• ベストアンサー

オフサイドの定義

チームBのサイドに、チームAの全員がはいっている場合、チームAのGKと1対1になる様なチームBからのパス(オフサイド ポジションでの受け渡し)をもらった場合、オフサイドでは無いとの解釈で間違いありませんか。 言葉で説明するには難しいですが(図解出来たら良いですね) そのほか、オフサイドの特例・除外などがありましたら、お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

オフサイドポジションにいてゴールキック、コーナーキック、スローイン以外のパスを受けたら、相手側選手がすべて相手陣地にいた場合でもオフサイドでしょう。 サッカー競技規則 第11条より抜粋 ---- 競技者は次の場合オフサイドポジションにいる: ● 競技者がボールおよび後方から2人目の相手競技者より相手ゴールラインに近い 競技者は次の場合オフサイドポジションにいない: ● 競技者がフィールドの味方半分内にいる または ● 競技者が後方から2人目の相手競技者と同じレベルにいる または ● 競技者が最後尾にいる2人の相手競技者と同じレベルにいる ---- チームAの選手が全員チームBの陣地にいた場合。 チームBの選手がチームB陣地内でチームAのGKと1対1になるポジションでパスを受けてもオフサイドにはなりませんが、チームAの陣地内にいればオフサイドです。

cl1_bs_euro_r
質問者

お礼

わかりやすい解説、ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5498)
回答No.1

Bからのパス?? つまり相手のボールをカットしたってことですね?ならOKです オフサイドとは簡単にいうと パスを受けた、または出した瞬間に 攻撃側のパスを受け取る選手とゴールの間に 最低二人の選手(普通はGKとDFがおおいです)がいないとオフサイドです

cl1_bs_euro_r
質問者

お礼

あとで、サッカー協会のサイトで確認し、把握出来ました

関連するQ&A

  • サッカーのオフサイドについて教えてください

    AさんがBさんにパスをするとします。Aさんが、パスをしようとしたときはBさんはオフサイドポジションにいました。しかしBさんがパスをもらったときはオフサイドポジションではありませんでした。この場合でもオフサイドにはなるんですよね。つまりオフサイドかどうかはパスを出した瞬間にオフサイドポジションにいるかどうかで判断するんですよね

  • サッカーのオフサイドについて

    オフサイドについて不可解な判定がありましたので教えて下さいませ。 先日、学生の試合を見に行った時のことです。 仮にAチーム対Bチームとしましょう。Aチームの1点リードで迎えた後半試合終了間際。 Bチームは必死に同点に追いつこうと全員が攻めに転じています。AチームはFW1人を残して全員が 守りに入っています。その時、Aチームゴール前からクリアボールが明らかにオフサイドポジションにいたAチームのFWに渡りましたが、オフサイドフラッグは、上がりませんでした。 ボールを受けたAチームのFWは、GKと1対1となりゴールし、結局、この試合は2-0でAチームが 勝利しました。試合後、審判団からの説明によると、攻撃側がセンターサークルを越えて、全員が敵陣に入ったときは、オフサイドはないということでしたが、こんなルールありましたっけ?

  • オフサイドについて

    アドバイス願います 攻撃側のAとBの競技者がいたとします AはオフサイドポジションにいますBがドリブルで、オフサイドラインと(後方から2人目の相手競技者のライン)Aも突破してキーパーと1対1の場面の時の質問です。 1 Bがドリブルで突破をすればオフサイドラインはボールのラインになりB  からAにマイナスのパスはオフサイドではないですよね~(オフサイドラ  インはボールのラインだからAはオンサイド)? 2 前えのパスは? 3 またBがシュートをしてバーにあたってもどってきた時にAがシュート、  このときは? 4 またどの時点までオフサイドラインがボールのラインですか? 詳しくお願いします。

  • オフサイドについて

    オフサイドについてですが、以下のケースはオフサイドになるのでしょうか?  [F1][F2][F3]が上に向かって攻めている          GK  [F3]          <D2>                  <D1>                        [F2]              [F1] Case1:[F1]→[F2]へのパス Case2:[F1]→[F2]へのパスが<D1>に当たり、[F3]へ Case3:[F1]のシュートが<D2>に当たり[F3]へ すべてのCaseで、[F1]→[F3]のパスならば、DFに当たる当たらないに関わらずオフサイドになる と思いますが、DFに当たり方向が変わり、オフサイドポジションにいるFWにボールが渡った場合 にどのようになるのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • この場合、オフサイドになる???

