• ベストアンサー

スランプです。やる気が消えそうです(勉強、将来の夢…) 皆さんはこんな時どうやって乗り越えましたか??

ここではたびたびお世話になっています20代の主婦です。 タイトル通り現在色々な事に対して行き詰っています。 きっかけは将来の夢のために少しづつではあるのですが行動を起こし始めた矢先に、 その道のプロの方(←少し方向性は違うのですが…)からとことんダメだしを受けた事にあります。 その方もプロだから厳しい事を言ったのだと思いますが、初めから「出来ない・失敗する」 という前提で話を聞かされたので終わる頃にはすっかり 「アァ…やっぱ私には無理なんだな…」と後ろ向きな気分で帰路につきました。 それと同時に勢いづいていた外国語の独学や、日課になっていた読書もここ数日放置気味です。 外国語は夢とは関係なしに始めた事なのですが、なぜかこれらも影響を受けてやる気がおきません。 きっと自分では気にしないように振舞っていても完全に落ち込んでいるのだとおもいます。 こんな時今までの私は、何でも簡単に諦めてしまう性格だったのですがもうそんな事を繰り返すのは嫌なので、何とかこの後ろ向きな気分を乗り越えたいのです。 仕事、勉強、夢、人間関係、その他どんな事でも構いません。このように諦めそうになった時、皆さんはどのように発想を切り替えて乗り越えましたか??教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちわ(^-^)28才女です。 えっと…その道のプロのご友人は厳しい意見だったようですね。 でも、その友人が直属の上司になる訳でもないし、 いつか夢が叶った時に仕事を斡旋してくれる訳でもないでしょう? 友人は質問者様の夢を決める権利はありません。決めるのはあなたです♪(^-^) きつい指摘して「それでもがんばる気ある?」って試されたのかもしれない。 でもね、友人にも「誇り」があるんです。苦労して努力して「今の自分がある」。 質問者様の夢を「大丈夫。できるよ!がんばれ!」って言ってしまう事は、 今までの自分の努力を「簡単だ」と言ってしまうようで嫌な気持ち分かります。 プロの友人が難しいと言う世界ならなおさらやりがいあるってもんです! 私は現在1人でブライダルの招待状や席次表の印刷の会社を経営してます。 友人はすごいねって言うけど、私は資格もないただの絵が好きなだけの子。 でもとても大変。代わりがいないので休みも取れず、急な依頼で睡眠不足。 小さなミスも許されない。親や彼と過ごす時間も取れない。発狂しそうになります。 売上だってひどい時は月に10万前後。実費を落とすとその月の収入ゼロです。 ですが、自分がやりたい事ができる。喜ばれたら嬉しい。 以前の会社では社内にこもって直属の上司の仕事をひたすら作るだけだったので、 電話も怖い。しゃべれない。ものすごく消極的な性格でした。 でも今は電話受付はハキハキと。式場に営業。お客と直接話しをする。 小さなミスが結婚式を台なしに。「自信ない…」じゃやってけません(>_<) 積極的に動く自分に変わり始め、ものすごく成長できたと思ってます。 私の妹25才。現在妊娠8ヶ月ながら某時計店で事務の主任をしてます。 仕事しながら通新教育で「医療事務」の資格を取得しました。難関だったそうです。 今は関連の仕事してませんが、薬や保険会社系の返金、税金控除の知識が豊富! 資格取らなきゃ知らなかった事、なにげない生活にも大きく役立ってます♪ 今の目標は「行政書士」。 これって裁判官の勉強するのと同じくらい大変でただの主婦には無謀なんですよ? 半年前、妹夫婦の祖父の土地に家を建てる話がありました。 でも現在農地(田んぼ)のため、家を建てる土地にするには難しい書類を プロの「行政書士」に依頼して審査を通さないと宅地として認められません。 頼むと30万以上かかると聞き、妹は勉強がてら挑戦しました。 役所の人も誰も笑って「できるもんか」って感じだったのに「やっちゃいました」。 みんな目が点(笑)こちらも勉強になり自信ついたみたい(^-^) 私の自慢の妹です。 プロになれるかどうかなんて今はいいんです。 大事なのは夢に近付くプロセス。どう乗り越えれるか。苦しみを楽しむ事ができるか。 プロになれなくても、近い所までは近付ける。勉強になる。成長できる。 そしていつのまにか「プロ」になっちゃったりするのかなぁ?(^o^)なりたいな。 誰に何と言われようが「自分で自分を認めて」あげなきゃ前進できませんよ。 ある程度前進した質問者さん見ると友人も違ったアドバイスくれるでしょう。 千羽鶴も先は遠いけど1羽づつがんばればいつか10羽、50羽、300羽(^-^) 今できる事から目を向けて下さい。 最後に…私が挫折しそうになった時はとりあえず「がんばる事を休みます」 と言っても仕事は辞められないけど(苦笑)少し気楽にのんびりかまえます。 そのうち「やるぞ~!!」ってなるからやっぱり「好き」なんですね。 長文になりすみません(^v^;) 参考になれば幸いです。

