父親との折り合いに悩む大学生の思い

このQ&Aのポイント
  • 大学生の僕は父親とうまく話せず、価値観の違いが突出しています。
  • 父親の価値観が絶対だと思われているため、自分からアプローチすることができません。
  • 父親からのアプローチはあるものの、面倒な頼みごとばかりで関係改善には難儀しています。離れることも経済的に難しく、自分を変えることも難しいと感じています。助言をいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

父親との折り合い

僕は大学生です。 父親とうまく話せません。 父親はよく怒ります。価値観が本当に違うと思います。 父親は自分の価値観が絶対だと思っているようで・・・。 そのせいか自分から父親へアプローチすることはほとんどありません。 父親と一緒にいると気持ちが窮屈で、口数もほとんどありません。 そのくせ父親からのアプローチはよくあります。 でも、最近頼みごと(時計を買ってくれ、釣竿買ってくれ、保険を考えてくれetc) 仕事が忙しいのはわかるし、保険のことをいうのは自分のためを思っているのだと解釈できますけども、時計とか釣竿とか本当に面倒くさい。 もっと父親とフレンドリーな関係ならいろいろ話しかけたりしてもいいと思うのですけど、話しかけることが憚られます。 もうこの状態を打開したいとは思うのですけど。 離れるには経済力がないし(一人暮らしはやろうと思えばできるのでしょうか?) (姉は関西のほうで一人暮らしをしています。僕は関東です。) 自分を変える・・・ということもありますけど。 (普段は「人を変えるには自分を変えればよい」って思っているのです。 だけどそれってかなり難しいです。) もうどうすればよいかわかりません。なにか助言をいただければ幸いです。

  • ONEONE
  • お礼率68% (834/1223)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porian
  • ベストアンサー率18% (57/306)
回答No.4

私は女なので、父親と息子の微妙な機微については解りません。 だけど貴方と同じ年頃には、兄弟ともども、父親とは仲良しってわけにはいきませんでした。 だから、そういうものだと思っていますよ。 父親がよほど人間ができていて、成長した子供を立てて尊敬して接するならともかく、日本の父親と言うのは、たいていの場合、「父親」になってませんから。 父親と折り合いが悪くても、ま、それが普通だと気楽に考える事です。どっちが正しいとか、悪いとかあまり深刻に考えず、適当に流して、お互いにあまり不快な思いをしないようにすることです。 私の兄弟達は、同じ家にいてもなるべく至近距離で接触しないように、うまく避けて通っていました。でも決して非礼な態度はとりませんでした。「敬して遠ざく」というヤツです。 釣竿を欲しいと言うのは、貴方が、ですか? 大学生なら、学費生活費は親に頼っても、趣味的なものは自分で賄うべきです。お金がないなら我慢するしかないでしょ。就職してから買いなさい。 それを父親に買ってくれ、っていうのは、甘えが過ぎると思います。どうしても欲しいなら、父親に媚び、おもねって買って貰いなさい。私は、それはそれで、生きていく能力の一つだと思います。

ONEONE
質問者

お礼

>でも、最近頼みごと(時計を買ってくれ、釣竿買ってくれ、保険を考えてくれetc) は文章がおかしかったですね。すいません。 最近父からの頼まれごとが多かったのです。上記のような。自分でやれって思います。 父親に何か買ってくれと頼んだことはほとんどないです。 そういうこともするのがはばかられるからです。 父はいろいろなことを知っているしよく考えているので頼れる人であるとは思うのですけども。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.3

価値観が違うというより、「従属教育」が近いでしょう。 *性格・価値観まで直すなら法的制裁(有罪判決)でしか考え方は 変わる事はありません。 ただ、子供側はパラサイトシングル(どっちかというと、寄生虫であり社会のゴミ)と定義されて嫌われる人がほとんどです。 友人のカウンセラーの所では、離れて暮らしてもしつこく親側が電話してくる。というケースもあります。 *深層心理レベルで単に道具がなくなるという焦りで慌ててしつこく連絡してくる。 確かに親の有り難味が分かると断罪してしまうのが現社会です。 バイトして資金をためて、独立した際は「親が子供に連絡が取れない」 という状況にするべきでしょう。

ONEONE
質問者

お礼

ブログを書かれていらっしゃるのですね。 読みました。 共感できるところがいくつかありました。 確かに「上司と部下の関係」「奴隷(だとは言いすぎかも)」と思うときがあります。 後でじっくり読んで見ます。 回答ありがとうございました。

noname#161731
noname#161731
回答No.2

もう大学生ならひとり立ちしたらいかがですか? 経済的・・・甘えですよ? パラサイトシングルと言う言葉をご存知ですか? いい年こけて親にたかる子供の事です。(私が短くまとめるとこんな感じです) http://www.ns-kansai.org/nsk/tsushin/tsushin-69.htm 安くまとめる一人暮らしですか? 大学のほうに「学生寮」や「学生会館」「学生専用マンション」はありませんか? それを統括する先生に聞いてみるといいでしょう。 職員室(私は専門だったので、大学には職員室はあるのか否か。。。)か学生が見る掲示板にパンフがあるはずです。 上記示した場所なら安くて住めます。 バイトをして必死に貯金をなさい バイトと学業の両立は大変だけれど、親のありがたみが骨身にしみると思います。 私20代ですが物心ついたころsagaraや弟のバイト代をむしり取り性的な嫌がらせ、暴力を振るったオヤジ、お袋が大嫌いです。 骨も拾う気ありません。 介護も考えておりません 結婚を考えるほど好きになった彼が出来ても紹介しません (弟がいますがそいつにはちゃんと紹介します。) 今になって思えば、裁判にかけてやろうかと思いました。 (その当時小学生だったのでそこまで知恵は回らず。。。って感じですね)

参考URL:
http://www.ns-kansai.org/nsk/tsushin/tsushin-69.htm
ONEONE
質問者

お礼

最近、本当に自分が自分に対しても、そして親などに対しても 甘えがあるなと思っているのです。自分に厳しく、意思を強く持ちたいなと 思う今日この頃です。 それにしても大変な過去をお持ちのようですね。 本当に自分は幸せな境遇にいると思うのですが、逆に今の状況に甘えていては将来生きていけない気がするようになりました。 回答ありがとうございました。

回答No.1

親のありがたみは、離れて暮らせばおのずとわかるものです。 とりあえず親元を離れて、一人暮らしを始めてみたらどうですか。 もちろん一人暮らしをするのには、何かと経済的に負担も増えますが バイトだとかもすれば、どうにかなるものです。 またそういうところでの社会勉強も出来ますので。

ONEONE
質問者

お礼

来年度からがんばってみようかなという気が起きてきました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父親と仲良くできません。実父です。

    父親と仲良くできません。実父です。 転勤族の父が関西から東京勤務になり、8月から母と妹と4人で一緒に住むことになりました。 父は喜んでいるのですが、私は本当に憂鬱でたまりません。 父は子煩悩を逸脱するほど私と妹を可愛がっており、本当に嫌になるくらい束縛をしてきます。 高校生の頃は、門限はないものの(父が10時ごろには布団に入ってしまうため)夕食に遅れれば下手をすると電話が入ります。朝は7時には必ず起こされ一緒に朝ご飯を食べなければなりませんでした。土日もやたら一緒に出かけようと声をかけてきました。 もう大学生なのである程度寛容になっているだろうとは思うのですが、それでも私と妹に対する溺愛っぷりが気持ちが悪く生理的に受け付けません。声を聞くだけでも嫌気が差し、胃が痛くなります。夏休みや冬休みの帰省の際(本当はあまり長く帰りたくないのですが、短くしか帰らないと「誰が学費を払ってやってるんだ!」と癇癪を起こすのです)には必ず精神安定剤を病院でもらってから帰るようにしています。帰省が終わり東京に帰る際も毎回「まだいなよ」「もう帰っちゃうの?」と半泣きで言われます。良い大人が、と思うと気持ちが悪くてたまりません。 友人に話せば「いいお父さんじゃん」の一言で済まされてしまうのですが、本当に生理的に受け付けないのです。気持ちが悪いんです。学生の身分ですしまさかここで一緒に暮らすことになるとは思っても見なかったので一人暮らしのための貯金をしてきたわけでもなく、我儘を言って一人暮らしをさせてもらうわけにもいきません。 何より実の父親を気持ちが悪いと思ってしまう自分も嫌になってしまって、本当にいろんなことが嫌でたまりません。 何か解決の糸口はないでしょうか。本当に困ってます。

  • 母親が変な人、父親無理解、両親とうまくいかない。

    私は今うつ病です。一人暮らしができません。両親と住んでいます。母は視野が狭く自分の価値観が100%正しいと信じていて、それを押し付けます。それが親切のつもり。口数が多く、きつく、怒り出すと人に当たるので不快でたまらない。父には何度となく「母親にこういうことされた」と言ったのですが、わかってくれません。父は鈍いらしくなにを言われても平気らしいらしいです。そんな変な母親の元で育てられたので。誕生日のプレゼントをねだったら(小学生の時)「まだそんなもんほしいの。幼稚ね…」と言われてそれ以来くれませんでした。運動会や学芸会も見にきてくれない。冷めた家庭我家には誕生日や父の日母の日がなかった。ところが兄が結婚してお嫁さんがきた。お嫁さんは家の両親にあげないわけいかないです。だからいつのまにか誕生日の習慣ができてた。私は子供の頃のこと母にいいましたけど「いいじゃないくれるんだから。変な子ねー」だって。私が子供の頃泣いてたのはなんだったの?父親は飲みとゴルフばっかで家にいなくて、家のこと知らない。知ろうともしない。それどころか「お母さんは生理の1週間前になると、うるさいからわざと遅く帰っていた」。機関銃が子供に当り散らさないか考えなかったの?兄は兄で母に反抗!そのいらいらも全部私のところにきました。私は母のすとれす虐待言葉乱射をもろにうけてた。打開するには母親に自覚を持たせるしかない。だからいつも父親に、母親にされたこと話すけど「過去は忘れて未来を考えよう」とわかってくれない。今だって誕生日のプレゼントのことで矛盾したことをいって、怒るような人なのに…そのことを話しても全然。それどころか、私がこうやって怒っていることと母のヒステリーが同じだていうんだす。価値観の違いだって。ひどいです。無理解にもほどがあると思います。どうしたらいいでしょう?

  • 父親が生理的に受け付けられません。

    父親が生理的に受け付けられません。 私は21歳の大学生で、反抗期でも思春期でもありません。 長文です。 父親に対して多分小さい時から、苦手意識を持っていました。 何でも頭ごなしに怒鳴り怒り、人の話を聞かない、自分の言ったことさえ忘れ逆ギレするなどなど。 この歳で情けない話ですが、父親に対しての恐怖心もありまして、父親と話するときはとても緊張します。 今はほとんどというか全く口をきいていません。 最近は一緒の空間にいることさえ嫌で、ご飯を食べる時も憂鬱です。 私は小さい時から口数が少なく、あまり笑わなかったみたいです。 それが糸をひいてか、今もあまり喋らず、表情がないようです。 場の雰囲気を乱してるのかもしれない点は私に非があると思いますが、こうなったのも父親の私に対する接し方にあるとも思うのです。 私には妹が二人いるのですが、私だけ特に強く当たられてるように感じます。 真ん中の子は愛想が良く父の好きな野球が好きだったりなどで気に入られていて言いたいことをはっきり言える印象(父親にキモいとかも言えてしまいます)、下の子は父親に反抗できる印象です(真ん中の子同様にキモいとか言えます)。 例として私が高校の部活にバドミントンを選んだのですが、疲れないスポーツだとかネチネチ言われてしまい反論もできずに泣いてしまったことがあります。しかし真ん中の子が同様に部活にバドミントンを選ぶとネチネチ言わなかったどころか多分気良く話を聞いてたと思います。 私は父親に反抗反論した記憶はほとんどなく、ほとんど溜め込んでしまうタイプなんだと思います。 反抗反論すればいい話なのですが、簡単にはできません。やっとの思いで、一言二言口にできるくらいです。 五人家族で一人だけ男性で肩身が狭いとは思うし、孤立してしまった時は私だけ優しくしてあげたりしてましたが、それも意味がないようです。 今すぐに出て行きたいし、もう自立しても良い歳だとも思ってます。 大学の所属が6年制なこともあり、今からが大変な時期で一人暮らしする余裕もなく、これからバイトをする余裕もなくなってきます。 生きるために、自分の将来のために家に帰ってるようなものです。 この点は本当に我儘で、学校へ行かせてもらってることは感謝しています。 私にたくさんの手間とお金をかけてもらってることも両親には感謝しています。 しかしどうしても父親だけは受け付けられません。 洗濯されたシャツやズボンを触ることさえ嫌です。 共有の洗面所で鉢合わせするのも嫌です。 一定の距離以内に近づくのも嫌です。 本当にどうしたらいいのでしょうか。 辛くて涙が出ることもあります。 良い解決策はありますでしょうか?

  • 父親について

    親の呪縛の様なものから離れたいです。 父親は堅く厳しく頑固、自分の考えを無理にでも押し通すような性格です。(祖父もそうでした) 高校生の頃からバイトがない日は夜8時には帰宅するという門限もありました。(私からしてみたら早いです。) 恋人ができるとその恋人の実家の住所を聞いてきてGoogleアースで写真をみて、こんなボロ屋の実家の息子がどうこうとか少し病気混じりな行動も起こす程です。 今は一人暮らしをしておりもう3年目になります。そのうち2年間は学生で 父親には家賃や学費、 母親には光熱費を出してもらいながら学校に通っていました。 私が専門を卒業すると同時に両親は離婚しました。きっかけは母のアルコール依存です。 今は就職して社会人2年目になる一人暮らしです。 自立したとは言え未だに親本位に生活してしまっている自分がいます。 今更こんな事言っても自分のせいとはわかっているのですが、親と揉めたり反発されるのが怖く、現在の仕事は自分が本来やりたかった事よりも親に勧められた方を選択し就職しました。 しかしやはり仕事が合わなかったのとやりたい事への未練が強く今月いっぱいでの退職を決めてしまいました。今はやりたいことへの勉強を再開しつつアルバイトをして生活しております。 父親には怖くて言えません。実家に帰ってこいだの、お前はおかしいと言われるのがなんとなく目に見えています。 友人に相談をすると、もう一人暮らししているんだし別に報告しなくてもいいんじゃない?とは言われるのですが、どこかのタイミングでいずれ言わなければならないだろうし、私は親不孝なのかな、とかバレたら余計に怒られるのかなとかしか浮かばず毎日ストレスが溜まります、、。 しかしだからといって絶縁を考えている訳ではないし今さら本当の自分を理解されたいと願っているわけでもありません。自分でも親離れ出来ていない部分もあるのかもしれないし、考えの甘さもあります。ましてや自分の娘を悪くしようなんて思う親がいないのはわかっています。 ただ、どうしたら親本位に生きず自分で選択して生きれるでしょうか ストレスなく、本当の意味で一人きりになりたいです。 一人暮らしをしてもずっとついて回るこの後ろめたさのようなものや、父の言う通りに生きないと不幸な目に遭うのではないかという考え?呪縛?のようなものから離れたいです。 日本語が下手くそで伝わりにくいかもしれないのですが、厳しいアドバイスでも私への指摘でも構わないので回答お待ちしております。

  • 父親の説得について

    祖母を施設に入れたいのですが、父親(祖母にとっては息子)が、入れない!自分で面倒をみる!といって聞きません。(私と面倒をみるそうです) 祖母は、要介護4、認知症、歩けない、立てない、排泄できない(オムツをしてます)、手がふるえる という状況で、現在は、デイケアに週4~5回、ショートステイも利用してます。 祖母には、子どもが4人います。一人は、関西に住んでいて、(長女)、長男が、私の父です。 次男は、関東に住んでいて、次女は、県内です。 私の、おじ、おばには、施設のことは一切話していません。 本当であれば、アドバイスというか、説得してほしいのですが、どうも、次女が、自己中で、自分のことしか考えていない人で、祖父が生きていた時も、暴れるので面会禁止にもかかわらず、会いに行ってました。しかも、サングラスで変装していたそうです。それに、祖母の面倒など一切みたことがないのに、祖母の面倒を見ていると親戚に言っているそうです。 ほかの兄弟も、皆さん、自分のことしか考えていません。 私(孫)としては、入って欲しいのですが・・・。母も、(祖母にとっては、嫁)足が痛くてあまり歩けないので、介護はこれ以上できません。 それに、祖母は日記を書いているのですが、それを書かないと怒鳴られています。 1時間から2時間くらいは怒ってます。 毎日です。 文字を間違う、曜日を間違えても怒ってます。 手がふるえて字がおもうように書けないだけなのですが・・・。 父親は、こうと決めたらこう!なので、入れないかも知れないです。 私と父親で面倒を果たして見れるのか?というと・・・難しいです。 私は、精神科通院していて、波はあまりないのですが、落ち込む時は、落ち込みますので、そういうときに介護はできません。 皆様、どうしたらいいでしょうか?

