• ベストアンサー

結婚どう考えてるのだろうか?

お互い30代同士です。 いつかは結婚するつもりです、 なんとなく漠然と話しはするものの なかなか、彼が具体的になってくれません。 彼は、次男ですが、両親、長男夫婦とその子供と 暮らしてます。 彼の家にも、連れいってくれないのです。 理由は、「兄夫婦もいるから」だけ。 そんな中で、早く家をでたいと思わないでしょうか? じゃ、逆に、わたしの家に来て欲しいと 伝えたら、イヤだと。 私の誕生日が近いので、私の両親交えて、 食事でも行かないと誘ったら、断られ、 じゃいつにする??って聞いたら、 わからないと・・・ もう、イライラします。 逆に、お金貯めてどこか行こうかとか、 来年、遊びに行くとこ考えようとか、 そんな事ばかりで、 結婚はいつ(時期)するんだろ・・って感じです。 付き合いはじめの事も、あたしが、つっつかないと はっきり言わない人で、結婚のプロポーズというか、そうゆうのははっきり、言って欲しいのです。 今すぐとは、言わないけど、ある程度決めてくれないと、妊娠、出産の事や、再就職の事など、 考えると、早くして欲しい、 自分勝手はわかります。 わたしは、もうすぐ33才。彼は35才です。 彼も年齢的に、早く結婚したいと思わないのでしょうか?逃げてるだけでしょうか? はっきりと、自分の気持ちを言えばいいのですが、 引かれてもなぁとか色々考えちゃいます。 これだと、毎回デートするたびに、いつも思ってそうで・・・ ぐちゃぐちゃな文章になってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.18

こんにちは(^。^) 御質問拝見いたしました。 わたしが結婚したのはraraka7さんと同じ33歳、夫は38歳でした。状況もこれまた似ていて友達付き合い2年の後で、1年程付きあって結婚しました。少しでも参考になれば、と思い書き込みします。 お付き合いされて半年とのことですね? わたしたちの場合はその頃から「○月頃に挨拶に行こうかな」という話しが出始めていた頃でした。 もしも、結婚前提とした付き合い」と意識しているなら交際期間が短くても自ずからそういう話が出てもおかしくないです。 なのでraraka7さんの感覚は至って普通だと思います。しかも年齢が30代半ばとなると20代の人に比べて交際期間が短いのも納得がいきます。20代の人に比べて時間の重みが違ってくるからです。 うちの夫ですが、当時実家でお母さんと弟さんと同居してましたが、「弟が独身で家にいるから別居」ということで決まっていました。夫に言わせれば「(自分は長男なので)親との同居は嫁さんに頼めても自分の兄弟までは頼めない」です。 だからわたしも正直あなたの彼氏は35という年齢にもなって、しかも両親、長男夫婦と同居しているというところが理解しかねます。しかも生活費も入れてない「パラサイトシングル」だったら?自宅住まいといっても貯金はされているのでしょうか?そういう人なら現状に甘えている頼りない人ですよね。「自分でなんとかしよう」って気持ちがない人のように見えてもしょうがないと思います。 今、わたし自身が長男の嫁という立場に立ってみて感じますが、夫の親兄弟と一緒に住むなんて、考えただけでもイヤです(^^;) わたしも晩婚で寄り道もしましたが、その分いろんな人を見てきました。それを見て思うのは、「イイ年して独身の男は何かワケがある」ということです。 家庭の事情(例:長男で両親と同居が条件、家業の農業や商売を手伝う等)でご縁が遠かったり、本人が全く結婚というものに興味がなかったり、という人もいらっしゃいますが、それ以外にも「鈍感(気くばりが足りない)」「物事を人任せ」というかな、「イイ人なんだけど・・・」というどこか物足りなさ、頼りなさを感じる人が多いように感じました。その人と結婚する、生活を共にするとイメージがどうしても湧かないという人です(><) だって周りのイイ男ほど結婚は20代後半や30代前半くらいまでに結婚してませんでしたか?そんな男性を女性がほっておくはずないですからね。 彼氏さんの印象はどうもそのようなもの足りない男性のように感じました。たとえば付き合いのこともまるであなた任せで自分の意思がないというか、話しあいもはぐらかして逃げる、「兄夫婦がいるから」と人のせいにして、自分の親に合わせようとしない、そして兄夫婦とも同居できる、すべてが人任せで、しかも周囲(特にraraka7さんや兄嫁さんへの)気配りが出来てないように思えてなりません。そういう人はいくつになっても、そういういい年になってもまだ気が付かないのですよ。 次男坊だから、と安心されているかもしれませんが、義両親の意のままになってしまいそうな気がします。問題があるとすぐにはぐらかし、妻の味方をしてくれない、そういうタイプの男性に見えます。夫も妻も適度に「実家離れ」「親離れ」していないと夫婦関係がこじれる一因となります。 なので、こんな調子で結婚してもraraka7さんは物足りなさを感じてしまうんじゃないかな?と思います。 年齢から来る焦りは抜きにして、「彼と結婚したいのか」「他の人でもいいから結婚したいのか」、自分の思い描く結婚生活のパートナーは彼なのか他の男性(今はまだ顔は見えないでしょうが)なのか、考えてみてください。 うちの夫も30代後半まで独身でしたが、過去にお見合いの話が来たときもその気がなければ断っていたし、親兄弟と別居の話もしていたし、独身が長かったからといっても自分が「結婚しよう」と思ったら行動に移していましたし、結婚が決まってからの準備もよく動いてくれましたよ。「結婚する」間柄なら結婚に向けて物事も流れていくし、二人が同じような時間感覚・タイミングで結婚を考えていくものだと思います。 彼は自分の趣味やしたいことには興味を示したり動こうとしても、あなたとの交際や結婚に対してそんな態度なら、本人はする気はないんじゃないでしょうか? 「引かれても・・・」とご心配されるのもわかりますが、真剣に将来を考えているのであれば、さっき言ったような親御さんへの挨拶や同居や貯金や仕事など生活のことをもっともっと話すべきだと思います。こういうところが綺麗事じゃなく、結婚の本質にかかわってくる問題ですよね? 親元を離れて自活することの不安もわかりますが、結婚はその親元を離れ、「二人で頑張る」第1歩ではありませんか? あなたご自身の結婚のことなのだからもっともっと積極的になるべきだし、自分の気持ちに素直にすすむべきだと思います。あなたがストレートに聞きたいことを聞いても相手が引いたとしたら、それだけ彼が小さな器でしかないということであり、真剣に考えているのなら受け止めてくれるはずです。あなたは決してわがままでもないし、強引でも勝手でもない。もっと自信をもって下さい。 20代の頃と違って時間は限られますが、余裕のある30代の結婚だからこそ、自分も成長した分、より良い結婚ができる可能性があるのです。わたしも自分が晩婚でよかったと思っています。 よき伴侶を見つけられたら良いですね(^^)

noname#50012
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんと、その通りだと思います。 30半ば過ぎから、独身の人は、何かしらある。 わかりますよ、やはり、いい人は、他の人がほっときませんから、30才くらいまでには、結婚してますよね。 考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • MITAMAX
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.7

彼は親元にいる事で、経済的・精神的に完全には自立できていません。 無意識にでも親の庇護を感じています。 (逆に一人暮らしをすると、「自分で全部やらなくちゃ」という緊張感が出ますよね。) またひょっとしたら、兄夫婦の生活を見て結婚の現実、難しさを知ってしまい、あまり願望がないのかもしれません。 夢を見れないというか、あこがれられないというか。 一度真剣に気持ちを伝え話し合われ、 それでも誠意・変化が見られない場合は もっと素敵な方を見つけられる方が良いと思います。

noname#50012
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、あたしも親元なんで、甘いです。 彼もそうだと思います。 冗談ぽくじゃなく、真剣に話してみようと思います。 それで変化なければ、考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.6

