• ベストアンサー

彼がいないと眠れません

お布団で一人だと眠れません。 最近特にひどく国内時差ぼけ真っ最中です。 色々あって今私の精神状態が不安定になっているからだと思っていますが、 不安定な精神状態になっていることを彼は理解してくれています。 一応結婚の約束はしていて、2ヵ月後からは同棲生活が始まります。 今までは週に3日ほど彼の家に泊まりに行っていました。 それ以上泊まることがあっても嫌がることはありませんし、忙しくて夜しか時間が取れないことが続くと 「同じ布団から一日が始まって一日が終わるのっていいね」と言います。 夜ご飯を一緒に食べるだけの日も加えれば週に5日程度は顔を合わせています。 こんなに会っているのに「一緒にいないと眠れない」と思うのは私が甘えすぎなのでようか? 重荷になったりしないといいのですが・・・・ (お互い仕事など優先しないといけないときはそちらを優先してます。←特に彼はしっかりけじめをつけています)

  • bumbom
  • お礼率95% (197/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#2です。 彼に、甘えるだけ甘えなさい。 私だったら、彼女に 甘えるだけ、甘えさせますよ。 それって、男から見たら、 かわいいじゃん。 今夜、おもいっきり甘えましょう。 彼、きっと応えてくれるよ。 貴女の気持ちは、十分わかっていますよ。

その他の回答 (4)

  • ma-mi1007
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.5

私も旦那がいないと寝つきが悪いです…これは同棲してた時からで、旦那が仕事でいない時などは困りますね… 私は相手を必要としてる!!って思うんでいいと思います!一緒に寝るのがイヤ!!よりは… お互いに甘えて支えあって頑張ってください!!!

bumbom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そういえば私の母も父のいびきがないと眠れない・・・ とよく言っていました。 私は父のいびきがあると眠れませんでしたが・・・・ 一緒に眠ることは嫌ではないようなので、 正直に理由を述べて出来るだけ一緒に眠ってもらおうと思います。 彼が一人になりたいと思うことはないのかが心配です。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.3

甘えじゃなくて、依存です。 依存のしすぎはいつか相手の負担になるよ。

bumbom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 甘え甘えられ、頼り頼られいままで付き合ってきたのですが、先週流産したことが引き金になってから私の精神状態が不安定で一人だと眠れなかったり不安がいっぱいです。 体調がよくなれば精神状態もよくなるだろう、と思っていますが、立ち直るには彼の力が必要なので今は甘えさせてもらっています。 依存にならないように気をつけます。

回答No.2

しっかり、彼に抱いてもらいなさい。 彼の家に行って、寝るときは 彼に愛撫してもらいながら寝ましょう。 彼に愛撫してもらえば、安心してぐっすり 眠れますよ。考えるより、即実行。 あなたの甘えすぎではありません。 彼なら、貴女の気持ちわかってくれますよ。

bumbom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今夜彼の布団に行ってきます。

noname#137025
noname#137025
回答No.1

恋ってそんなものなんじゃないですか。 あと10年もすれば、あっちいけって言ってますよ 笑 お幸せに!!

bumbom
質問者

お礼

そんなもんですか。 あっちいけ、とはいわれませんが、 彼の重みで苦しみながら目覚めることがあるもので、 もっと広々眠りたいのかなぁ、と。

関連するQ&A

  • 妊婦と時差ぼけ アメリカから日本へ

    妊婦と時差ぼけ アメリカから日本へ こんばんは。私は今妊娠26週になる妊婦です。7月の12日に結婚式と里帰り出産のため日本へ帰国予定です。今現在住んでいるところと日本の時差は-13時間になります。12日の朝6時の便でシカゴへ・・・ 午前11時にシカゴから成田へ向かいます。成田に到着は13日の14時だそうです。 そこで質問なんですが妊婦の私にもできる時差ぼけ対策的なものはないでしょうか? 14日から産婦人科検診などがあるため時差ぼけになってはいけないスケジュールになってしまいました 何か手軽にできる時差ぼけ対策をぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 時差ボケとは?

    基本的な質問ですみません。 時差ボケとは、具体的にどういう状態・症状になることをいうのでしょうか? 個々人で異なるとは思いますが、教えてください。 私は豪州とカナダ東部に行ったことがあります。豪州は日本とさほど時差が変わらないせいか元気に旅行できましたが、カナダではフラフラでした。 よくCAさんの話で「時差対策は眠くても寝ないこと」と聞いたことがあったので、カナダに着いた日は寝ずに観光しました。でも結局カナダにいた5日間の大半が、眠いのとめまいのようなフワフワ感が消えなかったです。帰国後もしばらく続きました。 これが時差ボケなのでしょうか?それとも、飛行機内であまり眠れなかったこと(往復とも)によるものなのでしょうか?両方とも関係してるのでしょうか?その時期の体調や、基本的な体力の有無も関係してるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、時差ボケとはどんな状態なのか教えてください。 私個人のカナダについては、分かる方いらしたら書き添えていただければと思います。 お願いします。

  • 時差ぼけの期間について教えてください

    ドイツ・フランスに6泊8日で旅し、23日午前中に帰国しました。 海外旅行は今回で3度目です。(過去には体調良好でした) 帰国した日は忙しく、就寝が翌日の1時になってしまいました。その頃は、どうもなかったのですが、徐々に倦怠感が出現し、とにかく布団で横になりたい、目が開いていられない、ぼんやりして自分が自分で無い感じ、思考能力低下などの症状があり、“時差ぼけだな!?”と思っていました。ところが本日28日になっても軽減はしたものの、同症状が消えることなく、だるい、眠いなど持続中です。個人差もあるでしょうが、時差ぼけ?がこのように続くこともあるのでしょうか?経験された方おられますか?日常生活は何とかできますが気力がないため、やや無理しているという感じです。あまり続くようであれば、病院受診も・・・と考えています。どうぞ宜しくお願いします。

  • 2日続けて下痢、腹痛

    12日の夜ご飯を少し無理をして食べてから腹痛が始まり夜中に腹痛で3回程起こされ13日の朝に目が覚めて布団でぼーっとしていると何の前触れもなくいきなり下痢を漏らしました。それ以降ずっと下痢が続いていてたまに腹痛がある時もあります。13日の深夜に目を覚ましてまた下痢をしてお母さんに赤玉を飲むようにすすめられて用法に食後に飲むように書いてあったのでお煎餅を食べてから赤玉を飲みましたが一向に薬は効かなくて深夜の下痢ぐらいから下痢をする時におならが出るようになりました。14日の朝目を覚ましてぼーっとしていたらまた下痢を漏らしました。昨日よりは少なかったです。 下痢がこんなに続いたのは初めてですし薬が効かないのも恐いです。 食欲はありますが精神的に滅入ってきてます。 下痢の原因が自分でわからないんです。確かに12日の夜ご飯は満腹感があったのに少し無理して食べましたが暴飲暴食という程ではありませんし家族も一緒の物を食べているのに私だけこの状態です。 この下痢は何が原因なのでしょうか?私は大丈夫なのでしょうか? 汚い話を長々と書いてすいません。 アドバイスお願いします。

  • 男性の方、教えてください

    彼から告白された当時、「毎日一緒にいたい、電話もしたい」と言われて3ヶ月たった今、電話は一週間に1、2回で週末は友達優先もしばしば。仕事後すっごく忙しく疲れてのは分かりますが、「忙しいから明日電話しよう」とメール打つなら電話してくれてもいいのではと思うのですが、こういうものなのでしょうか。追いかけられていた立場が逆転して、私が悩んでいます。彼の愛まで疑ってしまっています。仕事で激務だったり精神的に疲れていると彼女に会いたくないですか?めんどくさく重荷に感じますか?私はこういう時、そっとして置くべきでしょうか。

  • うつ病ではなくて時差ぼけ?

    だるくて仕方ないので精神科に行ったのですが、時差ぼけと言われました。 お薬もなしです。病院変えたほうがいいんでしょうか?病院でそんなこと言われると思ってなかったのでがっかりしました。田舎なので行くのも遠く、しかも待ち時間も長かったのに。。(泣) もう5年もだるくて仕方ありません。上記した病院ではない病院にずっと通っていたんですが、一向によくならないので病院を変えたんです。 1日に長時間寝てしまいます。だるいです。 寝すぎて働けなくなってしまいました。 生活ができなくなると思うと不安でいっぱいです。 時差ぼけと言われた理由を考えたのですが、まずだるさしか症状がないこと、そして毎日睡眠時間が変わること(14時間の日もあれば、働いていたので5時間の日もありました。休みの日に14時間寝て、仕事の日は5時間寝て、休みの日で用事がある日は8時間という感じです。今は毎日14時間寝ています。)があると思います。←睡眠時間が足りないとふらつくので、仕事は徐々に減らし、最終的に辞めてしまいました。 今は毎日14時間寝ています。それでもだるいです。病院では「1か月は毎日14時間寝続けてください。毎日起きる時間を同じにしてください、そうすると自律神経が整ってだるさがなくなってきます。それから徐々に睡眠時間を減らしていって、でも起きる時間は同じにしてください。」と言われました。 もともとロングスリーパーなのかって思うくらい寝てきた人生なので、もう諦めて1日14時間寝て、短時間でできる仕事を探すしかないんでしょうか。。そうなると収入が。。役所に相談したほうがいいと思いますか?本当つらいです。

