• ベストアンサー

消化不足とは?

mochacoの回答

  • ベストアンサー
  • mochaco
  • ベストアンサー率23% (24/103)
回答No.2

人間の胃液は塩酸を含んだ液体なので酸性です。 小学校や中学校の理科で出てくるアレです。 ですがあくまでも人間の体の中にあるものなのでそんなに強くありません。 あんまり硬いものは消化=胃液で溶かすができないんですね。 No1さんの返答にもありますが飲み込んでしまったスイカやさくらんぼの種が 便にそのまま出てきてしまうことって経験ないですか? 自分の便とは言えしげしげと眺める人はあんまりいないでしょうが、 胡麻なども粒のままだと消化が難しいんだとか。 玄米の茶色い部分についても同じことが言えます。 精米された状態である白米よりも硬くて消化されにくい部分が多い分 よく噛まないと飲み込んでいるものが 『消化できる硬さ・大きさを超えたもの』になる、という意味の話だったのではないでしょうか。 そうだとしても一応は噛んでいるわけで丸飲みではないので 白い部分はちゃんと消化されています。 茶色い部分も全く消化されていないわけではありません。 消化できなかったものについてはそのまま排便されるので それがそっくりそのまま脂肪に変わるというようなこともありません。 便秘は食べ物のカスである便がお腹に溜まっている、うまく出ない状態です。 便の重さを増やすことで腸が刺激され排便が起こりやすくなるのですが 便秘の若い女性はえてしてヨーグルトなどの乳酸菌効果を期待し ダイエットのためにごはんはほとんど食べない、ということが未だによくあります。 水分は最終的に大腸で吸収されます。 便の中で水分を蓄えておくのは食物繊維で、食物繊維は大腸に至るまでほとんど消化されません。 食物繊維がスポンジの働きをして便に水分を蓄えておくのです。 穀類・芋類にはこの食物繊維が多く含まれているから 便秘の人は多く摂るように、といわれています。 現代人は咀嚼の回数が昔に比べて少ないので 噛む回数が多い方がいいのは確かですが それでも玄米や雑穀を食べるにあたっては足りていないことが多いでしょう。 でもそれは玄米が体に対して何の役割も果たさずに素通りしているということではなくて、 もしbacatsさんが便秘の改善のために玄米を食べているんだったら 期待している効果は充分現れているんじゃないかと思います。 こんな感じで疑問解決になりましたでしょうか。 長くなりましたがお役に立てればうれしいです。

bacats
質問者

お礼

が ガッテン ガッテン と押してしまいたほど納得しました。 謎がとけて便秘が解消されるようにスッキリしました! これで頭での理解して、安心して玄米を頂くことができます。 ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 排便について(消化時間)

    汚い話しで申し訳ないのですが・・・^^; 今日の昼食で食べたイクラ丼の「イクラ」が未消化で便とともに排出されてきました。 普通は消化&排出までに1日ほどかかると聞きましたが 今回は食べてから8時間しかたっていませんし、つぶれずにそのままでてきてしまいました。 便の色は焦げ茶でやわらかめで、イクラは黒くなっていました。 排便時、とくに腹痛などはなかったのですが これは消化器系に何か問題があるせいなのでしょうか? 普段からおなかは弱いほうだと思います。 下痢もしょっちゅうします。 ちなみに現在「風邪」気味で、のどの痛み&鼻水の症状もあります。 たいしたことがないかも知れませんが、未消化のイクラに驚いてしまい気になっています。 どなたか、消化に詳しい方がいらしゃいましたら教えていただければ嬉しいです。

  • 快便な方の食生活について

    いかなるときも、ほぼ快便な方は 毎日何を食べようとも関係なく スルッとサクッと、毎日の排便がスムーズにいくのでしょうか? 子供の頃から便秘ぎみでしたため オトナになった今は毎日食に気を使いますが この先ずっとなんて正直面倒くさいなぁと思い ふと質問です。 例えば 白い普通の食パンや白いうどん (玄米や雑穀などを含まない)などが続いたら 私の場合近頃はアウトです 汗(^^;)

  • 玄米食の方、便について教えて下さい!

    最近、初めて玄米を食べてみました。 美味しくてビックリ、白米よりも好きみたいで。 便通がよくなる、とはよく聞く話ですが、確かに 毎日とても気持ちよく便通があるようになりました。 ただ、その便が必ずパッと見てすぐわかるほどツブツブが混ざっているのです。 消化されなかった皮の部分とかなんだろ~な~、と思っていましたが(トウモロコシを食べた時のような。。) ネットで色々見ていたら、「よく噛まないと未消化の便が出る」等の記事も見かけます。 ツブツブが便に混じっているのは異常なのかな? 玄米のツブツブは(ついでにトウモロコシのツブツブも)よ~く噛めば、出ないものなのでしょうか。 ひょっとしてツブツブが出ないのが普通!? いまのところ、ばっかり食いじゃない方がいいのかな、とお昼だけ玄米、とかにしていますが何しろ白米より美味しいので、問題ないなら完全に玄米食にしたいのですが。。 ちなみに、玄米を食べて体調が悪いという事はないです。むしろ疲れにくくなってよく眠れるようになったかな、という感じでしょうか。 玄米食の方、皆さんの便のぐあいを教えて下さい。。

  • おなかポッコリ。便秘なのか?太ったのか?

    お正月に運動不足だったのか?便秘になりおなかがパンパンに張って苦しくなりました。病院へ行くと便秘だったので体に優しい感じの便秘薬を処方されました。飲み続けても副作用はないらしいのですが、思ったほどスッキリ出ません。すこしずつって感じで。 薬を減らすと便が出ずおなかが張るのですが、飲んで毎日出しても、おなかは以前よりはるかに出ています。体脂肪も2パーセントも増えました。太ったのかと思いますが、それほど食生活はかわらないと思うので不思議です。 便秘と皮下脂肪って、見分けがつきますか??

  • 過度の便秘で、固形が出ません・・・

    こんにちは。20歳女性です。 近頃便秘がひどくなりました。 先月まで整体に通っていたのですが、その間はきちんと排便があったのですが、それを辞めてから数日たってから、便秘が始まり、最近さらに悪化してきました。 とにかく便がなかなか満足に出ません。残便感、といいましょうか。 そして、固形の便ではなく、必ず液状の便が出ます。ごく少量です。 そして色も暗色で、とても健康的な色には思えません。 食生活には気をつけているつもりです。 食事の量も以前より少し増やしましたし、野菜のスープを毎朝飲みましたし、交通手段は歩きか自転車、運動も行いました。 アルコールも飲みましたが、それでも便は満足にでません。 出るのはおならです。苦笑 これは病気なのでしょうか? お医者様に診ていただくべきなのでしょうか?

  • 腸に異常でしょうか

    便通不良で困っております。2ヶ月程前からコロコロした硬い便しか出ず、大変出にくくある程度出ても残った感じがしてすっきりしません。 もともと便秘がちでしたがコロコロしたのがこれ程続くのは初めてです。そのうち直るだろうと思っておりましたが一向に良くなりません。ガスが良くでます、血便ではありません、何か腸に病気でもと気になっております。便秘薬は使用しておりません。たまたま、便秘とは関係なく健康のため玄米食を食べ初めた頃と重なりますが、むしろ便通が良くなるそうなものですので玄米は関係ないようにも思いますが、アドバイスいただければ助かります。

  • 7ヶ月・離乳食・便秘・母乳不足・・?

    こんにちは。 7ヶ月の女の子なんですが、困っていることが2つあって、1つは「赤ちゃんの便秘」。もうひとつは「母乳が出なくなってきた」ということです。 便秘についてですが、 5ヶ月の時に離乳食を始めてすぐに自力で排便が出来なくなってしまいました。 (5日たっても出なかったら、綿棒で出してあげるので、結果的に自分では出さなかった) でも、6ヶ月くらいまではウンチもやわらかかったのでさほど気にしていなかったのですが、 6ヶ月に入って、離乳食を2回食にしたとたん、ものすごくウンチが硬くなり、うんうんうなって泣くけども、出ない・・という状態になってしまいました。 ミルクは嫌がって飲みません。水分不足だと思うので、果汁をあげるのですが、飲んでも1日に50mlくらいです。 マルツエキスも2週間くらい続けましたが、あまり効果がありません。プルーンやバナナやヨーグルト、いろいろ試しましたが、どれをやっても毎日排便が起こる気配はありません。 1度、小児科に行って先生に言われたことが、「排便力が弱いだけだから、心配ない」とは言われたんですが・・。 7ヶ月になった今は、とにかく毎日綿棒浣腸で出しています。毎日出しても、かなり硬いです。 今のところ毎日出しているからか、特に不快な様子もなく、機嫌も悪くはありません。 離乳食はかなりたくさん食べてくれていますので、母乳は、夜寝る前の1回と、夜中の1~2回のみなんですが、あまり出ていないと思います。 まだ7ヶ月なのに、母乳をあまり飲まず、ほとんど離乳食に頼って大丈夫なのでしょうか? 離乳食は、とにかく栄養を考えて作っています。 あまりまとまりのない質問ですみません。 どなたか、回答下さったら光栄です。

  • 子供(2歳)に玄米食って?

    栄養的にいいということで、知人に勧められ、玄米食にしていきたいなぁ・・・と思って最近食べ始めた者です。 長時間水につけて、2合なら3合の水で炊いてます。果皮が多少口に残る感じがするんですが、私も夫もそこまで気にならず食べています。2歳の子供も普通にパクパク食べていたのですが、下痢ではないんですが便に未消化のまま玄米が出てくる感じです。ちゃんと噛むように促すんですが・・・。 栄養学的に2歳の子供にとっては玄米食ってどうなんでしょうか?消化されてないのはやめるべき?食べていいものならどういうところに気をつければいいのか教えてください。

  • 便意を全然感じないので困っています

    幼いころから便秘の50代です。 食事は普通にとっていますが、全く便意を感じないので困っています。医者から大黄系の便秘薬(ツムラの大黄甘草湯84)を処方されていますが、1週間くらいたって「そろそろ出さないとまずい」と思う時に飲んで排便しています。放っておくと、小指の頭大のコロコロ硬い便がぎっしり詰まってしまい、「救急車を呼んで!」と叫びたくなるような猛烈な腹痛に襲われますので、それを避けるために、定期的に薬で出さざるを得ません。 これまで、「便秘に良い」と言われるものをいろいろ(例:里芋、さつまいも、ヨーグルトにオリゴ糖、発芽玄米、etc)試してきました。それらは、食べ始めてしばらくは効くものの、腸が慣れてしまうのか、じきに効果がなくなってしまうのです。最近ですと、乾燥麹を使って作った甘酒がかなり有効でしたが、これも1年ほどで効き目がなくなってしまいました。腸もみマッサージも効かなくなりました。 毎日とまでは望みませんが、どうしたら自然に便が出るようになるでしょうか。

  • 39週 便に血が混ざっていました

    今、妊娠39週です。 妊娠後期になるにつれ便秘がひどくなり スルっと出ずに、コロコロの状態でいまひとつ出ききってない 感じがします。薬に頼りたくない一心で今日まできましたが 先週くらいから血便?と思い始め今日また便に血が混ざっていました。 便秘は原因なのかその他に原因があるのか不安なので 明日にでも受診しようと思っています。 便に混ざっているのは赤い血です。排便時はそれほど痛みはしませんが 毎回硬い便です。 受診するのは、近所の消化器科があるのでそこにしようと思いますが あさって妊婦検診で産婦人科へ行くのですが・・・・。 でも、便の事なので消化器科がいいでしょうか?