    パサーよりも前(ゴール方向)には、受け手(味方)、DF(敵)、GK(敵)の3人しかいない パサーはプラスの方向へパスを出すことを前提とした上で以下の疑問にお答えください。 (選手のいる位置的関係はオフサイドポジションにはない) パスを出すよりも早く、DFあるいはGKがライン外(怪我人が自主的にアウトプレーになる感じ)に出た場合、 受け手(もちろんプレーに関与)はオフサイドになりますか???

  • オフサイドに新解釈・・・

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130703-00000041-spnannex-socc ↑参考。 これってわざと敵選手に「当たる」ようにパスを出したら、OKってこと。 現役中はそういう場面結構あったと記憶してるけど。。。 そのときの解釈は、パスを「出した瞬間」のポジションがオフサイドの位置なら、反則。 その後のボール軌道の変化は加味しなかったけど。 待ち伏せ2トップにオフサイドポジションを取らせておいて、 DFが触ったボールを追いかけるよう「動き出せ」と指示しておけば、反則にならないって解釈ですよね。 フリーキックでオフサイドライン無視してキーパー前に待機って手も考えられるな。 この新解釈、危うくないですか。 「意図的」なバックパスは、オフサイドポジションの選手でも奪ってよい?? 意図してないバックパス(触ってしまった、当たってしまった)を奪ったら反則?? ミスキックによる後方へ飛んだボールは?? 元DFとしては、やっかいで曖昧な解釈をしてくれたもんだ。。。

  • ユーロ、ニステルローイのゴールでオフサイドの事

    この前のオランダ対スペインで、ファンニステルローイ(以下N)が最初はオフサイドポジションにいたんですが、パスはサイドのオフサイドではない選手に出て、そこからの折り返しでNがゴールしました。 昔テレビで見た曖昧な記憶なんですが、こういう場合も主審の判断しだいでNのゴールが取り消されてオフサイドを取られる場合もある。(その判断が非常に微妙で難しい)というのを見た気がするんです。 質問は現在のルールでNのゴールが取り消される事があるかどうかです。 最初はプレーに関与していなかったNですが、DFラインよりだいぶ前にいたから「どフリー」でシュートできた、という解釈もできると思うんです。 僕はこれを見て97年のWカップ予選のカズのゴールを思い出しました。 最初はオフサイドポジションにいたカズが相馬からのパスを決めたゴールです。

  • マイナスパスとオフサイドについて

    過去Q&Aをみましたが、今ひとつつかめず質問いたします。 1,敵の陣地内でうけとったパスがマイナスパスであればオフサイドポジションにいて、プレイに関係してもオフサイドの反則はとられないのでしょうか。 2,オフサイドラインを突破した後はオフサイドポジションにいる人にプラス、マイナスどちらのパスを出してもオフサイドの反則はとられないというのは本当でしょうか。 以上、2点についての質問です。 わかりにくい表現かもわかりませんが、よろしくお願いします。

  • マイナスのパスはオフサイドにならない?

    オフサイドの適用についての質問です。 1人でのドリブル突破やオンサイドポジションでパスを受けた選手がキーパーと1対1になったときなどに、オフサイドポジションにいる味方選手にマイナスのパスを出し、パスを出された味方選手がそのボールに干渉したときはオフサイドになるのでしょうか? よく試合などを見ているときに、キーパーと1対1になったときにマイナスのパスを出してそれをシュートして得点になるシーンがあるので質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マイナス方向のパスに対するオフサイドの反則成立実例

    あるプレーヤーAがマイナスのパス(キック)をした瞬間にオフサイドポジションにいた味方プレーヤーBが、競技規則第11条に規定する要件を満たすとオフサイドの反則が成立します。 が、実例は極めて稀でしょうし、私も遭遇したことがありません。 そこで、もしそんな状況をテレビやサッカー場で見た、実際にプレーした、審判としてジャッジしたという方がいらっしゃいましたら、是非そのときの状況を教えてください。 参考に、私が考える想定例はこんな感じです。 想定例1 相手のミスを突きキーパーと2対1。キーパーを十分引き付けたAがマイナス方向にパス。しかし、その瞬間、気がはやっていたBはボールより前にいた(オフサイドポジション)。Bはあわてて自陣方向に走りボールに触れた。 想定例2 Aがマイナスのパスを出し、その瞬間Bがオフサイドポジションにいるところまでは想定例1と同じ。 実はこの日は台風直撃中。Aがマイナスのパスを出した直後、ひときわ強い風が吹き、ボールはBの足元に。Bは迷わずシュート。 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう