• 締切済み

彼女のメイクがヘタだと思うので変えてほしいがどう言ったら

彼女と付き合って半年ほど経つのですがメイクがヘタだなあと思うのです。あと、キスするときひげ(産毛?)が気になるのです。 まず、女性は産毛など剃るのでしょうか?何て言って処理してもらうべきか悩んでます。傷つけないようにアドバイスしたいです。 また、メイクのほうの特徴は、首と異なるくらいの全体的な白塗り(厚塗り?)、アイシャドーもピンクやブルーがやけに目立ちすぎ、アイラインも黒く太くビッチリ。眉毛もはっきりくっきり。(髪型もビッチリ真ん中分けで少し気になる) ノーメイクのほうが良いよとか言っても、シミやそばかすが目立つとか、メイクしないなんてありえないと言われてしまいます。ファッション雑誌を一緒に見ながら、こういう感じが良いなあとか言っても、全く効果なし。どうしたら良いでしょうか。

みんなの回答

noname#126496
noname#126496
回答No.5

デートの時にデパートなどの化粧品売り場に行き、 アイシャドーや口紅などを何かプレゼントするといいながら 販売員さんにメイクを教えてもらってはいかがでしょう? 産毛、ワタシはナショナルのフェリエを使って自分で剃ります。 美容院は顔を剃る行為はしてくれないはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「一緒にクリスマスプレゼントを買う」と称して 百貨店の化粧品売り場に行ってみてはいかがでしょうか? 化粧品売り場では、試しにメイクをして貰うことができます。 プロの方と素人とでは差は歴然です。 いろいろテクニックや似合う色など教えて貰えるので、 私も化粧品を買いに行く時は、ついでに試したい色やアイテムを 試してもらう事が多いですよ。 メイクの過程も勉強になりますし。 フルメイク一式…となると多少出費が気になりますが、 ご参考までにどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 私は女性ですが、デートの前にはちゃんとヒゲ?剃りますよ。 てか、定期的に剃ってます。 やっぱり産毛気になりますし女性としての身だしなみと考えてます。 顔全体に産毛を剃ると化粧のりもよくなります。 彼女さんのお化粧の件ですが、 ナチュラルメイクの女優さんとか見ながら 「こんな化粧の女性っていいよな~  今度○○もやってみてよ!  絶対似合うと思うから見てみたいな」 とか言ってみてはどうでしょう・・・? 少しは焼きもち焼いてくれたら、こっちのもんかな^^; で、本当にナチュラルメイクしてくれたら褒めまくる。 彼氏に似合うって言われたら、私なら変えますがねぇ。。 白塗りについては、デートで一緒に化粧品買いに言って 店員さんに合うファンデの色を選んでもらいましょう。 プロの進めなら傷付かないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnt25
  • ベストアンサー率11% (23/197)
回答No.2

20代前半、女性です。 産毛ですが、私は自分で剃りますよ(^^;顔剃り用の小さめの剃刀も売ってるし・・。 私も一時期化粧下手っぴで濃い時ありましたが、今の彼は「絶対スッピンがいいよ!」と言ってくれていて、化粧した後に「どう?」と聞くと「変!!」ってよく言われていました。 面と向かって「変!」って言われると気を付けよう・・やめとこ・・と思い、今はかなり落ち着いています。 面と向かって言うのは傷つけちゃうかなぁ・・性格にもよると思いますが、どうしても無理なら言ってみてもいいかも・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

床屋と違い、美容院はかみそりを使わないことになっているんじゃなかったかな。 だとすると、産毛はめったに剃らないでしょう。 なお、半年もお付き合いであれば、大人の関係というか、 ノーメイクの彼女を明るい場所で見たこととかないですか? そのときの彼女を褒めちぎってみてはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メイクについて…

    はじめまして、こんにちは。 高校一年生の女子です。 メイクについて困っているので書き込みました。 マスカラ、アイライン以外のメイクをしたことがありません。 アイシャドーを使ってみたいのですが、 ファンデーションを塗ってアイシャドーをした方がいいですか? また、マスカラ、アイラインのメイクをしているのにファンデーションを塗らないのは変でしょうか? どなたか、お力をお貸しください。

  • 就活メイク

    大学3年生です。 就職活動をはじめます。来週、さっそくリクルートスーツを着る機会があります。 リクルートスーツに合う、清潔な印象なメイクの仕方を教えてください。 アイシャドーやチークの入れ方など…。 あと、眉は眉マスカラをしたほうがいいですか? ファンデーションは、塗ってないようなノーメイクに近い印象と、 しっかり厚塗りで大人っぽい印象、どっちがいいでしょうか? 当方は、一重で和風の顔立ちです。あまみゆうきさんに似てるとよく言われます。 よろしくおねがいします。

  • メイクについて

    20歳です、 本格的なメイクをしたことがありません。 なのでアドバイスがほしいです。 目を大きくみせたい、 眉毛を綺麗に整えたいです。 目を大きく見せたいのですが、つけまつげはしたくありません。どういった方法がありますか? ちなみに二重です。 眉毛は自分で剃っていますが正しい整え方というのがわからず、どのくらいの太さが自分に合うのか、どうやって剃っていけばいいのかわかりません。本などを見てみましたが、わかりにくく理解が出来ませんでした。 あまりやりすぎると友達や同級生に会ったときの反応が気になるので、気づくか気づかれない程度のメイク、お手入れがしたいです。なのでアイシャドーなどは避けたいです。 詳しく教えて下さらないでしょうか? 最小限の出来ることをしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 濃くないメイク

    化粧が濃い、ってどういうことをさすのでしょうか? 自分の化粧が濃いかどうかわかりません。 ファンデ、マスカラ、アイシャドー、アイラインと至って普通のはずですが、親からは 実家に帰るたびに化粧が濃くなって「水商売で働いてるのか」とまで言われます… 濃くないメイクはどうしたらいいんでしょうか?

