• ベストアンサー

バッテリー選び(CCAについて)

バッテリーの選び方で質問があるので宜しくお願いいたします。 ネットで検索していたら「欧米ではCCAの値が性能の目安になっている」という記事を読みました。 実際に量販店に買いに行ったところ、同じメーカーの商品で安い方がCCA値が高く(600位)、高い方がCCA値が低い(450位)という事がありました。 カタログを見ても、その高いほうの商品がプレミアムグレードであり、安い方はベーシックグレードとなっていました。 (容量・規格は同じです) 冬は頻繁に山に出かけるので、寒さに強いバッテリーを選びたいのですが、これは単純にCCA値が高い方(安い方)を選ぶべきなのでしょうか? 素人考えでは、なぜか安い方が高性能なので意味が分かりませんでした・・・。 それとも単純にCCA値だけが問題になるわけではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.3

>同じメーカーの商品で安い方がCCA値が高く(600位)、 >高い方がCCA値が低い(450位)という事がありました。 CCAの規格は同じですか? 同じバッテリーでもDIN規格よりEN規格で表示した方が、値が大きくなります。 【参考】 JIS=-18℃において端子電圧が30秒目に7.2Vになる放電電流 SAE=約-18℃(華氏0度)において端子電圧が30秒目に7.2Vになる放電電流 DIN=-18℃において端子電圧が30秒目に9.0Vになる放電電流 DIN-EN=-18℃において端子電圧が10秒目に7.5Vになる放電電流

noname#14366
質問者

お礼

詳しく説明して頂き、感謝です! CCAに規格があるんですかぁ!! それでは一概に比較できませんよね(^^; どの規格なのかは記載されていなかったので、とりあえず高い商品のほうにしておこうかなぁ。 どうもありがとうございました♪

その他の回答 (2)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

#1です。 訂正 ACC→CCA お詫びします。

noname#14366
質問者

お礼

いえいえ、全然OKです^^

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

一般的にACC値は性能に比例して高くなります。 同じ規格で「安い方=低性能」がACC値が高いのは理解できません。

noname#14366
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですよね。 わたしも理解できないです^^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう