• 締切済み

優しくされると惚れる?

chachi25の回答

  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

絶対とは言い切れませんが、 その時特に好きな人がいなかったりすれば、 ありえる話だと思います。 私は女ですが、 悩んでいる時とかなくても、 何気なく気を使ってくれたりするだけで、 好きになってしまうこともなきにしもあらず・・・です^^;

関連するQ&A

  • 相手はどう思っているのだろう??

    好意をよせている異性とメールのやり取りをする時の話です。(相手はこちらが好意を持っていることを知っている場合です) 携帯のメールではそこそこ会話が弾むのに、実際会うと何かそっけなく感じるのはなぜなんでしょう?? 相手も(こちらが好意のあることを知っているので)緊張するのでしょうか?? それとも、ただ単に自分に気がないだけなのでしょうか?? 男女問わず意見をお待ちしています!

  • 喜んだり、心を開くコツを教えて下さい。

    相手次第で行動してしまう人がいるとします。 その人は、自分に好意的に接して来た人とは心を開いて話すのですが、 自分から相手に笑顔を見せる事が出来ません。 たとえ好きな人でも、相手が好意的に接して来ないと、声もかけられません。 せめて、同僚を街でみかけた時、 運動会で、子どもと目があった時 くらいは、自分から声をかけたりしたいのですが、 相手の反応待ちする癖は咄嗟には抜けません。 性格や考え方はすぐには変わらない。だけど 人を傷つけかねないこの態度は、今日にでも直したい!と 相談を受けた場合、皆さんでしたらこの人にどのようにアドバイスしますか? 回答、よろしくおねがいします!

  • 異性からの好意を「声」や「目」で感じ取りますか?

    異性からの好意を「声」や「目」で感じ取りますか? こんにちは。 困っている訳ではないのですが、みなさんに聞いてみたいことがあり質問させていただきます。 私は男性なのですが、ある女性が私に話しかける際の「声」や「目」で、自分に好意を持ってくれているのかなと、直感的に感じます。 (実際、好意があるかは聞いていないのでわかりません) 他の人と話しているときよりも、優しい声、優しい目(顔)をしていますし、少し緊張している感じが伝わってきます。 みなさんも声や目だけで、何かを感じたりすることはありますか? それはどんな風でした? 当たっていましたか?

  • 質問です!!

    男女間での友情ってありますか? 男性に質問です。 女性の方とどこまでが友達ですか?映画を一緒にいく・買い物に行く・のみにいく・ドライブにいく もし自分は好きというきもちはないが、相手が好意を持っているのが分かっていても、友達として遊びに行くことは出来ますか?その時、手を繋ぎたいとなった時、繋ぐものですか? 女性に質問です。 友達としてなら、男性と2人で飲みにとかいけますか?またドライブや映画など一緒に行けますか? もし自分が好意を持っているひとなら自ら誘いますか? もし好意を持っていて、遊びにいけたなら手とか繋いだり、2人っきりになった時に甘えますか? 私はどちらかに感情があるなら友達ではないきがしますが、実際どうなのでしょうか? 男性・女性両方の意見が聞きたいです

  • 相手の考え方は?

    男女問わず名指しで飲みの誘いを受けた時に、特に女性の方は誘われてOKを出した後、その相手に対してこの人は自分に好意をもっているのだろうか?と思うんですか?そして誘われた相手に好意をいだいていた場合に女性の方はテンションあがるものですか?

  • どうなんでしょうか?

    男女問わず名指しで飲みの誘いを受けた時に、特に女性の方は誘われてOKを出した後、その相手に対してこの人は自分に好意をもっているのだろうか?と思うんですか?そして誘われた相手に好意をいだいていた場合に女性の方はテンションあがるものですか?

  • 相手が自分をどう思っているか

    ここでの質問やドラマなどでもしばしば見かける場面ですが、男女の間で相手が自分を好いてくれてるのだろうか?というものがありますが、話もしたことがない毎朝すれ違うだけの人ならいざ知らず、同じ職場や学校のひとで、毎日のように会話もしているのに、相手が自分に行為を持っているかどうか分からないなどということがあるのでしょうか? 分からないと思うような状況なら好意は持ってないだろうし、逆に好意を持っていれば明らかに分かると思うのですが違いますでしょうか? 確かにそのような悩みが生ずることはあるでしょうが、そのような場合は、好意を持っていてほしいと一方的に期待しているだけで、悲しいかな相手は好意を持っていないと思うのですが。

  • 心配するそぶり!?

    会社で男性が、女性に対し「何か問題を抱えてるならいつでも相談のるからなんでも言って。ホント大丈夫?」と声をかけるのって人の性格にもよりますが、どういう思いがある時に、そのような声をかけますか? 私がその声をかけている男性をみたのは、ある同期の男性なのですが、結構仕事においては、男女関係なく厳しく、信頼する人でないとあまり言葉を交わさないような男性だったので、その話を聞いた時はビックリしました。変な質問ですが、宜しくお願いします!

  • 電車で好きな人に会ったら。

    電車で好きな人に会ったら。 女性に質問です。 バイト先ないしは学校が一緒の好きな人がいると仮定します。その人に、たまたま電車で会ったとします。このとき、自分から話しかけてずっと一緒に電車に乗るという行為はどのように思われるのでしょうか。 やっぱり、うざがられるのでしょうか。 それとも、相手が自分のことを好きでなかったとしても、声を掛けてくれたことはうれしいことなのでしょうか。 よく、好きじゃない相手でも好意を見せられるとうれしいというような話を聞きますが、実際どうなんでしょう?

  • 思わせぶりな言動の心理

    ここでも好きな人から思わせぶりな言動をされて悩んでいる方がいらっしゃいますが、 それってどういった心理状態なんだろうと思い質問させていただきました。 本人の自意識過剰や、考えすぎだろうって思えるような場合も多数ありますが、 中にはそれは思わせぶりにもほどがあるだろうって内容もありますよね。 例えば自分に気があると知っていながら「結婚するならあなたしかいない」とか、 「好きでも無い人にこんなことしない」とか、 「お酒に酔ってるからじゃないから」とか。 自分に好意があるんだと捉えられても仕方ないだろうとしか 言えないような言葉ってありますよね。 でも決定的な「好き」「付き合ってください」や 「結婚してください」って言葉は言わない。 これは相手をだますつもりで言っているのでしょうか? 相手の気持ちを自分に縛るために言っているんでしょうか? 男女関係なくこういう方はいると思うのですが、 いつも相手の気持ちを考えられない狡い人だなとしか思えません。 実際に相手も本当に自分に好意を持っていて、 最終的には上手くいく場合もあると思いますが、 上手くいかず、騙されたと泣いている人も多いのが現実です。 結構な数の人がこういった言動で悩み、傷つき、 困惑しているようですが、言っている本人達の心理状態というか、 考えていることってどういったものがあるのでしょうか? 皆様のお考えを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。