  • あかぬけメイクの方法は??

    彼氏が「もっとちゃんとメイクしろ」と言うので、どうにかしたいのですが、どうも上手くいきません。 ファンデーション(パウダー)・アイシャドウ(ピンク系)・アイライン(ペンシル)・チーク・リップが私の基本メイクです。 たまに、マスカラをもします。 それなのに、ノーメイクとメイクしている時の差があまりないと言われてしまいます。 元々、はっきりとした顔立ちなのでどこをどうしたらいいのかよく分からないんです…(ー_ー;) パープルやブラウンなどの濃い色のアイシャドウだと「お水」になってしまうし。。。 頬にソバカスがあるので、コンシーラーを使おうと思うのですが、肌質のせいか時間が経つと浮いてしまい、逆に気になってしまいます。 何かいい方法はないでしょうか?

  • メイクの順序

    メイクのことが全然わからないので質問させてください。 アイライン、マスカラ、アイシャドー、口紅を入れる前後にはどのような作業が必要ですか? 化粧とか肌に何もつけたりしていない状態でいきなりそれらをやってはダメですか?

  • ブライダルメイクについて

    アイラインのメイクについて役に立った:0件 質問者:schwarzweiss 投稿日時:2011/12/14 12:27 困り度: 3日後に自分の結婚式が控えているのですが、まだ自分に合うメイクが分からず煮詰まっています(><) 私は目が大きめの釣り目で、いわゆるネコ目です。 その為、メイクリハーサル時には、強いアイラインでキツイ印象になってしまうのが嫌だったので、 ペンシルやリキッドタイプを使わずに、こげ茶のアイシャドーで引いてもらうようにお願いしました。 つけまつげもしていたので、鏡で見るとかなり目元がはっきりと写っていたのですが、 デジカメ写真を見ると、アイラインに色味が全くついてなく、すっぴんに見えます。 写真ではアイシャドーは飛びやすいものなのでしょうか? やはりリキッドタイプやペンシルタイプじゃないと、濃い色ではっきりアイラインに引いても写真には綺麗に写らないのでしょうか。 チークはしっかりと写真に写っていたので、パウダーだから目立たないと言うことはないと思っていたのですが・・・ また、つけまつげも、写真ではあまり目立たないように感じたのですが、 目の印象を華やかにする為には、やはりアイラインの濃さが一番影響するものなのでしょうか。 みなさんの体験やアドバイスを聞かせていただけると嬉しいです(>_<) 宜しくお願いします。

  • 成人式でのセルフメイクについて

    成人式で振袖を着る予定なのですが、メイクをどのようにすればいいのか困ってます。 普段はつけまつげ+ピンクチーク+茶アイライン+ラメ入り茶系アイシャドーなんですが、振袖の場合のメイクは変えた方がいいでしょうか? ちなみに振袖は赤色ベースで髪は日本髪に結う予定です。(茶髪) つけまつげ+サーモンピンクチーク+黒アイライン+ピンク系アイシャドー+赤い口紅 といった感じでいいのですか?(ピンク系アイシャドーは目が腫れぼったく見えるので嫌なのですが;←一応二重です) あと、ファンデーションはいつもより厚く塗るべきとか何か他にアドバイスがあれば教えてください。

  • なんちゃって二重のメイク

    片目だけひとえのため目の大きさが アンバランスなので、アイプチで二重にしています。 問題はメイク。二重の方は問題ないのですが、 なんちゃって二重の方はアイラインやアイシャドーが うまく入らないのです。 何かコツはありませんか?

  • 透き通るようなイメージのメイク

     大学4年生です。4月から社会人になるので化粧を練習したいと思うようになりました。  今までの普段のメイクは、洗顔後化粧水とクリームを塗って日焼け止め塗り、眉毛を描いてマスカラをつけるだけでした。肌はよくきれいだと言われるのですが、日焼け止めのみだとべたつきが気になります。  個人的には今の化粧プラス、アイシャドーとアイライン、ファンデーションにチークが必要だと思います。でも、どの色を選べばいいのかわかりません。肌は色白だと言われるので、広末涼子さんや小西真奈美さんのような、透き通るような素肌感のあるメイクを目指したいです。  色やメーカーなど、何かアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Epson製品がパソコンに登録できない原因は、ESETセキュリティソフトの干渉かもしれません。
  • Epson製品の登録できない問題に対処する方法は何でしょうか?Epson製品とESETセキュリティソフトの干渉を回避するためには、いくつかの対策があります。
  • Epson製品の登録できない問題を解決するためには、まずESETセキュリティソフトの設定を確認しましょう。さらに、Epsonの公式サポートやコミュニティで情報を収集することも重要です。
回答を見る