_DEVIL_
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。 同じ年齢なのにものすごくしっかりされていて、素敵な女性だな~って思いました。 >友人は質問者様の夢を決める権利はありません。決めるのはあなたです♪(^-^) そうですね!大切な事を見落としそうになっていました。 >でもね、友人にも「誇り」があるんです。苦労して努力して「今の自分がある」。 質問者様の夢を「大丈夫。できるよ!がんばれ!」って言ってしまう事は、 今までの自分の努力を「簡単だ」と言ってしまうようで嫌な気持ち分かります。 …きっと私がプロだったら同じような気持ちになると思いました。 このように相手の立場に立って物事を考えられるようになりたいです。 kotori1010さんのお仕事の話、本当に素晴らしいと思いました。 良い所だけではなく苦労されている事まで書いてくださり、拝見しながらただただ感心の連続です。 妹さんのエピソードにも驚きです!同じ主婦として、こんなに頑張っている女性がいると思うと なんだか気持ちが高揚してきて大変励みになりました。 kotori1010さんも妹さんも物事に対してとても前向きな女性で、拝見しているこちらまでなんだか元気になってきました。 不思議な力ですよね。 今まで私は自分に自信がなく、劣等感も非常に強かったのですが 「たった一度の人生だからもっと大いに楽しもう!1人でもより多くの人と仲良くなろう!」 と、最近なぜかこの歳になって急に思うようになってきたのです。 そして今日、アドバイスを受け「自分で自分をもっと認めてあげよう」も付け加える事に決めました。 また辛くなった時には今回いただいたご意見を参考に、うまく・楽しく問題を乗り越えるようにします。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#260262
noname#260262
回答No.3

既婚男です。 将来の夢は持ち続けましょう。 語学と平行して読書ですか、すばらしいと思います。 でも頑張り過ぎという印象を受けました。少しペースを落としてもいいんじゃないですかね。将来の夢がなんなのかわかりませんが、年齢に関係するならともかく、20代じゃないですか。 まだ先の夢だと思って、今は頭を休める期間なんだと割り切るほうがいいと思います。 私の体験談ですが、23歳の頃(え~15年ほど前ですが)、仕事が忙しいのと、ストレスからなのか、狭心症と診断されました(症状は軽いほうだったようです)。その後も仕事が忙しい日が続き、ある日、車で帰宅途中に人身事故を起こしてしまいました。被害者は骨折ですみましたが、自己嫌悪というより、全てを投げ出したい状態でした。その後、会社は24歳で辞めました。 どうしてそうしようと考えたのかは解りませんが、立ち直るまでは好きなことをしようと思って、1ヶ月の間沖縄の砂浜で過ごしたり、車をいじってサーキットに通ったり、いろんな事してました。比較的時間を作りやすい仕事を見つけたからできたんですが。 立ち直ったと思えるようになったのは、30歳の頃ですかね。ある女性とつき合ってからは自然体の自分に戻ったような気がします。(今の家内ですが) 普通より時間がかかったかもしれません。 でも、分かったのは、落ち込んでるときに頑張っても、いい結果は出ないという事です。今、私は38歳です。周りで「うつ病にかかった」という話を聞くような年齢になってきました。でも、私は頑張り過ぎないように行こうと決めてます。 あまり参考になってないかもしれません。 ゆっくり進めばいいし、調子が良くなってからまた挑戦してもいいんじゃないですかね!夢は持ち続けていきましょう。

