• ベストアンサー

仕事を辞めるにあたっての理由。

仕事を辞めるにあたっての理由で嘘の理由を言ったことがありますか? また何日で辞められましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.5

>嘘の理由を言ったことがありますか? 有ります。一身上の都合で終わらせたかったのですが、認められず理由を聞かれたので、自分の時間が欲しいと嘘を言いました。早く解決したかった為です。 本当の理由はその会社の将来のビジョンと私の考えが違っていたし、当時20歳位でしたが、上司の能力の無さを嫌って言う程感じて、精神的にも疲れてしまっていました。 辞めるまで2ヶ月位かかりました。辞めるまで毎日引き止められましたが、ある時に本当の理由を伝えて辞める事が出来ました。 これは回答とは違うのですがNo.3様の文章で 『法律では最低でも一ヶ月前です。』 と書かれていますが私は14日と認識していました。 民法第627条第1項は、雇用期間の定めのない労働契約については、「各当事者ハ何時ニテモ解約ノ申入ヲ為スコトヲ得」とするとともに、「雇傭ハ解約申入ノ後2週間ヲ経過シタルニ因リテ終了ス」と書かれています。 私は法律に詳しく無いので単純な疑問です。 私が正解でも不正解でも気を悪くしないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.4

「一身上の都合」でいいみたいですよ。 上司が理由を細かく聞いてくるのなら、転職の予定があるとか健康上の都合とか言えば良いと思います。 あんまり嘘は言わない方がいいかな?自分のためにも。 引継ぎとかあるでしょうから、1ヶ月くらい前には上司に言っておかないといけませんよ。 私は妊娠のため仕事を辞めました。 立ち仕事の作業だし、お腹が大きくなり始めたら仕事が充分にできない厨房で働いていたので、そのまま理由を話しました。出産後は会社の健康保険から出産一時金をもらう予定ですし。 私の場合は、2ヶ月以上前に上司に相談しておきました。体調のこともあるので、急に来れなくなる場合もあるから早めに対処を考えておいてもらおうと。 通常は1ヶ月前くらいですね。 バイトの人でひどい人は、シフトに入っているのに「来週から来ません」っていうこともありましたけど・・・(^-^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.3

基本というか法律では最低でも一ヶ月前です。嘘でも辞めることはできますが、あくまで自己都合の場合です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

嘘はありません。本当の理由を話しました。 ただ、会社の悪口になる部分は言っていませんが。 辞めるまでは時間が掛かって1年2ヶ月掛かりました。引継ぎができないと言う名目ですが、1年程何の対策も取っていませんでしたけどね。実質2ヶ月程度での引き継ぎなので新人なんですが、大変だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は今横浜に住んでます。 仕事を辞める理由は手っ取り早く「実家に帰ることになったので」と言った事があります。実家は北海道です。でも、アルバイトの場合で正社員で長く勤めた場合はキチンと辞める理由を言ったほうがいいと思いますよ。 それとも、あれですか?ただ単に「転職しようかなぁ」とか「今の仕事が好きじゃない」みたいに辞める理由としては軽率な感じの理由だったりします?そういう時は「実家に帰る」みたいに最もな理由を付けたほうがいいですね。 ちなみに私は退職希望日の1ヶ月前に言いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事辞める理由について…

    私は派遣社員として働いています。 働いて10日あまりですが来週火曜日までに退職しなければなりません。 本当の理由は言えませんが 本日も仕事でしたが、葬式と嘘を言い休みました。次回仕事は月曜日火曜日とありますが 葬式で休む伝えると 月曜日以降どうなるかまた連絡下さい言われました。 このまま出勤せずに辞めたいと考えています。なので葬式で休んでいる現状 プラスaの理由で退職希望だしたいと考えています。 その場合 親戚や身内が亡くなり→???→退職伝えたいのですが、身内や親戚がなくなり仕事が出来なくなる理由どんな事がありますでしょうか? 皆さんが派遣会社の方だったらどんな理由なら納得できますか? 皆さんならなんて言いますか? よろしくお願い致します。

  • 仕事を休む理由について

    飲食店勤務調理師男です。 最近、新しい店に入りました。 しばらく働いてたのですが、はりきりすぎて仕事でるのが少しきついです。 でも、突発休は嫌です。 それでも、休みたいのですが、二週間~一ヶ月前に暇と予想される日を使って「精神的疲労」を理由で休むのは社会人として駄目でしょうか?ほんとは適当に嘘ついたほうがいいのかもしれないけど、嘘はできるだけつきたくないです。 ちなみに有休はなく風邪とかの理由で休むと日割り計算でお金が引かれます。

  • 仕事を辞める理由。

    仕事を辞める理由。 2年勤めた個人経営のお店を辞めたいのですが、当たり障りない理由が思い付きません。 辞めたい理由はたくさんあるのですが、正直な理由は聞いて気持ちの良い理由ではないです。嘘でも気持ちよく辞めたいのですが一身上の都合だと、絶対に都合とは何か。と聞かれます。 24歳フリター、実家暮らしです。理由が思い付かずにとても悩んでいます。宜しくお願い致します。

