• ベストアンサー

あがり症の話下手。

現在、25で新卒じゃなくて職業経験なしですけど就職活動中のモノです。試験浪人してました。落ちた回数が大台なんでゼロから活動を見直そうとしてます。自己分析から面接の受け方、言葉の選び方、喋り方など・・ でまず一番目に見えて駄目なトコは極度の”あがり症”の話下手なトコじゃないかなと。上手く受け答えができないんですよね。悩んでてもしょうがないし結局は慣れるしかないのかなと思い、自己嫌悪しながら100近い数の面接を経験してきたのですが・・一向に直る気配がないです。何度も家で練習して、何度も聞かれた質問でさえどもってしまってまともに答えられないんですよね。予想外の質問されると、もうまともに文にならないです・・・何喋ってんだ?自分!?みたいな状態です。書くモノ系はそれなりに書けてると思うのですが受けてる職種が営業系ということもあってか当然に全滅です。落ち込んでばかりでもしょうがないから今は200を目指して前向き(?)に考えて奮闘中です。 友達も、当然恋人も全然いなくてあまり人と話さないで成長してきたのが原因なのかなぁ・・・・ で、質問なんですけど こういう面接時のあがり症ってもっともっと200回、300回と経験すれば治るものですかね? それと友達いないような奴で喋りが苦手おまけにあがり症(^^; って人でも営業って本当につとまりますか?  勤まらないなら肉体系(ヘルニア持ちで厳しい)以外でこの年の未就職者にやらせてもらえる仕事ってどんなのありますかね?? 後は今から勉強しても遅くなさそうなのとか・・・ お金は無いし、未就職の時期が長いしでそろそろヤバイんですが・・いいアドバイスもらえたら嬉しいです。 読みにくい、長文で失礼しました。

  • skhsi
  • お礼率75% (3/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j-shochan
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

100社落ちてもすごいパワーですね。 私も最近元気がないので見習いたいです(笑) 私もかなりのあがり症ですので、お気持ちは良く分かります。 たしかに、慣れるのが1番と良くいわれますが、なかなか慣れないものですよね。 私も人前で話すのがとても苦手なのですが、何回経験しても慣れません。 あとは開き直るしかないかなと思ってます。 ですので、あがり症については私もアドバイスをいただきたいくらいです(スミマセン・・) 気分をかえて、職探しについて少しだけ。 現在営業系を志望されているようですが、明確な志望理由ってありますか? 私が新卒で就職活動した時は、文系だったということもあり、なんとなく営業 なのかなという感じで活動していました。 しかし、今振り返ってみると、ただ単にどんな仕事があるのか知らないだけ だったということを痛感します。 世の中には本当にたくさんの職業が存在し、あなたの年齢からすれば大半 の職種に可能性があると思います。 で、肝心のどんな職業があるのについては、「13歳のハローワーク」という本 をお勧めします。 (たしか2年くらい前に幻冬舎から出ています。村上龍さんの本です) 13歳くらいになったらいろんな職業があることを知っておいたほうが良いという 趣旨で書かれた本ですが、本当にさまざまな職種が紹介されています。 正直、自分が子供のころに読みたかったな~と思いました。 ちなみに私は27歳でIT業界に転職しました。 文系出身でプログラムは未経験でした。 今もなんとかこの業界で働いていますが、一応適性があったのでしょう。 適性って結構重要だと思いますよ。 いろんな職種を調べて、自己分析して、その結果、適職が見つかると 良いですね。

skhsi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 正直だいぶ凹んでますよ^^; ヤケ酒とタバコで肺と胃が痛いですし(苦笑  でも空元気も元気って言うし、そう思って頑張ってます。 営業系を志望してるのはそうですね、明確と言われるとちょっと怪しいです。文系と言うことと、この先のキャリア考えた時に一番いいかなと思っただけです。(明確にキャリアビジョンがあるわけじゃないですが。) 適職診断のようなのはやってみたのですが今から勉強するには時間と金がかかりすぎるなってのばかりでした^^; でもそろそろ考え直さなきゃならないのかもしれません。村上龍はあまり得意でなかったんで避けてたんですが、今度読んでみますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • F40
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

