょうか? また為替差益は雑所得となりますでしょうか? 為替差損が出た場合譲渡益から差し引いて課税計算できますでしょうか? ちなみにここでは海外ではシンガポールのような譲渡益に課税されない国で株の売買をしたとします。

  • オフショア投資後の確定申告の方法について

    専業主婦がオフショア投資をした後、利益確定をする時に、 確定申告する場合の方法を教えてください。 例えば、5年かけていくつかの商品で運用し、2千万円の元金で運用益が4百万円、 トータルで2400万円になった口座があるとします。(現地での納税はゼロと仮定) この口座から、1年に240万円ずつ、10年かけて毎年日本に送金し、 日本国内で使用する場合、毎年40万円の所得を申告すればよいのでしょうか。 それとも、400万円を一括で(1年分として)申告するのでしょうか。 その場合、その年は自分で社会保険料等も支払わないといけませんよね? 税額や社会保険料は、申告後に分かるのだと思うのですが、 その場合は申告した年の次の年にそれらを納めればよいのでしょうか。 よく、「オフショア投資後、利益確定する場合には確定申告を忘れずに」と読むのですが、具体的にどのように申告すればよいのか、イメージが全くわかりません。 素人で申し訳ありません、お詳しい方、何卒よろしくお願いいたします

  • 海外からの日本の銀行への送金について

    現在、海外に赴任しており国内非居住者となっております。海外勤務中の報酬を現地の銀行で預金しており日本にある銀行口座に送金しようとしています。(約1千万円) その際に国内では税金がかかるのかどうかを教えてください。 国内非居住のままで送金した場合、日本に帰国して住民票を取得した状態で送金した場合とでは違ってくるのかどうかを合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • オフショアマーケット

    オフショアマーケットに投資をすることに興味があるのですが、金融庁の規制が凄く厳しくなっている。とききました。何故に金融庁がオフショアにそんなに敏感になり規制をするのでしょうか?お金が日本から流れていくからではないか?と理解していますがあっていますか?

  • 資産の海外逃避

    よく聞きますが、資産の海外逃避とは具体的に何を指すのでしょうか? 土地・建物はその国にとっての非居住者が購入できるのでしたら理解出来ます。 預貯金は海外に有る銀行口座に送金する。海外証券等に投資する。 これをやると日本では税金が一切課税されないのでしょうか? 例えば、海外預金を日本に戻すときに、日本の銀行は単純にその資金を受け取るだけでしょうか? 資金の出所をチェックするようなことは無いのでしょうか?

  • 海外(オフショア)銀行の設立の方法

    1.海外(オフショア)銀行の設立の方法 2.上記が可能で、国内の信頼できるオフショア業者の紹介 以上、宜しくお願い致します。

  • 外国人証券投資について・・.

    毎度お世話になっています。 外国人トレーダーです。 現在、我が国で国内証券会社を経由して日本市場に投資していますが、 機能に制約が多くて、手数料と税金が高いです。 日本証券会社口座を設けて経由ではない直接投資できるか知りたいです。 現在日本に滞在していないです。 御返事を待ってます。

  • 海外から日本に送金するには

     あるエジプト人が、日本の国内のある組織に5千円を送金する必要が出てきました。  そこで、現地の通貨(エジプト・ポンド?)から日本円に両替して、日本の銀行口座に宛てて送金しました。たぶん、手数料を千円か2千円か(現地通貨で)払ったのでしょうが、その金額は不明です。  さて、エジプトからの送金を仲介した、某三井住友銀行は、仲介手数料を 2500 円取りました。さらに、本来の送金受け取り用の口座を開設した某銀行が受け取り費用として 2500 円をとりました。その結果、日本国内の受取組織側には、送金の事実の連絡があったのですが、受領金額は0円になってしまったのです。  そこで、おたずねです。  海外から日本へ数千円の金額を送金するとき、手数料を少なくするには、どうしたらいいのでしょうか。  私が、海外に送金したときには、1300 円くらいの手数料を銀行に払った記憶がありますが、たかだか数千円を送金するのにこの手数料は高すぎないでしょうか。  海外から日本への送金でも、手数料は相当な金額になるのではないでしょうか。  仲介する銀行、あるいは受け取り側の銀行が、手数料を差し引くなんて、私は知りませんでしたが、海外から日本への送金ではそんなものなのでしょうか。(国内から国内の銀行への送金では、送金する側が数百円の手数料を負担すれば、受取人側は負担ゼロですよね?)  受け取り側の組織では、非常に困っています。先方は払ったといっているし、銀行もそれを確認しているのに、実際に口座には1円も入ってこないわけです。エジプトの送金者側、日本の受け取り組織側は、これをどう考え、どう対処するのがいいのでしょうか。

  • 米国からの送金、支店名指定のない場合

    米国から送金を受けようとしています。 送金元は現地証券会社。 送金先(日本国内の私の銀行口座)の銀行名(英語表記)、SWIFTコードはわかっています。 ところが、現地証券会社の送金先登録欄には支店名の指定がありません。  銀行名  銀行住所  SWIFTコード  口座番号 だけです。(口座名義人は自動的に証券会社口座の名義で入ります) 現地銀行には支店名の指定はなく、口座番号が支店番号を含んでいるようですが、日本の銀行に対してはどのように指定すればいいのかわかりません。 日本の銀行に問い合わせてみましたが、わからない、と言うことですが。 以上、よろしくお願いします。

  • 脱税の摘発について質問

    脱税の摘発について質問 海外で得たストックオプションの権利行使益や海外での収入を、日本に送金することなく海外の銀行にそのままプールするのは脱税で摘発されるとあるブログで読んだのですが、どの辺に脱税の要素が含まれるのかわかりません。海外での収入を必ず日本に送金しなければならないわけではないと思うのですが・・・。

専門家に質問してみよう