• ベストアンサー

家族間の借金について

良かったら皆さんだったらこうする!という意見を聞かせて下さい。 実はうちは小さい頃から家族が多いのに母一人で子供を育ててくれたのでとても生活は大変でした。。 その中で仕事での借金(保証人になっていた)を背負っていまい、今でも返済しながら生活しています。母は重病ですが、難病指定のために幸い医療費はかかりません。 家族全員で何とか生活してきましたが、それぞれが独立した今も借金はあります。 そして家族のうち男子が精神病にかかり、そちらの生活支援もしています。 残りの家族で生活を何とかしている状況なのですが、一人だけ自分の生活のやり繰りが出来ず、(過去の借金のせいもあるのですが、ギャンブルもやっている。。)時々お金を貸してほしいと泣きながら言ってきます。 ご飯も食べれないとか精神的にまいって死にそうとかそういう言い方をしてきます。 今まで何度か貸してしまったのですが、それはもうなしとしてもこれ以上貸したくはありません。無理とは言うのですが・・・。 一度貸したことがいけないのでしょうか・・。今後断るのに効き目のある断り方があったらご教授下さい。どうも混乱してしまって整理できなくて・・・。 どうか宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

こんにちは きつい言い方になるかもしれませんが、思った通りに書かせて頂きます 私なら二度と貸しません 病気のお二人の家族の面倒を見るのは、家族としてするべきことでしょう それだけで十分大変なのですから、健康な人間の世話まで見る必要は全くないです まして理由のひとつにギャンブルなんて、言語道断です >ご飯も食べれないとか精神的にまいって死にそう その原因はもちろんお金が無い為ですよね 健康なんですから、毎月の給料で足りなければアルバイトしなさいと言って下さい その人に貸すお金があるのでしたら、一人で家族を支えてこられたお母さんを、温泉旅行にでも連れてって差し上げて下さい 断り方は「健康な成人なんだから、自分の面倒くらい自分で見ろ!」と、【毅然とした態度】で、キッパリです

kyu2000
質問者

お礼

ありがとうございます。全然きつい言い方じゃないですよ。 当然の事なんです。 ただ私は身内で、家族全員健康ではなく、まだ増しな方とでも言ったらいいのかな?ギャンブルは嫌いですがストレス解消になると言う部分は多少認めています。 私がお酒を飲んで楽しいのと同じと思っているからです。 ただ・・・借金の理由が他の理由でもそのギャンブルをしていると言うことで信用できなくなっているんです。これは私がギャンブル自体を嫌っているし、信用できないからなんですが。 確かに共に苦労して生きてきたという意味で少々甘く考えていたのかもしれません。 ここは死んじゃうって言われてもきっぱりとした断りの言葉を発するべきなんですよね・・・。頑張ります。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.2

うちにもそういう身内がいます・・・。 しかも、浪費ギャンブルで抱えた借金は100万以上。 質問者さんと状況は違いますが、父親がDVで家庭崩壊して精神がおかしくなったとはいえ正直あきれました。 質問者さんは優しいと思います。 >ご飯も食べれないとか精神的にまいって死にそうとかそういう言い方をしてきます。 私だったら、そのまま死ねと言います。 二十歳をとっくに超えたいい大人が何を甘ったれてるんだと。 借金する人ってみんな共通してるんですけど、誰かが何とかしてくれると思っているうちは絶対改心しません。うちは、私はこんな感じでしたが、母が何かにつけてお金を工面していたので、なかなか治りませんでした。 けど、誰も何もしてくれないとやっと思ったのか、県外に行って出稼ぎに行ったままそのまま音信不通になってしまいました。もう3年半経ちますが、警察から土左衛門が上がったような連絡はないことから、今もどこかで生きているのでしょう。下手に探してしまうと元の木阿弥になりかねませんので、捜索願は出しません。ただ人様には迷惑をかけずに生きていてくれればとだけ思っています。 長くなりましたが、借金病を治して自立させるには、誰も助けてくれないことを自覚させないとダメです。自分で何とかして立ち上がることを身をもって覚えさせるには、厳しいですが手をさしのべないことが一番です。 色々大変なようですが、頑張ってください。