喋り方についてのアドバイスだけしておきます. なぜ,”あがる”のか”話下手”なのか.もしかして「いい答えをしなければいけない」とか「こんな答えでいいのか」って不安に思いながら喋っていませんか? いくら,人事担当者といえども細かい回答内容に対して一言一句を評価していません. 面接の趣旨は「質問に対する回答内容」ではなく「回答の仕方です」. 当然,ある程度マニュアル的な喋り方はしなければなりませんが,人事担当者が最も嫌うのは (1)黙ってしまって何も答えない (2)声が小さい ことです. 「なんて下手な回答」って思われるより,「はよ答えんかい」と思われるほうが印象が悪いです. 一度,思い切って,質問された内容に対して 「わかりません」 と大きい声で即答してみてはどうですか? 以上

関連するQ&A

  • 面接は履歴書と同じ内容を話せばいいの?

    現在就職活動をしております。 今度、面接があるのですが、面接官は履歴書を見ながら 自己PRしてください 長所・短所は? と聞いてくるのが定石だと思います。 そこで、その受け答えとして、履歴書に書いたことをそのまま話せばいいのか、まったく異なったことを話せばいいのかどちらでしょうか? どなたかご返答をよろしくお願いします。

  • 就職活動が不安です

    現在、就職活動中(新卒)の者です。 面接で話す時間ってどのくらいが良いのでしょうか? 先日、模擬面接を受けました。私の場合は話を簡潔にまとめることができず、面接官の方から「話が長い」と言われました。 個人面接、集団面接ともに具体的に自分のことを話さなくてはならないとはいえ、自分の場合は話を簡潔にまとめることができませんでした。もちろん、これから簡潔にまとめて話せるように努力していくつもりです。 どのくらい話すと面接官の方は長いと感じるのでしょうか? あと、自己紹介と自己PRの違いもよく分からないです。 (1)個人面接でも集団面接でも自己PR、学生時代に打ち込んできたこと、志望動機、その他さまざまなことを面接官の方から質問されると思いますが、どの質問に対しても30秒だと短いですか?1分くらいが妥当ですか?2分だと長いですか? (2)二次面接以降の面接でも前回の面接の時に聞かれた全く同じ質問をされるってことはあるのですか?あるとしたら前回の時と全く同じことを話しても良いのでしょうか? (3)自己紹介と自己PRの違いについて教えて頂けますか? (4)私は公務員と民間の就職活動を両方進めています。公務員志望なのですが・・・大学の就職課の方に民間も3社受けるように言われました。 民間は今の所まだ1社しか考えていません。1社だと少ないですか? やはり少なくとも3社受けるべきなのでしょうか?民間を受けず、公務員一本なんてとんでもないですか? (5)これから就職活動を進めていく上で、これは絶対にしておいた方が良いことって何かありますか、? (1)から(5)どれか1つだけの回答でも助かります。 ご回答宜しくお願い致します。特に民間一本で就職活動を経験された方、公務員と民間を同時に進めて就職活動を経験された方、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 面接で話をする時間

     面接において、面接官から自己紹介とか自己PRとか志望動機を答えて下さいと言われて、受け答えをする時、話をする時間は何分位が適当なのでしょうか? 長すぎても面接官が飽きてしまうと思うし、逆に短すぎても熱意が伝わらないような気がします。  実際に家で練習をしてみると、自分では結構喋った気がするのに、実は時間を計測してみるとほんのわずかな時間であったりします。(1分位)  人事の方からみると、1つの質問に対し、何分位話をしてもらいたいと考えているのでしょうか?

  • 話下手な方で入りやすい職業は?(長文です)