  • 脅してくる父親に自分の意見を言いたい

    21歳の大学3年生です。父親について相談したいことがあります。 私の父親は普段はとってもキュートな性格で、おもしろい人だし、私は父と一緒に出かけたりすることが多いです。昔から、授業参観に来るのは母親ではなく父親で、大学生になった今でも大学祭に来るぐらいです。 こんな父ですが、前々から焼酎を飲むと、ささいなことで怒り出し、怒鳴ることが多いです。私は一人暮らしをさせてもらっています。が、毎週アパートに遊びに来ます。この前、父の布団を敷くためにテーブルを立てようとしたところ、父の携帯にテーブルの足があたりました。酒を飲んでいなければ絶対怒らないようなことでしたが、私を怒鳴りつけ、「もう一人暮らしやめさせる!大学もやめろ!」などと言いました。それで少し私の呼吸が苦しくなったところ(過呼吸寸前)、「自分が悪いんやろ!少し怒られただけでそんなんなら、なおさら一人暮らしさせれんわ!」などといいました。単に酒のせいではなく、父は寂しいというい感情もあるのだと思いますが、自分の思い通りに行かないと、とりあえず子供を怒鳴りつけて思い通りにしようという考えが受け入れられません。でも、自分が謝らないとずっとキレた状態が治まらないのでいつも「ごめんなさい」を言わされます。怒鳴ったあとは酔いが冷めるみたいですが次の日はちゃんと覚えています。これは先週の話で、明日また父が来ます。もう別に来ていらないし、父が間違っているのに謝るのはいやです。自分だって言いたいことあります。でも本当に一人暮らしをやめさされるのではないかと怖くていえません。こういう状況の父に自分の意見を言うにはどうしたら良いでしょうか?ご回答お願いします。

  • 父親との不一致・20歳女

    父親と母親は私が生まれてから高校生までずっと宗教団体に通うのに熱心でほとんど遊んでくれませんでした。なので親に関する小さいころの記憶はあまりなく、親への愛情というものがどういったものかわかりません。 父親は何かを話すとき怒鳴るような口調になり、怒った時はものすごい剣幕なのでごめんなさいと繰り返すことしかできません。大学1回生のときに門限を破って1度こぶしで殴られました。(本人はあれは必要なことだった、あれがあったからわかりあえた。など言っています)機嫌がいいときは優しく、名前+ちゃん呼びもしてくるほどです。 母親はとても弱いですが父親のことが大好きで夫婦仲がいいです。父親の言うことは絶対です。 私は小さいころから外では活発に楽しく過ごしてますが家に帰ると笑わないし親に雑談も相談もしません。やりにくい子だったとは思います。必要最低限の会話だけでやってきました。 大学に入り1年ほどかけて説得し、一人暮らしを許してもらいました。ですが仕送りなどないのでお金が尽き、支払いが困難になって10か月で実家にもどることになりました。 再度実家で暮らしてみてやっぱり息が詰まるようだし、優しいときは優しいときで謎の不快感がつのります。 父の口癖は「家族で一つになりたい」です。 もう一度一人暮らししたいと強く思い、大事にしていた部活を辞め、バイトを高給なものに変えて、仕送りも初期費用も引越しの手伝いもいらないから書類にハンコを押してほしい、と言っても父は「納得しないから絶対に押さない。家族協力してこれからひとつにならなければいけない」と強く反対します。 保証会社を立てて勝手にやる、と言ったら「学費は出さない」と言われました。 奨学金は親の同意が必要なのですが将来自分で返すと言っても、借金は借金だからと言い絶対に借りさせてくれません。 家族から逃げたいです。親戚も頼れず友達の家に泊まるのももう限界です。 考えが行き詰ってどうしたらいいか本当にわかりません。 なにか打開策はもうないのでしょうか。あれば教えてください。

