• ベストアンサー

カーナビの質問

coduck2の回答

  • ベストアンサー
  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.1

機種は違いますが、同じカロツェリア(パイオニア)のHDDナビで、ThunderAceさんが質問されている内容とほぼ同じ条件で使用しております。 1)の音声の件ですが、DVD再生中でも、しっかりと案内音声は出ます。 案内音声は必要な時にしか出ないのでDVDを見ている時でも気にならないですよ。 2)のROMですが、新しいROMを入れれば当然、新しい情報が入っています。 2年前のナビなら地図情報が4年前と言う事です 最新のROMに入っている地図情報は、大体2年前と考えればよいですよ。 3)につきましては、当方オデッセイにインダッシュなので、どの様な感じに成るのかは解りませんが、知人のノアでオンダッシュのナビを装着した状態で運転しましたけど、邪魔だとか違和感については全く無かったですね。 実際は感覚の問題ですので、一度モニターだけを装着してみるのも良いかと思いますよ

関連するQ&A

  • カーナビを購入したいのですが

    最近ダイハツのタントを購入してそれにカーナビを取付ける予定です。 carrozeriaがネットでも人からも評判が良いのでお店で見てきました。 ナビの機能だけでいいのでAVIC-DRV02がいいかなーと思っています。(オーディオ関係は車にあるので) ただ心配はオンダッシュTVタイプなのでモニターがどこになるのか、邪魔くさい場所に取り付けるのか、中間のダッシュボードの下辺りにある物が入れられる場所が使えなくなるのか、といろいろ考えてしまいました。 カーナビを付けるのが初めてなのでよく分からないのです。 これでも問題ないとか、こんな感じになるとか、これよりもこっちの方が良いとかなにかアドバイスがあればお願いします。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ99について

    AVIC-DRV150を使用中ですが、インダッシュモニターの動作不良と地デジ化をきっかけに、AVIC-MRZ99に変えようかと検討中です。 そこで教えて頂きたいのですが、AVIC-DRV150についていた後部座席用のキッズモニターはそのまま接続して使用できるのでしょうか? 出来ればフリップダウンの大きなモニターをつなぎたいのですが予算が無くて・・・。 お分かりになる方、どうぞご指導下さい。よろしくお願いします。

  • カーナビなどについて

    今度新しく、シボレーアストロを購入しました。まだ納車されていませんが・・・。 その車には ・CDプレーヤー が搭載されているのみで、具体的にあと何を買えばいいのか教えてもらえればと思います。 ポータブルではないナビをつけたい ナビでDVDは見れなくてもよい地デジは見たい 後部座席にモニターをつけたい 後部座席でDVDと地デジが見れるようにしたい なるべく安くしたいと思っていますが、どのようなものを購入しないとだめなのか教えてください。

  • カーナビの最新DVDの買い方は?

     Carrozzeria AVIC-DRV220という古いカーナビを使っています。不都合は何もありません。ただ、DVDが「楽ナビ TYPEII Ver.2」というもので、内容が古くなってしまい新しい道路は(当然ですが)入っていません。  この場合、カーナビ本体は変えるつもりはなく、DVDだけ、同じ「楽ナビ」の新しいもの、たとえばTYPEIIIが出ていそうなので、そういうDVDだけを買って使えばいいのですか?  また、このカーナビには「楽ナビ」しか使えないのでしょうか? ほかにもっといいソフトのDVDがあれば、それを使うことができるのでしょうか?  以上、よろしくお願いいたします。

  • ☆おすすめカーナビ☆

    こんにちは! 現在新車・カーナビ購入を考えています。 下記の条件に当てはまるカーナビがありましたら是非とも教えて頂きたいと思います。 モニターがダッシュに収まるインダッシュタイプはエアコン、ハザード等が使いにくくなるため考えていません。又、埋め込み式のインダッシュタイプも標準でMDがついていることや、価格面で考えていません。 そうなるとオンダッシュタイプになると思うのですが、できるだけすっきりとした外観で、店頭価格13万円ぐらいまでのものが希望です。機能はDVDナビ・TVがついていれば充分です。 現在の候補は、楽ナビのAVIC-DRV220です。 不勉強の為、色々とお門違いな質問になっているかも知れませんが、どうぞよろしくお願い致します!

  • カーナビで2つのモニターに出力は可能?

    ステップワゴンにDVDカーナビを取り付けて、通常のフロント部にモニターをつける他に、後部座席用に車内の天井に「モニター取り付けキット」でもうひとつモニターをつけて子供用にDVDビデオの再生を楽しみたいと考えているのですが、こんなことは不可能ですか?やはりナビ本体に1つのモニターしか出力できないのでしょうか?2つナビを買うには不経済ですし、実際にモニターを2つつけている人など見たことありませんが、フロント部では後ろの座席から遠いですし。何か良い方法がありましたらお願いします。

  • 車を売るときにカーナビは付いていた方が良いのでしょうか?

    車を売ることを考えています。車はトヨタのガイア(H11年式 4WD 走行距離10万Km)です。 昨年購入したオンダッシュ型DVDナビ(AVIC-DRV20)とETCが付いているのですが、これらは売る際に付いていた方が査定額がかなり良くなるのでしょうか? それとも取り外してオークションなどで売った方が得なのでしょうか?(また、取り外すのは自分でできるのでしょうか?)

  • カーナビ;どちらを選ぶべきでしょう?

    後付のカーナビで、カロのHRV02かDRV05かで、どちらを選択するか迷っています。 経験者、詳しい方の意見がいただければと思います。 HRV02はHDDでオンダッシュ、DRV05はDVDでインダッシュ。ナビの性能やAV機能にはそれほどこだわりはありません。ただ、オンダッシュは盗難が気になります。また、インダッシュは画面がエアコンの噴出し前になります。どちらも一長一短で本当に迷っています。 HDDとDVDの差がどれほどのものかは分かっていませんので決め手があれば教えてください。 ちなみに車はBMW1シリーズです。インダッシュの場合は純正オーディオをトランクへ移設します。 よろしくお願いします。

  • 番地検索に強いカーナビ

    オンダッシュでのカーナビ(HDD)購入を考えています。 番地検索に一番適したカーナビはどこがいいですか? ナビは、カロかパナ。というのをよく見ますが 実際番地検索の部分だけを比較するにはどこを見ればいいのですか? 一応、今購入を考えているのは PIONEER AVIC-HRV22 です。

  • DVDナビ or HDDナビ

    carrozzeriaのカーナビを購入予定です。 HDDナビの「AVIC-HRV22」とDVDナビの「AVIC-DRV22」で悩んでおります。 6~7万円の差があります。 当方、ナビは初めての購入です。録音機能などはいりません。 ナビの基本性能などはどれくらい差があるのでしょうか?? そこまで大差ないのであれば、DVDナビを購入したいと思っています。 HDDナビとDVDナビの利点欠点なども教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします!