• ベストアンサー

社内での自分の評価(人格について)

私は、入社して1年目の新入社員です。 入社してからというもの、上司との会話の運び方にとても苦戦しています。 うまく相槌ができずに会話が弾まず、さらに上司を怒らせます。「その相槌では気分を害すぞ。」などと言われています。 さらには、私の人格まで疑われてしまい、最終的には「何を考えているかさっぱり分からない」となるのです。 自分自身、会話が上手くなくいつも言葉に詰まってしまい、しまいには焦って変な返事をしてしまい、面倒にしているのは分かっているのです。 しかし、自分には解決方法が見つかりません。 同じ経験のある方、私のような部下をお持ちの方、いらっしゃいましたら回答くださればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

あなたは、返事を上手く返すことだけを考えすぎて、きっちり聞くことができていないのではないでしょうか。きっちり聞くことができていなければ、相手は会話をした感じがしません。 まずは、相手の言うことを傾聴する(よく聴き取る)ことを徹底しましょう。 たとえ相槌が上手く打てなくても会話が成立しづらくても、相手が言わんとすることが確実に理解できていれば怖がることはありません。 相手の言うことを理解して、きっちり行動で返すことができていれば、多少の口下手や無口はそのうち許されると思います。 まず聞き上手になれば、問題の半分は片付きます。

その他の回答 (1)

回答No.2

相手は貴方を理解したい、つまり自分で分類・整理したがっています。 ですから相手の言う事を聞きながら、貴方の感情のままに反応されたら如何でしょう。 少なくとも「判りやすい奴」と言う事になるでしょうし、反応が彼らの基準と違いすぎて問題がある様なら、今のうちは嗜めて説教してくれます。 相手は人間関係のベテランなのですから、張り合おうとして気持ちを隠す事はないと思います。

関連するQ&A

  • 相づちの仕方を教えてください。

    会社で上司との会話での間の相づちを教えてください。 会社で、上司が、色々な話をして下さるのですが、上手い切り替えしができません。 明るい話題の時は良いのですが、たま~にある半ば愚痴?のような話の内容のとき、相づちに困ります。上司の口調は暗い感じと言うわけでないので、こちらが話を聞いていて重たい気持ちになることはありません。でも、どう受け答えしてよいのかわからず、毎回、ワンパターンの相づちになってしまいます。 例えば…、「飛行機乗って落ちそうだったんだ。」とか「忙しくて目がが回る」とか「体重が落ちないよ。」とマイナス的な事をおっしゃる上司に、具体的にどうお返事したらよいでしょうか? 上司がプライベートな話をたくさんしてくださるので、上司と部下の関係は、悪くないと思います。 だからと言って冗談を言い合えるような間柄ではありません。 上司と部下としての相づちを教えてください。 ちなみに私は「それは大変でしたね。」とか「びっくりしますね。」 と言った返答をしています。

  • 愛人に新入社員を評価させる上司

    こんにちは。タイトル通りの質問です。 上司はその人をあくまで良き友人として会社内の内輪の飲み会や催し物に連れてくるなど、社内でも有名な愛人さんです。 上司との雑談の中で、これまでの新入社員は入社後すぐ彼女に会わせて評価をさせていると知りました。 なぜわざわざその人に新入社員を紹介するのか、評価させるとはどういう意味か問うと、彼女の人を見る眼力はすさまじく、営業センスも抜群(水商売を長くやってらっしゃる方です)、上司自身、彼女から営業のノウハウを教わったので、新入社員が営業として長く役に立つかを彼女に評価させているとのことです。 思い返せば私も入社して二週間でその方に紹介されました。 私は正直その女性を初めてお会いしてからあまり好意的に思っていません。というのも、穏やかな口調で話しつつ聞きつつ、笑っていない目で上から下までなめるように見、答えにくい質問ばかり投げてきは、こちらが答えに窮しながらも必死で回答しようとする時の言葉の節々から相手の本性を探ろう探ろうとしているのが丸分かりなので、話していて気分が良くなかったからです。 また、内輪の飲み会で知った女性社員のプライベートな悩みを上司や男性社員におもしろおかしく話していましたのを聞いてとんでもない女性だと思いました。また、気に入らないことがあると途端に怒り出し、飲み会中でも上司に延々と文句を言って周りをしらけさせています。還暦を過ぎた女性と10以上も年下の上司です。 昨日上司から、久しぶりにその女性と会わせてやるから都合つけろと言われました。入社してしばらく経った私を、いろいろと評価し、ダメな評価ならどうせすぐ辞めるのだろうと今後の上司の対応が適当になるのは目に見えています。 こういうことをする社会人ていますか?聞いたことがなく、自分の考えがおかしいのかわからなくなっています。