  • 仕事を辞める理由について…

    仕事を辞める理由について… 高卒ですぐに会社で面接をし、社員候補の見習いバイトをしている女です。 始めてから一ヶ月経つか経たないかくらいしか働いていませんが、仕事を辞めたいと思っています。 そこで、辞める理由を嘘ですが…親の看病か引っ越しをするのどちらかを言おうと思っているのですが… これを言った際に何か深く詮索される事などあるのでしょうか? 引っ越しなら親が離婚するので親の実家に帰る。 看病なら母親が病気を患い、父と兄弟が働いているので、家族で相談した結果私が仕事をやめて看病する事になった。 という理由にしようと思っています…。 証拠など求められたりするでしょうか…。 また一ヶ月も働いてないのにこういった理由は不自然でしょうか? 質問をまとめると、 ◦看病と引っ越しどちらの理由の方が辞めやすいか? ◦理由について証拠など深く追求されないか? ◦高卒で短期間しか働いていないが、理由の例文で不自然さはないか? という事です。 辞めると告げる時は辞める一ヶ月前にしようと思っています。 みなさんの意見をお聞かせください、よろしくお願いします…。

  • 僕が仕事をやめた理由を言い変えたい。

    以前、引越し会社に勤めていました。 だけど、自分の引越しスキルが他の人より劣って、ついには新人にも抜かされるようにもなり、 体力的にもきつく、自分にはこの仕事をする能力が無いと思い、1年続けましたが辞めました。 今回 転職するので面接の際、引越し会社を辞めた理由を聞かれた時、なんて言えばいいのかわかりません。 今やってるバイトの面接の時は、[じいちゃんが死んだので実家に帰らないといけなくなり、ついでに辞めた。]って言いましたが、これあまりにもめちゃくちゃすぎて理由になってるのか?って思うようになり、嘘としても苦しい感じがしてどうしたらいいのかわかりません。 何か面接官に悪い印象を与えない理由とかないでしょうか?

  • 嘘の理由

    今月の10日週ですが、お休みを1日 取りたいと思ってます。 有給休暇を申請するときの理由として、 家族の健康と入院を理由にしたいと思ってます。 ただこれは、全くの嘘の理由です・・。 職場が仕事人間ばかりで、稼動が高く、 休みがとりにくい雰囲気なのです。 嘘の理由を理由に業務を休むのは、 やはり良くないでしょうか・・?。

  • 仕事を辞める理由について…(>_<)! !

    私は派遣社員として働きだし10日あまりですが退職したいと思っています。もちろん辞める言っても辞めれないので理由を考えています。本日も仕事でしたが、昨日TELで身内に不幸ありと言い休みました。 今日明日中に月曜日以降いけない理由を考えています。無断欠勤は給料がもらえないのでNGで 1 亡くなった身内が○○で仕事いけないので退職したい 2 亡くなった身内のことで両親か体調崩し私が面倒見なければいけなく 退職させていただきます。 3 亡くなった身内が自営業やっており私がしないといけないので退職させていただきます どちらが、まだ納得するでしょうか? 上記以外に身内に不幸ありから 仕事いけない理由なにがありますか? よろしくお願い致します。

  • 仕事を休む理由について、、、

    仕事を休みたいのですが、、、本当の休む理由は言えないので(遊びに行くので)会社には法事があるので休みを下さいと言おうかと思っています。 しかしひとつ心配事があります。 日は今月の22日の火曜日なのですが、21日の月曜日が祝日なので土、日、月の3連休をはずしてその直後の平日に法事と言うのは不自然ではないか、と思うのです。 私はそう言う方面に詳しくないので見当はずれな事を言ってるのかどうなのかまったくわかりません。 アドバイスを頂けたらありがたいのです。 また、もし他にもっと良い理由があれば教えていただきたいです、よろしくお願いします。

  • 仕事辞めたい理由

    派遣の登録で、大学出て社員で四月から働いてて、辞めたい理由が、宗教みたいな会社で、残業も多く20万もないし。と言ってた女の子がいました。 辞めるのに何日前に言わないといけない会社なのか?聞くと、まだ把握してなくて。と。 担当になってる仕事は、辞めるの大丈夫なのか?聞くと、同期が信用出来るから同期に頼むから大丈夫と。 すごいビックリでした。辞めたい理由これで、仕事紹介してもらえるのか?

  • 仕事を休むときの自然な理由

    仮病ではないのですが、仕事を休みたいときに理由を聞かれることがあります。月1日程度の頻度であれば理由は聞かれないのですが、2回3回となるとなぜ休むのか理由を聞かれることがあります。「私用のため」では通用しません。 実際、休みを貰った日は遊びに行くことが多いのですが、正直に「遊びに行くため」と言ってしまってはバツが悪いし休みを拒否される可能性もあるため、休む理由を挙げれるだけ挙げてほしいです。ちなみに現在テレワークです。 以下は自分で考えた理由です。 ・歯医者や皮膚科など病院に行くため ・役所に行くため ・住んでいるマンションで工事するため

このQ&Aのポイント
  • MFC-J730を使用しておりますが、無線ルーターを替えてから、印刷できないことが多くなりました。
  • 診断して、テスト印刷はできますが、普通の印刷ができません。
  • プリンターエラーと出ています。
回答を見る