_DEVIL_
質問者

お礼

はじめまして。 貴重な体験談を聞かせていただきありがとうございます。 お仕事の話本当に大変そうで、それに比べたらなんだか自分のスランプが小さく思えました。 今日、気分転換に好きな本屋さんで思い切って好きな本を二冊買ってきました。 もう語学の事も夢の事もとりあえずは置いておいて、バーッと読んでいたらまた少しやる気がでてきました。 >でも、分かったのは、落ち込んでるときに頑張っても、いい結果は出ないという事です。 まさにこのご意見を今日は実感した日でした。 実は私はt-kappaさんのちょうど10歳下の28です。 これからはt-kappaさんのように上手に自分をコントロールできる大人になりたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39524
noname#39524
回答No.2

そうですねえ、、、 私も子供の頃は飽きっぽいと親に言われてました。 自分でも自覚がありました。 私ももう、飽きっぽい、三日坊主と言われるのはいやなのでやりとげようと決心して始めたお稽古があります。 18の時に習い始めたお稽古、でもやっぱり2ヶ月で、師匠の先生と合わないなあと感じました。辞めたいなあと思ったのですが、他の先生にかえて私も師範になるまで続けました。 つまり、イヤだなー無理なのかなあって思ったら先ずは中断し、距離をおきます。そして期日をきめて再開します。 継続は力なり、これは確実です。 私は大人になった今では飽きっぽいとは誰もいいません。 本当に何事においても継続は力なりです。 貴方もその道のプロから言われたことは言われたことで心に閉まっておいて、それでも尚、私はこう!っていう信念をもつことが大事だと思う。 ダメって言われるならダメなのかもしれないけど、ダメはあくまでもその彼女の意見。 プロも沢山いますよ。 ただ、ダメと言われたのであればそのダメな部分を改善していけばよろしいのでは? ちょっと具体的にはよくわからないので別質問で。 ~をダメとプロに言われたのですが。っていう質問をどうぞ。 プロとは時として新人を潰しますよ。 だって将来のライバル候補ですからね。 気にしないで続けてみて。誰だって最初から最後までやる気満々で挫折なく出来たことって無いと思うから。

_DEVIL_
質問者

お礼

はじめまして。 師範の方から「継続は力なり」と言われるとやはり説得力があって、身が引き締まる思いです。 今日一日外出したり読書をしたりしてだいぶ気分転換が出来ました。なんとか持ち直して >ダメはあくまでもその彼女の意見。 と、少し思えるようになってきました。 >気にしないで続けてみて。誰だって最初から最後までやる気満々で挫折なく出来たことって無いと思うから。 ありがとうございます。温かいご意見のお蔭で少し気が楽になりました。 これからもコツコツ頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