こんにちは 女性@33歳と男性@35歳の結婚に対する考えは、ずいぶんと温度差があると思います 私@30代中盤、彼@30代前半ですが、付き合いが3年目になった時に私の方から結婚を切り出しましたが、「え~具体的に考えたことないなぁ」と、すごくショックな答えでした 後からじっくり話をした時に、「いずれは結婚したいと思ってるんだけど、具体的な日時を考えたことがなかった」ということでした その時に出産・仕事の事も話をし、子供が欲しいのなら私もリミットがあるのでと言うことと、再就職の難しさ等の話も同時にしたことで、彼が結婚をどのように考えているのか分かりました >今すぐとは、言わないけど、ある程度決めてくれないと、妊娠、出産の事や、再就職の事など、 >考えると、早くして欲しい、 これをきちんと話すといいと思います 前述しましたが、結婚というものが、彼の中では現実味の無いものなんだと思いますよ 家を出ないのも、皆さんと仲が良くて居心地が悪くないからでしょう こちらの質問だけでは彼が逃げてるかどうかは判断出来ませんが、少なくとも現状に満足している+結婚が非現実なものなのでしょう 男性は出産しない分、妊娠→出産への認識は、本当に甘いですから

noname#50012
質問者

お礼

温度差がありますか。 35歳にもなるから、わかるだろうになぁと勝手に解釈してました。 たぶん、彼もちゃんと、具体的なこと、将来の計画?は考えてないでしょう。 ほんとに、妊娠出産やら、女性にはタイムリミットありますよね。いわなくても、わかるのかなぁと思っていたのですが、やはりだめなんですね。 ちゃんと話してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saleen
  • ベストアンサー率12% (26/216)
回答No.5

今は30代でも未婚の方が多いですし、その環境が彼には心地よいのでしょう。 だから、結婚をせっつかれても逃げるのではないでしょうか? ためしに「お見合いすることになった」と彼に言ってみては? 本当にいつかは質問者サマと結婚するつもりなら、そこで止めるでしょうし、話ももっていきやすいかと思います。

noname#50012
質問者

お礼

実は、あたしも親元暮らしで、やはり、心地よさの面では、親がいますから、甘いとこもあります。 一度、わたしに紹介(お見合い話)話があり、 その時は、彼は必死になってましたが、それはそれで 紹介話が終わったらそのままでした。 だからって具体的にどうこうもなく、 今度はちゃんと気持ちを話してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyokyo37
  • ベストアンサー率16% (19/112)
回答No.4

彼の性格は結婚しても変わらないよ。 一生その彼とやっていけますか? 結婚したら毎日、何を決めるにも その調子ですよ。 生活も子供のことも何もかも あなた任せになると思います。 時間の無駄だよ。 別れてもっといい人見つけたほうが いいとおもいますよ。

noname#50012
質問者

お礼

う~ん変わりませんか? だんだん変わることを祈ってるのですが・・ 確かに、大事なこと決めるのに、せっつかないと 考えてくれないのは、いやですよ。 時間の無駄にならないように、ちゃんと自分も逃げないように、話そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

全然自分勝手ではないですよ。 あなたが本当に彼と結婚したいのなら、親と会ってくれなければ別れるくらいの話をされたほうがいいですよ。 このままだったらあなたのストレスも溜まるいっぽうですよね。 別にこのまま付き合っていたって彼に結婚する意志がなければ何年つきあおうが同じです。 ダメならきっぱり別れて新しい出会いを探すのがいいと思います。

noname#50012
質問者

お礼

自分勝手ではないですか。 意思を伝えないと、ズルズルしそうです。 ストレスもたまってきます。 ちゃんと意思を伝えようと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

>引かれてもなぁとか色々考えちゃいます。 などといってられる問題ではないでしょう。 あなたの考えをきちんと伝えましょう。 それで引いてしまうとすれば、あなたとの結婚を考えてないということでしかないですよ。 真相は、彼に直接問うてもらうとして、第三者的にここに書かれていることだけから勝手に判断すると、彼は今の状況が居心地が良いので変化は望んでないと思われます。 つまり、あなたとも今の状態が良いのであって、結婚とかそういうことは望んでいないように見受けられます。

noname#50012
質問者

お礼

そうですね、ちゃんと自分の意志を伝えないと だめですね。 まだ、流されないようにと思いながら、弱いです。 このままズルズル、居心地よくも、イヤですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

ちょっときついいい方ですが、はっきりしたほうが いいのではないでしょうか。 今が居心地がよくて、面倒なことから逃げいている ような気がします(彼氏さんのことです) 結婚はまだ先でもいいから、結婚する気持ちがある ということを聞きたいんですよね。 でも、会うたびに悶々として、いらだつようなら 確認してもいいと思います。それで破局になるなら それだけの男性ということで・・・。

noname#50012
質問者

お礼

はっきり言ってくれて嬉しいです。 そうですね、面倒な事から逃げてるような 感じもしますね。 はい、イライラする時あります。 ダメになるのも、コワイけど、 1度話そうと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式、長男次男の扱い

    私が結婚式で家族写真撮る時に、お姑さんが「○○家(主人の家族)だけで撮りたいから、○○さん(私)は外れて頂けるかしら?」と言われた事があります。 主人の両親、兄弟、主人で撮りました。 私の親は影で怒ってましたが、私もなんだかなぁ・・と思ったんです。 私も○○家の人間になったのに・・。最後だから家族だけで撮りたいみたいに取れて・・。 こういう話って周りでも数件聞いたんですが、良くある事なんですか? どう思いますか? そして私は次男の主人と結婚したのですが、主人の兄夫婦とその子、次男夫婦の私達と子。 色々姑から扱いが区別されるのです。 敢えてこの皆が揃ってる時に、姑から兄夫婦は「うちの人間」次男夫婦の私達は「よそ者」的な発言をされました。 どうしてそんな事をわざわざ言うのでしょうか? どんな意味があるのか私には分からないので、教えて頂きたいです。 義長男夫婦の子の行事は、姑が仕切って盛大にやるんですが 次男夫婦の私達は「自分達で決めてやりなさい」でした。 そういう差をつけるのは、どうしてなんでしょうか? 世間では普通な事なのかすら、良く分からないので悶々とします。 私達の時は盛大にしてくれなかった、など恨んでる訳ではないのです。 ただどうして、差をつける必要があるのか?それが知りたいです。 お願いします。

  • 長男、次男の後継ぎ問題(長文)

    初めて質問します。 今、後継ぎ問題が発生しています。 私は次男の嫁です(子供は長女、2人目妊娠中) 長男も自分達より3年前に結婚しています(子供は、長男と長女) 次男の旦那は小さい頃から「次男、次男」と言われており、私達次男夫婦は、結婚するときに両親より「次男だから何もしてやれない、何も遺してやれない」と言われました。 私は、それで構いませんでしたし、逆にその言葉で自分達でやっていかないといけないんだ!とあらためて自分達で頑張っていこうと思いました。 逆に長男夫婦は、亡くなったお祖母さんから「この家を頼む」とよく言われていたようで、長男も小さい頃から「長男、長男」と言われ育ったようです。 それが結婚して3年になる最近、両親と長男家族との同居の話しが進むにつれて、言い争いが増えていき、両親と長男夫婦の仲が悪くなっていってしまっている状態なんです。 いい加減で嘘も平気でつくし、家で決まった事も後から勝手に覆したりする両親なので、長男夫婦が怒るのも無理はありませんが、何でも頭ごなしに強い口調で罵って揚げ足取って喧嘩ごしな長男もよくないと思っています。 そしてその結果、両親は「家を継ぐのは次男が相応しいし、老後は次男にみてもらう」と言い出してしまいました。 長男夫婦も「両親が望んでいるならその方がいい、外に家を建てる」と言い出してしまい… 旦那はというと「いきなり俺に譲られても困る、俺は次男だ」と言っており、家も財産も何もいらないし、老後も主でみるつもりはないと言っています。 私もそのつもりで結婚したので、私の実の両親も「長男に嫁に出したわけではない」と怒ってしまう事態に。 近く家族で話し合いがあるのですが、これはどうしたらよいのでしょうか? 私個人的には、同居をしたくなければ無理にしなくてよいと思いますし、外に家を建てればよいと思います。 ですが、親の面倒、お墓のこと、法事や親戚付き合い、全てを放棄することってアリなんでしょうか? 長男夫婦が放棄できて、次男夫婦には放棄することはできないのでしょうか? そして、跡を継ぐ者を両親が決めるんでしょうか? 特別、家業をしているわけではなく、長男が病気なわけでも、遠くに居るわけでも、長男夫婦に後継ぎがいないわけでもありません。ごく田舎の家の話しです。 みなさんアドバイス宜しくお願いします。