kyu2000
質問者

お礼

辛い経験談を話していただきありがとうございました。 断り続ける姿勢を保たなければ・・・・ですね。 家族じゃなかったらもっと割り切れるのにとは正直思います。 中途半端な態度は本当の優しさではないのですよね。 「人様に迷惑をかけずに・・・」本当に私も願うのはそれだけです。 勿論、家族にも。。 ちょっと驚いたのはうちも父の暴力で家庭はおかしくなりました。 小さい頃の話ですが本人も相当辛い思いをしてきたようです。 私は良く頭とか殴られていたみたいなんですが憶えてないので不幸中の幸いですね。 でも辛い経験をしたからといって今の生活を甘やかすわけにはいかないです。頑張って突き放します。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • ギャンブル依存症の家族への対応について

    こんにちは。37歳の主婦です。 実父母がギャンブル依存症と思われ、家族としての対応はどうしたらよいか?と思っています。 まず、父は長期間において、パチスロ・パチンコにかまっています。私も独身の頃、一度、借金を肩代わりし、その後も度々、お金を工面したこともありました。 母は子供たちが独立してか、急速にギャンブルにのめり込み、借金を弟が肩代わりしたばかりでしたが、先日、弟の貯金にまで手を出して、かなり反省している様子です。 弟と私で、色々調べたところ、やはり、二人とも、ギャンブル依存症ではないか?と言う事になりました。 父はとても頑固で、今は借金もなく、自分の収入でなんとかなっている部分もあり、ギャンブル依存症であることを自覚させるのはかなり難しい状態です。 母は弟の貯金を使い込み、今は自責の念で辛そうですが、時間が経つと「大丈夫、もう絶対にパチンコはしない」と言い出しました。 なんとか母を突破口に最終的には二人を治療したいのですが。 ギャンブル依存症の家族として、どのような手順を踏んだらいいのでしょうか? まずは家族が専門医に相談するのがいいのでしょうか? 今なら、母はギャンブル依存症を認め、治療に連れ出す事が可能だと思われます。

  • 家族の借金

    夫に聞いたところ、義父母の家のローンがまだ多額残っているとのことです。 義父が働けなくなる年齢を考慮して、その後に残る残額が1千万。 今までも義母の作ったギャンブルでの借金を夫の兄弟(私たちも含め)で返済してきました。 私たち夫婦は長男長女ですので、お互いの親の老後の事も考えなくてはなりませんし、子供の将来、自分たちの将来も考えて蓄えなければなりません。 私たち夫婦はアパートに住んでいるのでこれからの家族全体の生活を考えて、同居をし住宅費など浮いたお金を夫の実家のローン返済や貯蓄に当てるのが良いかと思うのです。 しかし、以前夫が実家にいた頃の給料や現在実家にいる妹たちの給料を我が物のように使っている義父母の姿、たまに聞かれる『早く家に戻ってきて借金返して』といった言葉、育児休暇中の私に対して『早く働いて』等の言動をみると、私たちの給料を当てにされそうで怖い部分もあります。 どうしたらよいでしょう。

  • 夫が「ギャンブル依存症」で借金が…

    夫自身「俺はギャンブル依存症だ」と言っています。 実際借金も1年で250万あります。消費者金融です。 以前にも1,000万の借金も作りました、勿論ギャンブルです。 パチンコだけ…だと思います。 夫は有名上場企業に在籍しており、消費者金融も簡単に貸し出せるようです。 今までの、今の借金もやりくりして返しました。 やはり夫は「ギャンブル依存症」なのでしょうか? 辞めさせる事は出来ないのでしょうか?

  • 父親の借金について

    父親の借金で困っています。 以前借金をしていたときは、親類からの援助や家族の協力で返済し ましたが、今もまた借金をしているようです。 父親がどういう目的で借金をし何に使用したのかハッキリと分から ないのですが、借入先はサラ金ではないようです。 そこで下記についてお教えください。 1.父親が失職、病気、死亡、失踪等で返済不能になった場合、例   えばその借金を生活費やギャンブルに充てていたとしたら、日   常家事債務の部分は、借金は母親や子供にも返済義務が発生す   るのでしょうか? 2.借金の目的を「生活費」にしていた場合、実際はギャンブルで   使用していたとしても、家族に返済義務が発生するのでしょう   か? 3.実際のところ、借金を何に使用していたか事細かくは分からな   いし、生活費に使用していたのか、ギャンブルに使用していた   のか証明のしようがないと思うのですが、借入先から「生活費」   として貸したのだから父親が払えなければ家族が払えと言われ   た場合、やはり支払わなければならないのでしょうか? 4.離婚しても借金が日常家事債務と判断されたら、家族に支払い   義務が発生するのでしょうか? 質問内容が重複していたりするかも知れませんが、結局のところ父 親の借金でこれ以上苦しめられたくないし、たとえ一円であっても 借金の肩代わりをしたくないので、それにはどうしたら良いのかと 考えているところです。 よろしくお願いします。

  • 借金返済

    http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1657429 以前質問した者です。 母は伯父に借金をしています。 ここ5~6年たびたびなので、額は相当だと思います。 母はあまりしゃべらないので、初めて聞いたときも事後だったのですが、とてもショックを受けました。最近では友人にも借りたとかいうこともわかりました。 私も母と同居しているのでその恩恵を受けているわけですが、それが精神的苦痛になってきて、私は早く一人で暮らして自分の稼いだお金でやりくりできるようになりたいです。あまりからだの具合は良くないのですが、出来るだけやってみようと思っています。 しかし、伯父に借金があるので、それを知らん振りすることは出来ないと思い、小額ずつでも返済しようと思います。母が借りたので、正確な額はわかりませんが、返済しなければいけないかな(親子だから、借金したのが母でも、私にも返済責任って発生しますよね?)と思っています。母には言わないで伯父に返済しようと思っていますが、最近母の姿が目についてしまって、イライラすることも多々です。年取ってきたから仕方ないかもしれませんが、お金借りてる割にはのんびり構えていて(そう見えるだけかもしれませんが)、将来をどう考えているのかまったくわかりません。このままでは借金が増えるだけです。 また他にも借金を作ったらとおもうとハラハラしています。 私は一生を借金返済で終わると思いますが、なんだか母が情けなくなりました。

  • 家族の借金の明細を調べることはできますか?

    遠方に住んでいる実家の母親が借金を繰り返しており、 何度問い詰めても、明細を明らかにしない為、困っています。 父親も、正直にいってもらって精算したいと思っているのですが、 何度話しあっても、口を割らないため、平行線です。 たいした額ではないだろうと、長年放置していた部分もあるのですが、 頑なに口を閉ざしているし、また母の給料のやりくりでなんとかなっていた様子だったこともあります。 ですが、そう悠長なことも言っていられなくなりました。 嘘をついて貯金を引き出した可能性があります。 証拠がないのですが、10万を2度ほど疑わしい出来事があったそうです。 また、父と妹双方に嘘をついてまで一時的にお金を得ようとしたり (やはり10万)するようになったので、大変心配です。 ひと月の返済額が10万にもなっているとすると、 借金の総額はいったいいくらなのか、 何社からも借りて自転車操業になっていたり、 質の悪いところから借りてはいないかなど、気になります。 なんとか、家族で、母親の心をとかして口を割らせる努力もしていますが、 どうしても、言わない場合には、どうしたらよいのでしょうか? 家族の借金がどのようになっているか、どうにか調べる方法はないのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 父の借金について真剣に悩んでいます