夢って言うのは、諦めたときに終わるってよく言いますよね。最初から褒めらて、才能があると言われて、夢を叶えた人は、ほんの何パ-セントかでしょう。 っていうか、そういう人たちは努力する才能があるんだと思います。アインシュタインは1%の才能と99%の努力と言ってます。 夢をかなえる喜びは、苦労の数だけ、試練の数だけ大きくなると思います。 そして、神様は、その人に耐えられない試練は与えないと言います。 物事は受け取りからによって随分違ってくると思います。ダメだしを、本当のダメだしと受け取る人もいれば、与えられた試練として、やる気が出る人もいます。 用は考えようです。試練は与えられるものだと考えてみて下さい。神様にテストされてるんだと。そのテストに合格するまでがんばるか、テストの途中で諦めてしまうのか、選ぶのは、いつでも自分です。 でももし、自分の夢が自分の運命の中に入ってない夢なら、簡単に諦められるものだと思います。 諦められないなら、それは自分にとって、大切なことかもしれません。

_DEVIL_
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます。 確かに夢を叶えるという事は大変なことですよね。 物事は受け取り方によって随分違うと言う事、最近私も重要に思えてきました。 ダメだしを受けた事をバネに変えたいです。 >でももし、自分の夢が自分の運命の中に入ってない夢なら、簡単に諦められるものだと思います。 諦められないなら、それは自分にとって、大切なことかもしれません。 冒頭に書かれていた「夢っていうのは諦めたときに終わる」と言う言葉とこの最後の言葉、自分の中で大事にしまっておきます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将来の夢について

    高校一年生の女子です。 最近離れてる祖母の家に戻ってきました。 近所のおばさんや従兄弟などと久しぶりの再会をしたのですが、きまって聞かれるのが将来やりたいことなど。私には特にやりたいことなどなにもなくて、上手く答えられませんでした。 帰ってから友達などに将来なりたいものなどを聞くと皆具体的にやりたいものがあり、一人だけ遅れている気分になりました。 私にはこれといった特技がありません。 そして特技を探そうと思いいろいろな事に挑戦しているのですが不器用なため、なにしても失敗したり成功してもみんなと同レベルなくらいです。 昔外国に住んでいたこともあって英語は普通よりも少々喋れるのですが、通訳になれるレベルではありませんし、なんだか魅力を感じません。 絵も描くのは好きですが上手いわけではなく、美大にいった姉ほど好きではないです。 ここまでくるとなんだか自分が悲しくなってきます。 ここで無茶な質問なのですが、どうやったらなにかやりたい事や将来の夢を見つける事ができるのでしょうか。 高校一年生でまだやりたい事を見つけられてないのは遅れてるのでしょうか。

  • 親に将来の夢を話す時。

    高校2年生の男です。皆さんは親に将来したい事を話す時どういうタイミングで言いましたか?また親はなんと言ってくれましたか?僕には将来どうしてもしたいことがあるのですが、お金の関係や、将来の夢など話した事も無いので中々言い出せません。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 将来の夢について

    こんにちわ、何度も質問させて頂いております。 その度にお世話になり、いつも回答有り難う御座います。 今回、相談も兼ねての質問なんですが、 部活動や趣味などで楽器やボールなどを触った事のある方は、 一度はプロの道って考えた事はありませんか? 僕なんて単純で、漫画が好きで漫画家になる!など、 その時の趣味などによって将来の夢が変わります。 勝手ながら僕はサラリーマンなどの会社員に昔から興味がありません。 なので、その時の趣味などによって将来の夢が変わるのは、 普通ではない職業に就きたいからなのだと自己解決しております。 しかしそれは全て狭き厳しい道なのですよね。 今、僕はバンドをしています。 また同じような形になっているのは分かっていながらも やっぱり音楽の道に行きたいと思ってしまいます。 音楽は昔から好きなので尚更です。 一度は音楽・ダンサー・俳優・アイドル・漫画家・声優・スポーツ選手など、 将来それで食っていきたい!と思った方は多分多いと思います。 そこで質問なのですが、 1))今でもその夢を追いかけていますか? 2))ちなみに今はどんな職業についていますか?(フリーターも可)理由もお願いします。 3))夢を諦めた方にお聞きします。夢を諦めたきっかけと諦めた時の年齢を教えてください。 4))夢を追っている・追っていた方は学歴はどこまでですか?(高卒・大卒・高卒から何年フリーターなど) 5))練習時間など、その夢に費やしていた時間は一日何時間くらいですか? 是非、他にも皆様がこれだけは言っておきたいなどあれば教えてください。 実体験でも何でもいいです。 同じ夢を追っている・追っていた方の意見、思い出(体験)、気持ちなど知りたいのです。 迷っている時点でいけないのはわかっています。 人生一度きり。全てを夢にかけるのも、諦めて安定した職に就くのも、夢が実るのも自分の人生です。 でも生きていくためには(老後などで)夢を諦める覚悟も必要です。 勿論、続ける覚悟も必要です。努力は実る。わかっています。 それでも皆さんの意見・実体験が聞きたいのです。 僕は夢を追いかけるのはいい事だと思います。 皆が夢を諦めていたら芸能界・スポーツ界・音楽界などが無くなってしまうのですから。 でも夢を追う人が進路や将来に迷うのは当たり前だと思います。 夢を追う皆が思う事かと思います。 長くなりましたが、ぜひともお答えお願いいたしますm(__)m

  • 将来の夢と専門学校

    私は高校1年生の♀です。 私は夢があるのですが、友達みたいに「看護士になりたい」「保母さんになりたい」などではなく、「ヨーロッパに深く関わりを持つ職業に就きたい」という夢があります。ヨーロッパのどこかの国へ出張に行って仕事をしたり外国で仕事がしたいと思っています。 家庭の事情など色々あり親と話し合った結果、大学進学は難しいということになり、専門学校に行く事に決めました。そこでどういう専門学校に行こうかと考えました。 そこで問題が出てきたのですが、私は語学に興味が一切ありません。私は興味があるものには時間を忘れるくらい勉強できます。しかし興味のないものには勉強しても1時間も持ちません。でも外国で働きたいと思うからには語学を頑張らなければと少しずつ勉強をしていっています。 しかし、自分でやろうとするのはできるけれど、専門学校となると強制的に毎日です。こんな自分が専門学校に行ってもまじめに外語の勉強を毎日できるのだろうかと思うと不安です。友達に相談をしたら、「英語とか外国語はその土地に住めば自然に身につくし、外国語は独学でやって、興味のあることを勉強して、そこから外国への道を探したら?」と言われました。私はデザインなどに興味があり、家でもよく物のデザインをしたりしています。デザインをしている間は時間を忘れるくらいデザインが好きです。しかし、本当にデザインを専門学校で学んで外国語は独学でやっていったらヨーロッパなどに関わる仕事ができるのでしょうか? 関西の専門学校に行きたいので、関西のデザイン関係の専門学校を色々見たのですが、途中でアメリカの大学に編入など書いてあるのですが、やはり海外の大学に途中編入などをした方がいいのでしょうか?どんな専門学校がおススメですか?

  • 将来の夢

    私は小学生ぐらいの時から歴史が好きなんです。ただ、かっこ良いからとか勇ましいからとかじゃなく考え方や生き方にも尊敬しているんです!(^ω^) 中学生の時に自分の将来の夢について調べました。そうしたら学芸員という職業を見つけ、将来は歴史博物館に勤務したいと思うようになりました。 現在は高校1年生なのですが、つい最近担任との面談(?)があり将来の夢についての話をしました。 担任は「最近は戦国時代や幕末の時代が好きな人が多いけど、それだけじゃやっぱ駄目だから仏教の事やその時代は誰が権力を握っていたかとかも勉強しないとね?」 と言われました。私もそのとおりだと思いました。 私が今やるべき事は何でしょうか? また、おすすめの歴史関係の本やサイトがあったら教えて下さい。

