• ベストアンサー

ほんとお願いします。

secretdの回答

  • secretd
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.5

とりあえず解決になるかもしれない方法を. コマンドプロンプトで,ipconfigは使えるんですね?それを前提に, ipconfig.exe /release ipconfig.exe /renew と続けて打ってください.(ipconfig.exe と / の間はスペース) この方法はルータからDHCPでIPを取得している場合に使えます. このコマンドは,ものすごく乱雑に言うと, Windowsが設定しているTCP/IP関連の設定をいったんチャラにして, もう一度再設定させるものです.お試しを.

hirooo123
質問者

お礼

ipconfig.exe /releaseと入れてもエラーとなってしまって何も起きなかったそうです… 結局、友人が会社に電話して解決してしまったそうです。 迷惑をおかけしてすいませんでした。 そしてためになることを教えていただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • IPアドレスの表示

    こんにちは。 インターネットにつなげたときに、どんなIPアドレスを割り振られているかを簡単に見る方法は、ないでしょうか? コマンドプロンプトを開いて、「ipconfig」を打つのはいいんですが、 デスクトップにショートカットで、簡単に表示する方法がありましたら、教えてください。 自分のパソコンではWntIpcfgは使えなかったみたいです。 OSはWindowsXP。Homeです。

  • コマンドプロンプトでコマンドが使えません。

    はじめまして コマンドプロンプトに前々から興味があり最近勉強を始めたのですが、 他人のパソコンでできる事が自分のパソコンではできない事があり戸惑っています。 内容としては、自分のパソコン【WindowsXP】でコマンドプロンプトを立ち上げ【ipconfig】と入力してもコマンドを認識してくれないというものです。 他にも【help】などのコマンドも認識してくれません。 実際の画面としては C:\>ipconfig 'ipconfig' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 といった表示になっています。 色々なコマンドを試したいのですが勉強が進まないので困っています。 分かる方がいましたら是非教えてください、よろしくお願い致します。

  • パソコン上から故意的にグローバルIPアドレスを変え

    パソコン上から故意的にグローバルIPアドレスを変える方法はありますか? 手動でモデムのスイッチを切る以外の方法で変えたいです。 環境はADSLです。 コマンドプロンプトの ipconfig/releaseとipconfig/renew を使えば変えられるとのことですが使い方がわからないので教えてください。

  • 自分のグローバルIPアドレスを知る方法はありますか

    コマンドプロンプトで自分のグローバルIPアドレスを知る方法はありますか? ipconfigではローカルのIPアドレスしかわかりませんでした。

  • IPアドレスは種類があるのか?

    「コマンドプロンプトでipconfigと入力し、IPアドレスとして出てくる数値の羅列」と インターネットに接続して例えば、 「インターネットでのある掲示板の管理者が見ることができるIPアドレスの数値」とは違うんですか? 要するに「コマンドプロンプトで自分で見られるIPアドレスとインターネットを接続してある掲示板の管理者が見られるIPアドレスとは違うものなのか?」 ということです。 その場合、後者のほうを僕が見る方法はないのですか? 詳しい方教えてください。 お願いします。 ※ちなみに僕は無線ランのモデムを使用しています。

  • インターネットの接続方法がわからないのですが。IPアドレスなどのこと

    新しく購入したOSがXPのパソコンのインターネット 接続をしようとしています。 TCP/IPのプロパテイでIPアドレスやサブネットマスク を入力したのですが コマンドプロンプトのipconfigのコマンドでそのアドレス が表示されません。 どうやって設定したらいいのか教えていただけませんか?

  • ADSL環境でグローバルIPアドレスを知るには

    ADSLです。コマンドプロンプトで「ipconfig」でプライベートIPアドレスは知ることはできます。 コマンドプロンプトからADSLモデムのインターネット側のグローバルIPアドレスをどうすれば知ることが出来るのでしょう。 IP表示してくれるサイトや掲示板でIP表示しているサイトへのアクセスしか知る方法はないのでしょうか。 ADSLモデムの設定で知ることも一般的には出来るのでしょうか。

  • コマンドプロンプトのエラーと言語について

    コマンドプロンプトについていくつか質問です。 最近コマンドプロンプトの魅力に惹かれ(?)やっていて、 telnetというコマンドを知ったのですが、 telnetと打っても、エラーになってしまい、使えません。 しかも最近、なぜかわからないのですが、コマンドプロンプトの言語が 英語になってしまったため、ipconfigなどと打った結果が 日本語なので文字化けしてしまいます。 どなたか助けてください。ご指導よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトでIPアドが見れない。

    コマンドプロンプトで『ipconfig』や 『ipconfig /all』と打って自分のIPアドレスを 表示したいんですが、一瞬パッと表示されて消えて しまい見れません。どうしてでしょう?解決策 あったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ワイヤレスネットワーク接続 に接続しました。

    タイトルのように表示されますがインターネットに接続できません。 ためしにコマンドプロンプトを使い, ipconfig/release→ipconfig/renew とコマンドを打ち込んだところ同じように 「ワイヤレス ネットワーク接続 に接続しました。」 そのように表示されますが Internet explorerを立ち上げると「ページを表示できません」 と表示されてしまいます。 ipconfigでの表示もちゃんと割り当てられています。 LANはsoftbank製でLANひとつに9台のパソコンをワイヤレスで接続している環境です。予備校なので詳細はわかりませんが。。。 ブラウザの問題でしょうか? PC:DELL製 OS:Windows XP (editionはわかりませんでした。 よろしくお願いします。