    閲覧ありがとうございます。今年で大学生になる19歳男です。長くなりますが、よければ回答お願いします。真剣に悩んでいます。   私の父はお金にルーズで、現在、息子である私や、私の母、祖父母など、様々な人の名義を勝手に使い、借金を作っているようなんです。(父親はバレてないと思っているようです)   数年前に、父親の数百万クラスの借金が発覚したことがあって、その時は、祖父母が財産をはたいて肩代わりしてくれたので、全て借金は片づいたと思ったのですが… 父親は数年前の借金の件絡みで、ブラックリストに載せられ、自分名義で借金ができないがために、私たちの名義を使って借金しているのでしょう。   私は母に“なぜ借金のことを父と話し合わないのか”と言いましたが、母は“実際問題、もう話をしてもどうしようもない。うちには少しの余裕もないし、私だけではお前を大学に行かせることなどできない。借金はお父さん個人のものだから、後々困るのはお父さんだけ。今は、お前が大学を卒業して独立するまで、現状維持でいくつもり”と言いました。   つまり、父の膨れる借金という現実から目をそらし、偽物の平和な生活を選んでいる、ということになります。   母は“家族であろうと関係ない”と言っていましたが、父が私や母名義で借りた借金に関して、私や母に返済義務はかかってくるのでしょうか。   また、裏でどんどん膨れるであろう父親の借金。いくら母親が関係ない、と言っても、これからどうなるのか不安でたまりません。話し合うべきだとも思うのですが、そのことで、今の生活が崩れそうで怖いです。 独立まで静観すべきか、話し合いをもつべきか…私は何をすべきなのでしょうか。

  • 家族の借金ですがなかなか完済できないようで困っています(長文になります)

    夫の借金の返済がいつまでも終わらず、どうしていいかわかりません。 恐らく300万(クレジットカード)ほどありそうです。 結婚する前から借金がありました。 借金には関わらないほうが良いと聞くので、返済には関わらないように していました。カレも私に頼ることはありませんでした。 ギャンブルはしませんし、その後、借金が増えるような派手な生活も 私が見る限りしていません。ただ、収入が少ないので、金利?を払うので精一杯なのだと思います。 (でも、タバコやお酒はやめず、ちょっとした買い物はしているようで、 私ならもっと節約するのに…と感じていますが、 そうそう簡単に返せる額でないので我慢も続かないのかもしれません。) 仕事については事情があり、今のところ転職ができません。 収入が少ないことはカレのせいではないですし、 ギャンブルなどもしませんので、信じてついてきました。 でも、もう10年ほどになるので早く返済してほしいです。 私が働いているので、生活費は私が多く負担しています。そして、貯金が少しずつできています。 でも一方でカレがせっせとカード会社に金利を払っていると思うと、 何をしてるのか…と思えてきます。 私が働いているので、危機感も薄れているのではないかと思います。これも悩みの種です。 何とかしたいのですが、私が借金返済にどうやってサポートすれば、 よいのかわかりません。借金を繰り返してほしくはありません。 一緒に返済の計画を立てて、家計管理をしてみたらどうかと考えているのですが、 私にできるサポートについてアドバイスをお願いします。

  • 家族の借金は肩代わりする必要がある?。

     このサイトでは家族の借金に悩む投稿が多く目につきますが、その点で気になる事があります。  今の所、借金をしている家族はいないと思うのですが、もし家族の人間が借金をしたら私は連帯保証人ではなくても払わないといけないのでしょうか?。  たとえば私の父が借金をして、時期的に私の養育費に使ったとして、今後私が払う必要があるんでしょうか?。    ちなみに私に家族構成は父・母・兄・弟(私)です

  • 借金依存症の家族にどう接すればいいでしょうか。

    家族のひとりが借金依存症かもしれないと思っています。 いままで彼のことを、いい加減だとか、ルーズだと思っていましたし 正直、あまり関わりたくないと思っていました。 しかし借金依存症だとすると、病気なので、激しく非難したりしてはいけないのではないかと思い始めました。 私自身は彼にお金を貸したことはありません。 他の家族で、彼に多額のお金を貸している者がいますが、彼のためにならないので 今後は一切お金を貸さないと言っています。 病院に行ったり、自助グループに参加するようにすすめたほうがいいのではと思っていますが 彼には「病気かもしれない」という自覚症状がありませんし 嫌なことは絶対にしませんので、説得するのも難しそうです。 借金依存症の家族にどう接すればいいか、アドバイスを頂けると嬉しいです。