  • 勉強するということに、やる気が出ない

    現在、高校一年です この前、期末テストが返ってきたのですが、結果は散々でした  その結果を見た時、教室の中の温度が下がったように思えました 正直、勉強はまったくしていません  学校ではけっこう真面目に授業を聞いているほうなのですが(といっても、苦手教科のときは寝ています)、家ではまったく勉強に手をつけず、他のことばかりしています  テスト期間中でも同じくほかの事(パソコン、ゲーム、読書など)ばかりしていますです 勉強をまったくする気になれないのです 将来の目標はありません 夢もないです 国語と歴史だけは得意で、模試でも国語だけは偏差値65でした でも、これだけでは全体をカバーするというのは不可能です 数学や、理科、英語 これら、意味不明です 授業も、暗号を聞いているようです 授業に付いていけていません 勉強しなきゃと自分でもわかっているのですが、やる気がでません 自分が変わらなければそうにもならないのでしょうけど、どうすれば変われるでしょうか? どうすれば、勉強にやる気がでるのでしょうか?

  • 受験勉強のやる気がでません

    タイトルの通りです。 高校三年生で今受験生です。 とにかく勉強に対してやる気がおきません。 学校だと集中できるのですが、それ以外だと全然何もやる気がおきません この間の三連休も 朝は何故か無性にやる気が出なくて他の事をやりたくなってしまって 何も手につかなくて、考えが後ろ向きになりひたすらだらだらしてしまってもう全部どうでもよくなり、 夜の9~10時あたりになってくると何故か気持ちが前向きになって やる気が出てきて、「何で朝あんなにだらだらしていたんだ!もっと頑張らないと!」って気分になってくるんですが、 翌朝にはリセットされてしまっていて、またやる気がなくなっています。 という感じで三日間浪費してしまいました。 朝のときは夜の時の熱い気持ちが思い出せず、夜の時は朝やる気が沸かなかった理由がわかりません。 少し前までは、そのやる気がでた時間帯だけでも頑張ろうとしてやっていたのですが、いくら頑張っても状況が改善されず 最近では夜にやる気になっても 「どうせ朝にはやる気なくなるし、今やる気があるのも 全部俺の気分で、脳内物質の流れに過ぎないんだ」 と考えてしまってやる気無くなってしまい勉強もあまりやらなくなってしまうという悪循環に陥ってしまいました。 ホントに夜には信じられないくらい前向きな考えが浮かんできて、 勉強もすごい集中でき将来にも希望が持てるんですが、何故か朝になると「こんなことしていて何の意味があるんだろう」 とか変なことを考えてしまいます。 こんな流れを変えるにはどうしたらいいですか?

  • 嫌な記憶(夢)や失敗した時の記憶をなくしたい...

    嫌な記憶(夢)や失敗した時の記憶をなくしたい... 高校一年の男子です。最近、嫌な記憶や失敗した時の記憶が夢や、ボーっとしている時に出てきます。内容は夢の場合、「高いところから落ちる」や「誰かに殺される」その他諸々、他にも過去に失敗してしまった事の記憶もそのまま夢に出てきます。ボーっとしている時も同じような事がおきます。 疲れてるからでしょうか... 最近、人間関係のことや、学校のこと、家族関係のことで非常にストレスと肉体疲労が溜まっています。友達に相談に乗ってもらったら 「精神科行けば?」 の一言で終わらせられてしまいます。 本当に精神科に言ったほうがいいのでしょうか... 内容がよくわからないかとおもいますが、回答よろしく願いします。

  • あなたの現実逃避はなんですか?

    こんばんは。 最近ドツボにはまり、やるべき事、考えなきゃいけない事を差し置いて1日中読書です。 落ち込む時はとことん落ち込んで、底まで行ったら後は這い上がるしかないもんね~と言い訳して、保険や年金の督促状を尻目に本屋へ日参してます。 もともと趣味と言えるようなものがないので、読書三昧。 本を読んでるとその世界に没頭していけるので、まさに現実逃避です。 で、そろそろ夢から覚めなきゃいけないんですが、皆様の現実逃避ってなんですか?どのくらいの期間で現実に戻りましたか? なんだかノーテンキな質問ですが、良かったら教えてください。ちなみに、私は夢から覚めずに約2週間ってとこです。

  • 将来の夢を叶えるには?