  • 私の兄(次男)の言動に関する意見を聞かせてください

    私の兄(次男)に今年7月第一子が出来ました。 それにともなって名古屋にいる長男夫婦が 今日、次男夫婦に出産祝い金を渡す目的で来ることになりました。 それと赤ちゃんも見たいとのことです。 しかし、次男夫婦は昼過ぎに来て 夕食は自分らの家で済ますとのとこです。 これに母は憤慨し、 「せっかくこっちで食事済ませると思って段取りしてるのに腹が立つ」 「本来ならば次男夫婦の家に長男夫婦を呼ぶのが筋でしょ」 「こんなことしてたら将来的に長男夫婦と次男夫婦は疎遠になる」 兄(次男)の奥さんは非常に体が弱くてあまり外出したくないみたいです。 兄夫婦は2キロ程離れたところに住んでいますが、 未だに子供を見せに来ていません。 奥さんが病院を退院したという連絡のみです。 これにも母は憤慨していました。 みなさん、次男夫婦の言動についての意見を聞かせてください。

  • 仲の悪い親戚から招待された結婚式に参加すべきか?

    旦那は3男いる一番下で、 次男は両親の家から近いのに 自分の親の面倒をみず、 長男は我が家と同じくらいの両親の家からの距離で 生活も同じレベルであるのに 何もせず、 3男である我が家が夫の両親の面倒をみると、 長男・次男の嫁達が 何故か私の文句を目の前で ズケズケと言ってくる 状態の中・・ 我が家に2人いる 初めの子供の結婚式には 次男夫婦は出席せず、長男は おめでとうも言わない ふてぶてしい態度。 もう1人の結婚式には、 相変わらず、次男夫婦は欠席。長男夫婦は 自分達の子供の結婚式を控えているので この前の結婚式でみせた数々のふてぶてしい 態度から一変した笑顔に 我が家や私の親戚からは 「怖い・・」と いう一言でした。 そこで、その長男の夫婦の子供がもうすぐ 結婚式をあげるらしく、 我が家の子供の結婚式は 長男の2人の子供は 遠方にいる事もあり、 付き合いもしてないので招待状をださなかったのですが 今回、長男の子供の結婚式には またこのお嫁さんが かなりの見栄をはる人なので、自分の親戚を 良くみてもらいたいらしく 我が家全員を招待するらしいのです 子供達に聞いてみたら、行きたくないの一言でした。 この場合、 皆さんだったら どう断った方がよろしいですか? 仕事なので行けない。 我が家2人の時は 長男の子供を招待していないので 呼ばない・・ など 様々な理由があると思いますが もっとも 相手を傷つけない理由などありますでしょうか? 今まで、散々なイジメと罵倒したあげく 自分の子の結婚式には 私の友人である司会者を 紹介しろと言ってくるのです。 もう、最低に最低で ・・  いい加減、何様なのでしょうか?(泣)

  • 長男と結婚すると、どう大変なんですか?

    私からアプローチして付き合った人は長男でした。 でも付き合いながら彼に目立った欠点は無く、まぁ普通だったので結婚の夫婦生活からみれば問題無い程度(DVとか無いし、借金無いし、酒飲まないし、パチンコしないし、男が苦手な私でも付き合える男性でした)なので結婚を考えれて、親に話したところ「あんた長男と結婚するの~私はちゃんと考えて次男にしたけどね!長男なんてはじめから除外視してた!」と言って私を小馬鹿にしてきました。 実際両親は次男次女で父なんか殆ど婿養子常態で、仕事も母の親が提供した。 だから長男家庭の大変さなんて一切知りません。 どうなのでしょうか??

  • 義理兄の結婚式

    義理兄(長男)がこの度、結婚することになりました。(彼女の実家はかなり遠方です) 私は次男と4年前に結婚しております。 3月に式及び披露宴が行われるのですが、 私の父と母も参加するように姑さんから言いつけられました。 私の感覚では「うちの実家は関係ないのでは?」と思ってしまったのですが、 これはよくあることなのでしょうか? 私の両親は夫婦共々仕事で忙しく(平日休みが多いです)、 あまり迷惑はかけたくないという思いもあります。 主人の実家は、近隣の家がみんな同じ名字というような昔からある田舎の家で 今までも納得できない事が多々ありながらも、付き合ってきました。 私が主人と結婚したことによって、両親も親族になったというのは分かりますが、 この理論で行くと、義理兄と結婚される方のご兄弟が結婚される場合、 姑、舅ははるばる遠いところまで式に参加するべき。となると思いますが、 私的にはあまりこのような事は考えにくいのです。 ご意見頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 長男と車いすの子が結婚・・・親御さんはOKする?(長めです)

    彼の仕事の都合で今は遠距離恋愛中なのですが、 その期間も含めて付き合って1年7ヶ月をすぎ、 2人ともある程度経験して一緒にいて安らげるし 価値観も似ているので、彼が地元へ帰ってきたら まずは一緒に住んで、生活スタイルとしてやって いけそうだったら結婚しようと言っています。 まだプロポーズもされていないしあつかましいかも しれませんが、お互いそのつもりでそのときのために 生活を今頑張っています。 彼が帰省を下ときには実家のご両親もいらっしゃる ときに実家で食事を呼ばれたり、お正月もあいさつへ 行き、弟さん夫婦も交えて食卓を囲んだりしてとても よくしていただきありがたいと思っています。 ただ、彼は長男で私は車いすユーザーで長女です。 彼の父は、結婚式と披露宴はきっちりやるべきという 考え方で次男のときも当人が知らない親戚がいたとか 聞いています。今は付き合っているだけなのでよしと されているのかと思いますが、いざ結婚と言うと 伝統やしきたりを重んじられているようなので反対と 言われるのではないか?と案じています。 弟さんのお嫁さんともメールで話し、いざとなったら 味方になりますよとはいってもらってるんですが・・・。 長男をお持ちのご両親としてはやはり反対ですよね? こういうお家の方と一度は団になった経験もあり ちょっと今から身構えています。 本当にプロポーズされるまでに諦めた方がいいのかなぁとか。 長男をお持ちのご両親をはじめご意見ください。お願いします。

  • 嫁に入るか婿養子になってもらうのか

    結婚を考えている彼が居ます。彼は次男で長男は若くして結婚・離婚し、今は子持ちの彼女とマンションで同棲しています。私は次女で長女は結婚し(長男と)近所に家を建て住んでいます。 最初は彼が次男なので、うちの婿養子に来てくれると思っていました。しかし、お兄さんが家に入る気はまったく無いらしく今回お義父さんの定年を期に家の名義が彼に変わってしまったんです。そこで私たちが結婚したら彼のご両親と同居する話が浮上し悩んでいます。 私は彼には長男が居るのだから、離れて暮らしていても家を継ぐことはできるので、彼には私の家を継いで欲しいと思っています。ですが、ご両親は「あいつ(兄)は当てにならない」と言い彼に継いで欲しいみたいです。彼もそりゃ実家は何の気兼ねも無く楽に暮らせるので同居に気持ちがいってます。彼のご両親は次男家夫婦で墓守もいますが、私の家は長男家夫婦で5年前に父を亡くしたので祖母と母が無くなれば墓守がいなくなり永代供養となります。今はそんなお墓の事で結婚がどうとかはないと思いますが。 何の問題も無く私の姓に入ってもらえたのに・・・。これからどんな話し合いをしていけばいいのでしょうか?同じ境遇の方がいらっしゃいましたらお話を聞かせていただきたいです。 (ちなみに、お義父さんが定年する前は婿養子にも賛成してました。)

  • 親不孝だと

    自分の兄弟は男3兄弟です。 長男38才 二男36才 自分30才 両親はもう60才を超えています。 自分も含めて兄弟は未婚です 長男、次男もほとんど女性の影も話もなくもう結婚はしないと言うのです。 自分も含めてなんですがそれほど顔がいいわけでもなく 共通する部分は遊びをまったくしない事です。 休日どこかに遊びに行くでもなく、女性のお店に行く事もなく 交友関係も狭いのです。 自分もそんな兄を見て生活して30年・・ 結婚もできない状態です。 興味がないと言うか最後に付き合った19歳が最後でした。 やっぱり男3人も生んで1人も結婚しないのは親からしたら 不幸でしょうか?

  • 結婚式ご祝儀

    こんにちは。ご意見をお聞きしたいのですが 私の旦那のお兄ちゃんが結婚することになりました。ちなみに旦那のうちは金持ちかな?義理堅い家です。そこでお聞きしたいのですが 私の両親が式に誘われました。『うちは貧乏かな。両親の親類は夫婦で一律五万と決まってます』いくら包むのか悩んでます。ちなみに旦那は三男です。今回次男が結婚!長男の嫁の両親も参加予定。相場や意見などお願いします。