  • 上司が私より自己愛性人格障害者の方を信じました

    (カテゴリ違いだったらすみません) 自己愛性人格障害者Aと同じ会社で仕事をしている者(女性)です。 入社は私の方が半年ほど後で、私は入社当初よりAから色々と攻撃を受けております。 (Aの性質は「自己愛性人格障害者」であると、私は前任者から教えられ、この病気を知りました。) 見かねた上司の計らいで、入社後1カ月もしないうちに、私は隣の部署に異動となりました。 しかし異動後も、Aは私にちょっかいを出してきます。 Aは最近では、どんどん自分の仕事を減らそうと色々「工夫」をしており、何気ない部分ではあるのですが、不便さを感じている周囲の人も少なくないようです(しかし頭がよく忙しい人が多いので、諦めた方がいいと思っているようです)。 Aは、私を含め数人で回している業務についても、どんどん自分流にしようとしており、それは皆へのサービスの低下につながるものですので、現在の直属の上司に報告しました。 私の上司とAの上司が協議した結果、どうやら私の上司は、私への信を失くした様子です。 Aの上司が私の上司にした説明は、事実とは異なります(私がこの目で事実を見ているので知っています)。しかし私の上司は、そちらの方を信じたようです。 この件については、別の切り口から一応の解決を見たのですが、上司が私への信を失くすと同時に、私も上司への信を失くした気がします。 自分はそこまで上司に信用されてなかった存在なのかと思い知らされ、そして、上司の洞察力のなさを知らされ、二重に苦しいです。 Aが自己愛性人格障害者であると教えられてから、その障害について色々調べ、周囲にどのような影響を及ぼすのか知っていたことではありますが、こういうふうに周囲と離れていくのだなと実感したところです。 上司に責められたりしたわけではないですが、私の心は、静かに深く傷付いたようです。 こういうふうに、自己愛性人格障害者の存在により、自分の気持ちが周囲から離れていくことを経験された方、どのように気持ちを保っていたのか、教えてください。