     僕は32歳の男性です現在、登録制バイトでアパート(独り暮らし)で生活をしています。    僕は幼い頃から話下手です  これまで何回か転職をしましたが面接を受けてふと思ったことがあります。    高校卒業後、食品製造業を3回勤め、合計10年経験しました(全て正社員です)  1回目:面接官の質問にいろいろ答え 後日内定  2回目:面接開始時、面接官が僕の履歴書を読んだ後「食品製造はできるね!」のひと言だけで即決採用  3回目:2回目と同じ  退職後、パソコン操作の職業希望のため専門学校で2年間、通いましたが在学中によい職業に恵まれず卒業しました。  (学校で面接対策もしました、話下手を克服のため話し方教室にも通いました(ここでも面接対策をしました))  ちなみに当時お店のカート(移動かご車)回収のバイト(時給\710)をしました(面接では「仕事概要の説明のみで即決」)    その後、県外に上京のため独り暮らしを初め、派遣で就業しようと思いオフィス系の派遣会社に3社登録(「事務」「データ入力」希望)紹介は来ましたが面接で不採用続きです。  今度はハローワークで職探し(正社員で)をしましたが不採用続きです。  バイトでもいいから当時グッドウィルのビズに登録後、電話で希望職種を積極的に伝えても「経験者優遇」の求人ばかりで就業できず  さらに「あなたは話下手ですね」と言われてしまいました(オフィスの仕事は電話応対があるため)  不採用が続き(10数回受けた)正社員になるのが嫌になりました。  事務系は「女性優先に採用」「自分が30代」が理由で不採用の原因と理解しました。  「一生派遣バイトで行こう」と思いグッドウィル(以下GW)に登録し「倉庫」「製造」で働きました(当時GWの求人に2日間のみですが「データ入力」就業)  しかし今年GWが廃業になりハローワークに相談をし「派遣は年取るほど仕事紹介が来ない」と知り正社員就職で行こうと考え直しました。  前置きが長くてすいません、ここで本題なのは僕は過去に面接を受けて面接官の質問にいろいろ聞かれて後日に内定したのが高卒ですぐに就職した会社のみで、よって「ひと言だけで即決採用」「仕事概要の説明のみで即決」がほとんどです。    それが理由で異業界に正社員で面接行く自信がありません、よって今は他の登録制バイトをしています。  希望職種は「清掃」です、ここなら前職不問なので入りやすいと自分では思います(ただ正社員でもやや月収が安いかと思いますが)  「食品製造を始めれば?」と思う方もいるかもしれませんが最初に就職した所は労悪な作業環境で嫌な経験をしましてできれば勤めたくありませんよって「清掃」のほうがまだマシです。  僕みたいに話下手な方はどんな職業が入りやすいでしょうか?「清掃」以外では「倉庫」でしょうか?今度ハローワークに相談しに行きますがこのサイトで参考として知りたいので、もし他にありましたら教えて下さいどれでも構いません、もう今度で辞めずに一生やって行くつもりです。    御回答お願いします!

  • 一次面接突破はお情け?

    現在就職活動中の大学4年の者です。 先日初めての面接を受け、緊張してかなり言葉に詰まり、多分声も震えていたと思うのですが、面接官の方がとても気遣って下さったのでなんとか受け答えはできました。 自分の熱意はぎこちないながらもなんとか伝えたつもりですが、具体的なエピソードと自己PRとを関連づけて話すことが全然出来なかったです; それでも本日二次面接の連絡を頂くことができました。 あんなにガチガチでも次に進めるなんて信じられなくて、もしかしてこれって「なんかあの子凄い緊張してて可哀想だったし一応次呼ぶだけ呼んであげようかなあ」みたいな『お情け』なのかなぁ、とすら思ってしまうのですが・・・。 次の二次(最終)面接ではもっとちゃんと受け答えがしたいです。 一次と二次との違いとは一体なんでしょうか? 教えて下さい。

  • 事務職の面接で採用される人材とは?

    私は今年31歳になる女性です。 先月から就職活動をしていて、事務職で何件か面接を受けたのですが 、就職難というのもあり、どの企業もかなり倍率が激しく苦戦しています。 私は前職が営業職でしたので未経験なのですが、 事務職を希望するに当たって年齢・経験は重視されるものなのでしょうか? 営業を長年やっていましたので、身なりは特に気を遣っており、清潔感のある印象を与えられる様に努力しています。 また、対面でも受け答えは得意です。 どういう人材を求められているのか、未知なのでアドバイスを頂けたらと思います。 ちなみに商業系の資格(簿記など)はいくつか持っています。

