• ベストアンサー

観光パンフの作り方

私のスキー場は夏になるとリフトを使って山頂までお客様に行っていただき、山頂から幾つかのコースでハイキングをしていただいているのですが、ここで利用していただく方への誘致パンフを作成したいと思っております。そこで作成にあたりどのようなパンフがお客様にとって魅力のあるものなのか教えて下さい。見ていただく対象は50代の方です。この方々にアピールしたいのは山頂が360度のパノラマな事、誰でも楽しんでいただける比較的なだらかな傾斜のハイキングコースでありコースがいくつもある事、四季を通して様々な高山植物がある事、等です。50代へのパンフ作成はこれらの事をどのような見せ方で作ったらいいか教えて下さい。サイズ、色の使い方、製本の仕様などアドバイスをどうかお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swargal
  • ベストアンサー率41% (115/275)
回答No.2

思いつくままに羅列します。 どこで配るのか、何のために使うのかによりますが。 ・パノラマ風景を掲載。著名な山や街が見下ろせるなら名称併記 ・コースの地図。できればコースごとに特徴のある名称(高山証物探索コース等)をつける。所要時間併記。急な登り坂などあれば注記。なだらかといいつつ難易度があるなら3段階くらいで併記(★★☆) ・高山植物の写真と簡単な紹介。見ごろ併記。コース図にも当然マーキングしておく ・現地で携帯しての利用を期待するならA43つ折(両面) ・観光案内所での設置で携帯を期待しないなら、A4観音開き。情報は豊富になる。(中に薄い紙で地図を挟むのも可) ・近所にハイキング後に浴びれる温泉があれば、情報掲載 ・公共機関でのアクセスになるなら、最終バス等の時間も掲載。時刻改定があれば、シールで訂正。 でいかがでしょう

bobuchanchin
質問者

お礼

貴重な御意見をいただき、ありがとうございました。本当にためになりました。このアドバイスを参考に必ず魅力のあるパンフを作ってみます。本当に助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#36056
noname#36056
回答No.1

魅力ある景色などをのせてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 黒岳か銀泉台かで迷っています

    7月中旬くらいに北海道へのハイキング旅行を計画しています。 決まっているのは旭岳ロープウェイ山頂駅から裾合平を通り中岳温泉へ行って戻ってくるコースを歩くことです。(前回天候不良のため途中までしか歩けなかったので) もう一か所、層雲峡から登れるコースを探しているのですが、高山植物がたくさん見られるコースにしたいと思っています。 ロープウェイとリフトを乗り継いで、黒岳山頂まで行き、そこから黒岳石室くらいまで行って引き返すルートと、銀泉台から駒草平まで行って戻ってくるコースとどちらにしようか迷っています。 いろんな種類のお花を見るにはどちらの方がお勧めでしょうか? 詳しい方々の貴重なご意見をお聞かせください(*^-^)

  • 六甲山で山歩きデート

    デートで六甲山に行きます。ハイキングというかウォーキングをしたいと思っているのですが、本格的な山登り等は全く経験がありません。自然を楽しみながら山歩きをするだけなら、ケーブルで山頂まで上がって植物園や牧場を回るだけでも楽しめるでしょうか? 或いはふもとから所謂ハイキングコースを登った方が山に来ている感覚が味わえるのでしょうか? 山頂周辺の雰囲気が開けた街のようなのか、いかにも山の中といった感じなのかという事と、六甲山の初心者向けとネットや雑誌等で紹介されているハイキングコースがジーパンにスニーカーといった軽装で全くの未経験者が立ち入れるような場所なのか、という事を絡めてお教え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 賤ヶ岳合戦場

    今度の週末に賤ヶ岳合戦場跡を訪れる予定です。 天気予報を見る限りかなり不安なもので質問させて頂きます。あまりに荒天(台風)とかなら断念しますが ★予定としてはリフト利用で考えています。乗り場から山頂まで歩いて5分程度らしいこことはわかったのですが、賤ヶ岳のリフトはどの程度の天候まで動くのでしょう?(雨合羽でしのげるような小雨程度くらいなら動くでしょうか。雨が降ってきたから降りようとしたら休止なんてことになるものなのしょうか?) ★リフト利用なら靴はとりあえず普通のスニーカーくらいで大丈夫でしょうか?ハイキングコースを歩く予定はありません。 町や観光協会などのサイトも見たのですがいまいち現地の実態が掴めないのでご存じの方宜しくお願いいたします。

  • 昇仙峡のロープーウェイ頂上登ってからについて教えて下さい

    昇仙峡に行き、ロープーウェイで頂上まで行こうと思っています。 行くメンバーのうち、一人が60代で少し足が弱いです。 (杖はなし。普通に歩けますがハイキングレベルはきつい) そしてもう一人が7ヶ月の妊婦です。 この状況を踏まえて質問があります。 1.頂上(パノラマ台)に上ってから、展望台までは歩いてどれくらいでしょうか? 2.展望台まで上記二人は普通に歩けるレベルでしょうか? 3.頂上(パノラマ台)に上ってから、うぐいす谷までは歩いてどれくらいでしょうか? 4.うぐいす谷まで上記二人は普通に歩けるレベルでしょうか? 5.山頂の駅舎からパノラマ台まで55段の階段があるそうですが、 エスカレーターやエレベーターは一切ないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃればご回答お願いします。

  • 蔵王についての質問

    今回始めて蔵王温泉スキー場に行こうかと考えているのですが、 わからない事があるのでご存知の方、教えてください。 1.リフト券ですが、2日券を購入すると1日目のナイターが含まれているのでしょうか? 2.コース間の連絡が悪いと聞きますが連絡のいいコースもあると思うのですが、どのコースを連絡すれば山頂付近から下まで滑れるでしょうか?   出来ればコース距離が長くて初~中級であればうれしいです。 もしよろしければ上記2点以外にホテル、ゲレンデでの食事もお願いします。

  • 信州付近でおススメの有名コース

    札幌から本州に登山(ハイキング)で遠征に行きたいと計画中です。 北海道の「大雪山の旭岳や黒岳のような初級者コース」が理想で、 ロープウェイやリフトを使って上まであがてもらい、その後、 往復で3時間かせいぜい5時間程度で素晴らしい景色を満喫出来るコースを探しています。 旭岳や黒岳のような「有名な誰でも行く王道」のようなコースが良いです。 昔は7時間程度でも平気で歩いてましたが、現在、歩ける自信なし。 というかもっとお気軽コース希望。 (が、最近は山頂まで行かず途中でおりて来るという事も覚えたのでそうゆうところでもOK) 「やっぱ、山ならば信州?」とあまり根拠もなくイメージし、 本など買ってみましたが読んでもあまりよくわからず。。。。 1週間程度、信州に滞在し、3つ程度、日帰り出来る山を決め、 その山、3つに行きながら、その合間にもっと気軽なコースも行ってみる、 というのが良いんですがお勧めはどこになるでしょうか? ロープウェイはなくても良いですが、 大雪山の旭岳や黒岳を考えると、あそこがお気軽コースなのにとても素晴らしい自然が満喫出来るのはロープウェイのおかげと思うと、信州でもそうゆうロープウェイのおかげコースの方がお気軽に素晴らしい自然を満喫出来るのではなかろうかと。 なお、登山時期は6月か7月か9月かも? 北海道の場合、6月だとまだ残雪でお気軽ハイキングでは登れない山が結構あるので、 信州の高い山も同じかな?と思ったりしてます。

  • 富士見パノラマスノーリゾート、初心者にはキツイ?

    明後日、富士見パノラマスキー場に行こうかと計画しています。 仕事の都合で高速道路のインターから近い事、あのロングコースを一度滑り下りてみたい・・・ということからです。 でも、せっかくのロングコースも、口コミをみると初心者にはキツそうです。 公式HPでは、最大傾斜の部分もよく整備しているので、初心者にも大丈夫な雰囲気で説明されています。 実際に滑り下りた事のある方、いかがでしょうか。 アイスバーンだとつらいですが、雪質次第では大丈夫かな・・・と思っています。

  • 蔵王 一日券とポイント券、どちらが得??

    明日蔵王に二人で行きます。急きょで申し訳ないですが 今日中に回答いただけると大変助かります。 (1)朝11時すぎに滑りはじめるのですが、残り5時間くらいでも 一日券の方がいいですかね。。? 中級者で滑れる方ですが、休みなくアクティブに滑る方ではありません。 ゆっくり休み休み、だと一日券分も乗れるかどうか。。 ちなみに一日は上の台、中森あたりで。もう一日は山頂に1回は行って下の方は中央あたりで滑るか、と考えてます。 (2)また、二日目の月曜も10時~3時くらいまでなら少し滑るかな、って感じですが、 二日券だと高いような、、ポイント券だとどのくらいリフトやら使うか 計算して買わないともったいないですかね。。? (3)ついでに詳しい方に聞きたいのですが、山頂に行くには見物客とスキー客、共に かなりロープウエイで混雑すると聞きました。日曜昼も月曜昼も変わりないですか? 日曜はスキー客、月曜は50代以上の団体客が多いのかな、、って感じがしますが。。 樹氷を見て滑るには月曜の方が混雑は避けられますか??

  • 交野山

    月に1回か2回ぐらいのペースで子供(小学4年生)と ハイキングに出かける、40代のハイキング入門者です。 来年は、交野山にて初日の出をという目標をたてていて それまでに一年かけて、早朝(暗がりでのライトあり歩行)でも 問題無いように、迷わないよう日中に何度もコースを歩きたいと思っている のですが、良いルートなどあれば、紹介して頂けないでしょうか 先日は、私市駅->くろんど池->交野山山頂->さわがにの小路->JR津田 というルートで歩いたのですが、子供が少々辛そうでした。 初日の出を目指すのであれば、近くに駐車場も無さそうなので JR津田もしくはJR河内磐船からは、いくつかある小路を登っていくのが 交野山への最短ルートなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • MTBの動画です(気楽に見てください)。

    これはMTBで専用コースを走っている動画です。 http://www.youtube.com/watch?v=v3nkzjACUG4&NR=1&feature=fvwp カナダ・ブリティッシュコロンビア州のウィスラーというスキー場にあるMTBパークでの走行画像です。MTB専用コースなので、ハイカーや車等と出会う事はありませんから、安全に走れることが前提です。 MTBのメッカとも言えるパークです。カナダにはこの様なパークが沢山あります。リフトで山頂まで上り、そこから自転車で降りてきます。 日本にも同じような専用コースがあります。富士見などが有名ですが、パークによっては土地の所有権や資金等、様々な問題があって、中々運営も難しいようです。 自転車が好きな方、そうでない方。このような動画を見てどう思われますか。気楽に見て色んな感想を教えてください。

専門家に質問してみよう