  • 社内での評価について

    29歳、ある中小メーカーで営業部の海外担当をしている、入社3年目の男性です。 仕事について今悩んでいます。 先日上司から「お前の評価が社内で低い」という指摘を受けました。評価が低い原因として「常に社内にいる・付き合いが悪い」という事を言われました。 まず「常に社内にいる」についてですが、今海外担当は私と上司と2人だけでやっています。今の体制は上司が殆ど海外出張に行き(主にアジア方面)、その間私が社内にいて海外向けの出荷やメール処理、注文処理等を行っています。周囲には「営業なのにいつも社内にいて全然海外出張にいっていない。まるで業務みたいだ。あいつは仕事らしい仕事を全然していない。楽をしすぎている」と思われています。上司も私を全然出張に連れて行かず、私をデスクワーク専門の人間として扱っています。自分で出張等をアレンジしようとすると上司は「お前が行って何するんだ。そんな無駄な事をするな」とストップしますし、出張に同行させてほしいと頼んでもまったく聞き入れられませんでした。 「付き合いが悪い」については、私は基本的にお酒が飲めないし、嫌いです。しかし社内の営業の人達はお酒が好きで、週に1~2回は飲みに行くという人達ばかり。行く先は安い居酒屋ばかりで、話の内容はいつも会社や人の悪口ばかり。私はそんな連中と一緒にいても話が全然面白くない(悪口ばかりで)と思っていますし、お酒も飲めないので殆ど参加していません(社長主催や歓送迎会等は一応参加しています)。そんな事に時間を使うぐらいなら、家にまっすぐ帰って仕事で使う英語の勉強や、自分を磨くために読書をしていたほうがはるかに有効だと考えていました。 しかし、先日の上司の指摘(私の評価が低い)には正直傷つきました。 「常に社内にいる」についてですが、今までベテランの上司が出張に行き、私が社内で仕事を処理しているほうが会社の利益にとって有効だと思っていましたし、私個人としても海外出張に行って現場を学びたいという希望はあるのですが、個人的な感情で会社の経費を使うわけには行かないと思い、ずっと我慢していました。 「付き合いが悪い」という事についても、確かに最低限の付き合いしかしていない私は飲み好きの営業の人達にとっては付き合いが悪い、と思うでしょう。しかし、先程書いたように、安酒飲みながら会社の悪口を言ってストレス解消する人達と一緒にいて毒されたくないし、お酒も極力飲みたくありません(仕事上でお客様と食事を共にする場合は別です)。 上司からは「お前が評価を上げる方法は営業の人達と飲みに行って付き合いを良くして可愛がられるようにするか、他の仕事(業務)も兼ねて会社が絶対クビに出来ない人間になるかだ」と言われました。私ははっきり言ってどちらも嫌です。他の営業と飲みに行って時間とお金の無駄遣いをしたくないし、給料アップに繋がらない、自分の仕事が増えるだけの事もしたくありません(現状でも自分の仕事だけで精一杯です)。 私の考えとしては、上司にも責任があると思います。ずっと私にデスクワークばかりをさせて単なる便利屋として扱い、出張に連れて行ってもっと仕事を覚えさせようとしなかった上司にも、私の評価に対する責任はあると思います。しかし、上司は自分にも責任があるという言葉や態度は全く示さず、ただただ私に全ての責任を押し付けようとしています。私も腹の底ではそんな上司の態度に怒りを感じ、怒鳴りつけてやりたい気持ちです。 今後、私はこれからどうやって仕事に臨もうか非常に悩んでおります。現状の仕事も手に付かないほど悩んでいます。会社を辞めるべきなのかとも考えています。しかし、今の会社を辞めたくありません。せっかく海外を相手とした、自分の夢であった仕事に入る事が出来たのに、ここで捨てたくありません。何か有効な手段はないでしょか?上司と一度この件について大喧嘩したほうがいいのでしょうか? どうか皆様、アドバイスをお願いします。

  • 人格障害の同僚について

    詳しくはかけませんが困っています。 香川県在住ですが、人格障害の同僚のことで相談できる窓口を 教えてください。 電話・メールなどでも良いです。 彼は、上司からの評価を良くするためには手段を選ばず、部下に対しては攻撃的で、職員が皆振り回されています。このままでは職場は崩壊します。 他人を貶すことで自分の評価を上げることが常套手段のようで、職員の輪が崩れ去ってしまいました。 もう手遅れかもしれません。