  • 話が下手で、面接恐怖症です…。

    今年度から大学4年になり就職活動をしていかなければいけません。 でも、以前から面接が大の苦手で不安で不安で仕方ありません。ハキハキと応答ができないんです。 話をするとき、頭の回転が遅いのか文章構成に時間がかかるためどうしても「何々を…、したので…」みたいに途切れ途切れな発言になってしまいます。 面接で突然質問されたらもうたまりません。「今から答えを考えますので5分ほどください」と言いたいくらいです…。 よくよく考えてみたら、面接のような公の場だけでなく、普段の会話もそういった感じだと気づきました。でもそれで困ることはあまりないんですけどね。(お店で店員さんに説明したりする時とかはちょっと…) こうして文章を書くのも苦手ではありません。 言葉は知っているものの、文章構成するのに時間がかかってしまう。 例えて言えば、「HD容量及びその中のデータはけっこうあるのに、メモリ容量が少ないがために処理速度が遅いパソコン」のような感じでしょうか。 さらに面接や発表の場ともなると「アガリ症」が加わって、喋っている最中に頭がボーっとしてきて、そこまで自分が何を話していたのかわからなくなってしまいます。時には慌てて思ってもいないこと言ってしまうことがあったりします。 大学受験のときに「協調性はありますか?」との問いに「協調性はあまりないと思うんでうすけど…」と答えてしまったことも…。 さらに「尊敬語」の要素も加わると頭が大混乱です。 ちなみに小さい頃から喋るのは苦手でした。 こんな状態で就職できるのかとても不安です…。 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 面接が怖い(長文)

    こんにちは、初めて書き込ませていただきます。 私は去年の夏に仕事を辞めて、現在就職活動中です。 なのに、面接の日時が決まると前の日から息苦しくなったり動悸が激しくなってしまい、面接をキャンセルしたくなります。 面接中も必要以上に緊張してしまい、受け答えもしどろもどろで逃げ出したくなります。 面接が終わっても自己嫌悪と動悸が激しく、消えてしまいたくなります。 友達は、誰でも緊張はするよと言ってくれますが、それにしても自分はおかしい気がします。 去年、仕事を辞めた理由は(接客業だったのですが)集中力が無くなりミスが多く、死ぬことばかり考えてしまい笑顔で接客できなくなったからです。1,2ヶ月は電話で人と話すのも嫌で引きこもっていました。 今現在の普段の私は、友達は多くありませんが能天気な人間に戻ったと思っていました。が、どうも面接の時だけ変?になってしまうようです。 過去の質問を見ていろいろ参考になりました。こんなことで心療内科に行ってもいいのか迷ってます。

  • 就職活動の面接で困っています。劇的に向上・上達する方法

    人前に出ることが苦手で、とても緊張がしやすく、極度のあがり症です。 就職活動で面接がまったくだめで、アピールはおろか、まともに受け答えることも難しい状態です。 前に比べるとだいぶなれてはきましたが、面接官にアピールはとてもじゃないですができていない状況です。 そこで質問なのですが、面接や受け答えが劇的に上達する方法を教えてください。 同時に話し方もうまくなりたいですし、あがり症も克服したいと思っています。 面接や就職活動が終わっても、あがり症、話し下手という自分の弱点は一生ついて回りますし、なんとしても克服したいので情報を下さい。 あがり症だった人や面接が凄く苦手だった人で、どのように上達できたのか、何をしたのかなどの経験談も聞きたいです。 とても困っています。 今まで自分の弱点を向き合ってこずに逃げてきたつけが今回っています。 よろしくお願いします

  • 人生終了?

    就活の際に必要な自己PRでは根拠を示せる活動が無く、学生時代に頑張った事もサークルに入ってなく、コンビニのバイトとゼミをだらだらとやっていただけでアピールする事がありません。 一応、一応それなりに考えて自己PRや志望動機や学生時代に頑張った事を作って就活をしてたんですが、やるだけ1次面接やESなどの初期段階で落とされました。見た目やコミュ力が悪いのは分かってます(就職で一番重要、見た目悪ければ迫害されてコミュ力も落ちるのは当然だけど)、自己PRや学生時代に頑張った事があるならそれなりに面接でも受け答えは出来るんでしょうけど、自分の場合はそれが無いので詰まる事もしばしばありました。 そうしているうちに就職したいところは一次面接やESで全部落ちました、たくさん落ちたせいで就職出来る気がしなくなり、今は何もしてません。一応就職はしたいと思っていますが。苦労して入った国立大学なのでそれなりの所を希望しています。それに北海道なので地元企業に就職したいとも考えています。しかしどんなにイメージしてもそれなりの自己PRなどの根拠を示せなくて全く自信が出ません。こういう状況はどうすればいいんでしょう