  • 手術の麻酔

    80歳の母が大腿骨を骨折して、18日前に人工骨に置き換える手術をしましたが、その後、人工骨の下にヒビが見つかり、昨日ヒビをワイヤーで固定する手術を再びしました。母は骨折する前は風邪などもほとんどひいたことがなく健康体です。しかし手術の間が18日ぐらいしかあいていませんでしたので、麻酔(腰から下の麻酔でしたが、眠くなって寝ている状態で手術を行ったそうです)や、2度手術したことの体への影響は大丈夫なのでしょうか。2度目の手術ではもしかしたら輸血が必要になるかも・・・と言われていましたが、幸い輸血はしなくてすみました。昨夕お見舞いに行ったところ、手術の時の眠くなる麻酔の影響で、まだ眠いようでした。夕方なのに、朝一の手術だったため、朝から寝ていた状態だったので、時差ぼけのように今の時間がよく把握できていませんでした。私が時間を教えると、「ああ、そうなのね」とうなずいていましたが・・・。今日は(手術後1日目)、状態によって車椅子に乗る許可も下りるそうですが、昨日の時差ぼけのようなのが気になり、高齢なので麻酔によってボケたりすることは大丈夫なのかなとふと気になりました。私と子供達は、毎日お見舞いに行って、母がぼけないように明るい話題でおしゃべりをしています。

  • 夜寝て朝起きる方法 (昼夜逆転を直したい!)

    リモートワークと時差の関係で、最近昼夜逆転の生活が続いています。時差を考慮してもらい、会議はだいたい夜中の12時までには終わるのですが、その後すぐ寝付けず、朝方に寝て夕方に起きる生活が4ヶ月くらい続いています。 どうにか普通に夜に寝て、朝起きる生活に戻す方法があれば、教えてほしいです。 直したい理由は、日を浴びない生活が辛いのと、外に出かけれる時間に起きれず運動不足になるのと、家族と生活が合わないことと、夕方より早い時間に予定があるとほぼ徹夜か短時間睡眠で睡眠の真っ只中で起きて出かけないといけないのが辛いからです。 考えられる原因は、 - 夜に会議があることで脳が興奮してしまい、 なかなか寝付けない。 - 時差ボケが残っている (普段も治りにくいですが、さすがに2週間くらいで治ります) - 無理に朝起きる予定が少ない - 高校時代にも昼夜逆転したことがあるので、昼夜逆転しやすい体質? (学校には毎朝行っていたので、2週間くらいで治りました) などです。 試したのは、 - 夜布団に入って、ケータイなど何もしない - 夜寝ないまま、朝に出かける - リビングで寝る - 一日中出かけて運動して体を疲れさせる - 夕飯の時間を早くする - お風呂でよく温まる - だんだん起きる時間を早める - お酒を飲む 早く布団に入っても朝方まで寝つけず、早く寝られても3時間くらいで起きてしまって二度寝できず、仕事が忙しくて30時間以上一度も横にならずに起きてた日も、仕事後疲れていたのに寝れず、結局寝れたのは朝方でした。昼間は一旦寝れば、どんなにうるさかったり眩しくても8時間以上寝続けてます。会議の時間は変えることができない状態です。

  • 彼に嫌われてしまった…!?

    付き合って間もない彼がいます。 昨日の夜彼に電話をしたのですが、出ませんでした… それぞれ30分後に計3回電話をしましたが、結局出ずに。 なので、「何度も電話をしてごめん。重荷になりたくないから私から連絡をするのを避けるね」とメールをし、その日は諦めました。。。 私の行動、うざいですよね。。。 恋愛をすると、いつも不安定になってしまいます。 今朝、彼が仕事の前に「昨日は寝てた。夜電話します」 と連絡があったのですが… 彼に嫌われたんじゃないかと不安でたまりません。 今、生理中ともあって精神的に不安定なのも重なっているのかもしれませんが… こんな私にアドバイスをお願いします<(_ _)>

  • 保育園について

    妊娠三ヶ月のつわりと精神状態の悪化の為、今月末で退職する事になりました。今2歳半の子供を保育園に預けていますが、仕事を辞めると保育園もやめなければなりません。しかし、精神不安定な状態とつわり妊娠の状態で子供と一日中一緒に居る事は出来そうにありません。また子供も保育園が大好きで毎日楽しみに行っています。 どのようにすればこのまま通えるでしょうか? 教えて下さい。