  • 父親の理解が得られないので困っています

    私は39才の独身男性です。去年の2月にうつ病に罹りました。8月に会社で退職を余儀なくされ、暫くは療養生活を送っていました。当時私は1人暮らしを送っていたのですが、失業保険が尽き、うつ病での1人暮らしは危険との判断から、実家に戻る事にしました。今年の8月から何とかパートの仕事に就き、現在医者の了解が得られたので余った時間で何とか正社員の仕事を探しているところです。ところが、私が実家に戻るとき母親はこの行動に理解しているのですが、父親は猛反対をしています。父親の主張は暴力的でいつも強い口調で、一人前の大人になったのだから、独立して当たり前だ、戻って来るな、出て行けとか、自分が若いときにためたお金を、お前を養う為に払いたくない、と言うのです。自分がうつ病に罹っていて正常な状態でなく、当時働けない状態である事に、全く理解や配慮する言葉が出て来ないのです。私は会うたびに散々言われ続け、今日に至っております。最近は、家でも出来るだけ顔を会わさないようにしていて、自分の部屋に引きこもってますが、最近は生活保護を受けてでも再び1人暮らしを始めたいと思っています。父親の背景には、長男で父親(私から見ると祖父の)顔を知らず、物事のほとんど自分でこなしてきた事、年齢が68なのでボケが進んでいる事があるのはわかっています。ただ今父親を誰にも止められず、暴力的な口調は、母親はこれは耐えるしかない、と言ってますが、うつが完治していない自分から見ると心がボロボロに傷つけられ、もはや耐えられません、限界です。これから自分の精神科の医者、関係機関と相談し、本やインターネットで調べて、社会福祉協議会か市の福祉機関に行きますが、皆様のご意見、ご感想がいただければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。

  • 引越し後の機種変更について

    関東から関西へ一人暮らしをするために引っ越してきたのですが、こっちで機種変更するには電気屋さんでは出来ずにドコモショップなどでないと出来ないと聞いたのですが本当でしょうか?教えてください。

  • 父親の保険料は高額になるのか?

    複雑なケースで申し訳ありません。 父親現在71歳のことなのですが、H18年3月まで仕事をしていたのですが、病気になりそのまま入院となりました。年収は200万程度で国民健康保険に加入しており1割負担でした。H18年3月から病気で病院へ長期入院し、9月に退院し、有料老人ホームに移りました。 息子である私は土木関連の仕事についており(全国土木建築健康保険組合)、年収は600万円程度です。 父親は千葉に一人暮らし、私は東京に一人暮らしをしておりましたが、父が入院中のH18年7月に父親の住所を東京に移し、同一世帯としました。父親は病院をH18年9月に退院後、埼玉の有料老人ホームへ入所しましたが、住所は私の住んでいる東京のままです。東京に住所を移したため、H18年7月からは私の入っている全国土木建築健康保険組合へ保険扶養として、父親も入りました。後から知ったのですが、全国土木建築健康保険組合というのは同一世帯しか扶養家族になれないとのことで、住所を移しておらず同一世帯扱いとなっているため、有料老人ホームへ入っていても(本当はいけないのだが)まあいいですよとのことで父親の保険証をもらえましたが、新しい保険書を病院に提出しておらず、父親が千葉県に住んでいたときの保険書を使用していたため、H18年7月から9月は国民健康保険から負担金の返還(1割負担であったため、9割分の返還)を求められています。200万円という高額のため、まだ払えてません。長く書いて申し訳ありませんが、以上を踏まえた上で(1)私の会社の健康保険に父を扶養として加入させた場合私の年収も加味され、1割⇒3割に保険金が上がるのではないか?(2)もし上がるのだとしたら、加入を取りやめて父親一人(年金収入等なく今後は収入ゼロです)国民健康保険に加入させて、住所も老人ホームに移した方がよいのか?(3)H18年7月から9月の医療費は3割負担になるのであれば、過去に遡って土木建築保険組合を脱退して、父一人国民健康保険組合に入りなおすことは可能か? 長文で申し訳ありません。分かる範囲でおしえていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。