    20代、女性です。 私は現在、修士課程に在籍中のもので、来年からは博士課程に進学します。 そして現在、生命系の研究をしているのですが、私には以下のような夢があり、絶対に叶えたいと考えております。 悪くみれば子供っぽく馬鹿げているように見えるかもですが… ・生涯独身で生きる。彼氏も二度と作らない。 …特別モテるほうでも、モテないほうでもないのですが、過去の彼氏とのSEX経験にトラウマを抱えているので、この先、恋愛、特にSEXとは一切無縁でいたいのです。 ・海外に縁のある仕事がしたい。また、できれば、数年間はとある外国で生活をする。 …しかし、今現在、海外に行ったことがなく、周囲の人は皆、海外渡航経験があるので、このことが何気にコンプレックスだったりします。また英語力強化をするべきなのでしょうが、いったいどういう方法で英語力を身に着けるべきかいまいちわからないでいます。(ちなみに現在、TOEICスコアは750ですが、海外で仕事をするには、少なくともTOEICスコアが800は必要ですよね。) ・仕事の内容は、できれば今やっているような、研究関係を希望。しかし、ポスドクとかのように大学に残るよりは、企業に入社したいと考えている。今のところは大手の製薬会社の研究職が第一希望。 …しかし、私は友達が少ないほうだし、、コミュニケーション能力に今一つ自信がないので、大手企業から内定をいただけるかどうか不安があります。なので博士就職に使えるような、自己PRポイントを模索中です。 ・将来、オンでは日本と外国を行き来するような仕事をこなして、オフでは優雅に、セレブな生活をしたいと考えている。(例えばヨーロッパ旅行やアジア旅行を満喫したり、国内では銀座や六本木のようなセレブな街でショッピングを悠々と楽しんだり、全国各地の高級ホテルでのランチを楽しんだりする、など) …物心がついた時から今まで、両親がよく銀座や赤坂などへ食事や観劇に連れて行ってくれ、自分自身の生活の一部になっているので、贅沢をいうようですが、これがなくなってしまうと日々の生活がとてもさみしく感じるのではないかと。 ・生まれた時から関東(東京都外)に在住であるが、親元から独立したら、東京23区内に住むことを考えている。 …中学から都内私立の女子校に通っていたのですが、周りの女子が皆、東京23区や横浜に住んでいて、うらやましかった記憶があります。 ・退職後は、都内のシルバーホーム、それも病気のフォローもお葬式も施設のほうで手配してくれるようなところに入って、同じホームの仲間と旅行やお食事会などを楽しむ一方で、一人ぼっちでも淋しくならないように、一人だけでもできる趣味を持って楽しむ。 以上ですが、生涯独身の女性が、こういった生活を満喫できるためには、どのような企業に入社し、どのくらいの給料をいただく必要があるのでしょうか?また必要なだけの給料を稼ぐためには、今から就職に向けてどのような努力をしなくてはなりませんか? …それとも、条件がどうあれ、ほぼ不可能なのでしょうか? 夢を叶えるためならば、どんなにつらいことでもやりますし、どんなに厳しい意見でも受け入れます。 どうか、ご意見を下さい。

このQ&Aのポイント
  • EPSON EP709Aでエラーコードw-01が表示され、用紙が目詰まりしたため、マニュアルの手順に従って用紙を取り除いたが復旧できない。
  • EPSON EP709Aでエラーコードw-01が表示され、用紙が目詰まりしたため、手順に従っても復旧ができない。
  • EPSON EP709Aでエラーコードw-01が表示され、用紙の取り除き手順を試したが、目詰まりが解消されない。
回答を見る

専門家に質問してみよう