車のバッテリー交換について

このQ&Aのポイント
  • 車のバッテリー交換について、インドネシア製の廉価品を検討しています。しかし、商品のサイズと能力の表記が異なるため、適切かどうか迷っています。また、車種や使用状況によっても問題が生じる可能性があるため、注意が必要です。
  • 使用するバッテリーのサイズと能力について検討する際には、自車のバッテリーに対応するサイズと能力を確認することが重要です。また、車種や電装品の使用状況によってもバッテリーの適切な選択が必要です。
  • 廃車予定の車に対するバッテリー交換では、コストを抑えた廉価品の選択が一般的ですが、バッテリーのサイズと能力を正確に把握することが重要です。また、車種や使用状況によっても適切なバッテリーの選択が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

車のバッテリ-交換

55D23のバッテリーを使っているのですが、交換を考えています。 ショップにて、廉価品として、インドネシア製のバッテリーを見つけたのですが、サイズの表記が無かったため、メジャーで測ったところ、D23よりも、縦・横・高さの大きさがそれぞれ1センチほど小さいです。 能力についても、40や55の表記は無く、CCA270とあるだけです。 調べたところ、55D23はCCA320ですが、これなら、そう大きさな較差もないように感じられます。 商品には、古い車向けの廉価製品、と説明されています。 車種は95年製のフェスティバで、カーナビやオーディオといった電装品は、何も追加していません。MTです。 あと半年ほどで廃車にする予定で、いまさら高いものを購入するのは気が引けるので、こちらで決めたいと考えているのですが、何か大きな問題など、想定されますか? RC50、12Vです。 ぜひご教授くださいませ。 宜しくお願いします。 グレード この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしています。 (ほかの方からの回答を制限するものではありません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>ショップにて、廉価品として、インドネシア製のバッテリーを見つけたのです インドネシアは、パナソニック(旧松下電池)が地元企業と合弁会社を設立しました。 百均の乾電池も、最近はインドニシア産が増えていますよ。 GSユアサも、インドネシアで自動車用バッテリーの生産・販売を行っています。 >CCA270とあるだけです。 40B19L(R)と、同等規格の商品ですね。 >車種は95年製のフェスティバで、カーナビやオーディオといった電装品は、何も追加していません。 まぁ、バッテリーは「エンジン始動時のセル用」です。 エンジンが始動すれば、自動車の発電機(オルタネータ)からの電気で各電装品は正常に動きます。 ナビ・オーディオを使わないのであれば、このバッテリーで充分でしようね。 >何か大きな問題など、想定されますか? 問題は、無いでしよう。 某反日国家の雄である国の偽物「YUANAバッテリー」は、○国4000年の歴史と人民の知恵で誕生した製品らしいです。 が、日本で「販売目的で所持」すると「検挙」されます。^^; ※添付画像参照。昨年も、逮捕者がいます。 インドネシア産のバッテリーは、正式な商品です。 余談ですが、日本も徐々にCCA(コールドクランキングアンペア)表示が採用されるかも知れません。 既に、取扱説明書に記載している商品があります。

ernesto
質問者

お礼

ありがとうございます、購入しました! インドネシア製に関する情報が、けっこう決め手になりました^^

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

バッテリーは、セルを回しきるだけの電力を出せるかどうかだけの問題です。 後は、大きさとか先の方のように配線がそのまま使えるかどうかぐらいの問題で、小さい分には何の問題もありませんし、端子は合わなきゃ、合う端子に交換すりゃいいんです。どうって事ない。 フェスティバって1500が最大ですよね?それで55Aですか?たぶんオーバースペック。海外で色々やるためにでかくなってるんですね。それともセルモーターが共用で無駄にでかいか。

ernesto
質問者

お礼

セルを回しきるだけの電力が出るかどうか、という概念はまったく知りませんでした! 購入し、ためしたところ、見事にエンジンがかかりました^^ ありがとうございました。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

とりあえずなら動くと思います。 問題になりそうなのは端子のサイズですがそちらは同じでしたか?

関連するQ&A

  • バッテリーのグレードアップについて

    こんにちは。 毎日走行しているのと、こまめに強化液でバッテリー液の補充を行っていたので、いまのバッテリーを使い始めて丸5年たちました。いまだ電圧も良好なのですが、そろそろ替えようと思います。 そこでなんですが昨年、社外製オーディオユニットとスピーカー、カーナビを取り付けましたので、せっかく替えるならバッテリーのグレードを上げるべきではないかと考えています。 いま使っているのは、65D23Lです。グレードアップするとなると70D23L・75D23Lがありますが、どちらにするべきでしょうか? またバッテリーのグレードを上げると、実際どのような効果があるのでしょうか?燃費やトルクにも影響が出るものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリ交換お勧めのサイズは?

    現在標準サイズ34B19Lのバッテリの軽自動車とコンパクトカーに乗っています。 カーナビをはじめ後から付けた電装品が多いので40B19Lを積んでいます。 カー用品店に行くと、さらに大きい55B19Lや同一車種の寒冷地仕様で使われている55D23Lや75D23L、それの大きいタイプの85D23Lを勧められました。 当然B19LやD23Lより前の数字が大きいと値段もぐんと高くなります。 ネットで調べるとB19LやD23Lより前の数字は大きくても、もともとのB19LやD23Lなどのサイズは変わらないのでさほど費用対比が良くないと書いてありました。 実際バッテリーの保証期間の2~3年ごとに取り換えているのであまり効果がないのに高いバッテリを入れるのは意味がないと思っています。 もともと小さい車ですが価格とのバランスを考えるとどれくらいの物が良いでしょうか? ちなみに同サイズでも再生品や外国製がかなり安く保証も付いていますが避けた方が良いでしょうか?

  • バッテリーの選択は高性能型か大容量型か

    新車時の(スタンダードタイプ)65D26Rを装着し、4年で6万キロ走行していますが未だに一回も上げたことなく始動時の電圧低下もなく快調ですが。そろそろ新調をと考えています。  そこで仮に予算15.000円の場合、Pana http://panasonic.jp/car/battery/compare/index.html ではトップブランドグループのSVIS-80D23RとセカンドグレードグループSシリーズ90D26Rを2択の場合、どちらを選んだほうがいいのでしょうか?  温暖な九州在住で電装も凝っていないY33セドリック3000ターボで高速通勤100キロです。

  • バッテリー性能差の違いとは?

    2000ccの愛車のホンダ純正のバッテリー 70D23R-MF を交換しようと思いますが、性能差を表す数値の違いがカタログでは実感できないので詳しい方にアドバイス頂けたらと思います。 新車時と比べて電装品が増えており、都市部の渋滞区間の運転が多いので前回交換時にパワーアップしたのが70D23R-MFですが、セールスポイント通り耐久性があり、4年目の夏でもエンジン始動も瞬時起動する状態ですが、点検で交換時期の症状出かけてるそうで、この夏でダウンかもしれないし越せるかもしれない状態だそうです。 バッテリー交換ケチって立ち往生JAFコールなんてことにならないよう交換します。 オートバックス等で購入可能な対応バッテリーでは廉価なものなら55、 更なるグレードアップするなら75、80、95も選択可能ですが、現在の70の商品と比べて実際の性能差はどの程度のものでしょうか? これらの数値差はどのような時に影響する違いなのでしょうか?

  • ホンダ、ストリームのバッテリについて

    HONDA(ホンダ)のSTREAM(ストリーム)に乗っています。 購入してから3年以上経ち、まれにエンジン起動時に1発でかからない事があります。 バッテリーの交換時期なのかと思い、近々交換を行うつもりです。 そこでディーラーでは高いので、ネットかカー用品店で購入して自分で交換を行うと思うのですが、 ・高性能過ぎても発電能力を超えていては意味が無い ・バッテリの種類によっては台座?が合わない など、ネットに書きこんで有るのを見つけましたので、私の車に合うバッテリーの種類と、その中からあなたのお勧めを教えて頂けないでしょうか? 私の車に設置してあるバッテリーに関係しそうな情報 型式:DBA-RN6 排気量:1.8l グレード:X+警報システム+HIDライト ディーラーオプション:カーナビ+バックモニター+フォグライト その他:レーダー探知機+携帯充電器 以上、わかりやすい回答をよろしくお願いいたします。

  • 三菱車を整備している方へ

    今は生産中止のトッポBJ後期H13年式 H41A グレードMTに乗っているものです。ダッシュボードを塗装したくダッシュボードを一度外したいのですが、専門知識 特殊工具かなにかいりますか?自分は普段カー用品店でオーディオ担当(約4年)しておりカーナビやら普通につけており知識はそれなりにあるつもりです。こんんな自分でも外せますでしょうか?なにか注意点やらあれば何なりと教えてください 当然バッテリー端子は両方外します。

  • オーディオ等の待機電流でバッテリー上がり?

    昨日、パッテリーが上がり、原因が特定できず、困っています。 ライト類の消し忘れ等はありません。 使用しているバッテリーは、オプティマのイエロートップ(3.7L)で 購入してから一年です。(純正よりも1ランク容量が大きい) 車の使用頻度は週に1~2回で、4時間程度のドライブ、買物等です。 電装品は、常時電源を使用するものとしては、  ・アンプ内蔵のヘッドユニット(ナカミチMD85)  ・ソニーのカーナビ(NVX DV609)  ・アンプ内蔵サブウーファー(パイオニア TS WX 1600A)  ・セキュリティ の4つで、他にはipodコントロールやレーダーをACCに直結しています。 思い当たる原因としては、先週ヘッドユニットとナビの電源(常時電源・ACC電源共)をバッテリー直結にしました。 ケーブルは、オーディオテクニカのリレーつきキットを使いました。(サブウーファーは3年前からバッ直です) バッ直にすることでより大きな待機電流が流れやすくなったことが原因かと疑っているのですが、 そもそも私のようなシステムでバッテリーが1週間で上がるほどの待機電流が流れているものなのでしょうか? ちなみに、常時電源のみ純正の配線に戻し、ディーラーにて暗電流のチェックをお願いしたところ、 問題ないレベルです、バッテリーの寿命でしょうとの回答でした。 バッ直施工前は、オプティマにしてはセルの回り方が元気がないな、と言う状態のまま約1年間持ちましたが、 やはりバッテリー自体の寿命なのでしょうか? (繰り返しの充放電に強いディープサイクルバッテリーにひかれて購入したのでそうは思いたくありませんが・・・) よろしくお願いします。

  • ラッシュよ、お前もか…

    いつの間にかトヨタ ラッシュ(ダイハツ ビーゴ)がマイナーチェンジを受けました。 トヨタのHPを見ると、約1か月前の1月31日付け。 装備の追加が主ですが、機能面ではやはりMTの廃止が大きいと感じました。 もちろん、わざわざそんな表記はされていませんが…。 ということで、先ほど調べ上げた現行型のMT車一覧です。商用車は除きます 【レクサス】、【いすゞ】は該当車種が無いので省きます 【トヨタ】※ハイエース除く 86(BR-Z含む)       4グレード カローラアクシオ       2グレード カローラフィールダー    3グレード プロボックスワゴン      2グレード IQ                2グレード ヴィッツ            1グレード オーリス            2グレード 【日産】 スカイラインクーペ     2グレード フェアレディZ         3グレード エクストレイル(クリーンD) 5グレード 【ホンダ】 フィット(ハイブリット含む)4グレード CR-Z            3グレード バモス(ホビオ含む)   2グレード 【マツダ】※OEM車除く デミオ            3グレード アテンザセダン       1グレード アテンザワゴン       1グレード マツダスピードアクセラ  1グレード ロードスター         4グレード 【スバル】 ※OEM車除く フォレスター         2グレード インプレッサスポーツ    2グレード インプレッサG4        2グレード インプレッサSTi(5ドア含む)1グレード 【スズキ】 アルト              1グレード ジムニー            2グレード ワゴンR(スティングレー含む)1グレード エスクード            1グレード ジムニーシエラ         1グレード スイフト(スポーツ含む)    3グレード 【ダイハツ】 ミラ               1グレード 【三菱】 ランサーエボ         5グレード ekワゴン(スポーツ含む)  1グレード ミニキャブキャンパー    1グレード 以上です。 暇つぶしとはいえ、全メーカーのHPを検索するのは骨が折れますね。 とはいえ、目星は付いていたので時間はかかりませんが。 普通の一般家庭の一般庶民がMTの新車を買うなら、カローラかフィットかスイフトかデミオかインプレッサか軽自動車かって感じですかね? 他は趣味性が高くなって、その分価格もグッと跳ね上がりますが。。。 最後に質問です。 上記のリストの中で、次にMT設定グレードが消滅しそうなのはどの車種でしょうか? 良そうでも結構ですが、できれば、確実に近い情報をお願いします。 ※もしリストに落ちがあれば補足してください。

  • 車のバッテリー交換について

    こんばんは。 こんど今乗っている車のバッテリーを交換しようと 思っているのですが、近々カーナビもつけたいと おもっています。 従来のバッテリーの大きさでいいのでしょうか? それとも容量の大きいバッテリーがいいでしょうか? 教えてください。 ちなみに2000ccの車です。(現在付いている バッテリーは55です。)

  • 車のバッテリー交換について

    車のバッテリーを簡単に交換出来るなら、買って交換したいのですが・・・ それにバッテリーってショップによって価格がかなり違ったりしますが・・・ わかりやすい交換手順と、バッテリーの格安ショップをご存知の方、おられましたら教えていただきたいのです。宜しくお願いします。