  • 同僚が自分の部下に…

    私の同僚に まったく同じ月に入社した 年下の男性がいました。 兄弟のような仲のよさで どんなにしんどい仕事も、二人でがんばってきたようなものでした。 それが、最近になり 会社の形態が変わって 私が昇進することになり、彼は私の部下に。 ちなみに、私の部下は、彼以外は皆、新入社員といった状態で。 会社の売り上げも厳しく なんとか売り上げをあげていこうと 皆で気合十分にし、取り掛かっていたのですが 新入社員は見よう見まねであっても がむしゃらに会社の為に働いてくれているのですが 彼が、それをいいことに 楽をすることを覚え、全く仕事をしなくなってきました。 私から注意しても「同僚」だったこともあり 上司として、認めず、 今では何を言っても、文句しか返ってこない まるで10歳の子供の反抗期って感じです。 うちの社長も、彼の仕事のしなさには驚いており 「くびだ!」と彼に怒っていたのにもかかわらず あの余裕な態度は… どうすればいいのでしょうか。 何度話し合っても、言うことを聞かないというか 自分のしたいことしかしない。 会社からお金をもらってるんだから 目の前にある仕事をするのが当たり前なのにも関わらず したくない仕事はしない。 というわがままよう。。。。 何度注意しても駄目。 甘やかすと図に乗ってしまう。 怒っても、すねる。 私はいったい、どうすればいいのでしょう。 会社の為にも、彼のためにも。 皆さんの同僚が自分の部下になって こんな状況になったら、どうしますか? 助言して頂けたら嬉しいです。 お願いします。

  • ボケてください(2)

    とある上司と部下の会話です。 上司が「これをやってくれないか?」と言いました。 さて部下は何と返事したでしょうか?または何をしたでしょうか? 設定はみなさまにお任せします。

  • 自己愛性人格障害の中卒の上司の扱いについて

    職場にいる自己愛性人格障害の中卒の上司の扱いに困ってます。その上司の特徴は以下の通りです。 ○目がギョロ目(爬虫類のような目) ○二重人格(飲み会などでは性格が変わり人をよく侮辱する) ○気分屋で雨の日や気に入らないことがあると不機嫌になる。 ○幼稚なことをする(30手前の男なのに未だに人にカンチョウをする) ○人をすぐに妬み自分より仕事をする能力が上の部下を必死になって蹴落とそうとする ○人の弱点を見つけて侮辱し自分の心を安定させようとする ○質問ばかりして自分のことはいっさい話そうとしない ○上司へのごますりが上手い ○ボロボロのホンダのねずみ色の車のマフラーを変えている ○それまで親しく話していた人を用がすんだら道具のように捨てる ○努力するのを嫌い虚言癖がある ○他人の不幸を心から喜ぶ このような上司には今後どのような対応をすれば良いでしょうか?釣りではなく真剣に悩んでます。回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 上司からの評価について

    現在の職場に入社して半年、社会人になってからは丁度1年になります。他部署とチームを組んでやってる仕事があるのですが、先日残業中に疑問点が出てきてその場にいた直属の上司に質問しました。私が結構焦っていたので、結局最後まで手伝ってもらってしまい、しかもあっと言う間に終ってしまいました。 落ち着いてやれば自分で出来る仕事だったのですが、こういう場合やっぱり上司からの評価は下がるものなのでしょうか。どういう評価がつくのでしょうか?出来ない部下の尻拭い、という感じなのでしょうか?とても不安です。

  • もう自分からあんまり送らないほうがいいですかね?

    好きな人がいてLINEをするのですが わたしが送って相手が送ってと、会話のラリーをしてて、 相手から返事が一文きたら一文返すという感じです。 送りすぎたら面倒だと思われそうだし。 わたしが何気ないLINEを送っても必ず返事くれるんですが わたしが返事が遅くてもいつも即スレしてくれます やっぱいくら会話のラリーが続いても毎日何気ない話ばかり送られても さすがにうざいし面倒ですよね? わかってはいるのですが好きだからどうしても長々と続けてしまって‥ ここ何週間前ぐらいまでは向こうからもLINEがきていたのですが ここ何日間はあんまりこなくなりました 慣れてきたからなのか、面倒なのかわかんないですが、返事もそっけないようなきがして‥ やっぱ今までは無理してわたしに合わせてくれていたのでしょうか もうあまり自分から送らないほうがいいですよね‥